chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
alelauloa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/05

arrow_drop_down
  • 決めた!白髪チャレンジ4か月

    帽子被ってスーパー行けば問題なしというロックダウン下のバンコクで、白髪染めを止めた私。単色染めだと3週間で光る白髪が気になる一方で、自分のありのままの出現をネ…

  • 劇的ビフォーアフターの、その後に!

    義実家に帰って来てやりたかった事。1番は、掃除です男やもめに蛆が湧くのは困ります今風に言えば「Gが湧く」と思ってしまう私には、ほんと〜に困ります整理整頓、清掃…

  • おうちご飯がレストランに♪A Kitchen Labのお惣菜

    はい特筆すべきお店のご紹介です お店の特徴や店主の思いは是非こちらをご覧ください↓惣菜ホットニュース No.278 御徒町に持ち帰り中心のお洒落なデリカテッセ…

  • タクシーに怒り、タクシーに泣く

    特筆すべきお店の話は一旦置いといて、今日はこっちの話 東南アジアでは配車アプリが当たり前のように使われています。日本では白タク問題があるから遠い道のりだけど、…

  • 自主隔離物件の周辺グルメ

    自主隔離物件に入って間もなくのこと。1番近い小規模スーパーで見てしまいました売られている全てのバナナをベタベタ触って吟味しているおばさまを・・・。 このご時世…

  • 自主隔離物件について

    自主隔離は不要になっていく方向ですが、まだ今のところは必要ですし、記録として 私たちが滞在した自主隔離物件は、会社の紹介でAssist14のお世話になりました…

  • おにぎりアクション、やってます

    今年も10月5日〜11月5日の期間中、おにぎりアクションが行われています。 私は主催している団体TABLE FOR TWOの活動に共感して以来、毎年できるだけ…

  • やっぱりキャッシュレス?

    日本は、最高気温30度から一気に10度近く気温を下げて秋になる国だったかな・・・↓以下はマイクさんの地元の天気予報です。急に秋になり、運動不足もあって冷え性が…

  • 差し入れ第二弾と、御礼

    徒歩圏内に各種コンビニ、小さなスーパー、大型スーパー、飲食店、ドラッグストアと何でも揃っている隔離物件。しかも基本的に単身か共働き世帯が住むような味気ない場所…

  • 都合の良い昭和感

    東京下町にある隔離物件。 下町って江戸時代の「御屋敷エリア」じゃなくて「盛り場エリア」だったからか、雑多な感じが残ります。何度焼け野原になっても、それは変わら…

  • タイらしい夢を見る

    変な夢を見ました。 日本での2回のワクチン接種を終えてタイに戻った私。しばらく経ったので、抗体検査をしようということになりました。ところが手違いがあって、気づ…

  • ゴルゴ13×外務省は読みましょう!

    昨夜、千葉で大きな地震が起きました。久し振りにスマホから緊急地震速報のサイレンが流れてびっくり。体感震度は4、発表も4。幼い頃から培った(?)この辺の感覚は鈍…

  • ザボンのような、かおり

    バンコク住民、やはり今月からお出掛けする人がぐんと増えましたね。混み合うと分かっている場所に赴く強者もギリギリのタイミングで、丸腰のままの残留から逃れられて良…

  • 濃厚もっちり泡洗顔

    タイで固形石鹸に回帰しましたが、旅先にまで「カットして持って行きます」って程の熱意はなく。テキトーにこちらを買って日本に来ました。BOGOで一つ300円くらい…

  • まさか東京でヤードム!

    タイの名物、ヤードム(嗅ぎ薬)。頭痛、鼻詰まりに効く、PM2.5のイガイガした空気感もこれでリフレッシュ 市民権を得ているから、うら若き乙女が鼻にヤードムを突…

  • 到着出口までの驚きの所要時間

    6月に一時帰国した際、到着出口にたどり着くまで5時間以上かかりましたその時の様子はこちら↓今回はいかにタイの感染爆発による退避帰国、ワクチン接種帰国、と続いた…

  • ワクチン接種後の正解は

    コロナに関するワクチンはもう多くの人が打っているのでアレなんですが、あらゆるワクチン接種全般に言えることなので備忘録がてら。 今回問診時に質問したのは、解熱鎮…

  • 私のワークスペースができました♪

    無事に日本に到着し、ワクチンを打って自主隔離物件に移動しました。 ホテルよりは少し広いこの部屋、決め手はダイニングテーブルの他にもう一つ小机が設置できること。…

  • 8回目の悲劇

    これまでに受けたPCR検査。鼻&咽喉PCR検査・・・4回鼻のみのPCR検査・・・1回唾液採取PCR検査・・・2回 全て、「あら、楽勝」でした。昔受けたインフル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、alelauloaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
alelauloaさん
ブログタイトル
チキンワイフのバンコクライフ@エカマイ
フォロー
チキンワイフのバンコクライフ@エカマイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用