バンクシー大阪でも発見?ピンクのネズミ?グラフィティアートはどこまで許されるか?
最近、日本でバンクシーの作品が見つかっている。 一つは港区、もう一つは九十九里。 そして今度は大阪の阪神電鉄の縁石。 バンクシーは日本には来てないと思っていたが、来ていたんだね。 港区の防潮扉に描かれたネズミは本物の可能性がかなり高い。 描かれた時代も背景も合ってるし、動画や出版物にも、「東京のバンクシー」として何度も載っている。多分本物だろう。 この時期は、バンクシーはネズミに凝って世界のあちこちで描いていたからね。 しかし、バンクシーからの犯行声明はででないし、問い合わせにも応じてくれないそうだ。 世界の東京なんだから、答えてくれたっていいのにな。 今から16年前に描かれたのだったら、ネズ…
「ブログリーダー」を活用して、まくの沙江さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。