軽井沢のBakery&Restaurant Koo ベーカリーレストランクーさん新緑に囲まれたフレンチレストラン&パン屋さんお洒落な建物オーナーはフランス料理…
2025年7月
軽井沢のBakery&Restaurant Koo ベーカリーレストランクーさん新緑に囲まれたフレンチレストラン&パン屋さんお洒落な建物オーナーはフランス料理…
南長野ゴルフ倶楽部長野県アマチュアゴルフ2次予選の練ランのお供ですプレー前後は珈琲がフリーで飲めますソフトクリームもあるよみんな念入りにパター練習私はパターが…
上田市のIl Boschino イルボスキーノさん平日オープンして15分後で満車でしたラス1空いててよかったカウンター、テーブル、奥にも個室がありましたメニュ…
アトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス ショップはレストランの隣にありますレストランの待ち時間に来ても良いですねここ以外でも軽井沢や東御サービスエリアで…
東御市のアトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス レストランさんリニューアルしたとか聞いたけど初めてきました丘の上にあるので眺めもいいです本店だけあってラ…
軽井沢のRUZE classique ルゼ・クラシックさんロータリー近くにあって緑に囲まれたレストランウェディングもされてます何度が通りかかって見た事があって…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ゆうこりんさんをフォローしませんか?
軽井沢のBakery&Restaurant Koo ベーカリーレストランクーさん新緑に囲まれたフレンチレストラン&パン屋さんお洒落な建物オーナーはフランス料理…
南長野ゴルフ倶楽部長野県アマチュアゴルフ2次予選の練ランのお供ですプレー前後は珈琲がフリーで飲めますソフトクリームもあるよみんな念入りにパター練習私はパターが…
上田市のIl Boschino イルボスキーノさん平日オープンして15分後で満車でしたラス1空いててよかったカウンター、テーブル、奥にも個室がありましたメニュ…
アトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス ショップはレストランの隣にありますレストランの待ち時間に来ても良いですねここ以外でも軽井沢や東御サービスエリアで…
東御市のアトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス レストランさんリニューアルしたとか聞いたけど初めてきました丘の上にあるので眺めもいいです本店だけあってラ…
軽井沢のRUZE classique ルゼ・クラシックさんロータリー近くにあって緑に囲まれたレストランウェディングもされてます何度が通りかかって見た事があって…
安曇野の喫茶 白十字さん今年5月にオープン前は保養施設だったので大きな声で建物です天井が高く開放的な店内緑に囲まれる癒される空間昔ながらの喫茶店メニューお皿は…
小谷村のNAGANOさんで村民感謝祭がありました駐車場以外にもシャトルバスが栂池高原の駐車場からでてます前はGW前にお蕎麦のコースを食べに来て以来ジャズ生演奏…
白馬村の白馬八方山吹食堂さん白馬丸金旅館内にあります冬営業が終わってお休みされてて、先週からランチ営業が始まりました旅館だけあって広い食堂メニューQRでオーダ…
岩岳マウンテンリゾートのCHAVATY さん小雨の日で貸し切りでしたスコーン季節限定はブルーベリースコーン、ドリンクがありましたテラス席メニュークロモジチャイ…
あづみ野だんごさん今年4月にオープンだんご屋さんって珍しいお団子好きだから嬉しいラインナップも多め売り切れが多いので予約してました120円はコスパ良しついつい…
大町のKefi ケフィさん駐車場は建物の裏手去年の12月にオープンしました白馬で大人気店のhybridさんのオーナーのお店グリーンシーズンから土日のランチ営業…
軽井沢・プリンスショッピングプラザでお買い物先週も軽井沢に行ったけどアウトレットまでは行けなくて再来父の日、誕生日プレゼントを書くのが目的大谷翔平効果でBOS…
青木湖のao LAKESIDE CAFE さんモーニングは8時からディナーまで営業してますテイクアウトしたらここでも食べれます横にはサウナがあります店内テラス…
五竜エスカルプラザ前に6月にオープンした手打ちうどん竜馬さん冬はトンカツなどの定食をされてて、グリーンシーズン限定でうどん屋さんに変わりました昔、川崎市で綾う…
軽井沢のRUZE classique ルゼ・クラシックまで移動して、再び撮影緑に囲まれたレストランまさに緑の魔女でしょコスプレ許可を頂き最高のロケ撮影場所メル…
安曇野のJardin Été ジャルダンエテさん今年冬に実店舗がオープン花屋とカフェのお店1本からお花も買えますパリスタイルの花とスペシャリティ珈琲の店素敵な…
黒執事の緑の魔女 サリヴァンのコスプレ新シーズンも面白くて毎回楽しみ今回のロケ地はホテルグリーンプラザ白馬さん内のイングリッシュガーデン内で撮影許可を頂いてま…
白馬村のCreperie garageさんこの日は安曇野のCharcuterie Ruz シャルキュトリー リュースさんとのコラボイベントリュースさんは安曇…
PISTACHIOMANIA ピスタチオマニアさんピスタチラーにとってここのお菓子は全部食べたいところ梅田阪急百貨店に入ってます以前もピスタチオスイーツを買っ…
長野市のHEIHACHIRO BAKE SHOPさん住宅街のマンションの1階にあります駐車場は真横にありますドライフラワーがいっぱいな店内スコーン、マフィンケ…
ヴァイオレットエバーガーデンのコスプレホテルグリーンプラザ白馬さんの敷地内にあるイングリッシュガーデンで撮影事前に許可を頂いての撮影です赤い屋根が素敵なホテル…
大町の皆宏美味さん安くてボリュームのある町中華屋さん店内のメニューはかなり種類が多いいですこの日はテイクアウトのお弁当エビマヨ弁当1番人気の唐揚げも入ってます…
長野京急カントリークラブグリーンは重め若者応援キャンペーン日だったので昼付き6500円お破格の値段40才まで適応されるのであと1年だから受付でこルール冊子が貰…
大町の歌の館 海さん昭和レトロな店内ここのお料理の野菜やお米は自家栽培されてます夜は宴会コースやランチ営業もされてます宴会しながらカラオケが出来ちゃいますカラ…
マイブームはスコーン色んなレシピがあるけど、強力粉なしで中力粉だけで作る方が良いと分かったけど、お店みたいに分厚く焼くのはまだ難しい改良が必要ですアフタヌーン…
スノーピークランドステーション白馬 スターバックス最近の新作は嫌いなバナナのドリンクだからご無沙汰でしたほうじ茶&クラシックティーラテスッキリしてホイップもな…
大町のIndian Nepali Restaurant SATHI さん本場のインドカレーが食べれますインド、ネパールの方がオーナーさんスパイスなど売ってます…
白馬ヒマラヤ・マンディール・キッチンさん白馬の酵母パン koubo-nikkiさん前で苗市が開催されてましたその横でキッチンカー白馬のMOUNTAIN HUT…
白馬バーチャロフセンターさん今年6月9日にオープンお隣の宿の木塵さんがオーナーさんクラウドファンディングを含め作り上げた施設2階建です入口には主人公機のテムジ…
MOUNTAIN HUT マウンテンハットさんキッチンカーで最近は出店されたりしています山小屋みたいな店内はゆっくり出来ます本格的なスパイスカレーが食べれます…
松本のマサムラ本店さん本店は初めてカフェも出来るんですねケーキもいいけどやっぱりシュークリームバターカステラも気になるから買ってみたベビーシューがお気に入りテ…
大町のKonditorei Anne Marille コンディトライ・アン・マリーレさんケーキを頼んでおけば、ドライブスルーが出来ますカフェスペースもあります…
ヲタ活日本橋をウロウロやっぱりここは充実してる隠れ家的な漫画喫茶へBL漫画喫茶ぢゅあんさん基本予約制マンションの中にあります最新刊から揃って6200冊あるとか…
大町のギャラリー喫茶ねむの木さん地元の方が集まる喫茶店3ヶ月前に初めて行ったけど、おばちゃん覚えてくれてたしかも、住んでる場所、車の色まで覚えてて素晴らしいで…
ジョジョの奇妙な冒険のイベントがHEP5で開催してましたJOJO WORLD Quizzes 実はジョジョに今ハマってて毎日アニメを見てます推しキャラは空条承…
トラットリア キオッチョラさん豊野町の山手の方にあって見晴らしがいいです予約しといて良かった満席でした手前はカウンター席奥はテーブル席がありますメニューピザと…
安曇野のマラサダ専門店のYO-LO. ヨーロさん今月22日にオープンしました元ドーナツ屋のフロレスタさんの場所ですもう一軒、安曇野にHOW DOUGHNUT…
安曇野のラトリエ・デ・サンスさんモーニング、ランチ、カフェ営業ワイン、チョコレートなど色々売ってますランチボックスもあるのでテイクアウト出来ますコーヒー豆の種…
I’m waiting アイム ウェイティングさんお酒の種類も多く夜遅くまでやってるカフェ瓶がいっぱい並んで映えるバーカウンターロイヤルコペンハーゲンの食器た…