40代でセミリタイアしたYoshiです。 株主優待を楽しみながら、減速した日々を過ごしています。
マブチモーターから株主優待の案内が到着 200株なので、3,000円相当のカタログからの選択となります。 私は、信田缶詰のさば・いわし缶詰12缶セットにしました。 5月~6月頃に届く予定です。 (優待基準
出前館から株主優待が到着 100株なので、出前館のみで利用可能な期間固定Tポイント3,000円分となります。 案内書記載の申請方法に従って、Tポイント取得の申請をしました。 4月中旬頃にポイントが付与され
ミルボンから株主優待の案内が到着 100株なので、専用カタログから30pt分(3,000円相当)の商品と交換できます。 私は、エルジューダ グレイスオン エマルジョン 120mlにしました。 5月下旬頃に届く予定で
日清紡ホールディングスから株主優待の案内が到着 1,000株なので、3,000円相当の不織布製品詰め合わせか寄付の選択です。 私は、不織布製品詰め合わせにしました。 5月中旬頃に届く予定です。 (優待基
パイロットコーポレーションから株主優待が到着 100株なので、実用筆記具セットです。 (優待基準) 100株以上 実用筆記具セット 1,000株以上 実用筆記具セット+株主限定仕様の特選筆記具
東京都競馬から株主優待が到着 1,000株なので、東京サマーランド株主招待券6枚他です。 尚、優待券の有効期限は2021年3月31日(ファミリー招待券は2020年11月30日)までとなっています。 (優待基準)
ルックから株主優待が到着 400株なので、4,000円分の株主優待割引券です。 尚、株主優待割引券の有効期限は2021年3月31日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 株主優待割引券 2,000円分 400株
ビーグリーから株主優待が到着 1,000株なので、10,000円分のまんが王国図書券です。 尚、優待券の有効期限は2021年3月31日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 まんが王国図書券 1,000円分
アークランドサービスホールディングスから株主優待が到着 200株なので、2,200円分の食事券です。 尚、優待券の有効期限は2020年9月30日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 食事券 1,100円
日本マクドナルドホールディングスから株主優待が到着 500株保有なので、優待食事券5冊です。 尚、優待券の有効期限は2020年9月30日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 優待食事券1冊( 6セッ
帝国繊維から株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードと3,000円相当のリネンハンカチーフでした。 (優待基準) 100株以上 クオカード1,000円 + 3,000円相当のリネン製品 【到着日:2020
立川ブラインド工業から株主優待が到着 500株なので、2,000円分のクオカードです。 (優待基準) 300株以上 クオカード 1,000円分 500株以上 クオカード 2,000円分 1,000株以上 クオカード 3,000
福田組から株主優待が到着 200株なので、2,000円分のクオカードです。 (優待基準) 200株以上 クオカード 2,000円分 ※長期保有優遇制度あり 【到着日:2020年3月30日(普通郵便)、権利日:12/31】
いであから株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 500株以上 クオカード 2,000円分 1,000株以上 クオカード 3,000円分 【
オプテックスグループから株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 1,000株以上 クオカード 3,000円分 【到着日:2020年3月30日(
ダイキアクシスから株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 【到着日:2020年3月30日(普通郵便)、権利日:12/31】 更新の励み
アウトソーシングから株主優待が到着 500株なので、2,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 500株以上 クオカード 2,000円分 5,000株以上 クオカード 3,
ジャパンインベストメントアドバイザーから株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードと日本証券新聞デジタル版3ヶ月購読券 です。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円+日本証券新聞
ツカダ・グローバルホールディングスから株主優待が到着 200株なので、株主優待券1枚と1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 株主優待券1枚 + クオカード 500円分 200株以上 株主優待
DICから株主優待が到着 100株なので、スピルリナ140粒×2袋とDIC川村記念美術館入館券付絵葉書2枚(4名分)です。 尚、入館券の有効期限は2021年3月31日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 自
日華化学から株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 1,000株以上 クオカード1,000円分 + ヘアケア商品 【到着日:2020年3月28日
西本Wismettacホールディングスから株主優待の案内が到着 100株なので、3,000円のクーポンコード×1個です。 Webサイトを覗いてみたら、3,000円で購入できるのは以下の4商品でした。 クーポンコードは1回の
内外トランスラインから株主優待の案内が到着 200株なので、2,500円相当のカタログからの選択となります。 私は、「新潟県岩船産こしひかり特別栽培米3kg」にしました。 1ヶ月程度で届く予定です。 (優
2020年3月の株主優待取得銘柄を発表します 2020年3月は、下表のとおり189銘柄の取得となりました。 更新の励みになりますので、応援のクリックをお願いします。 にほんブログ村
国際石油開発帝石から株主優待が到着 800株なので、2,000円分のクオカードです。 (優待基準) 400株以上 クオカード 1,000円分 800株以上 クオカード 2,000円分 ※2020年12月期より1年以上の継続保有が
ブロードリーフから株主優待が到着 2,000株なので、20,000円分のVISAギフトカード(カードタイプ)です。 カードタイプのギフトカードは、クレジットカードと同様に使うことができます。 ただ、チャージが
N・フィールドから株主優待が到着 100株なので、2,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 2,000円分 【到着日:2020年3月26日(普通郵便)、権利日:12/31】 更新の励み
メディカル・データ・ビジョンから株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 ※2019年12月期に実施された分を最後に株主優待廃止 【到着
東計電算から株主優待が到着 100株なので、2kg分のおこめ券です。 (優待基準) 100株以上 おこめ券 2kg 【到着日:2020年3月26日(普通郵便)、権利日:12/31】 更新の励みになりますので、応援
アグロカネショウから株主優待が到着 100株なので、2kg分のおこめ券です。 (優待基準) 100株以上 おこめ券 2kg分 ※長期保有優遇制度あり 【到着日:2020年3月26日(普通郵便)、権利日:12/31】
イズミから株主優待の案内が到着 100株なので、2,000円分の優待券か500円分のギフトカードからの選択となります。 今回は、2,000円分の優待券にしました。 5/27に発送される予定です。 更新の励み
メックから株主優待が到着 100株なので、1,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 1,000株以上 クオカード 2,000円分 【到着日:2020年3月25日(普通郵便)、権
アース製薬から株主優待が到着 100株保有なので、2,000円相当の自社製品です。 12月期の優待品は虫ケア用品が中心ですが、今回のゴキブリとかコバエ対策の商品は我が家には必要ありませんでした・・・。 で
リテールパートナーズから株主優待の案内が到着 100株なので、1,000円分の優待券とJCBギフトカードのうち何れかの選択となります。 私は、1,000円分のJCBギフトカードにしました。 6月初旬頃に発送される予
カナレ電気から株主優待が到着 200株なので、2,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 1,000円分 200株以上 クオカード 2,000円分 【到着日:2020年3月21日(普通郵便)、権
アイフィスジャパンから株主優待が到着 100株なので、500円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 500円分 【到着日:2020年3月21日(普通郵便)、権利日:12/31】 更新の励み
フジから株主優待の案内が到着 100株なので、該当のA~Dコースからの選択となります。 私は、DコースのPB商品詰め合わせ(2,000円相当)にしました。 5月下旬頃に発送される予定です。 (優待案内と
コクヨから株主優待が到着 1,000株なので、6,000円相当の自社商品です。 (優待基準) 500株以上 自社商品 3,000円相当 1,000株以上 自社商品 6,000円相当 【到着日:2020年3月20日(ゆうパック)
ローランド ディー.ジー.から株主優待が到着 ローランド ディー.ジー.から、3/15に選択していた「しまうま倶楽部お菓子詰合せ」が届きました。 昨年届いたものと少し内容が変わっているので、今から食べるのが
小林製薬から株主優待が到着 小林製薬から、2/3に選択していた「家庭用品コース(おすすめ製品の詰め合わせ10品)」が届きました。 新型コロナウイルスの影響による品薄のため、しっとり美肌マスクなど一部商
ヤマハ発動機から株主優待が到着 ヤマハ発動機から、3/6に選択していた「肥後太鼓8枚入」が届きました。 優待案内が到着した際の記事はこちら。 【到着日:2020年3月17日(ヤマト運輸)、権利日:12
GMOインターネットから株主優待の案内が到着 100株なので、以下の内容となります。 4/1の午前10時からネットで利用手続きが開始されます。 (100株以上の優待基準) 1.GMOくまポンギフト券2,000円分
サーラコーポレーションから株主優待が到着 サーラコーポレーションから、1,000円分の優待券と交換したアンリシャルパンテイエのフィナンシェ 21g×8個が届きました(賞味期限2020年4月10日)。 優待券が到着し
ローランド ディー.ジー.から株主優待の案内が到着 100株なので、3,000円相当のカタログからの選択となります。 今回も、「しまうま倶楽部のお菓子詰合せ」にしました。 2~3週間で到着予定です。 (優
楽天から株主優待が到着 100株なので、楽天市場等で使える500円分の楽天キャッシュと楽天トラベルで使える2,000円相当の国内宿泊クーポンです。 早速、株主優待専用サイトで取得手続をしたので、4/24~5/1の間
平和堂から株主優待の案内が到着 1,000株なので、優待券(10,000円分)とUCギフトカード(2,000円分)からの選択です。 私は、2,000円分のUCギフトカードにしました。 5月14日頃に発送される予定です。
CARTAホールディングスから株主優待が到着 100株なので、1,000円分のデジタルギフトコード「デジコ」です。 デジコのギフトコードは、Amazonギフト券、App Store & iTunesコード、PeXポイントに交換可能
FIGから株主優待の案内が到着 500株なので2,000円相当の大分県産の商品となります。 今回の優待品は、Oita成美のレトルトカレー3箱セットです。 「優待申込書」を4/13までに返送すると、4月中旬頃に順次発
正興電機製作所から株主優待が到着 500株なので、2,000円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 500円分 300株以上 クオカード 1,000円分 500株以上 クオカード 2,0
すかいらーくから株主優待が到着 1,000株なので、36,000円分の優待カードです。 尚、優待カードの有効期限は2021年3月31日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 優待カード 3,000円分 30
アルペンから株主優待が到着 500株なので、5,000円分の優待券です。 尚、優待券の有効期限は2021年3月31日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 優待券 2,000円分 500株以上 優待券 5,00
東京ドームから株主優待が到着 500株なので、得10チケット10ptと500円優待券6枚です。 尚、有効期限は2021年3月31日までとなっています。 (優待基準) 500株以上 得10チケット10pt + 優待券 3,000
片倉工業から株主優待の案内が到着 100株保有なので、1,000円相当の商品からの選択となります。 私は、「国産はちみつ 180g」を選択しました。 4月末頃に届く予定です。 (優待基準) 100株以上
不二家から株主優待が到着 100株保有なので、3,000円分の優待券です。 尚、優待券の有効期限は2021年3月31日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 優待券 3,000円分 500株以上 優待券 4,
ヤマハ発動機から株主優待の案内が到着 100株保有なので、1,000円相当のカタログからの選択となります。 私は、肥後太鼓8枚入にしました。 1ヶ月程度で届く予定です。 (優待基準) 100株以上 カ
キリンホールディングスから株主優待の案内が到着 100株保有なので、1,000円相当の商品からの選択となります。 私は、清涼飲料の詰め合わせセット(合計7本)にしました。 5月中旬~6月下旬頃に届く予定で
サッポロホールディングスから株主優待の案内が到着 200株保有なので、2,000円相当の商品からの選択となります。 私は、「食品・飲料詰め合わせセット」にしました。 4月下旬頃に届く予定です。 (優待
藤田観光から株主優待が到着 500株なので、優待券30枚と提携施設優待券9枚です。 尚、優待券の有効期限は2020年9月30日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 優待券10枚 + 提携施設優待券3枚 30
千趣会から株主優待が到着 500株なので、7,000円分(長期保有3,000円分含む)の買物券です。 尚、買物券の有効期限は2020年9月30日までとなっています。 (優待基準) 100株以上 買物券 1,000円分
アサヒグループホールディングスから株主優待の案内が到着 100株なので、1,000円相当の商品からの選択となります。 私は、「清涼飲料水・食品詰め合わせ」にしました。 4月中旬~5月下旬頃に届く予定です。
ポーラ・オルビス ホールディングスから株主優待の案内が到着 400株なので、専用カタログから60ポイント分の商品を選択することができます。 今のところ、「ポーラ ザ ハンドクリーム 100g」を2個にしようか
東洋ビジネスエンジニアリングから株主優待が到着 100株なので、500円分のクオカードです。 (優待基準) 100株以上 クオカード 500円分 【到着日:2020年3月3日(普通郵便)、権利日:12/31】 更
日本たばこ産業から株主優待の案内が到着 2,000株なので、Dコース(13,500円相当の商品)から4点の選択となります。 私は、ご飯セット×1点とレトルトカレーセット×3点にしました。 4月中旬~5月下旬頃に
サムティから株主優待が到着 300株なので、無料宿泊券2枚です。 (優待基準) 100株以上 宿泊割引券2枚 300株以上 無料宿泊券2枚 1,500株以上 無料宿泊券2枚+天橋立ホテル宿泊割引券4枚
「ブログリーダー」を活用して、YOSHI8080さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。