chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
林万喜セミナー活動紹介 https://hayasikazuki.hatenablog.com/

セミナー主催の菊地が毎月開催するセミナーのレポや、林から学んだ雑学、知識をご紹介するブログです。

林万喜セミナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/31

arrow_drop_down
  • 「夢を持ちたい時」のための絵本イラスト

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、 「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 このブログでは、私自身が講師の林から学び、心で受け止めた事を絵本のように表現しています。 今回は「夢を持ちたい時」に見て頂きたい内容になっています。 夢は大きなものを持たないといけないとか、 叶えやすいものは「夢」とは言わない! なんて思ってしまう人が多いように感じます。 夢は大きいほど良いとはいいますが、 大きすぎると、挫折もしやすくなります。 小さいことから大きくしていくのが大切です。 また同時に、「夢」を持つことの大切さも林から学んできました。 そんなテーマで、今回は表現させ…

  • 2021年4月25日セミナーレポ「プライドと仕事の関係性」「自分の夢を叶える方法」

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 コロナ対策をしっかり取らせていただいた中、2021年4月25日(日)江別市コミュニティセンターにてセミナーを開講致しました! お忙しい中、ご参加下さった皆さん、本当に有難うございました! このブログで、今日のセミナーレポを書いていきたいと思います。 今回のセミナーのテーマは、 「プライドと仕事の関係性」「自分の夢を叶える方法」 について扱いました。 プライドが高いと、仕事や人間関係に支障をきたしてしまいます。 また自分自身の成長にも悪い影響が出てしまうので、プライドとの正しい向き合い…

  • 「イライラした時」のための絵本イラスト

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 このブログでは、私自身が講師の林から学び、心で受け止めた事を絵本のように表現しています。 今回は「イライラした時」に見て頂きたい内容になっています。 相手の言動で「カチンッ」とくることは誰にでもあるかと思います。 そんな時、感情のままに動いてしまうと、取り返しのつかないトラブルを招く可能性も多くなります。 ではどうすれば良いのか。 そんなテーマで描きました。 では、絵本風イラスト始まります! ↓↓↓ いかがでしたか? 誰だって、感情コントロールが難しい時があります。 人間はひとりひと…

  • 「落ち込んだ時」のための絵本イラスト

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 前回のブログから、 私自身が講師の林から学び、心で受け止めた事を 絵本のように表現しています。 今回は「落ち込んだ時」に見て頂きたい内容になっています。 落ち込みやすい人の特徴や、元気を出す方法について表現していますので、イラストから探しながら見ていただけたらと思います。 では、絵本風イラスト始まります! ↓↓↓ いかがでしたか? 落ち込みやすいのは、プライドや、持っているこだわりによるのが原因だったりします。 ですから、そんな時こそ顔を上げて、周りの力を借りたり、優しさに触れていく…

  • 「人と比べて苦しい時」のための絵本イラスト

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 今回はいつもと違った感じでブログを書きます。 私自身が、講師の林から学び、心で受け止めて自分の中に取り入れた事を 絵本のように表現しようと思い立ち、早速実行してみました。 今回のブログでは、前回のセミナーで「モチベーション」をテーマに学んだので、 その関連となる内容で表現します。 モチベーションが下がる時というのは、自分の未熟さや、周りと比べた時に1番下がりやすくなるものですよね。 リアルタイムでそう感じている人へ、少しでもお力になれればと思います。 では、絵本風イラスト始まります!…

  • 2021年4月11日セミナーレポ「モチベーションを上げる方法」

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 コロナ対策をしっかり取らせていただいた中、2021年4月11日(日)江別市コミュニティセンターにてセミナーを開講致しました! お忙しい中、ご参加下さった皆さん、本当に有難うございました! このブログで、今日のセミナーレポを書いていきたいと思います。 今回のセミナーのテーマは、 「モチベーションを上げる方法」 について扱いました。 何かを始める時や、挑戦する時、仕事をする時にそれをずっと継続し、目標を達成する上で、モチベーションは欠かせません。 モチベーションを持続するための方法や、そ…

  • 「なんで私のことを大切にしてくれないの?」と思う時には

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 「なんで私のことを大切にしてくれないの?」と思うことはありますか? 人が集まって活動する場では、このように感じることがあるかもしれません。 特別何かされているわけではないけど、なんとなく周りが冷たい、大切にしてもらえない・・そのように感じることがあるなら、今回は参考になる内容かと思います。 「周りが冷たい」と感じるなんて嫌ですよね。「何かしたかな?」と余計なことをグルグル考えてしまうと、心が疲れてしまいます。 そんな時に思い出して欲しいのは、よくこのブログでご紹介している「鏡の法則」…

  • 「結果に結びつく行動力」を身につける為のヒント

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 「自分の力を認めて欲しい」と思う事は、誰にでもあります。 その為に、日々頑張ったり、努力を重ねていることでしょう。 しかし、毎日どれだけ頑張っても、人から評価されるかどうかは別の問題です。 人が見るのは結果だけで、その過程はわからないし、結果が目に見えて出ないと、実際のところ評価が難しい部分があるのです。 厳しい現実ですが、「ただ頑張ること」は誰でも出来るもの。重要なのは、「どんな努力を重ねれば結果へ繋がるか」を考えて、計画通りに動いていくことでしょう。 そこで、結果を出すために必要…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、林万喜セミナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
林万喜セミナーさん
ブログタイトル
林万喜セミナー活動紹介
フォロー
林万喜セミナー活動紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用