chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モノクロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/06

arrow_drop_down
  • 【カップ麺】チキンラーメンどんぶり チーズカレー味食べてみました♪

    今回ご紹介するカップラーメンは日清食品から発売された、「チキンラーメンどんぶり チーズカレー味」です。 コクのあるカレースープに "粉チーズ" をかけることで、マイルドなカレー味の「チキンラーメン」が楽しめるそうで、チーズカレー好きの人にはたまらない一品となっています。 粉チーズということでチーズの風味がどれぐらい出ているのが気になるところですね。 私はチーズの風味がたっぷり出ているチーズが好きなので、どれぐらいチーズ感があるか楽しみです。 それでは商品の紹介をしていこうと思います。 カップ麺の見た目 パッケージ 見慣れたチキンラーメンの文字と共に、出来上がりイメージ画像が載っています。 粉チ…

  • 【カップ麺】サッポロ一番 違う家 横浜家系油そば食べてみました♪

    今回ご紹介するカップラーメンは「サッポロ一番 違う家 横浜家系油そば」です。 この商品は「横浜家系油そば」の元祖とされる東京・早稲田『違う家(ちがうか)』監修のカップ麺です。 横浜家系油そばは食べたことないのですが、家系ラーメンは好きなので、きっとこの油そばもおいしいのだろうと、買ってきてみました。 果たしてどのような味がするのでしょうか。 それでは商品の紹介をしていこうと思います。 カップ麺の見た目 パッケージ 青が基調の背景に、赤字で横浜家系油そばと書いてあります。 そして出来上がりのイメージ画像が載っていますが、濃厚そうなタレがかかった油そばがとてもおいしそうです。 カップ麺のふた カッ…

  • 【カップ麺】五目中華焼そばモッチッチ オイスターソース仕立て食べてみました♪

    今回ご紹介するのはカップ焼きそばモッチッチシリーズの新商品「五目中華焼そばモッチッチ オイスターソース仕立て」です。 モッチッチといえば、モチモチとした食感が特長の真空仕立て麺が特徴ですが、今回はチキンをベースにオイスターやエビの旨みを加えた中華焼そばだれでおいしく仕上げた商品となっているそうです。 モッチッチは女性向けの商品だからだと思うのですが、いつも濃すぎずちょうどよい感じで味をつけられているところが好きですね。 今回の新商品の味付けはどのようになっているのでしょうか。 それではさっそく商品の紹介をしていこうと思います。 カップ麺の見た目 カップ麺のふた 中華っぽくオレンジが基調のふたと…

  • 【カップ麺】エースコック 麺屋武蔵監修 節鶏(ふしちょう)ら~麺食べてみました!

    今回ご紹介するカップラーメンはエースコック 麺屋武蔵監修 節鶏(ふしちょう)ら~麺です。 新宿に総本店がある麺屋武蔵が監修した鶏だしのうまみとかつお荒節のコクを楽しめる濃厚な醤油ベースのカップラーメンです。 この商品はローソンで先行発売された新商品らしく、そのうちほかの場所でも買えると思いますが、今はローソンでしか購入できません。 私は家の近くにローソンがないため、ローソンの商品を買うには少し遠くに行かないといけないのですが、気になったので隣駅のローソンで買ってきました。 それではさっそく商品の紹介をしていこうと思います。 カップ麺の見た目 カップ麺のふた 赤が基調のふたに二刀流の武蔵のイラス…

  • 【カップ麺】EDGE シゲキング 鶏しおレモン味ラーメン食べてみました♪酸っぱさMAXのカップラーメン!

    今回ご紹介するカップラーメンは「EDGE シゲキング 鶏しおレモン味ラーメン」です。 このEDGEシリーズは「驚き」と「やりすぎ」がテーマだそうなので、かなり刺激的なカップラーメンに仕上がっていそうです。 ベースはチキンベースでここにシゲキングの元で刺激を加えるのだそうです。 しかし、こういう特化型のカップラーメンはおいしさに当たり外れがあるんですよね。 確かにとがったコンセプトですが、果たしておいしいと刺激が共存できているのか、商品の紹介をしていこうと思います。 カップ麺の見た目 カップ麺のふた 黄色が基調のパッケージです。 ビタミンC1000mg配合と書いてありますが、カップラーメンでビタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モノクロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モノクロさん
ブログタイトル
くうねるあそぶ、ラーメンたべる
フォロー
くうねるあそぶ、ラーメンたべる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用