泉区上谷刈にある「はま寿司 上谷刈店」が、7月17日(水)から営業時間を大幅に拡大します。これまでは24時閉店でしたが、新たに翌3:00までの営業に変更され、ほぼ“24時間営業”といってもよさそうな長さに。翌18日(木)は特別に早朝5:00...
自家製スパイス カレーパンが人気のパン屋『ノワールベーカリー』が『Golden ratio(ゴールデンレシオ)』として移転オープンするみたい
泉区加茂にあったカレーパンが人気のパン屋『ノワールベーカリー』が『Golden ratio(ゴールデンレシオ)』として仙台市青葉区堤町に移転オープンします。自家製スパイスのカレーパンをはじめ、ライ麦バケットなどの美味しいパンが人気のお店です
2022年『泉マルシェ』の内容がこちら!約110ブースの出店情報公開
9/23(金・祝)にいよいよ開催される予定の『泉マルシェ2022』の内容が判明しました。泉マルシェは、フランス風屋外市「マルシェ」を演出した会場で、新鮮な食材・加工品・パンやお菓子などの食品・ガーデニング・雑貨・アンティーク・手作り品などの
セルバにいよいよ「Honeys」が9/2オープン ノベルティのプレゼントキャンペーンも開催
セルバ3階に新しく「Honeys」がオープンします。ヤングカジュアルのレディスファッションのお店で、オープン日は同フロアのGUと同じく2022年9月2日です。セルバにいよいよ「Honeys」が9/2オープン ノベルティのプレゼントキャンペー
『トイザらス・ベビーザらス 仙台泉大沢店』がリニューアルオープンするみたい
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため一部休業していた仙台市泉区大沢のイオンタウン仙台泉大沢の『トイザらス・ベビーザらス』ですが、ついに10月にリニューアルオープンするみたいです!ショッピングセンターに入って
9月も『ブランチオーガニックマーケット』開催!環境や身体に優しいフードやスイーツなどが集まるイベント
毎月第1土曜日に開催されているブランチ仙台のオーガニックマーケットが9月も開催されます。ブランチ仙台の『オーガニックマーケット』は、環境や身体に優しいフードやスイーツ等が集まるイベントです。野菜、お弁当、お菓子、フラワーショップ、アクセサリ
いよいよセルバに『GU』が9/2オープン!9/2~9/4は豪華景品が当たる特別企画も実施
セルバ3階にいよいよ「GU」がオープンします。オープン日は9/2(金)。GUは、ユニクロと同じファーストリテイリング傘下のカジュアル系ブランドですが、ユニクロがシンプル志向なのに対し、GUはトレンド志向という特徴があります。セルバに『GU』
泉中央の人気ラーメン店が仙台市泉区南光台に移転オープンするみたい
泉中央にある人気のラーメン店「あはれ」が仙台市泉区南光台に移転オープンするみたいです。ご存知の方も多いと思いますが、あはれはビストロ×バル STORIA(ストーリア)の場所で間借りラーメン店として営業していたお店です。泉中央の人気ラーメン店
ブランチ仙台にシェアスペース『ハッシュタグ』がオープン! ワークショップやイベント利用が可能なスペース
ブランチ仙台内に、ワークショップやイベント、会議などに利用できるシェアスペース『ハッシュタグ』が8/29からオープンします。ハンドメイドなどの商品販売、ネイルやマッサージなどのお店やスクールでの利用が可能なスペースになります。おしゃれでスマ
「京都フルーツ大福 果寿庵」がタピオに期間限定でオープンするみたい
タピオに、自家製フルーツ大福専門店「京都フルーツ大福 果寿庵」が再び期間限定オープンするみたいです。『京都フルーツ大福 果寿庵』ってどんなお店?果寿庵のフルーツ大福は、全国各地の農家さんから直送される季節のフルーツを使って作られているのが特
ブランチ仙台に期間限定で『ジェラートショップ ナチュリノ』がオープンするみたい 9月のスケジュールはこちら
名取市に本店を構えるジェラートショップ ナチュリノが9月にもブランチ仙台に期間限定でオープンします。これまでも不定期でブランチWESTにワゴンカースタイルで出店しているお店です。ブランチ仙台に期間限定で『ジェラートショップ ナチュリノ』がオ
『富谷宿 街道まつり2022』が開催されるみたい フリマ出店者の募集してる
10月10日(月・祝)に、富谷市しんまち地区で富谷宿「街道まつり」が開催される予定です。富谷町の時代には「十三夜 魂のふるさとまつり」と呼ばれていたお祭りで、富谷市市制施行に伴って現在では「街道まつり」という名称になっています。歴史の面影を
色とりどりな作品が集まるハンドメイドマルシェ『イロトリドリ マルシェ』がエスパル仙台で開催されるみたい 8/27(土),8/28(日)
色とりどりな作品が集まるハンドメイドマルシェ『イロトリドリマルシェ』がエスパル本館1階エスパルスクエアで開催されます。県内各地でアクセサリー、雑貨、イラスト、生花、食器などなど、さまざまな作品・商品が並ぶマルシェイベントです。会場のエスパル
東北初出店『Standard Products(スタンダードプロダクツ)』が仙台パルコ2にオープンするみたい
PARCO2の3階に東北初出店となるお店『Standard Products(スタンダードプロダクツ)』がオープンします。普段の生活で使う、日用品をちょっと楽しく、使いやすく。環境配慮商品や、産地の商品など、年齢性別を問わず買いやすい 30
セルバ『スターバックス』が臨時休業中 8/24(水)~8/26(金)
セルバ2階にある『スターバックス』が、8/24(水)から臨時休業となっています。セルバの玄関にあるようなお店で、普段から利用されている方も多いと思います。”臨時休業”といわれると驚いてしまいますが、予定では~8/26(金)までが休業期間との
『Angelic Pretty』が仙台パルコに移転リニューアルオープンするみたい
ロリータファッションの専門店『Angelic Pretty』が仙台パルコ6階に移転リニューアルオープンします。オープンは9/10(土)。『Angelic Pretty』が仙台パルコに移転リニューアルオープンAngelic Prettyは、ロ
『UCHRONIA』 ミニライブ&特典会がおへそひろばで開催されるみたい 9/3(土)
おへそひろばで『UCHRONIA』 ミニライブ&特典会が開催されます。「UCHRONIA(ユークロニア)」は、男性アーティスト集団”FANTASY-PRIDE”内の「SUPER FANTASY」と「Eleven Eleven」の2グループが
『からあげ専門店ふくどり』がセルバ食彩館に期間限定オープンするみたい 8/24(水)〜
セルバ1階食彩館に、熟成だしザンギ『からあげ専門店ふくどり』が期間限定で出店するみたいです。『からあげ専門店ふくどり』がセルバ食彩館に期間限定オープンするみたい 8/24(水)〜熟成された特製の昆布だしで旨味を引き出し、ニンニク、生姜をはじ
三井アウトレットパーク 仙台港の『NEXTDOOR』が閉店 8/28(日)
三井アウトレットパーク 仙台港1階にある『NEXTDOOR』が閉店するみたいです。 8/28(日)をもって営業を終了するとのこと。三井アウトレットパーク 仙台港の『NEXTDOOR』が閉店 8/28(日)NEXTDOOR(ネクストドア)は、
タピオで『東北ジオパーク2022』が開催されるみたい 8/28(日)
東北6県の魅力をタピオから発信していくプロジェクト「とうほくぶんのいち」。今回は、東北地方でジオパーク活動を推進している9地域によるイベントが開催されるみたいです。「ジオパーク東北ブロック連携事業 大地を学ぼう! 体験!! 東北ジオパーク2
2021年10月29日(金)に期間限定店としてオープンしていた『VOLCOM仙台泉アウトレットストア』が8月31日(水)をもって期間満了となり閉店します。『VOLCOM 仙台泉アウトレットストア』が閉店するみたいボルコムは、スケート、サーフ
「32〜z (みに〜ず)」がイオンタウン仙台泉大沢2階に復活オープンするみたい
イオンタウン仙台泉大沢の子供服専門店「32〜z (みに〜ず)」が、2階にオープンするみたいです。2022年3月の地震の影響で、1Fのオリエンタルスタイル横の仮店舗で営業していたお店です。「32〜z (みに〜ず)」がイオンタウン仙台泉大沢2階
福島の人気とんかつ店「かつ丸」が、泉区南中山にオープンするみたいです。旨いトンカツ・名物のジャンボ海老が人気のお店です。「かつ丸」は福島県には4店舗もありますが、宮城県にはこれまでお店がなかったのでお取り寄せでしか食べることができませんでし
三井アウトレットパーク 仙台港の『one way 2nd』が閉店 8/28(日)
三井アウトレットパーク 仙台港のレディスファッションのお店『one way 2nd』が閉店するみたいです。 8/28(日)をもって営業を終了するとのこと。三井アウトレットパーク 仙台港の『one way 2nd』が閉店 8/28(日)ワンウ
仙台東照宮近くにエニタイムフィットネスがオープンしていました。「ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)」といえば、24時間営業(年中無休)の男女共用フィットネスジムの中で国内店舗数No.1のお店です。仙台東照宮近くにエニタ
北野エース『夏 アウトレットセール&スペシャルフェア』がセルバで開催されるみたい
セルバで、北野エース『夏 アウトレットセール&スペシャルフェア』が開催されるみたいです。セルバの北野エースは1階にありますが、今回の催事はセルバ2階センターコートで行われます。北野エース『夏 アウトレットセール&スペシャルフェア』がセルバで
七北田公園で『シークレット花火大会』開催!『泉区民ふるさと祭り』のサプライズ前夜祭
8/19に七北田公園でシークレット花火大会が開催されました!翌日8/20に開催される『泉区民ふるさと祭り』では、例年花火大会が開催されるのですが、2022年は当日の打ち上げ花火は中止となっていたので、その代わりとなるサプライズ演出になります
7月1日(金)から営業を再開していた109シネマズ富谷ですが、4DXシアターの営業も再開しています。4DXシアターの営業も、3月16日(水)に発生した地震の影響により営業を一時中止していました。『109シネマズ富谷』の4DXシアターの営業が
今月も「みやぎ・やまがた 結のマルシェ」がおへそ広場で開催 8/26(金)
8月も、おへそ広場でみやぎ・やまがた 結のマルシェが開催されるみたいです。今月は26日(金)の開催になります。みやぎ・やまがた 結のマルシェは、単なる販売を目的とした一般的な物売りだけでなく、生産者や生産者の想いや理念を理解した販売者同士が
泉中央アリオのセレクトショップ『GRAN SAC’S』が閉店 閉店セールは8/21まで
泉中央アリオ2階にあるセレクトショップ『GRAN SAC'S(グランサックス)アリオ仙台泉店』が閉店となります。ひと月ほど前から閉店セールを実施していましたが、それも8/21(日)まで。泉中央アリオのセレクトショップ『GRAN S
9月から泉中央アリオの2F〜4Fの店舗の営業時間が変更となります。閉店時間が早まるのでご注意ください。泉中央アリオ2階〜4階 9月〜の営業時間について8月31日までの通常営業時間は10:00~21:00(飲食店L.O.20:30)。2022
仙台初出店「生姜しゃぶしゃぶ 吉祥寺 黒兵衛」が一番町にオープンするみたい
野菜食べ放題のしゃぶしゃぶ屋「生姜しゃぶしゃぶ 吉祥寺 黒兵衛」が仙台市青葉区一番町にオープンするみたいです。野菜食べ放題のしゃぶしゃぶ屋「生姜しゃぶしゃぶ 吉祥寺 黒兵衛」を「黒兵衛」は東京吉祥寺に1号店を構える「生姜料理専門店」。「生姜
セルバテラスは8/23(火)休館日です。セルバは通常通り営業しています。例年お盆明けのこの時期に休館していますが、今年はちょっと遅め。ただし、8/23(火)の休館日もきらやか銀行と市名坂薬局は営業していいます。ペデストリアンデッキ側の外の入
「市名坂夏祭り2022」開催!仙台市泉区最大級の花火大会も開催されました
8/16に市名坂夏祭り2022が開催されました。浴衣を着てお祭りを楽しんでいる人も多く見かけました。出店もあり、七北田川沿いの河川敷や道には提灯と灯籠が並び、「これぞ夏祭り!」という感じでした。この日は雨が降る時間帯もありましたが、これから
子持ち昆布、横浜めんたい、かずの子の名店がセルバ食彩館に期間限定オープンするみたい 8/17(水)〜
セルバ1階食彩館に、子持ち昆布、横浜めんたい、かずの子の名店「横浜たにや ぎょらん工房」が期間限定で出店するみたいです。「横浜たにや」は、子持ち昆布のシェア全国1位のぎょらんの専門店です。「子持ち昆布」はシェア全国1位の魚卵専門店がセルバ食
おしゃれでかわいいコケリウム&メダカたちを紹介!【井土メダカとビオトープの世界】
七北田公園都市緑化ホールで8/9(火)から開催されている「メダカと暮らす ビオトープ展示」、今回はその中からおしゃれでかわいい素敵なコケリウムとメダカたちをご紹介します。イベントでは、メダカとくらすビオトープの展示、品種メダカ、震災を乗り越
仙台市青葉区一番町の藤崎に手芸用品専門店の「ユザワヤ」が新しくオープンしていました。ユザワヤといえば、タピオの北館2Fにも店舗がありますが、あちらは東北地方に初出店したお店なんです。今回藤崎にオープンした店舗は東北&宮城2店舗目とな
8/16(月)は「石留神社」のおまつりの日 18時からは置き燈籠点灯
8/16(月)は「石留神社」の例祭の日です。例年だと市名坂夏祭りもあわせて開催され、この辺りでは規模が大きい打ち上げ花火大会も行われていますよね。2021年は「シークレット市名坂HANABI」として、広く公にしないかたちで花火大会も開催され
「ユアスタ七夕まつり」85,000羽の千羽鶴やユアスタやぐらなどがユアスタを盛り上げる!
8月13日(土)開催の明治安田生命J2リーグ 第31節 大宮アルディージャ戦の日に開催された「ユアスタ七夕まつり」。会場には千羽鶴や吹き流しが飾られていました。この千羽鶴は、仙台市内の市立小学校118校と市立中学校64校、仙台青陵中等教育学
8/20(土)は「泉区民ふるさとまつり2022」開催の日 今年の内容は?
3年ぶりとなる「泉区民ふるさとまつり」が8/20(土)に開催されます。例年七北田公園を会場に多くの人が集まるお祭りです。2022年は規模を縮小した形で開催され、花火大会はない事前に告知されています。8/20(土)は「泉区民ふるさとまつり20
ユアスタのピッチで思い切り遊べるイベントが開催されるみたい 8/21(土)
ユアテックスタジアム仙台のピッチで思い切り遊べるという企画が開催されるみたいです。マイナビ仙台レディースアカデミーコーチによるサッカー教室もあるとのこと。サッカーやラグビーのプロリーグで使用されるピッチの上を歩けるだけでも特別な気がするとこ
Instagramキャンペーン「わたしの杜の都スタイル」が開催されてる 賞品プレゼントもあり
仙台市に住んでいる方限定のInstagramキャンペーン「わたしの杜の都スタイル」が実施されているのをご存知でしょうか?「杜の都スタイル」というのは、仙台らしさを感じる普段行っているエコな行動なんだそう。審査の上、特に優良だった投稿には、投
今回のテーマは『ピンク!pink!ぴんく!』 ブランチ仙台で「おめかしマルシェvol.2」が開催されるみたい
『おめかし』をテーマにしたマルシェイベント「おめかしマルシェvol.2」がブランチ仙台で開催されるみたいです。今回のテーマは『ピンク!pink!ぴんく!』。おめかしマルシェvol.2『ピンク!pink!ぴんく!』ブランチ仙台で開催夢可愛い、
イオンタウン仙台泉大沢に「VR絶叫パーク」が期間限定でオープンしてる
イオンタウン仙台泉大沢に「VR絶叫パーク」が期間限定でオープンしています。ヘッドマウントディスプレイを装着し、VR(仮想現実)でアトラクションを体験することができます。イオンタウン仙台泉大沢に「VR絶叫パーク」が期間限定でオープンしてるVR
夏休み期間中のホームゲーム最終日に合わせて、8月13日(土)に「ユアスタ七夕まつり」が開催されます。ユアテックスタジアム仙台に、85,000羽の千羽鶴や、ベガルタ仙台・市民後援会吹き流しなどが飾られますよ。「ユアスタ七夕まつり」が8/13(
「ファブリックジャム」が期間限定でイオンタウン仙台泉大沢にオープンしてる
「ファブリックジャム」が期間限定でイオンタウン仙台泉大沢にオープンしています。以前はセルバ3階にも店舗がありましたね。期間限定ではありますがまたまた仙台市泉区に登場です。「ファブリックジャム」が期間限定でイオンタウン仙台泉大沢にオープンして
2021年11月に開館25周年を迎えた「地底の森ミュージアム」が、7月に来館100万人を達成しました。「地底の森ミュージアム」は、仙台市太白区にある歴史博物館で、正式名称は仙台市富沢遺跡保存館といいます。地底の森ミュージアムといえば、地下展
北海道名物「たこザンギ」で有名な小樽飯櫃がセルバ食彩館の期間限定オープンするみたい
セルバ1階食彩館に、北海道名物「たこザンギ」で有名な小樽飯櫃(おたるぼんき)が出店するみたいです。食彩館の地下鉄側で入口付近にある催事スペースで、週替わりで美味しそうなお店がイベント出店しているシリーズです。北海道名物「たこザンギ」で有名な
「Mary Quant」世界初のアウトレット店舗が期間限定オープンするみたい
8/19(金)~8/28(日)の「プレミアム・アウトレット バーゲン」期間中限定で、世界初のアウトレット店舗となる「MARY QUANT」ポップアップストアがオープンするみたいです。Mary Quantの世界初のアウトレット店舗が期間限定オ
品種メダカがズラリ!コケリウムも見られる「井土メダカとビオトープの世界」が七北田公園都市緑化ホールで開催中
七北田公園都市緑化ホールで「メダカと暮らす ビオトープ展示」が8/9(火)からスタートしています。初日から大盛況の人気っぷりです。メダカとくらすビオトープの展示、品種メダカ、震災を乗り越えた若林区の「井土メダカ」のパネル展などが行われていま
若年層向けのトレンドカジュアルファッションのお店「GUヨークタウン市名坂店」が9/1に閉店するみたいです。お店の前にも立て看板が置いてあり告知されていました。ヨークタウン市名坂の「GU」が閉店するみたい閉店日は9/1(木)ということで、ちょ
「北欧インテリアフェア」がブランチ仙台で期間限定オープンするみたい 8/11〜14
ブランチ仙台で、インテリア・家具のセレクトショップ「apetera」が北欧をテーマにした期間限定ショップをオープンします。オープン期間は8/11~14の4日間。apetera(アペテラ)の3周年を記念したSALEアイテム、幻の北欧スイーツも
移動花屋「Piece Flowerz Works」がタピオに期間限定オープンするみたい
移動花屋「Piece Flowerz Works」がタピオに期間限定オープンします。Piece Flowerz Worksは、季節の花々の販売や植物を使ったワークショップなどを行っている移動花屋です。2021年6月から宮城県を拠点に開業した
フィギュアスケーターの羽生結弦さんがYOUTUBEチャンネルを開設してる
フィギュアスケーターの羽生結弦さんが8月7日(日)にYOUTUBEチャンネルを開設しました。『はじめまして。』というタイトルで既にあいさつの動画が1本上がっていました。フィギュアスケーターの羽生結弦さんがYOUTUBEチャンネルを開設して
泉ヶ岳のふもとにある自然植物園、泉ボタニカルガーデンは8月1日(月)~8月31日(水)の期間、園内整備のため休園となっています。「泉ボタニカルガーデン」が園内整備のため休園中泉ボタニカルガーデンの再開は9月1日から。7月31日まで営業されて
「仙台七夕まつり」 が3年ぶり通常規模で開催中 見上げる吹き流し
仙台の夏の風物詩「仙台七夕まつり」が8月6日から開催されています。今年は、3年ぶり通常規模での開催となりますが、名物の大型の吹き流しや飾りは、感染対策として人の手が届かないように、地面から2メートル以上離して設置されています。「仙台七夕まつ
海外公演多数の「中国雑技王」がイオンタウン仙台泉大沢にやってくるみたい 8/7(日)
現在、「夏の大感謝祭」開催中のイオンタウン仙台泉大沢に海外公演多数の中国雑技王がやってくるみたいです。中国伝統技能の変面、迫力満点の椅子倒立芸などが見られるとのこと!海外公演多数の「中国雑技王」がイオンタウン仙台泉大沢にやってくるみたい 8
「伊達政宗公 復顔像特別展示」が国際センター駅で開催されてる 8/3〜
伊達政宗の頭の骨の形や髪形など精密に復元した「復顔像」が仙台市地下鉄東西線・国際センター駅に展示される特別展が8/3(水)から開催されています。旧暦の8月3日は伊達政宗公の誕生日ということでこの日から展示がスタートです。「伊達政宗公 復顔像
ついに「イオンタウン仙台泉大沢」館内全フロアが営業再開 8/5(金)から
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため一部休業していた仙台市泉区大沢の「イオンタウン仙台泉大沢」ですが、ついに館内全フロアが営業再開するみたいです。営業再開は8/5(金)から。2階の閉鎖されていたエリアも含め
BUKOWSKI GENERAL STOREにリミテッドショップ「3Material+」がオープンしてる 8/1(日)〜
タピオの「BUKOWSKI GENERAL STORE」に、宮城県内在住の4人のクリエイターが、金属、キャンドル、レザー、布の素材を使ってアクセサリーや雑貨の新たなデザインを提案する「3Material+」がオープンしています。前回までは革
エスパル仙台に新しくカフェがオープンするみたいです。2005年東北の港町・気仙沼のロードサイドで生まれたコーヒーショップ「アンカーコーヒー」の姉妹店である「マザーポートコーヒー」がオープンします。エスパル仙台に新しいカフェがオープンするみた
仙台七夕まつり期間にナイトイベント「仙台七夕宵灯り~伊達光路~」が開催されるみたい
仙台七夕まつり期間の8/6(土)〜8/8(月)までの3日間、伊達政宗公ゆかりの地である仙台城跡や瑞鳳殿で、ライトアップなどを行うナイトイベント「仙台七夕宵灯り~伊達光路~」が開催されます。瑞鳳殿では、開館時間が延長され、竹灯籠などによる境内
2022年も「根白石民俗ミニ七夕祭り」が開催されるみたい 8/6(土)~8/8(月)
2022年も根白石民俗ミニ七夕まつりが開催されるみたいです。「根白石民俗七夕まつり」は、仙台の七夕に合わせて8月6日〜8月8日の期間開催されるイベントです。根白石商店街を中心に、お店の前や各家庭の前に「鉢植えの七夕飾り」が置いてあります。飾
「発酵マルシェ CAMOCY in 藤崎」が8/4から開催されるみたい
「発酵の日」である8月5日に合わせて、「発酵マルシェ CAMOCY in 藤崎」が8/4(木)から開催されるみたいです。岩手県陸前高田市にある発酵パーク「CAMOCY(カモシー)」は、“醸す(かもす)”ことをキーワードに、発酵定食・発酵デリ
イオンタウン仙台泉大沢「32〜z (みに〜ず)」が仮設店舗営業終了 売りつくしSALE開催中 〜8/15
イオンタウン仙台泉大沢の子供服専門店「32〜z (みに〜ず)」で売りつくしSALEが開催されています。夏物アイテムもまだありますし最大70%OFFということなので、この機会にお店をのぞいてみてはいかがでしょうか?イオンタウン仙台泉大沢の「3
三井アウトレットパーク 仙台港にファッションサングラスとメガネのお店がオープン
三井アウトレットパーク 仙台港にアイウェアショップの「Lunetterie」が7/30にオープンしました。ファッションサングラスとメガネのお店です。三井アウトレットパーク 仙台港にオシャレで可愛いアイウェアショップがオープンLunetter
乃木坂46久保史緒里さんが地元・宮城の名所を紹介する「旅しおり」シリーズの新作が公開スタート
乃木坂46の久保史緒里が出演する、宮城・仙台の魅力を届ける菓匠三全のWEB動画シリーズ「乃木坂46 久保史緒里の宮城・仙台 旅しおり」の新作が公開スタートとなります。今年も宮城で撮影した新作が、いよいよ公開スタートとなるそうで、「宮城・
仙台泉プレミアム・アウトレットに新しくオープンしたカルバン・クラインでオープンニングキャンペーン実施中 〜8/7(日)
7/28(木)に仙台泉プレミアム・アウトレットに新しくオープンしたカルバン・クラインで、8/7(日)までオープンニングキャンペーンが実施されています。カルバン・クラインとしては東北エリア初の店舗。みなさんはもう行かれましたか?仙台泉プレミア
セルバ食彩館に期間限定でスコーン&チーズケーキの専門店が出店するみたい
セルバ1階食彩館にスコーン&チーズケーキの専門店が出店するみたいです。食彩館の地下鉄側で入口付近にある催事スペースで、週替わりで美味しそうなお店がイベント出店しているシリーズです。今回は「グッディ・フォーユー六本木」が出店します。セ
仙台市民広場で音楽&ダンスと東北の食が集まるイベントが開催されるみたい 8/10~8/11
仙台市民広場で仙台で活動する団体・プロ・学生による音楽やダンスのステージパフォーマンスや東北の食が集まるイベント『劇場空間定禅寺DANCE!DANCE! DANCE!』が開催されます。開催は8月10日(水)、11日(木・祝日)の2日間。仙台
8/6(土)『ブランチオーガニックマーケット』がブランチ仙台で開催されるみたい
毎月第1土曜日に開催されているブランチ仙台のオーガニックマーケットが8月も開催されます。ブランチ仙台の『オーガニックマーケット』は、環境や身体に優しいフードやスイーツ等が集まるイベントです。野菜、お弁当、お菓子、フラワーショップ、アクセサリ
「ブログリーダー」を活用して、PLUSさんをフォローしませんか?
泉区上谷刈にある「はま寿司 上谷刈店」が、7月17日(水)から営業時間を大幅に拡大します。これまでは24時閉店でしたが、新たに翌3:00までの営業に変更され、ほぼ“24時間営業”といってもよさそうな長さに。翌18日(木)は特別に早朝5:00...
セルバ2階センターコートで、ABC-MARTの期間限定セールが開催されます。会期は7月12日(土)から22日(火)までで、営業時間は10:00〜19:00(最終日は17:00まで)。普段は4階で営業しているABC-MARTですが、今回の催事...
「サントリー生ビール夏のグルメ祭」が、2025年も勾当台公園で開催されます!今年の開催日は7月12日(土)・13日(日)の2日間。全国から名店グルメが集まり、サントリー生ビールと一緒に味わえる、夏らしさ全開のイベントです。ビールと名店グルメ...
泉ヶ岳を舞台にした「仙台泉ヶ岳トレイルラン2025」、今年も開催が決まりました。大会日は9月21日(日)。その前日の9月20日(土)には、親子で参加できるトレイルラン体験会も予定されています。仙台泉ヶ岳トレイルラン2025の開催が決定 申込...
タピオに「菓子処 三日月」がまたやってくる!まんまる団子と季節の和菓子いかが?泉パークタウン・タピオに、みたらし団子が名物の「菓子処 三日月」が再び登場します。今回の出店期間は7月11日(金)〜22日(火)で、場所は南館1階ノースコート、1...
東北生活文化大学 健康栄養学専攻の4年生が、牛たん専門店「利久」との産学連携でオリジナル弁当を開発。今年もその成果が形となり、県内の一部イオン店舗で販売されることになりました。今回の商品名は「彩り牛たんビビンバ」。テーマは“夏の暑さに負けな...
毎年恒例の「泉区民ふるさとまつり」、今年の開催日は8月23日(土)13:00〜20:30になります!会場は七北田公園(やまいちサステナパーク)。約3,000発の花火打ち上げやステージ企画、出店、鮎のつかみ取り体験など、今年も内容盛りだくさん...
勾当台公園の野外音楽堂と仮設広場を会場に、「ジャズプロムナードin仙台 2025」が7月5日(土)・6日(日)の2日間にわたって開催されます!時間は両日とも11:00〜18:00。入場は無料です。このイベントは、定禅寺ストリートジャズフェス...
仙台市青葉区・旭ヶ丘駅前の旧モリヤ旭ヶ丘店跡地に出店予定とされていた「クスリのアオキ旭ヶ丘店」が、出店を見送ることが明らかになりました。現地には張り紙が掲示され、「慎重に検討を重ねた結果、この度の出店を見送らせていただくことといたしました」...
仙台駅で「地酒のイベントやってるな〜」とスルーしていた人、ちょっと待った。7月6日(日)に開催される「仙臺驛政宗(せんだいえきまさむね)」の15周年記念イベント、かなり“仙台濃度”が高い内容です。目玉の新商品「純米吟醸 遠心搾り」は、泉区・...
長命ヶ丘のブランチ仙台WESTで、「ブランチオーガニックマーケット」が開催されます!定期開催とはいえ、毎回ちょっとずつ出店が違うので、行ったことある人でも楽しめるはず。もう30度越えの日も多くなってきて屋外イベントは晴れてるとなかなか暑いで...
泉中央セルバに、カプセルトイ専門店「#C-pla(シープラ)」が新しくオープンします!オープン日は7月4日(金)。場所はセルバの4階フロアです。いよいよ新しいお店がオープンし始めますね!セルバにカプセルトイ専門店「#C-pla(シープラ)」...
泉中央駅前の「おへそひろば」で、第5回おへそカラオケ大会が開催されます!日程は7月19日(土)。会場は泉中央おへそひろばで、参加費は無料&当日受付OK。小雨決行、荒天時は中止となっています。第5回おへそカラオケ大会が7月19日開催!子どもも...
泉中央の七北田公園で、移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。日程は7月4日(金)19:30〜21:00、場所はやまいちサステナパーク七北田公園。主催は仙台市天文台です。7月4日に七北田公園で観望会があるみたい!このベガ号、実は...
宮城県図書館で、映画『すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』の上映会があるみたいです!2023年に公開された作品です。事前申込不要のこども映画会になってます。宮城県図書館ですみっコぐらしの映画が観られる!映画館とはちょっと違いますが、「...
「あかっぺ -仙台アカペラストリート-」が、7月6日(日)11:00〜19:00、泉中央駅前広場「おへそひろば」で開催されます!東北各地からアカペラバンドが大集結するこのイベント。ステージには学生から社会人グループまで、総勢50組以上が出演...
仙台市の「下水道デザインマンホールコンテスト」が、今年も作品募集をスタートしました!市民からマンホールのふたのデザインを募り、選ばれた作品は実際に仙台市内のマンホールとして約1年間設置されるという内容です。デザインが実際にマンホールに!仙台...
セルバ1階の食彩館に、北海道・函館から「竹田食販」が今年もやってきます。期間は7月2日(水)から8日(火)までの1週間。販売されるのは、たらこや明太子、イカの塩辛、松前漬など、北海道の海産物を使った“生珍味”。食べ慣れた商品もありますが、「...
泉区大沢、泉インター近くにインド料理店「ガネーシャ泉店」が新たにオープンします!「ガネーシャ泉店」といえば、以前は天神沢でも営業していたことがあり、その名前に見覚えのある人もいるかもしれません。現在、天神沢の店舗があった場所ではインド料理店...
7月26日(土)、泉総合運動場でちょっと変わった組み合わせのイベントが行われます。仙台89ERSの選手と一緒にバスケットボールができて、そのあとに心肺蘇生のやり方を学ぶ「いのちの教室」もセットになっているという内容。小学4〜6年生が対象です...
みなさん、こんにちは!タピオで「盲導犬もっと知ってキャンペーン」が開催されるみたいです。盲導犬のこと、皆さんはどれくらい知っていますか? このキャンペーンでは、盲導犬PR犬がタピオ館内を巡回し、普段はなかなか見ることのできない盲導犬の仕事ぶ
こんにちは、みなさん!東京の老舗パンメーカーである木村屋總本店が、セルバに期間限定出店するみたいです。木村屋總本店は、銀座で生まれた元祖酒種あんぱんで知られるお店です。 今年の1月に、セルバに初出店していたお店ですね。 木村屋總本店がセルバ
みなさん、こんにちは!7月19日(金)にイオンモール富谷が全館リニューアルオープンするみたいです。 リニューアル直後に、なんとお笑いイベントが開催されるそうですよ! リニューアル直後の特別イベント!「よしもと全国お笑いツアー」がやってくる!
みなさん、こんにちは!黒松市民センターが大規模修繕工事のため、休館するそうです。 黒松市民センターは、地下鉄南北線黒松駅に隣接している施設です。 黒松市民センター、令和6年11月から大規模修繕工事へ! 黒松市民センターが、令和6年11月1日
みなさん、こんにちは!ユアテックスタジアム仙台で「IZUMI夢灯り」ってプロジェクトが開催されるみたいです。 「IZUMI夢灯り」は、影絵灯ろうが300基も並ぶ幻想的なイベント。ユアテックスタジアム仙台の北口ゲート前が、美しい灯りで彩られる
みなさん、こんにちは!イオンモール富谷が7月19日(金)に全館リニューアルオープンします。 7月20日(土)には、「セニョール斎藤 イオンモール全国ツアー 〜無限出稼ぎ編〜」が開催されるみたいです! イオンモール富谷がリニューアルオープン!
みなさん、こんにちは!長命ケ丘市民センターが大規模修繕工事を行うそうです。 独特な外観とデザインが特徴で、文化活動や生涯学習、地域活動の場として愛されている施設です。 長命ケ丘市民センター、令和6年11月から大規模修繕工事へ! この長命ケ丘
みなさん、こんにちは!毎年恒例の「第42回 泉区民ふるさとまつり」の打上花火が、今年はユアテックスタジアム仙台での有料観覧席から楽しめるみたいです。初めての試みとして、ゆったりと花火を鑑賞できるチャンスですよ。 ユアテックスタジアム仙台で初
みなさん、こんにちは!ブランチ仙台で「レゴ®ブロックで未来の『街』を作ろう!」が開催されるみたいです。 このイベントでは、みんなの考える未来の街をレゴ®ブロックで作り上げることができるそうです。 ブランチ仙台で、レゴ®ブロックで未来の街を作
みなさん、こんにちは!「みんなで描くベガルタの未来 〜EVER GOLD SPIRIT〜」というクラウドファンディングプロジェクトが開催されていましたが、第1弾が6月30日で終了、26,595,500円が集まったそうです。 ベガルタ仙台の未
みなさん、こんにちは!セリアの新店舗が上谷刈にオープンしていました。 グリーズショッピングモール上谷刈内の店舗になります。オープンは6月21日。 セリア上谷刈店がオープン! オープンした場所は、以前ブックスなにわがあったところ。 グリーズシ
みなさん、こんにちは!仙台PARCOで大谷選手のミュージアム風ショップが開設されるみたいです。 大谷翔平選手の直筆サイン入りグッズや実使用アイテムなど、貴重な展示が見られるそうですよ! 仙台PARCOで大谷翔平選手の貴重アイテム展示!限定シ
みなさん、こんにちは!イオンタウン仙台泉大沢で、七夕のイベントがあるみたいです。 短冊に願いごとを書いて飾るイベントが、7月6日(土)と7月7日(日)の二日間にわたって開催されるとのことです。 イオンタウン仙台泉大沢で短冊に願いごとをかこう
みなさん、こんにちは!今年も「第4回おへそカラオケ大会」が開催されるみたいです。 泉中央駅前の「いずみおへそひろば」で行われるこのイベント、当日受付で参加費も無料、高得点でお買い物券が賞品でもらえるかもしれないカラオケ大会になっています!
みなさん、こんにちは!仙台白百合女子大学の図書館が、今年の夏休みに中高生の女子を対象に開放されるみたいです。 夏休みに仙台白百合女子大学図書館が中高生の女子に開放! 期間は、7月16日〜8月30日までの平日、朝9時から夕方5時まで利用可能だ
みなさん、こんにちは!映画「ブルーピリオド」の公開を記念して、全国のイオンモール内にあるイオンシネマで一斉試写会が開催されるとのことです。 イオンモール新利府では150名様に試写会チケットをプレゼントするみたいなので、ぜひ参加してみてくださ
みなさん、こんにちは!泉区上谷刈に新しく「はま寿司」がオープンするみたいです。待ちに待った回転寿司のオープンで、地域の皆さんも楽しみにしているのではないでしょうか? 上谷刈に「はま寿司」が新しくなってオープンするみたい! 今回オープンする「
みなさん、こんにちは!長命ヶ丘ブランチ仙台で開催される「BRANCH仙台ミュージックナイト」、今回は宮城学院女子大学ウィンドオーケストラ部が出演するみたいです。 ミュージックナイト@BRANCH仙台!宮城学院女子大のウィンドオーケストラが出
みなさん、こんにちは!セルバ1階食彩館で竹田食販が期間限定オープンするみたいです。 竹田食販は、函館の美味しい食品を「味」と「安全」にこだわりながら提供している会社で、北海道函館から直送された新鮮な海の幸を使った「生珍味」が販売しています。
みなさん、こんにちは!ベガルタ仙台創立30周年とセルバ開業25周年を記念したコラボ企画の第二弾が始まりました! この企画は、仙台・泉地区を盛り上げるために、セルバ・セルバテラスの館内放送にベガルタ仙台の選手が年間を通して登場するというもので