chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 追悼 安野光雅様

    リビングには大好きな安野光雅さんのリトグラフを飾っています。在宅勤務スペースには安野さんの絵本が並んでいます。先日の記事を書いた後、安野さんはだいぶご高齢なは…

  • 電動ハニカム復活!

    停電の影響で突然壊れた電動ハニカムシェード。『トラブル発生!家の中が丸見えに!』昨日、私は事務所に出社。他の家族3人は在宅でした。午後の早い時間に狭い地域で1…

  • トラブル発生!家の中が丸見えに!

    昨日、私は事務所に出社。他の家族3人は在宅でした。午後の早い時間に狭い地域で15分程度の停電があったとのこと。問題発生に気づいたのは、すっかり日が暮れてからの…

  • 大きめな壁が欲しいワケ

    マンションから戸建てに引っ越して困ったこととして、よく言われるのが、この2つ。・ゴミ出しの日が限られる・庭の草むしりが大変確かにそうなのですが、私の場合、設計…

  • リビング模様替え、その後

    年末、家族みんなが出払っている隙にリビングのソファの向きを変えました。『こっそり模様替え』家族が留守の間に模様替えしてみました。カウチソファを90度回転。今ま…

  • 春の足音

    今日の湘南地方はポカポカ陽気です。在宅勤務の合間に庭に水撒きに行ったら、梅の蕾がついていることに気がつきました。こんなに膨らんでいるのもあります。チョコのいな…

  • クッション貧乏になる

    新調したミナのクッションを夫が二つ折りにして枕にするのが嫌過ぎて、もうひとつクッションを買いました。京都の寝具メーカーが作った「テトラ」というビーズクッション…

  • 年末に購入したもの

    我が家のカウチソファは、3年半前にケユカで購入しました。座り心地、寝心地は最高です!見た目もいい感じ!パッと見はね、、、。でも、このソファのカバーが最悪なんで…

  • 片付けられないもの

    チョコが居なくなってから、あっという間に2週間経ってしまいました。買い置きしていたトイレシーツやフードは、お向かいのダックスちゃんに貰っていただきました。フー…

  • 転院について思うこと

    チョコを診ていただいていた A病院からお花が届きました。2年前の引っ越し後、チョコは設備の整った大きなT病院に通っていました。パピーの頃から診ていただいていた…

  • 初めての週末

    亡くなった2日後、家族みんなでチョコを見送りました。敷地内に住む、私の母、妹、姪も立ち会ってくれました。無事送り出せたことをほっとする気持ちともう撫でてあげら…

  • 心配事

    今日はチョコの大好きなみんながお別れに来てくれました。おばあちゃん(私の母)隣のおばさん(私の妹)隣のおねえちゃんたち(私の姪っ子)いつものお正月は母の家でみ…

  • ご報告

    1月3日22時過ぎチョコが虹の橋を渡りました。小さく咳き込んだまま息ができなくなり、ペタッと倒れ込みました。江ノ島にある夜間救急に連絡し、車を走らせました。江…

  • 春に備えて現金を残しておかないといけない理由

    12月の家計簿は、ボーナスのおかげもあり、現金で100万円の黒字となりました。これ以外に年末調整の還付金が28万円。(投資信託と株は変動があるので、一時的にア…

  • 12月の家計簿

    あけましておめでとうございます。寒波が来ると言われていましたが、関東地方南部は穏やかで暖かいお正月です。箱根駅伝は、今年はテレビで観戦しています。でも沿道の観…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおあちゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおあちゃさん
ブログタイトル
終の棲家ができるまで
フォロー
終の棲家ができるまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用