chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 添加物や農薬はダメなのに大麻は無毒だというナチュラリストの矛盾

    大麻ファーム 永山絢斗の逮捕など芸能人が逮捕される大麻所持だが、海外での合法化が引き金になっている事は否めないと思う。 不思議なのは、ナチュラリスト系の人たちが、添加物や農薬は毛嫌いするのに、大麻は無毒だと主張している人が多いことだ。吸えば、脳に直接影響を及ぼすものが体に悪くないなんてよく言い切れるもんだ。 「大麻は無毒である」という主張、それは一般的な科学的合意とは異なります。大麻は、その主要な活性成分であるTHC(テトラヒドロカンナビノール)によって特徴づけられますがTHCは、脳の神経受容体に結合することで心理活性効果を引き起こすことが知られています。 大麻の使用には、一部の人々にとって肯…

  • 先進国はほとんどが死刑廃止しているというチェリーピッキングな論調

    日本の左向きの方や法曹界の一部の人たちが死刑廃止を訴えている。その主張の中でしばしば用いられるのが、世界の多くが死刑を廃止もしくは事実上執行していないという主張である。ざっと死刑廃止している国をあげると、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、イギリス、ポルトガルと、ヨーロッパはほぼ廃止である。アジアやアフリカは残っているところも多い。南米、北米もアメリカ以外は事実上ほとんど実行されていない。これをもとに、G7で残っているのは日本だけで信じられないという主張である。つまり西側の先進国として、かくも野蛮なシステムを残しているという主張である。ただ、この主張にはきれいにトリミングされた情報をもとに主…

  • 孤独のグルメの久住先生が、報酬・校正なしのインタビューは断る賛否は認識のずれを感じる

    久住昌之先生のツイッターに賛否が集まっているわけだが、ことの経緯は新聞者が先生へのインタビューを「今回は無償で」「報酬と著者校正はございません」という、テンプレで申し込みがあったものを断った事をtwitterでつぶやいた事がバズった。 news.yahoo.co.jp これに記者側の意見で、もともと記者側の立場の書き込みが 取材相手の迎合を生む恐れ 編集権を担保するため、取材相手に見せない 金銭の介在により、真実性が歪みかねないので取材は無報酬が原則 などの理由なのだ、と意見を述べた。 宣伝してやるから、という記者はいないと思うという補足などを書き込み記者もいる。 他の方も多くは、金銭の介在で…

  • 経費毒?経皮吸収?雰囲気科学が広まる日本

    まず経費毒、経皮吸収というのは、シャンプーや石鹸から化学成分が体内に入るという噂です。見慣れない漢字を使うので化学のように思うかもしれませんが、まったく科学的に証明されていません。都市伝説のように広まった話では、妊婦さんが出産した際に『羊水からシャンプーの匂いがした』という話が学校の怪談のように広まっています。ですが、大元はどこの?だれが?はもちろん特定できません。はては免疫疾患にまで影響するなどと言う始末。いままでのものを否定するには、なにか新しい目論見があると思ってもいいかもしれません。 界面活性剤否定説 これは、ある薬学博士が発表した書籍で界面活性剤に入っている化学物質、ロピレングリコー…

  • DX(デジタルトランスフォーメーション)にのぞむ企業のしくじりポイント

    昨今世の中で声高に叫ばれるDX、コロナでリモート化も強いられ世の中がだいぶ進んだ感はあるが、こと日本の企業にいたってはまだまだ進んでいない所も多く。団塊の世代の役員でそろそろみんな出社できるなと肩をぐるんぐるん回しているおじさんが多く、どよーんとなっている方も多いことだろう。 世の中に言葉あふれると、自称敏感な経営者達は飲み屋でゴルフ場でビジネス交流会で聞きつけた言葉に興味を持ち始める。こういうところで情報収集している時点で、もうどうかと思うが・・・。おおかた知ってるふりして切り抜けた後は、会社で翌日自分の会社のIT担当や外注を呼びつけて「あれっとどうなの?」的な質問をぶつけてくる。あ、ヒアリ…

  • 「奈良県立図書情報館」の石原慎太郎氏の追悼図書展示に抜けている大切な事

    奈良県立図書情報館が、石原慎太郎の追悼企画として彼の著書と共に、様々な問題発言で物議をおこした話題の関する書籍をともに紹介する展示だ。BuzzFeedの記事で取り上げられている。水俣病、LGBTQ、障害者、人種、女性などがテーマの書籍が20冊以上、展示されている。企画担当者は、「(石原氏の)発言で浮き彫りになった論点を考えるため」と説明されている。 「追悼展示 石原慎太郎氏」 #石原慎太郎 氏が2月1日に亡くなられました。当館では、2月20日まで #追悼展示 として、東京都知事や運輸大臣などを務め、芥川賞作家としても知られる石原氏の著作などを展示しています。 #奈良県立図書情報館 #公共図書館…

  • zoom飲み会に出なくなった個人的理由

    この年末年始、いつもなら忘年会や新年会にお呼ばれし、ほどよく鯨飲し何回かは事件をやらかす時期である。コロナで生活が変わりだしてから飲み会もすっかりなくなり、以前から参加していたコミュニティなどは回数を減らしつつもzoom飲み会などのオンラインの飲み会を開催している。この年末もzoomでの忘年会に何回かお呼ばれしている。もちろん最初のうちは、日々だれかと話をしないと息がつまってくるので軽い気持ちで参加しました。人というのは生活の中で雑談が大事なんだなーと改めて再認識しました。仕事でzoomで打ち合わせはしているのだが、もちろん必要な事以外はしゃべらない。これは実際に合って打ち合わせしてる時は相手…

  • 大手がいいのか?フリーランスがいいのか?メタモルフォーゼに生きる人のほうが強いんじゃない?

    あなたは10年先の未来を読めるだろうか?あなたは今の仕事は楽しいですか? 私はフリーランスで15年仕事をしていて、まあなんとかかんとか食っていけて、たまには美味しいものも食べれる。少し旅行したりまあまあいいイタリアのスーツも買ったりします。フェラーリに乗ったり、フランクミューラーは買えないけど(欲しくないけど&負け惜しみ)それなりにやっています。昔会社で役員をやっていましたが、先輩と仲違いをして(私は裏切られたと思っている、もういいけどね)フリーになった。おかげさまでお客様は付いてきてくれて、なんとか分譲マンションにも住めています。こんな事を書くのはオジサンと呼ばれる年になってきて、色々と考え…

  • 渋谷区の小中学生向けパソコン、「ARROWS Tab」が1台27万8000円が高いと言ってるがそんな事ないんじゃない?

    渋谷区は平成29年9月より1人1台のタブレット端末を貸与し、ICT教育を推進してということで導入モデルが公式に発表され、それに対しPCユーザーなど特に秋葉にパソコンを買いに行ってるような人たちから高い!ぼったくりなどと言われている件について思うところ書いてみた。 www.city.shibuya.tokyo.jp さて、このパソコンスペックはこんな感じ 10.1インチ液晶Intel Atom Z85504GBメモリ64GB SSD 小売価格は103,400円~、パソコン組んでいるような人たちはCPUなどのスペックを見てACERなどなら2〜3万のタブレットPCと大差ないものを、また税金の無駄使い…

  • ベッドルームスタジオで30万円の機材で世界を制す時代。ビリーアイリッシュ。

    2020年のグラミーにおいて、ビリーアイリッシュは4つのメジャーな部門を獲得。昨年から今年の音楽界を制したニューヒーローである。しかし、彼女と一緒に楽曲制作している兄フィアネス・オコネルが制作した環境が$3000ドル以下、30万程度であったと報じられています。 この動画にはその自宅のスタジオが紹介されています。 SPACES: Inside the Tiny Bedroom Where FINNEAS and Billie Eilish Are Redefining Pop Music 紹介されていた機材がこちらYamaha HS5 Nearfield Monitors — $200 YAMA…

  • 2020のウェブデザイントレンドに真実をデザインする事があげられる

    今年のウェブデザインのトレンドの9の中に、「Designing truth」という言葉があげられていた。真実をデザインする、とか真実にデザインするという意味だろうか? ディープフェイクや、意図的な誤報によるキャンペーン、何百万の嘘が世の中の意思決定に大きな影響をもたらす今である事は否めません。 主要なSNSは、この虚偽を排除するための情報デザインをこの数年すすめてきました。 Facebookは、当初政治的な問題には介入しないポリシーでした、個人の意見の検閲のような事は民主的ではないし、ネットワークのフラットなコミュニティーに適していないと考えていたからです。 ところが2015年より、Faceb…

  • 世界一素敵な遊園地テキサス州にある。

    テキサス州の住むゴードン・ハートマンさんの一家にとてもかわいい女の子がうまれました。モーガンと名付けた可愛い女の子は12歳になっても認知理解力が5歳程度で、自閉症の症状も認められた。日本後では障害者というが、アメリカでは日本で障害を持つと言われてる人をShe has Special Needsと言うそうです。このSpecial Needsっていう呼び方がすごくいいと思うので、これを日本後に置き換えるかそのまま使いたい。この文章でも以下Special Needsと言います。 モーガンちゃんが遊べる場所が無い・・ いろいろところに遊びに連れて行こうとしたハートマン夫妻ですが、モーガンさんも居心地が…

  • 食べログやくざ問題に見る、インフルエンサーの総会屋化

    話題になった、食べログ掲載お断りの店。 店主の主張はこうだ、食べかけの写真やメニューを取り違えた間違った写真が掲載され困惑していたところ、食べログに削除依頼をしてめでたく削除された。 だが、今度は削除されたユーザーがそれに立腹し評価を極端に下げたり。あることないこと評価に書き込んだためだそうだ。 口コミ恐喝・・・ 最近では、自分が納得いかないサービス(無理筋)の事を言い、拒否したら「評価を悪くしますよ」という半ば脅迫めいた事を言う客もいるようだ。 まるで、企業に巣くう総会屋のようだ。 総会屋は端株を所有し、わざと株主層かで騒動を起こし。裏でもし騒動をおこされたくなかったらと言って金を背せびる手…

  • いよいよ実用化、「線虫」で尿1滴でがん検査

    以前に書いた、リキッドバイオプシの一つである癌に反応する「線虫」を利用した早期癌発見の検査方法が実用化されつつあります。 jinkosky.hatenablog.jp 今までの検査が代替するわけではない、MRIやPET、内視鏡検査などをしなくていいわけではない。 この検査の最大の特徴はコストが安く、実質1万円程度で受診でき、しかも大仰な事前準備や前日からの絶食などが必要でなく尿1的で検査できるというものです。 この検査は癌の疑いを早期に発見するもので、MRIやPET、内視鏡検査を実施すべきかどうかの指針に使われるものです。 ポイントはコストと簡易さ この手法の確立がされれば、ともすればノーベル…

  • 「なつぞら」でフューチャーされたモデルの人たちの買える作品や見れるところ

    先日放送が終了したNHK連続テレビ小説「なつぞら」。この話は今までの朝ドラと同様にモデルとなる人物を元にオリジナルの脚本を描いている。史実にあっているところもあるが、オリジナルにしているところもある。 広瀬すずが演じた「なつ」のモデルは、日本のアニメ創世記に東映動画で活躍した奥山玲子をオマージュしている。長編第1作目となる『白蛇伝』に動画として参加など、同じ部分もあるが当人は孤児ではなく良家の子女で東北大学まで通っている。 彼女や日本のアニメ創世記の人たちのインタビューをまとめたのがこちらの書籍 日本のアニメーションを築いた人々 新版 作者: 叶精二 出版社/メーカー: 復刊ドットコム 発売日…

  • 白砂糖が体を冷やす!骨を溶かすと言い、黒糖やハチミツを売りつけるナチュハラの皆様

    ナチュラリストの皆様にとって白砂糖は、毒に等しいもののようです。なので、自然派指向の店に行くと黒糖やハチミツで作ったクッキー、色が濁った精製の甘い黒糖などが売られています。白砂糖食べるなんて、とんでもないと目を剝いて怒られてしまいます。では、その考えの元になっている話についてつらつら眺めてみます。 白砂糖は体を冷やして冷え性になる、女性は御法度 この話の元となるもっともらしい理屈で多いのは、白砂糖を接種した場合血糖値が上昇する。そうするとインスリンが分泌され、血糖値が下る。血糖値と共に体温が下がり冷え性に繋がる というものです。これには、いくつも間違いがあります。まず、最近の炭水化物カットのダ…

  • 『抗がん剤は癌を何倍にも増やす増ガン剤でしかない』という、またアホなまとめがあるので反論まとめ

    またまた、自分が癌でもないくせに、こういうデマをバカみたいに拡散する恥さらしがいるので紹介しておく。 togetter.com 1985年:米国の国立ガン研究所(NCI)所長が「抗がん剤は全く効果がなく、無力である」と上院議会で証言 1980年から1988年まで所長をつとめたデヴィタ所長は、「複数の抗がん剤を組み合わせる」治療法の基礎を築いたのはヴィンセント・デヴィータが言うのはありえない。ヴィンセント・デヴィータは、抗がん剤の4剤併用化学療法で当時ほぼ0%であった進行期ホジキンリンパ腫の治癒率を70%にまで上昇させた。その後も乳がんの術後化学療法で再発率を下げる手法を確立したり化学療法に尽力…

  • 光免疫治療の治験結果が公表されだしました

    以前にもとりあげた、癌治療のネクストフェーズである近赤外光を使用してがん細胞を死滅させる光免疫療法。 jinkosky.hatenablog.jp 治験が進んできた結果が、発表されてきています。 この治療法は米国国立がん研究所(NCI)の小林久隆主任研究員が中心となって開発。楽天メディカルが事業投資し、実用化を目指し臨床試験が始まりました。 発表されたデータでは、約30人のフェーズ2aの頭頸部(けいぶ)がんの患者に治験を行い、4人はがんが消え、9人は縮小したとの事。ただ、治療による重篤な有害事象も3人に確認されている。 これまで抗がん剤などの効果で、縮小や食い止めるなどの結果から少ないとはいえ…

  • ヤシノミ洗剤でエコとか地球にやさしいって冗談でしょ?

    エコやナチュラリスト達が、こぞって使うヤシノミ洗剤。川や海の汚染の一つの要因として家庭の洗剤が問題視されていた際に、石油原料でなく植物性洗剤で洗浄力もあるパーム油を使った洗剤が80年代から注目されはじめます。オーガニックやデトックスなどしている環境に意識高い系の主婦達もこぞって、このヤシノミ洗剤を使いはじめます。この石油原料のほうがコストが安いが、排水後の汚染の原因物質を残さないという点で今でも使い続けている人が多いでしょう? 1つめの意図的フェイク まず、この手のヤシノミ洗剤のロゴやラベルに使われるイラスト、だいたいこういうイラストで南国、ハワイなどにある椰子の実(ココナッツ)がついたパーム…

  • イギリスの一般紙が名指して中国のプロパガンダに使われていると毎日新聞を指摘しているのに、まったく話題に上らない

    イギリスのガーディアン紙はロンドンに本拠を置く大手日刊新聞で、1821年創刊。フィナンシャル・タイムズやインデペンデント、デイリー・テレグラフ、タイムズなどと同列に扱われる大手紙だ。 この中国のロビー活動は、暗黙のうちに認知されていたが大手メディアがしっかりと記事にするのは珍しい。 かなりセンセーショナルな内容なのに、日本のメディアでは取り上げられない。 www.theguardian.com 記事の中でグラフとともに紹介されているのは、中国がロビー活動で各国の新聞に中国に有利は発言を働きかけているためにスポンサードしている度合いをグラフで示していいる。 これを見ると日本の毎日新聞が飛び抜けて…

  • 小泉進次郎の揚げ足取りに必至だけど、逆にわかっていない事を露呈するマスコミの皆様

    小泉進次郎氏のニューヨークでの共同会見での「気候変動のような大きな規模の問題に取り組むことは、楽しく、クールで、セクシーに違いない」と英語で述べた事について、嘲笑されたとか、バカにされているという切り取り記事が見られ。特にリベラル系の新聞は、ここぞとばかりに揚げ足取りに必至ですね。 www.asahi.com そもそも、このsexy発言は、空気を読めてない発言なんだろうか?まして、リベラルフェミニストなんかは女性がまわりにいるのに下品な表現だとか言っている。 ところが情報を追いかけると少し違う背景が見えてくる。 この発言をした時に、同席していた女性議員の1人が。 彼女の以前の発言が動画に残って…

  • 丸亀製麺だけじゃない、地名をイメージでつけてるブランド

    SNSで話題になった丸亀製麺は、うどん県で有名な香川県や丸亀市となんら関係がなく。東京都渋谷区が本社で1号店も兵庫県で単なるネーミングである。また、名前を使われている上に、香川県の人からするとブランドに使うのに全然讃岐うどんじゃないので、あんなものを讃岐うどんと思われるのは不本意だと言うこと。街の人は不本意な声をあげているが、実際に丸亀市には丸亀製麺はちゃんと付け届けをして抑えているみたい。 丸亀市のイベントのポスターを店舗に貼ったり。西日本豪雨の時は、社長が個人で1000万寄付したり。チャリティイベントの収益を丸亀市に寄付したり。街の人がどういおうと、大人の事情で文句は言えないわけです。 /…

  • ディズニー花嫁カチューシャ100個事件のような転売ビジネスをどうにかしないと

    最近話題になったこれ、限定グッズを買い占めてオークションやメルカリで転売するやからの話。 ダフ屋のチケット転売にうるさくなってきたので、アイドルグッズから、コンサートグッズ、はてはディズニーの売り切れ必須のグッズなど、どこにいってもいる。 matome.naver.jp このボンボ花嫁カチューシャが、あっという間に売り切れた背景はこういう事があったんですね。 なんなら、もうすぐその先でスマホで撮影して売ってるやつもいます。 コンサートグッズでも 私は埼玉スーパーアリーナにブルーノマーズを見に行ったときも、コンサート始まる数時間前から、どー見てもブルーノマーズ聞かねえだろ?って感じの面々がグッズ…

  • とんでも研究科をもちあげて、番組を色づけするマスコミ、南清貴の電子レンジは使わない、とんでも論が広がるバカさ

    ずいんぶん前に記事なので、インスタやらtwitterで信じているやつがいるので、驚いている。 とんでもフードプロデューサーの南清貴さんは「数年前から絶対に電子レンジを使わないようにしている。マイクロ波で食材を加熱すると、たんぱく質が凝固(変性)してしまうからだ。」そうだ。 https://dot.asahi.com/wa/2018020900049.html?page=4 ん? しかも栄養素も破壊してしまうそうだ!食品の研究者にはメーカーから金が渡り、真実を隠しているそうだ・・・ // そもそもこの理論は、電磁波悪説から来ているようだ。その方面の方には、まず電磁波悪論があるので、ものすごく短絡…

  • 渡辺雄二の「買ってはいけないシリーズ」を買ってはいけない!

    この世にこじらせナチュラリストをたくさん生み出す、増幅器の役割を果たす「買ってはいけない」シリーズ。Amazonで渡辺雄二の名前で検索してみてください。 添加物から、砂糖、加工食品までとにかく、雑誌でうけたから、このネタで“しがむしがむ”。もう、味無くなったガムみたいになってます。 この本を読んでこじらせちゃった奥さんなんかが牧場で暴れるビーガンみたいに、給食で使う素材に文句を言ったり、知り合いの料理にその調味料は癌になるとか言い出す。いろいろなところで「そんなもの食べるなんて信じられない」などと、ナチュラルハラスメントをかましまくる後ろ盾になっています。 で、どんな人なの?渡辺雄二って。 ネ…

  • 非正規労働を心配してる人もいるけど、大丈夫そんな仕事AIとロボットでそのうちなくなるから!

    ときおり海浜地域の工業地帯の近くの駅を降りると、なにやら固まって何かを待っている人の集まりがある。世代もバラバラ、性別もまちまちで、ラフなかっこうで企業名のバスが来ると無言で乗り込んで行く。工場の非正規での、ライン作業や単純労働でのバイトなどの集まりだと知ったのは少し大人になってからだ。リベラル派は、こういう雇用の非正規の幅を広げた事で、賃金が下がり所得が上がらない、デフレが解消しない一つの要因だと強弁する人たちがいる。原因の一部かしれない。真偽は経済学者にまかせるとしても、これは世界的に増えている傾向だ。クリエイターやスペシャリスト、バックオフィス以外の労働が非正規で低賃金というのが先進国の…

  • 人の絵本をディスるの飽きたので、みんなオススメ絵本をあげようぜ

    いろいろ思う事はあるけど、気に入らないものをディスるより世の中には素晴らしい絵本がたくさんあるんだから、それをオススメしようぜと思った。 前にもオススメしたけど、まだまだあるぜ! jinkosky.hatenablog.jp 「三びきのやぎのがらがらどん」は名作中の名作ですね。大人からすると、なんか少しクラシックな絵だよね?という感じです。ですが、3〜4歳の子に読み効かせてあげてください。絵本が音(サウンド)と絵(色彩)の組み合わせで子供は面白がるのか!とわかります。気に入った子には何回も読んでとせがまれます。 大人が思うかわいい絵ではなく、絵のタイミングと言葉の響きの妙なんです。 三びきのや…

  • 西日本中心のカラオケボックス「ジャンカラ」の貸会議室が無料Wi-Fi完備でけっこう使えるぞ!

    ジャンカラ貸会議室 外出中に少し座ってメールを、まとめて処理したり。今ならSkypeやzoomで少し話したいなんて言われると近くにコワーキングがあればいいけど、なかなかないところもあるしカフェやコワーキングではSkypeでしゃべるのは抵抗ありますよね。 そんな時にカラオケボックスの一室でWi-Fi使えて、ソフトドリンク飲み放題付きのサービスがあればいいのに!というサービスをジャンカラというチェーンがやっています。 jankara.ne.jp 利用条件 ・利用実施店舗は限られる ・WEB予約で予め予約する ・利用は月~金(祝日を除く) 10:00~19:00の間 ・カラオケご利用時にかかる一般ル…

  • ヒジャブ対応の美容院はあるの?移民を受け入れたら、知らなさすぎる事を痛感する日本人

    happy holidays or Merry Christmas 日本人は良くも悪くも宗教観が薄い。正月は神社にお参りし、結婚式を教会であげて、クリスマスを祝い。お葬式を仏式であげる人も珍しくない。 海外の人から見れば信じがたい光景かもしれない。 良い悪いではなく、日本人は特定の偶像を崇拝したり人物をあがめる事よりも、日本人の神感はもっとふんわりしたものだと思う。 自然や山や海など、八百万の神は思念をもっていないものに近いイメージかもしれない。 昨今アメリカなどでも年末の広告や看板でXmasという言葉を避ける配慮があります。 Merry Christmasではなく、happy holiday…

  • つぶれない学校を選ぶ親の責任を感じる時代に

    子供が減っているという話は世間の話でなんとなく聞いている人も多いだろう。 実際に人口が減っている以上に子供の数は減っている、今の段階の世代から見れば2/3から半分と言ってもいい。 当然だが、子供が減るなら学校の数も減るのが道理だ。 そこで今まで漫然と学校の事を考えていた人たちも、これから子供が行く学校を会社と同じく将来性を見越して選ばなければいけない時代になった。 // つぶれる学校に行かせた悲劇 もちろん、いったん入った学校が途中で経営が思わしくなく廃校が決まっても大学などは、在学中は通える事が補償される(今は)。 なので入学が決まれば卒業までは一応学校には通える。 途中で合併したり、他の学…

  • LITERA(リテラ)の松本人志批判のどこがマヌケなのか?

    本と雑誌のニュースサイトと言いながら、リベラルで左寄りの記事ばかりあげる香ばしいサイト、LITERA(リテラ)が記事で松本人志のワイドナショーの発言を批判している。少しだけ話題になりましたね。 lite-ra.com もともと安倍首相が出演したり、松っちゃんの発言が時々保守的な発言をする事もありサイゾーの系列で休刊した噂の眞相から作った左寄りの人たちだから、その時々で良く思ってはいなかったんでしょうね。 いろんな人に平均年齢60歳超えてる左翼系フリーライターの掃きだめ、なんで言われてるところですから。 該当記事も芸能人が顔を映像でさらして本人の発言として言ってるのに署名が編集部ってダサすぎる。…

  • シングルマザーの貧困率の高さと働き方改革、でも一つ抜けてないか?

    読売新聞に10/28に掲載された記事を読んでモヤモヤっとした話。 該当の記事はこれ。 www.yomiuri.co.jp この記事の荒い要約としては、1人親の貧困が先進国の中では日本が高い。 とくにシングルマザーは ・働く環境がない ・ベビーシッターが高い ・ベビーシッターなどへの社会的抵抗感がある ・仕事でキャリアップしにくい こういった環境への改善が働き方改革で変わるかも?という最後に希望も書いてある。 // 環境は変わりつつある 仕事の環境については、もっともと納得するところもある、周りでのリモートワークで仕事をしている人もいる。優秀ならパソコンでできる仕事ならネットさえ繋がっていれば今…

  • 四つん這いでタスキをつないだ女子駅伝、甲子園に見る判官贔屓と軍国主義の矛盾

    全日本実業団対抗女子駅伝予選会で、岩谷産業の第2区・飯田怜さんが残り約200メートルで走ることができなくなり、両膝を付き、四つんばいになって次の中継所を目指すというアクシデントがあった。 www.iza.ne.jp 監督から棄権の意思が出たのに、実際の審判員が本人に聞いた答えがやめたくない意思だったため止めれなかったというものだ。 結果的に飯田さんはひざを手術することになり、今後の選手生命に影響するかもしれない怪我を負った。これに賛否がうずまいている。 監督から棄権の妖精をなぜ大会側が続けさせるのか?いや感動した。など。 選手は自分でタスキが止まる事はいやだろうし、続けたいと言うだろう。チーム…

  • 保険屋が言う「癌になる確率2人に1人」の数字のトリミング

    数字を都合良くトリミングすることで、意味を強調したり変えたりすることができます。保険の相談窓口や癌保険のページも出ている、恐ろしい言葉。 癌になる確率2人に1人 この言葉に違和感を覚える人もいるのではないでしょうか?確かに少なくはないけど、2人に1人もなってるの?と。 では、公式なデータを見てみましょう。国立がんセンターは、罹患率(がんと診断された率)と死亡率なども、統計データをだしています。 ganjoho.jp これを見ると確かに 部位 生涯がん罹患リスク(%) 何人に1人か 男性 女性 男性 女性 全がん 62% 47% 2人 2人 と出ています。 なので、全体の数字としては間違いではな…

  • ブルックリン・ベッカムの差別発言。サッカーを知らない人が話題にするベッカム

    ベッカムの長男が差別発言が話題だ。 ことの成り行きはこんな感じ。イタリア旅行にいった彼が、ゴンドラに乗る中国人とスーパーで買い物している中国人を写真で撮り、インスタに「なんか、イタリアにいるっぽくなくね?」みたいな感じで、イタリア来たのに中国人ばかりだよー。みたいな発言。 中国人そりゃ怒るわなw ただでさえプライド高い中国人の人たちは、そりゃ怒るわなーw。親の金で遊んでて、お前に言われたくないだの。アジア人差別だの、さんざんバッシングされて、当該インスタは今は削除されています。 中国版ツイッターのウェイボーでは、いまだに怒りおさまらずな感じで彼の発言は魚拓されバッシングが続いているようです。 …

  • ブルーライトで目が悪くなるのは根拠がないと米国眼科学会が掲載

    以前からきちんとした研究機関からはブルーライトによる視力低下はエビデンスがあるわけではないと言われていたが、巷には血液型の性格判断よろしく当然のごとく雰囲気科学が流布され、仕事をするときにブルーライト対応めがのかけるだの、スマホを見過ぎると失明するだのと言う極論も出回っていた。 biz-journal.jp リアル虚構新聞でおなじみのビジネスジャーナルも、例に漏れなく特集している。だがこれが極論というわけでなく、けっこう広く流布されていて商品もたくさん出ていました。目に悪いからと、仕事中はデザインを画面してJINSやZoffのブルーライトカットメガネにかけ直していた人も多いでしょう。 ブルーラ…

  • ブラックジャックによろしくから情報をアップデートしてください

    ブラックジャックによろしく・がん医療編 現在の抗がん剤否定論者の中に、この影響を受けてる人が多いのが見て取れます。【がん医療編 5〜8巻】において、膵臓がん患者の抗がん剤治療がとりあげられている。 ブラックジャックによろしく 第5巻 [電子書籍版] 作者: 佐藤秀峰 発売日: 2017/03/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 医師が未承認薬をすすめるが、副作用に苦しむが癌の根治には結びつかない抗がん剤への処方の是非で葛藤する若い医師が中心となるストーリーである。もちろんストーリーとしては創作だが、薬の名前などは当時のものが実際に使われ、抗がん剤TS-1が題材として使…

  • 病院は待たしすぎ?最近の雑誌は見聞も浅い記者が取材をしないで記事をかいてるんじゃないか?

    数年前妻の病気をサポートするため、病院に頻繁に行った。その時病院もいろいろと変わったものだなと思っていた事がある。 もちろん待ち時間がないとは言わない、だがこの記事を見て本当に取材をしているのかと感じた。 リンク貼ってたら、なんかまずかったのか?消しやがったんでキャッシュから魚拓取って貼ってやった。 記事の内容は、作家の伊集院氏がやたらと病院で待たされ、いざ診察でも医師の態度が不遜だという話から、日本の医師も少なくヨーロッパのようにホームドクター制度もなくいかにも日本は遅れているのでは?というような記事だ。 「サービス業」の意識ゼロ 週刊現代8月11日号の連載「それがどうした」で、伊集院静氏は…

  • マイノリティーゆえとがめられない肖像権利用、知らないって恐い - ルーニー

    あるひサイトを観てて、いつものように広告が表示されて「んっ?」てなった。良く出てくる育毛の広告だが、この写真はあきらかにルーニーだよ! それがこの広告。 リンク先はここ http://menz.tokyo/1590/finjia-m4/ おい、だれだがわかってんの? この写真はサッカー好きなら一目瞭然。元イングランド代表のウェイン・マーク・ルーニー(Wayne Mark Rooney)。香川君ともチームメイトだった、言わずと知れた10代でイングランド代表に入りマンチェスター・ユナイテッドでもキャプテンをつとめたレジェンドである。 この写真の使用をルーニーが許可した、もしくは使用料を払ったとはと…

  • ヤマザキパンがカビない話にみる雰囲気論

    渡辺雄二という「買ってはいけない」シリーズをたくさん出版しているジャーナリスト(?)がいる。肩書きは科学ジャーナリストらしい。 千葉大工学部合成化学科を出たらしいが、理系であるが食品の事を専門にやったわけではない、消費生活問題紙に入社してからいきなり、このような記事や出版をはじめた。 調査したなどと言っているが、研究所や実験をしたわけではなさそうだ。 全てがデタラメではないが、彼の極論やミスリーディング、間違った認識がかなり一部のナチュラリストなどに浸透し世間をゆがめていると思う。 やりだまにあげられたヤマザキパンの臭素酸カリウム もっとも最初に流布された話がこのヤマザキパンの話で臭素酸カリウ…

  • 何をもって高潔とするのか、自慰行為よりも深きカトリック教会の罪

    カトリックの神父は、貞潔の徳を極めて重要と考え性行為や自慰行為さえも禁じたストイックな生活を営んでいる。 貞潔とは、性欲のみごとな人格的統合であって、それによってもたらされる肉体と精神を併せ持つ人間の内面的な統一を意味する。人間が肉体的かつ生物学的世界に属することを示す性欲は、人格と人格とのかかわりの中で、男性と女性とが時間に捕われることなく互いに全てを贈り物とする時、人格的かつ真に人間的なものとなる。したがって、貞潔の徳は人格の統合と全面的な自己贈与を含んでいる それは情欲を抑制し高潔な人格を得るためであるそうだ。細かい宗派により差はあるが、現ローマ法王も「独身制は永遠です」と語っている。 …

  • 杉田水脈の『新潮45』のLGBTに関する記事は、言いたい事はわかるが国語力がない事が悲劇

    杉田水脈が『新潮45』に寄稿した記事に関して野党も批判し、なんでも政権批判に結びつけたい人も乗っかって話題になっている。 www.asahi.com 最近よくある記事の部分的な「物言い」が抽出(トリミング)され、どんどん一人歩きし様々なイデオロギー主張に利用されていく。 ましてや文中で批判された朝日新聞、それに連なるリベラルメディアのアレルギー反応は相当なものだ。 原文読んでみた やはり原文の全部を読まないで批判するのは良くないと思い、新潮45の寄稿を読んでみた。ま、元々なんでも乗っかれる材料を探してイデオロギー主張に利用する人たちは文章の本意なんでどうでもいいんだろうけど。 まず、もちろん突…

  • オーストラリアの科学者が、癌細胞を永久的に眠らせる今までとまったくアプローチの違う新薬を開発

    オーストラリアのJonathan Baell(ジョナサン・バエル)教授、Tim Thomas(ティム・トーマス)、Anne Voss(アン・ボス)准教授のチームは、マウスのがん細胞を永続的に休眠状態に置くことが可能になる新しいタイプの薬を発見したと2018/8/1Nature Natureに掲載された。 www.abc.net.au まったく新しいアプローチ 10年の研究を経て実現化されたこの薬は、今までのがん細胞を駆逐する、攻撃するタイプの薬物治療は細胞に不可逆的なDNA損傷を引き起こすリスクも内在し健康な細胞も攻撃してしまう副作用も考えられます。 この新薬は、がんの成長を促進する特定のタン…

  • 全部有りの子とユーチューバーを目指す子、現代のカースト

    夏の甲子園が開幕する もうすぐ甲子園が開幕する、現代においては野球が出来る子をスカウトして集めた私立強豪校がほとんどになるだろう。 筋肉バカなどと言うように、昔は勉強はできるけどスポーツはダメとか、頭はからっきしだが将来はスポーツで食べていけるだろうという子が多かったように思う。 ところが、これはレガシーな考えなようだ。 今年も甲子園の常連校の大阪桐蔭が出場する。その中の注目選手の1人が根尾 昴(ねおあきら)君だ。 岐阜県出身の彼だが、投手、ショート、センターをすべて高いレベルでこなすセンスの塊だそうだ。すでに少年野球で日本代表に選ばれ世界大会に参加してるかたわら、スキーでも中学スキー大会男子…

  • カジノ法案をめぐる、茶番の駆け引き

    やっと通ったカジノ法案。与野党での論戦(それほどのものか?)が繰り広げられましたが、民衆の反応は冷めたものだった気がする。 野党が再三訴えたギャンブル依存称のリスクや、それによる多重債務者の増加などのリスクはあまり民意を得なかったようですね。 新聞もなぜかそこはまったく論評にいれないが、それはやはりパチンコや公営ギャンブルをスルーしてそこを訴えるのは無理があるだろうということではないでしょうか? パチンコ業界からの献金や、関連会社への警察OB、天下りの受入などでちょっとやそっとじゃなくせない構造になっているようです。 世界的に見ても、町中で子供の目に入るところで博打をするのは日本とイギリス、ア…

  • 平等(Equality)と公平(Equity)

    最近はすぐネットで炎上するネタとして差別だ、それは平等ではないというくそリプで炎上することがしばしばですね。その意見の多くや日本の福祉やボランティアで語られる平等と公平(Equality and Equity)の概念の違いをインフォグラフィックでいろいろと作られていますので、見てみましょう。機会の均等や条件などを同じにすることが、はたして平等なのか?また公平や平等を声高に叫ぶ人の違和感が、この絵によく表れています。 説明はしません、インフォグラフィックですから百聞は一見にしかずです。 おそらく最初に作られた、Robert Wood Johnson Foundation が作成したインフォグラフ…

  • 夏だ!ビールだ!クラフトビールお取り寄せだ!

    夏はやっぱビールうまいっすね。糖質制限してても、たまにはちょいと美味しいおつまみと一緒に少し値段のはるビールでも買って家で飲むとストレスも取れて疲れも取れていいですよ。健康のための糖質制限もいいけど、ストレス溜めたら病気の元凶なんで意味がなし。 暑いんだから楽しく美味しく家のみしましょう。 ジョッキでバカバカ飲むのはさすがに、少し節制して少し飲むならどうせならお取り寄せでも美味しいやつを週末まで我慢して飲みましょー。 サンクトガーレン まずはエールビールにこだわって地ビールをづけている神奈川のサンクトガーレン。エールビールとは、日本で一般的なラガービールとは製法が違いビール酵母を高温で発酵させ…

  • 小中学生の「宿題」成績向上に効果無しのデマ記事に見る英語教育の大事さ

    宿題は悪なの?日本は時代遅れなの? 週刊事実報道が、掲載したこの記事。内容は、米国デューク大学の脳神経学のハリス・クーパー教授が小中学生の宿題は効果がなく、高校生でも2時間以上かかる宿題は成績を下げるため避けるべきだと発表したとある。 また、それに追随し世界的にも宿題は減少傾向にあり、ロシアやフランスでは法律で禁止され日本は旧態依然として遅れていると言わんばかりだ。この記事は、詰め込み教育は良くないというステレオタイプな教育批判だ。 え?英語の原文読んだら全然違うくね? ところが、インターネットで研究報告や論文は全て掲載される昨今。英語の原文がネット上に掲載されると英語がわかる人などから「え!…

  • 転移性乳癌(末期癌)の免疫療法による世界初の「完全な腫瘍の退縮」例の報告

    米国の研究チームは6/4日、転移性の進行癌の乳がんの患者に対して行った「新たな免疫療法アプローチ」で完全な腫瘍の退縮になったとし、腫瘍がない状態を22ヶ月継続していると発表した。 Immune recognition of somatic mutations leading to complete durable regression in metastatic breast cancer Nature Medicine 世界中のがん研究者から期待の声が上がっている。 49才だった患者は化学治療で結果が好転せず、リスクを覚悟で臨床試験に参加。 女性の腫瘍から取り出したリンパ球を調べ、がん細…

  • 霊芝に効果があるというのは医学の話でなく、中国ビジネスのロビー活動のたまもの

    霊芝は、マンネンタケ科に属するキノコ(別名:万年茸/マンネンダケ)で漢方薬として主に中国、日本などに分布します。主に中国や台湾で研究されています。煎じて飲んだり、薬用酒にしたりすることで希少性の高いキノコとして後漢時代から用いられてきたようです。この霊芝に効果があると主張している人たちは「ベータグルカン」などの多糖成分ややテルペノイドなどを含み有用であると説いています。 有用性に対する報告は限られる、しかも・・・ 現代は漢方や各地に信仰がある薬草や物質なども、本当に効果があるのかを医学的に研究することがめずらしくない。癌に対する研究で、本当に効果があるものが見つかれば有益である。逆に効果がはっ…

  • アストラゼネカ日本法人、世界初のPARP阻害剤‐再発卵巣癌治療薬「オラパリブ」発売

    アストラゼネカ日本法人が世界初のPARP阻害剤である「リムパーザ錠100mg、同150mg」(一般名:オラパリブ)を発売した。PARPは、DNA損傷に伴い活性化され、核タンパク質にADP-リボース残基を付加重合する翻訳後修飾反応を行います。PARP-1およびPARP-2は、DNA修復、細胞死および分化制御に関与していると報告されています。がん抑制遺伝子の一種であるBRCA(breast cancer susceptibility gene)変異細胞にPARP阻害剤が作用した場合、DAN修復機能が作用しないため、細胞死が誘導されると考えられています。オラパリブは、国内初のポリ(ADP-リボース)…

  • 1週間に1度、1時間着用するだけで乳がんの早期発見につながるIoTブラジャー

    これは商品新聞の広告欄に載ってるあやしい疑似科学商品ではなく、メキシコの19歳の天才青年ジュリアン・リオス・カントゥ(Julian Rios Cantu)君が開発した画期的なテクノロジーを使ったプロダクトです。 IOTで初期の乳がんを発見 IOTとはInternet of Thingsの略で、いろいろなものはネットを繋がることで新たな社会の可能性を拡張するデバイスにになるということです。Evaは200あまりの検出用のバイオセンサーが組み込まれ、乳房の体温変化のパターンや皮下組織の柔軟性、いわゆる“しこり”の有無を検出し早期発見を促すということです。 腫瘍ができた箇所に、血液が大量に送られる事で…

  • がん遺伝子検査で50万から100万円かかっていた費用を数万円にできる検査法を慶応大学が開発、6月臨床へ

    今回発表された方法は、検査方法は現在広く行われているゲノム治療の一部で、手術で切除した組織の一部などを遺伝子検査することで、効果の可能性のある薬や遺伝子変異を特定したりします。 ただこれまでは、検査が高額なために選択する患者も限られるものでした。また検査の結果がでるまでに時間もかかるため、検査のデータの集積が思うように伸びませんでした。 慶応大学は、これまでの検査の“遺伝子の読込回数”を半分にし、1度に100人分の検査ができる機器を新たに導入して数万円で検査ができる簡易法を今回提案しました。6月から臨床が開始するそうです。 // また多くの検査がアウトソーシングだった事で、外注費用などでコスト…

  • 珈琲(コーヒー)を飲んで肝臓がんを予防。

    珈琲(コーヒー)によるカフェインの取り過ぎは身体に良くないと言われたり、かつての喫煙との組み合わせから不健康なイメージをもたれがちだった珈琲。 それが近年の研究で健康にポジティブな研究結果が出されています。 肝臓がんに効果があるのは、ほぼ確実 この情報、ほぼ確実と言っているのがどこか?によって情報の価値が変わりますね。 これは、国立がん研究センターが1990年から国内で開始され現在も続いている14万人程度の一般住民に対して一定期間のデータを取り調べる分析疫学で出された情報です。 一時的な結果ではなく、生活や検診のアンケートをさらに5年後、10年ごと調べ追跡します。 20年以上もがんの予防研究を…

  • 「お金の若者離れ」と役に立たない人生アドバイス

    2018/5/5の朝日新聞の二十歳の大学生の投稿が話題になっている。「お金の若者離れ」の現実を知ってという内容です。 短い文章なので、全文読んで欲しい。 これに関して「その通りだ」という若い人の意見と、「いや、そんな変わってない」「頑張ってないだけ」という意見など受け取り方は世代や人によって様々です。 ニュースは他のニュースと並べて俯瞰で見てみよう まず変わってないという年寄りどもにいくつか言いたい事がある、日本の経営も全部ではないが確実に変わって来ている。欧米の企業の幹部が驚く内容として日本の企業の役員が電車で通勤しているのを聞いて一様に驚く人が多かったようだ。 むかしは日本は役員や社長にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jinkoskyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jinkoskyさん
ブログタイトル
Jinkosky diary
フォロー
Jinkosky diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用