※本記事は、昆虫の画像はイラストではなく、実物写真が出ます。苦手な方はご注意ください。チカノベ昆虫記録投稿開始!今回は、チカノベが2025年4月に見つけた昆虫…
トラたぬきとスーパーレアのコラボで作成してい、お人形ドラマ(人形劇)と、チカノベのイラストや漫画、ちかのべ文庫の最新情報のブログです。のんびり自分のペースで投稿しています。
ちかのべ文庫代表のチカノベ(Chica Novelista)と申します。出版資金が貯まったら、パブファンセルフで本(主に昆虫図鑑・オリジナル漫画)の出版活動をしようと思っています。
※本記事は、昆虫の画像はイラストではなく、実物写真が出ます。苦手な方はご注意ください。チカノベ昆虫記録投稿開始!今回は、チカノベが2025年4月に見つけた昆虫…
シムズ記録 第27弾!今回は、5月12日(月)のプレイの様子を記録するよ!記事後半には、同居家族のプレイするシムズ4のカットもお見せしています。シムズ4でのチ…
今回は、シムズ記録 2025年4月のまとめ!チカノベのシムズ記録とは?AndroidPC(LAVIE Tab)で、スマートフォン版の「ザ・シムズフリープレイ」…
シムズ記録 第26弾!今回は、5月10日(土)と11日(日)のプレイの様子を記録するよ!チカノベのシムズ記録とは?AndroidPC(LAVIE Tab)で、…
最終更新日:2025年5月12日(月)創作地図投稿第17弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の東九官(ひがしくかん・エスト)地区の東際(ひがしぎわ)!…
人生二十数年のチカノベが人生で一度はやってみたいこと!食べてみたい系食べるのが大好きなチカノベの、食べ物の食べたい食べ方や、食べてみたいもの。さけるチーズをワ…
シムズ記録 第25弾!今回は、5月8日(木)と9日(金)のプレイの様子を記録するよ!午前に投稿した記事に、W投稿ネタと書かなかったので、いつも観ている一定の層…
【読書感想文】ベレ出版「虫のオスとメス、見分けられますか?」を読んだ感想
今回は、ベレ出版「虫のオスとメス、見分けられますか?」を読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書に関心がなく、読書感想文を書いた記憶がほと…
毎年4月2日は、世界自閉症啓発デーで、地元では作品展が開催されています。一昨年と去年は、ドール服を展示しましたが、人形を今休んでいるので、今の趣味である、デジ…
シムズ記録 第24弾!今回は、5月7日(水)のプレイの様子を記録するよ!おさらいに画像と見出しを使いすぎだと思って、アメーバの文字数制限通知は不可避だなーと感…
シムズ記録 第23弾!今回は、5月5日(月)と6日(火)のプレイの様子を記録するよ!今回の記録は、2日間のプレイ記録です。1日目は30分程度、2日目は1時間未…
チカノベの「ちょっとだけ」中国語学習記録 2025年4月に学んだこと
チカノベ中国語学習記録!まだ本気モードではない、「ちょっとだけ」中国語を勉強する。本気を出すのは、夏にテキストを買ってからで、「ちょっとだけ」の期間は、手持ち…
シムズ記録 第22弾!今回は、5月3日(土)と4日(日)のプレイの様子を記録するよ!今回の記事も、前回おさらいとプレイ記録が2日間ずつのため、アメーバの文字数…
チカノベが個人的に、アメーバやnoteにあると便利だな〜と思う機能を紹介します。アメーバにあってほしい機能1.目次を簡単に挿入アメーバでは、見出しは追加できる…
【読書感想文】全国農村教育協会「カメムシ博士入門」を読んだ感想
今回は、全国農村教育協会「カメムシ博士入門」を読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書に関心がなく、読書感想文を書いた記憶がほとんどないの…
シムズ記録 第21弾 アプデでできたコミュニティーマーケット
シムズ記録 第21弾!今回は、5月1日(木)と2日(金)のプレイの様子を記録するよ!今回は、1日目の記録から画像が多く、アメーバの文字数制限にビクビクしながら…
チカノベの主な創作人物を祝う記事!今日は2025年5月3日(土)、アンリ(蜂屋 あんり)の誕生日!2025年のアンリの誕生日用にわざわざ描いた絵。まだデジタル…
最終更新日:2025年5月2日(金)創作地図投稿第16弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の東九官(ひがしくかん・エスト)地区の和泉町(いづみちょう)…
シムズ記録 第20弾!今回は、4月29日(火)と30日(水)のプレイの様子を記録するよ!2日間の記録で、珍しくアメーバの文字数制限来ないじゃん?と思いましたが…
昆虫本をまとめ買いしました。今回は、第5弾です。3冊購入しました。注文、入金したのは、4月21日(月)で、25日(金)に届きました。今回、消耗品もまとめて購入…
4月最後の日!ちかのべ文庫の今月のまとめ!PV数やスキの数は、note版の基準で決めています。月間MVP 『誰でもできる! 簡単! 自分だけのオリジナルデザイ…
シムズ記録 第19弾!今回は、4月28日(月)のプレイの様子を記録するよ!今回は、撮った画像が少ないと体感していたせいか、文字数制限の通知はチカノベのシムズ記…
最終更新日:2025年4月29日(火)創作地図投稿第15弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)のうつみ(カリダド)地区の虹掛(にじかけ)!まずは九官市の…
シムズ記録 第18弾 プレイを始めて3週間 その翌日に赤ちゃんのお誕生日を祝う
シムズ記録 第18弾!今回は、4月26(土)と27日(日)のプレイの様子を記録するよ!休日なのに、2日間の記録になったのは、土曜日のプレイ時間が少なく感じたた…
アリスの昆虫教室 第44弾です。アリス:みなさん、おはようございます!昆虫大好きな大食いモデル、アリハウこと、アリス・ハウエルです!チカノベ:昆虫に詳しい、天…
今回は、昆虫記漫画でのチカノベのいちばんの推し、ハオランのいろんな表情の絵をお見せする。前にも表情別を2回投稿したが、今回からカラーでの表情別を投稿する。最後…
シムズ記録 第17弾!今回は、4月25(金)のプレイの様子を記録するよ!今回は、アメーバの文字数制限の通知は全く来なかった、編集する上では平和な回でした。チカ…
【読書感想文】山と渓谷社「くらべてわかる 甲虫」を読んだ感想
今回は、山と渓谷社「くらべてわかる 甲虫」を読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書に関心がなく、読書感想文を書いた記憶がほとんどないので…
シムズ記録 第16弾!今回は、4月24(木)のプレイの様子を記録するよ!プレイ時間が少なく、2日間の記録にしようか悩みましたが、できるだけプレイする時間を増や…
シムズ記録 第15弾!今回は、4月22(火)と23日(水)のプレイの様子を記録するよ!2日間の記録で、アメーバの文字数を抑えるため、画像は最低限のものを選んで…
最終更新日:2025年4月23日(水)創作地図投稿第14弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)のうつみ(カリダド)地区の夢咲(ゆめさき)!まずは九官市の…
シムズ記録 第14弾!今回は、4月21(月)のプレイの様子を記録するよ!仕事中にテザリングして編集していたら、その数分の間に編集していた記事が消えてしまうこと…
シムズ記録 第13弾!今回は、4月20(日)のプレイの様子を記録するよ!今回の記録は、アメーバの文字数制限の通知を恐れず、割と自由に編集したつもりです。「最後…
シムズ記録 第12弾!今回は、4月19(土)のプレイの様子を記録するよ!その日の朝から、今までの休日よりプレイ時間が少ないと思ったので、画像や文を好きなように…
誰でもできる! 簡単! 自分だけのオリジナルデザインバッグ&下敷きの作り方
今回は、誰にでも簡単に作れちゃう、自分だけのオリジナルデザインバッグ&下敷きの作り方を紹介します!デザインは何通りも作れます!チカノベより深刻な飽き性の方や、…
シムズ記録 第11弾!今回は、4月18(金)のプレイの様子を記録するよ!前半は、アメーバの文字数制限の通知を恐れず、画像や文を好きなように使って記事を作りまし…
【読書感想文】PARCO出版「春夏秋冬 いつでも楽しめる昆虫探し」を読んだ感想
今回は、PARCO出版「春夏秋冬 いつでも楽しめる昆虫探し」を読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書に関心がなく、読書感想文を書いた記憶…
シムズ記録 第10弾!今回は、4月17(木)のプレイの様子を記録するよ!今回は、特にアメーバの文字数制限の気配はありませんでしたが、いろいろ文章をつけ足したら…
シムズ記録 第9弾!今回は、4月15日(火)と16日(水)のプレイの様子を記録するよ!2日分の記録のため、アメーバの文字数を抑えようと、画像は最低限のものを選…
アリスの昆虫教室 第43弾です。アリス:みなさん、おはようございます!昆虫大好きな大食いモデル、アリハウこと、アリス・ハウエルです!チカノベ:昆虫に詳しい、天…
シムズ記録 第8弾!今回は、4月14日(月)のプレイの様子を記録するよ!14日は、プレイ時間が長くなると朝から思っていて、1日分のプレイ記録を投稿することにし…
最終更新日:2025年4月15日(火)創作地図投稿第13弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)のうつみ(カリダド)地区の心沢(こころざわ)!まずは九官市…
ちかのべ文庫大賞 令和6年度 冬の読書感想文コンクール!アメーバブログ「イラストと漫画、時々お人形」とnote「ちかのべ文庫代表のチカノベ」などで投稿した読書…
シムズ記録 第5弾!今回は、4月11日(金)のプレイの様子を記録するよ!平日の1日分の記録なのか、アメーバの文字数制限の通知は心配なく、画像もたくさん貼れたし…
Geminiにチカノベの読書感想文を要約してもらった その3
文章引用:Gemini引用した年月日:2025年4月11日(金)Geminiに聞いてみた 第6弾!今回も、何でも知っていて、時々嘘をつくAI、Geminiさん…
シムズ記録 第4弾!今回は、4月9日(水)と10日(木)のプレイの様子を記録するよ!前回は、2日分のプレイ記録だけでも、アメーバの文字数制限の通知がきて、今稿…
最終更新日:2025年4月10日(木)創作地図投稿第12弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)のうつみ(カリダド)地区の愛坂(あいさか)!まずは九官市の…
シムズ記録 第3弾!今回は、本来なら4月7日(月)〜10日(木)のプレイの様子を記録するつもりでした。前回は、アメーバの文字数制限の通知が来たし、1日だけの記…
チカノベの主な創作人物を祝う記事!今日は2025年4月9日(水)、うめちゃん(森井 こうめ)の誕生日!2025年のうめちゃんの誕生日用にわざわざ撮影して編集し…
最終更新日:2025年4月8日(火)創作地図投稿第11弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の菊留(きくどめ・クリサンテモ)地区の子守(こもり)!まずは…
シムズ記録 第2弾!第2弾は、本来なら4月6日(日)〜10日(木)のプレイの様子を記録するつもりでした。しかし、休日でネタがたくさんあり、前倒しし、連続でシム…
シムズ記録、投稿開始!今回は、最初に4月5日(土)プレイした様子を投稿するよ!シムズとは?Maxisによって開発され、Electronic Artsによって発…
【読書感想文】小学館の図鑑NEO「カブトムシ・クワガタムシ」を読んだ感想
今回は、小学館の図鑑NEO「カブトムシ・クワガタムシ」を読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書に関心がなく、読書感想文を書いた記憶がほと…
最終更新日:2025年4月4日(金)創作地図投稿第8弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の菊留(きくどめ・クリサンテモ)地区の井守(いもり)!まずは九…
アリスの昆虫教室 第42弾です。アリス:みなさん、おはようございます!昆虫大好きな大食いモデル、アリハウこと、アリス・ハウエルです!チカノベ:昆虫に詳しい、天…
チカノベの「ちょっとだけ」中国語学習記録 2025年3月に学んだこと
チカノベ中国語学習記録投稿開始!まだ本気モードではない、「ちょっとだけ」中国語を勉強する。本気を出すのは、夏にテキストを買ってからで、「ちょっとだけ」の期間は…
チカノベの主な創作人物を祝う記事を今年度から開始するよ!今日は2025年4月1日、チエ(久留見 千愛)の誕生日!2025年のチエの誕生日用にわざわざ描いた絵。…
3月最後の日!ちかのべ文庫の今月のまとめ!PV数やスキの数は、note版の基準で決めています。月間MVP&スキ数部門 大賞 『今更ですが 2024年に撮った写…
最終更新日:2025年3月30日(日)創作地図投稿第8弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の菊留(きくどめ・クリサンテモ)地区の家守(やもり)!まずは…
【読書感想文】小学館の図鑑NEO「イモムシとケムシ」を読んだ感想
今回は、小学館の図鑑NEO「イモムシとケムシ」読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書嫌いで、読書感想文を書いた記憶がほとんどないので、読…
今回は、チカノベはなぜ野菜やサラダが好きなのか語ってみた。ひとりのクリエイター、チカノベの自分自身について語っていく記事を、今後も次々投稿しようと思っている。…
多い・少ないの表現って、微妙に伝わりにくいですよね。今回の記事を思いついたのは、ドンキホーテで、そういうトランプがあったからです。ドンキで売っているトランプカ…
記事の予定を変更してお送りしています。そのネタ、今日より10月下旬のほうが似合っていますので。 『チカノベの春の過ごし方&春からの目標』今回は、チカノベの春の…
最終更新日:2025年3月25日(火)創作地図投稿第8弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の北木(きたき・ノルテ)地区の桜清水町(さくらしみずちょう)…
小学生の頃に、1回だけ、ポケットモンスター ソウルシルバーを予約して購入したことがあります。予約して購入するのは、大人になってから、1回もしたことがありません…
今回は、チカノベはなぜ外国人や外国語が好きなのか語ってみた。ひとりのクリエイター、チカノベの自分自身について語っていく記事を、今後も次々投稿しようと思っている…
【読書感想文】小学館の図鑑NEO「昆虫」と「昆虫②」を読んだ感想
今回は、小学館の図鑑NEO「昆虫」と「昆虫②」を買って読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書嫌いで、読書感想文を書いた記憶がほとんどない…
最終更新日:2025年3月21日(金)創作地図投稿第7弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の北木(きたき・ノルテ)地区の門白町(もんしろちょう)!まず…
本題に入る前に、今日は3月20日!アリスの昆虫記の、ミル(安倉 未瑠)の誕生日!ミルのイラストを並べたり、ミルの魅力について語りたいですが、オリジナル人物の誕…
今回は、チカノベの口癖について、ジャンル別に説明します!紹介できるものだけ紹介します。数え切れないほどいろんな口癖があります。 チカノベのお喋りの特徴は?チカ…
アリスの昆虫教室 第41弾です。アリス:みなさん、おはようございます!昆虫大好きな大食いモデル、アリハウこと、アリス・ハウエルです!チカノベ:昆虫に詳しい、天…
最終更新日:2025年3月17日(月)創作地図投稿第6弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の北木(きたき・ノルテ)地区の北木町(きたきちょう)!まずは…
チカノベが心地よいと思う歌い手や曲について説明するよ! チカノベが心地良いと思う声とは?カラオケのレパートリーは、特にアーティストにこだわりはないが、聴いてい…
Geminiにチカノベの読書感想文を要約してもらった その2
文章引用:Gemini引用した年月日:2025年3月14日(金)Geminiに聞いてみた 第5弾!今回も、何でも知っていて、時々嘘をつくAI、Geminiさん…
今日はホワイトデー!チカノベの好きな白いものについて説明するよ!飲食物チカノベの好きな白い飲食物。白米ごはん派かパン派か聞かれたら、断然ごはん派。白いごはんが…
永遠の5歳のクリエイター、チカノベが永遠の5歳だと思うところ・思わないところを説明するよ!チカノベは、精神科で、精神年齢が永遠の5歳と診断を受けたことがある。…
今日予定していた記事の編集が追いつかず、今回の記事ネタは投稿日を前倒ししました。本当は月・木曜日のネタです。本題に入ります。昆虫本をまとめ買いしました。今回は…
2024年2月5日(土)にアリスの昆虫記という創作漫画を発案し、3月11日(月)にたくさんの登場人物を考えました。5月2日(木)には、アナログでのキャラクター…
昆虫本をまとめ買いしました。今回は、第3弾です。今回は特にテーマはありませんが、4冊購入しました。注文、入金したのは、2月26日(水)です。届いたのは、28日…
【お医者様・専門家の方へ】チカノベの体に起きる5つの謎の現象について
お医者様、専門家の方、チカノベの体の悩みを4つ聞いて答えてください。それ以外の、わかる方や、自分もって方がいたら、答えてください。原因が気になるので、もし知っ…
【読書感想文】文一総合出版 ハンドブック タマムシ&昆虫と食草&ハチを読んだ感想
今回は、文一総合出版 タマムシ・昆虫と食草・ハチのハンドブックを買って読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書嫌いで、読書感想文を書いた記…
今回は、チカノベの春の過ごし方について!チカノベの地域は、まだ雪の予報が続き、まだ春は遠いです。北日本で、今の時期雪が降るのは当たり前。雪国で、今まで寒い地域…
今回は、チカノベはなぜ多足類が大嫌いなのか説明してみた。ひとりのクリエイター、チカノベの自分自身について語っていく記事を、今後も次々投稿しようと思っている。み…
アリスの昆虫教室 第40弾です。アリス:みなさん、おはようございます!昆虫大好きな大食いモデル、アリハウこと、アリス・ハウエルです!チカノベ:昆虫に詳しい、天…
最終更新日:2025年3月4日(火)創作地図投稿第5弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の北木(きたき・ノルテ)地区のいちか町(ちょう)!まずは九官市…
今更ですが、2024年に撮った写真を見せられる範囲内で紹介!1月出来事:年末に仕事場の人から「風邪を引かないでね」と言われたのに風邪を引く、図書館通い再開、人…
最終更新日:2025年3月2日(土)創作地図投稿開始!今回は九官市(くかんし・ミルロシティ)の白雪(しらゆき・ニエベ)地区の小水田(こすいでん)!まずは九官市…
【読書感想文】文一総合出版「イモムシハンドブック」を3冊読んだ感想
今回は、文一総合出版「イモムシハンドブック」を3冊、図書館で借りたり、自分用に買ったりして読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書嫌いで、…
2月最後の日!ちかのべ文庫の今月のまとめ!PV数やスキの数は、note版の基準で決めています。月間MVP 『【読書感想文】「男と女の中国語会話術」を読んだ感想…
【クリエイター必見】チカノベ激推し! 創作するのにおすすめなAndroidアプリ14選!
幼い頃から創作するのが大好きな、チカノベ激推しの、クリエイター活動に超おすすめのAndroidアプリを14個紹介します。14選って多くね?と思いましたが、欲張…
最終更新日:2025年2月26日(水)創作地図投稿開始!今回は九官市(くかんし・ミルロシティ)の白雪(しらゆき・ニエベ)地区の白雪町(しらゆきちょう)!まずは…
チカノベはなぜポケモンが好きなのか?&今もポケモンが好きなのか?
今回は、チカノベはなぜポケモンが好きなのか、今もポケモンが好きなのか追及してみた。ひとりのクリエイター、チカノベの自分自身について語っていく記事を、今後も次々…
昆虫本をまとめ買いしました。今回は、第2弾です。小学館の図鑑NEO 昆虫関連4冊を購入しました。注文、入金したのは、2月14日(火)です。仕事場の人に相談して…
Geminiにチカノベの読書感想文を要約してもらった その1
文章引用:Gemini引用した年月日:2025年2月21日(金)Geminiに聞いてみた 第4弾!今回は、何でも知っていて、時々嘘をつくAI、Geminiさん…
今日は2月22日、超霊能力ヒロイン♡ミスゴースト(漫画)の、しあん(碧山 詩杏)の誕生日!しあんのイラストを並べたり、しあんの魅力について語りたいが、投稿する…
アリスの昆虫教室 第39弾です。アリス:みなさん、おはようございます!昆虫大好きな大食いモデル、アリハウこと、アリス・ハウエルです!チカノベ:昆虫に詳しい、天…
昆虫本をまとめ買いしました。今回は、第1弾です。ハンドブック6冊を購入しました。注文したのは、2月11日(火)の13時ちょい過ぎで、翌日の12時半過ぎに入金し…
最終更新日:2025年2月19日(水)創作地図投稿第2弾!今回は九官市(くかんし・ミルロシティ)の白雪(しらゆき・ニエベ)地区の蝶町(ちょうちょう)!まずは九…
「ブログリーダー」を活用して、チカノベさんをフォローしませんか?
※本記事は、昆虫の画像はイラストではなく、実物写真が出ます。苦手な方はご注意ください。チカノベ昆虫記録投稿開始!今回は、チカノベが2025年4月に見つけた昆虫…
シムズ記録 第27弾!今回は、5月12日(月)のプレイの様子を記録するよ!記事後半には、同居家族のプレイするシムズ4のカットもお見せしています。シムズ4でのチ…
今回は、シムズ記録 2025年4月のまとめ!チカノベのシムズ記録とは?AndroidPC(LAVIE Tab)で、スマートフォン版の「ザ・シムズフリープレイ」…
シムズ記録 第26弾!今回は、5月10日(土)と11日(日)のプレイの様子を記録するよ!チカノベのシムズ記録とは?AndroidPC(LAVIE Tab)で、…
最終更新日:2025年5月12日(月)創作地図投稿第17弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の東九官(ひがしくかん・エスト)地区の東際(ひがしぎわ)!…
人生二十数年のチカノベが人生で一度はやってみたいこと!食べてみたい系食べるのが大好きなチカノベの、食べ物の食べたい食べ方や、食べてみたいもの。さけるチーズをワ…
シムズ記録 第25弾!今回は、5月8日(木)と9日(金)のプレイの様子を記録するよ!午前に投稿した記事に、W投稿ネタと書かなかったので、いつも観ている一定の層…
今回は、ベレ出版「虫のオスとメス、見分けられますか?」を読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書に関心がなく、読書感想文を書いた記憶がほと…
毎年4月2日は、世界自閉症啓発デーで、地元では作品展が開催されています。一昨年と去年は、ドール服を展示しましたが、人形を今休んでいるので、今の趣味である、デジ…
シムズ記録 第24弾!今回は、5月7日(水)のプレイの様子を記録するよ!おさらいに画像と見出しを使いすぎだと思って、アメーバの文字数制限通知は不可避だなーと感…
シムズ記録 第23弾!今回は、5月5日(月)と6日(火)のプレイの様子を記録するよ!今回の記録は、2日間のプレイ記録です。1日目は30分程度、2日目は1時間未…
チカノベ中国語学習記録!まだ本気モードではない、「ちょっとだけ」中国語を勉強する。本気を出すのは、夏にテキストを買ってからで、「ちょっとだけ」の期間は、手持ち…
シムズ記録 第22弾!今回は、5月3日(土)と4日(日)のプレイの様子を記録するよ!今回の記事も、前回おさらいとプレイ記録が2日間ずつのため、アメーバの文字数…
チカノベが個人的に、アメーバやnoteにあると便利だな〜と思う機能を紹介します。アメーバにあってほしい機能1.目次を簡単に挿入アメーバでは、見出しは追加できる…
今回は、全国農村教育協会「カメムシ博士入門」を読んだ感想を投稿します。子ども時代の自分は、今と大違いで読書に関心がなく、読書感想文を書いた記憶がほとんどないの…
シムズ記録 第21弾!今回は、5月1日(木)と2日(金)のプレイの様子を記録するよ!今回は、1日目の記録から画像が多く、アメーバの文字数制限にビクビクしながら…
チカノベの主な創作人物を祝う記事!今日は2025年5月3日(土)、アンリ(蜂屋 あんり)の誕生日!2025年のアンリの誕生日用にわざわざ描いた絵。まだデジタル…
最終更新日:2025年5月2日(金)創作地図投稿第16弾!今回は、九官市(くかんし・ミルロシティ)の東九官(ひがしくかん・エスト)地区の和泉町(いづみちょう)…
シムズ記録 第20弾!今回は、4月29日(火)と30日(水)のプレイの様子を記録するよ!2日間の記録で、珍しくアメーバの文字数制限来ないじゃん?と思いましたが…
昆虫本をまとめ買いしました。今回は、第5弾です。3冊購入しました。注文、入金したのは、4月21日(月)で、25日(金)に届きました。今回、消耗品もまとめて購入…
前回の続きです。 『もしも魔法が使えたら リカ編』ある日のこと。リカ:もしも魔法が使えたら!リカ:このリンゴを!リカ:チチンプイプイ!リカ:アップルパイに!リ…
前回の続きです。 『もしも魔法が使えたら リカ編』ある日のこと。リカ:もしも魔法が使えたら!リカ:このリンゴを!リカ:チチンプイプイ!リカ:アップルパイに!リ…
前回の続きです。 『もしも魔法が使えたら リカ編』ある日のこと。リカ:もしも魔法が使えたら!リカ:このリンゴを!リカ:チチンプイプイ!リカ:アップルパイに!リ…
ある日のこと。リカ:もしも魔法が使えたら!リカ:このリンゴを!リカ:チチンプイプイ!リカ:アップルパイに!リカ:よく焼けてるかな?リカ:あづっ!やけどしちゃっ…
前回の続きです。 『食堂のお困り事 その1』ある日のこと。ゆうれいちゃんのアルバイト先の大衆食堂にて。ユウ:いらっしゃいませー。客:ここってカード使えますか?…
前回の続きです。 『食堂のお困り事 その1』ある日のこと。ゆうれいちゃんのアルバイト先の大衆食堂にて。ユウ:いらっしゃいませー。客:ここってカード使えますか?…
前回の続きです。 『食堂のお困り事 その1』ある日のこと。ゆうれいちゃんのアルバイト先の大衆食堂にて。ユウ:いらっしゃいませー。客:ここってカード使えますか?…
ある日のこと。ゆうれいちゃんのアルバイト先の大衆食堂にて。ユウ:いらっしゃいませー。客:ここってカード使えますか?ユウ:すみません。現金だけなんです。客:じゃ…
前回の続きです。 『優勝者クイズ大会 その1』クイズ大会第7弾です。ことは:過去大会の優勝者のみなさん、今大会出題者の言葉(ことは)です!今大会の問題は、特別…
前回の続きです。 『優勝者クイズ大会 その1』クイズ大会第7弾です。ことは:過去大会の優勝者のみなさん、今大会出題者の言葉(ことは)です!今大会の問題は、特別…
クイズ大会第7弾です。ことは:過去大会の優勝者のみなさん、今大会出題者の言葉(ことは)です!今大会の問題は、特別に私が出題します!もちろん景品も自腹です!こと…
昨日の夜、ぎっくり腰になり、撮影準備どころではなかったので、今日予定していた撮影はお休み、延期します。ご了承ください。もし撮影していたら、あとがきにしていた、…
仕事場で作っていたものが完成しました。さくら&こうめの、カーディガンです。水色(さくら)は、3月29日(金)から作り始め、4月11日(木)に完成しました。ピン…
前回の続きです。 『私のお気に入りのデニムコーデ その1』ある休日のこと。アリス:今回は、ファッションショーよ!レギュラーメンバーのお気に入りのデニムコーデ…
前回の続きです。 『私のお気に入りのデニムコーデ その1』ある休日のこと。アリス:今回は、ファッションショーよ!レギュラーメンバーのお気に入りのデニムコーデを…
ある休日のこと。アリス:今回は、ファッションショーよ!レギュラーメンバーのお気に入りのデニムコーデを紹介します!まずはリカちゃんから!リカ:私のお気に入りのデ…
前回の続きです。 『アリスのお気に入り その1』ある休日。アリス:今日は、トラさんのブログを観ているみんなに、私のお気に入りを見せるわ。アリス:なんといっても…
ある休日。アリス:今日は、トラさんのブログを観ているみんなに、私のお気に入りを見せるわ。アリス:なんといっても、いちばんのお気に入りは!アリス:手塩にかけて育…
前回の続きです。必ず、 『冬眠明けのメロンちゃんに その1』メロンちゃんは、冬眠明けをしました。さくらは、アルバイト中です。リカ:メロンちゃん、冬眠明けしたけ…
前回の続きです。 『冬眠明けのメロンちゃんに その1』メロンちゃんは、冬眠明けをしました。さくらは、アルバイト中です。リカ:メロンちゃん、冬眠明けしたけど、動…