”こんな夜更けにバナナかよ”大泉洋主演の映画です筋ジストロフィー発症し42歳で生涯を終えた人の実話を元に作られました徐々に筋力が落ち、動かせるところが少なくなる病院より自宅で過ごす選択をし、日常のケアはボランティアにお願いをする、その人数は500。不自由な身体ではあるけれど心は自由でありたい夜更けに「バナナが食べたい!」ボランティアがむくれながらも夜中に買いに行く出来ない事を素直に受け止め、ならば誰かに助けて貰おう24時間看護体制でボランティアスタッフ同士で調整する当然、我がままな人とは付き合いきれないと主役(患者)と喧嘩別れする人もいる主役は残り少ない時間をただ病院のベッドで過ごす事はしたくない!何て潔い生き方!人って自分の出来ない事を素直に認められる事はなかなか難しい主役は我がままを言いながらも、ボランティ...出来ない事
抗がん剤の蓄積副作用で腎臓の機能が低下してる正常の状態と比較すると30%だそうですそのため腎臓保護のために薬が処方されてる1、フェブリック(尿酸生成を抑える)2、オルメサルタン(血圧をあげる物質の働きを抑える)3、アトルバスタチン(コレステロールの合成を阻害する)以上3種類ありますが、2番目の薬(オルメサルタン)は確かに血圧は(110/70)位で収まってますが副作用でめまいが起きる体調が良ければ割と普通に過ごせるけどそうでないとふらつき真っ直ぐに歩けないまるでバットでぐるぐるした後のようです(かなり大げさですが・・・)そんな時は家でゴロゴロするのが一番もしくは薬の量を半分にしたりしてね自分の身体は自分で守る!めまい
下半身の筋力が落ちてるちょこっと歩いただけでヘロヘロになる本格的なトレーニングは出来ないので部屋で脹脛と腿だけ、今以上に落ちないよう努力しています上がり框につま先立ち踵の上げ下ろしとスクワットもどきです筋力が戻るとは思いませんが現状維持位の手助けにはなりそうです(多分ね!)筋力
株売買をする人達のノンフィクション株取引(トレーダー)するのに情報を誰よりも早く知る事が出来れば連戦連勝!という理屈は分かるが本の内容はなかなか難しい取引所間(シカゴ<ー>ニューヨーク)のデータ交換時間よりも早く売り買い出来れば絶対負けないその時間差は”数ミリ秒”で十分!らしいこれをしてるのは超高速トレーダー何だか合法的な詐欺のように感じる株取引に興味のある方は読んでみて下さいフラッシュ・ボーイズ
10/11日に抗がん剤治療をして来ました治療前の検査では前月と変化無く腫瘍はじっと佇んでいる変化が無いのは良い事です別な言い方では不気味でもありますね抗がん剤とはこれからもずっとお付き合いしますから疲れないように気を付けます抗がん剤治療
温暖化が進み海水温度は高くなる台風は勢いを落とす事なく上陸河川の堤防決壊が相次ぎ多大な被害となった突風も有り千葉県の市原市で大きな被害が出ました今後、温暖化は進むように思います今回のような台風の規模・強さは増しそうです防災準備は、より大切になります停電時の対策、水の確保、カセットコンロとガスボンベ災害時の食料確保、ブルーシート、携帯ラジオ・・・・ぬかりの無いよう準備しましょう!!驚異の台風
随分前に一度した事があるはて?今はどんな申請書なのか?必要添付書類は何?さっぱり、思い出せない・・・とりあえず、ネットで検索し申請書のフォーマットをダウンロードするあれやこれやの添付書類を揃えるでも自信は全く無い2回出すつもりで区役所に向かう区役所も新築されてから初めて訪れるはて、この申請はどこに出せば良いのか?総合案内で尋ねる5階の土木何とか課(もう忘れてる・・・)「受付お願いします」「あっ、これは申請書のフォーマットが違います」「こちらの方でお願いします」「内容は如何でしょうか?」「あ~、これとこれが違います」「このような書き方でお願いします」「・・・・・」「警察署にも道路使用届出が必要になります」「警察署にもこの書類を提出し押印して貰って下さいね」「はい、分かりました」すごすごと引き上げるげる1回目では散...道路占有許可申請
10月から消費税が10%になりましたでも、全ての業者さんが同時にと言う訳でもありません仕事でコインパークを使います現場のすぐ傍でラッキー!24時間で上限1,200円工事車両が来た!駐車料金の改定をするらしい駐車料金が上限1,320円になっている工事時間およそ30分位、10月に入ってから料金表示とプログラム更新してるんでしょうコインパークの数が多いから料金改定に時間が掛かる「もう駐車してるんだから、僕は旧価格だよね?」「大したシステムじゃないね~」「あちゃ~、1,320円決定?」その通りになった、120円損した気分消費税
来週金曜日が、抗がん剤点滴です体重・体力・微熱・睡眠コントロールしベストな体調で迎えよう準備
「ブログリーダー」を活用して、にむじ〜の建物解体・がん共生日記さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。