chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パーソナルブログメモリ https://blog.goo.ne.jp/field_light

個人的な簡易記録です。コンピュータ関連をメインでやってます。ようこそ!いらっしゃいませ。

パーソナルブログメモリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/05

arrow_drop_down
  • 世の中はほんのちょっとした運で変わるのかもと思った事象

    一週間前にポーカーの対戦プログラムを作って少しは強くできたかと思ったら直しても直してもスコアは落ちてスコアでダントツビリに泣くななんてコメントまで残して放置したその時の対戦結果数日後に確認してみると...対戦数が相当に増えているそして15.42のダントツ最下位だったスコアが伸びて3位まであがっていました世の中はほんのちょっとした運で変わるのかもこんな不思議な事象初めてなんですけど、そう思いました世の中はほんのちょっとした運で変わるのかもと思った事象

  • python 45分ほどで作成したゲームAIを4分でさらに強化

    python45分ほどで作成したゲームAIを4分でさらに強化python45分ほどで作成したゲームAIを4分でさらに強化

  • Python 30分で作成したゲームAIを15分強化してみました

    Python30分で作成したゲームAIを15分強化してみましたPython30分で作成したゲームAIを15分強化してみました

  • youtubeの動画にチャプターの追加とテキストファイルから字幕をつけてみた

    チャプター案外簡単でしたこんな感じで作成12:55バグ3:ナイト飛び座標ミス分:秒内容を並べるだけでした字幕これまではエディターで枠追加して作っていたのですがテキストエディタで作ってアップロードしたほうが楽かもしれませんファイル形式はいくつかあるようですが簡単そうな形式で表示開始時間,終了時間内容を繰り返して作成していますSubViewerという形式でファイル名はtxtでもアップロードできました完成したのはこちらPython30分で作成したゲームAIの作成過程を倍速で説明理由はよくわかりませんが、私のネット環境だとYoutubeにいかないと動画再生されないです(Firefox使用時chromiumだと見れました)youtubeの動画にチャプターの追加とテキストファイルから字幕をつけてみた

  • ポーランド語と中国語を学習してみる

    なぞの1日1言語学習も3日目と4日目ポーランド語もっとも学習しにくい言語らしいので挑戦どの言語も普段聞き分けないものが分けれているとそこではまる「あ」でも普通の「あ」と起こった「あ」みたいなのを聞き分けるらしいZが3つあるものなかなかクセがあるアルファベットはそれほど難しくないこの言語は文法も難しそうだけど、実はアルファベットの組み合わせが難しい各単語がやけに長い気がする、そして独特なものが多く想像できない中国語中国語がこれほどありがたいと思ったことは初めて簡体字だけどアラビア語よりは読める単語の意味もポーランド語よりぜんぜんわかる簡単な日本語の文章をgoogle翻訳で翻訳して学習さて今日は何語をやってみるかな?ポーランド語と中国語を学習してみる

  • youtubeでタイトル「グーグルコラボラトリーで簡単なプログラムの実行」まるまる入れても検索で表示されない事件

    「グーグルコラボラトリーで簡単なプログラムの実行」というグーグルコラボラトリーのほんとの初心者用の動画を作成これをgoogleアカウントのログオフの状態でタイトル全部入れて検索すると全く見つからない明らかに違うものとかも検索結果にでてくるのに…最近アップロードされた動画を押すとやっとでてくるちょっとした事件の気がするyoutubeでタイトル「グーグルコラボラトリーで簡単なプログラムの実行」まるまる入れても検索で表示されない事件

  • 「グーグルコラボラトリーで簡単なプログラムの実行」という初心者向けのプログラムの動画を作ってみました

    「グーグルコラボラトリーで簡単なプログラムの実行」という初心者向けの動画を作ってみました。(Youtubeに行かないとなかなか動画みれません)作り方はOBSでモニター画面の動画キャプチャーをしてyoutubestudioで字幕を追加しています。「グーグルコラボラトリーで簡単なプログラムの実行」という初心者向けのプログラムの動画を作ってみました

  • Python POKERの役の判定ルーチン からの世界挑戦 からのテスト

    発端codingameに新しいカードゲームが追加されたのでポーカーのテキサスホールデムのAIを作成中ポーカーの役を判定するルーチンをいくつか作ってみるカードのデータ4,5行目が場のカードとプレイヤーのカード場のカードとプレイヤーのカードを合わせてポーカーの役をつくるらしいこの文字列をそのまま活用して役判定をしてみる汎用変数名sカードの文字列c一枚のカード(数値のみとマークあり)sc得点カードの最高数値を入れるAは14とするmマークSDHCスペードダイヤハートクラブ汎用関数all_inカードの文字列の中に指定されたカード群がすべて入っていたらカードの最高数値を返すscoreカードの文字列内の最高数値を返すpair_card各数値が複数ある場合、その数と数値をタプルとしたリストを返すろくに設計もせず妄想で作っ...PythonPOKERの役の判定ルーチンからの世界挑戦からのテスト

  • スペイン語とアラビア語を学習してみる

    言語はパターン認識ではないかと考え、やったことのない言語に挑戦してみる初日スペイン語アルファベットはほぼそのまま読みも特に難しさは感じない日本語の文章をスペイン語にgoogle翻訳して音声を聞いてみるあとは時間さえかければできそう2日目アラビア語アルファベットがまったく頭に入ってこないアラビア語のアルファベットの歌をとにかく聞いてみる20回も聞くと少しは頭の中で整理されてくる感じアラビア語はテキストエディターに貼り付けると右寄せになり改行も一番左端になるという独特の操作になる次は単語、さっぱりわからない記号もなにか違っていないか??どうしたものかとさまよい続け、NHKのアラビア語講座の本にであうそこでアルファベットがつながって筆記されるときに先頭、中間、最後の3つの位置によって変わることを知るこれはネット...スペイン語とアラビア語を学習してみる

  • 内閣支持率調査に偽装あるかも説を唱えてみる

    新聞社の内閣支持率が26.6%とかツイッターでニュースになっているツイートを見ているとツイッターのアンケートで支持するか支持しないか支持率が5%ぐらいの結果をリツートしているものがあった本当かなとその元ネタを探すが見つからなかったいつのアンケートかも不明だし....と思っていたら、どこかの子供だろうか?同じアンケートをしていた。1000人ぐらいで4.1%しばらく放置していると2000人ぐらいになって3.9%まで落ちていたこれがリアルなのかな?(訂正まだ残ってました2000人ではなくて1200人目がいかれているあとアバター写真が子供なだけでした)少しするとアンケートみれなくなっていたこわくなって消したりしたのかもしれない変わりにまた別の人が同じアンケートしていて1000人ぐらいで支持率2%ぐらいしかなかった...内閣支持率調査に偽装あるかも説を唱えてみる

  • レベル43

    体調絶不調の中、少し収まりかけていて何かしようと思っていたら、CodinGameがあと150ポイント取ればレベル43最後に到達したのはうさぎのN年に誕生するつがいの数を答える問題信じられないほど調整しまくったすえの解答しかも配列外判定を例外処理できり抜けるという残念な対応最小公倍数分名前を刻む問題うーんと言わざるを得ない最小公倍数の求め方をしています絵文字のデジタル数字のLEDライトの引き足し語その数字を読み解く問題5ミリ方眼紙に書いて位置確認とか手間取ってますスキルはこの程度ですが、レベル43到達日本人3人目!レベル43

  • 不誠実な対応をうける

    Ryzen5600Gに初期不良が発生したと思われたのでドスパ○に電話症状を伝え相手からの確認内容を実施して10日ほどで交換という話をしたしかし返品から3日後に返金されてた説明なし残りのパーツどうすればいいのやら、とりあえず確認メールを打った不誠実な対応をうける

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パーソナルブログメモリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パーソナルブログメモリさん
ブログタイトル
パーソナルブログメモリ
フォロー
パーソナルブログメモリ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用