chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長野県内外の美味しい“いっぽん(日本酒)”記録帳 http://blog.livedoor.jp/namappi/

長野県の日本酒が大好き。約80蔵ある長野県の全蔵巡り&家飲み制覇しました。 飲んだ日本酒の感想はブログに記録しています。

なまっぴ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/19

arrow_drop_down
  • 信州亀齢 真里ラベル 山恵錦 純米吟醸無濾過生原酒(05BY) 岡崎酒造

    信州亀齢真里ラベル 山恵錦 純米吟醸無濾過生原酒長野県岡崎酒造株式会社HP:http://www.ueda.ne.jp/~okazaki/精米歩合:50%アルコール度数:15度使用米:長野県産山恵錦100%使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.2価格:720mL 3,636円(税別)長野

  • Marius Rouge by Michel Chapoutier(マリウス ルージュ by ミシェル・シャプティエ)2021

    Marius Rouge by Michel Chapoutier 2021(マリウス ルージュ by ミシェル・シャプティエ 2021)フランスローヌシラー種、グルナッシュ種フランスワイン生産者:M.シャプティエ等級:-生産者はミシェル・シャプティエ(M.シャプティエ)。世界的に有名なワイナリーの一つ。今

  • てまえみそ 特別純米原酒(04BY) 芙蓉酒造

    てまえみそ特別純米原酒長野県芙蓉酒造協同組合HP:http://www.fuyou.org/精米歩合:65%アルコール度数:17度使用米:長野県産コシヒカリ100%使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:- 出荷年月:2023.11価格:720mL 1,627円(税別)長野県佐久市の日本酒「

  • ツキヨシノBE12 純米吟醸酒(05BY) 若林醸造

    ツキヨシノBE12 純米吟醸酒長野県若林醸造株式会社HP:https://wakasake.wixsite.com/wakasake精米歩合:59%アルコール度数:15度使用米:長野県上田市産山恵錦使用酵母:-日本酒度:-5酸度:1.5アミノ酸度:-製造年月:2024.2価格:720mL 1,650円(税別)長野県上田市の日

  • 信濃のかたりべ 純米酒(04BY) 大澤酒造

    信濃のかたりべ純米酒長野県大澤酒造株式会社HP:http://osawa-sake.jp/精米歩合:60%アルコール度数:15度以上16度未満使用米:長野県佐久市産ひとごこち使用酵母:長野D酵母日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2023.4 出荷年月:2024.1価格:720mL 1,200円(税別

  • 【登山記】小菅山

    2023/5/19 天気:晴れ長野県飯山市にある小菅山に登ってきました。戸隠・飯綱と共に信州三大修験霊場の一つに数えられているらしい。写真は前泊した野沢温泉村(北側)より撮影。小菅神社の鳥居から奥社本殿を経由し、小菅山山頂(1,047m)を目指しました。距離:5.3km、タ

  • 原田 弦月 純米吟醸 にごり生原酒(05BY) ㈱はつもみぢ

    原田 弦月純米吟醸 にごり生原酒山口県株式会社はつもみぢHP:https://hatsumomidi.co.jp/精米歩合:55%アルコール度数:17度使用米:掛米:西都の雫(79%)、麹米:山田錦(21%)使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2023.11価格:720mL 1,500円(税別

  • 初鶯 純米酒 凍米(05BY) 木内醸造

    初鶯純米酒 凍米長野県木内醸造株式会社HP:https://sites.google.com/view/hatuuguisu精米歩合:55%アルコール度数:13度以上14度未満使用米:- (長野県産米)使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2023.12価格:720mL 1,300円(税別)長野県佐久市の日

  • 信州亀齢 上田・稲倉の棚田ひとごこち 純米吟醸 無濾過生原酒(05BY) 岡崎酒造

    信州亀齢上田・稲倉の棚田ひとごこち 純米吟醸 無濾過生原酒長野県岡崎酒造株式会社HP:http://www.ueda.ne.jp/~okazaki/精米歩合:55%アルコール度数:16度使用米:長野県産上田・稲倉の棚田ひとごこち100%使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.3価

  • 茜さす ヌヴォー 純米吟醸 無ろ過生(05BY) 土屋酒造店

    茜さすヌヴォー 純米吟醸 無ろ過生長野県株式会社土屋酒造店HP:https://kamenoumi.com/精米歩合:59%アルコール度数:16度使用米:- (長野県産米)使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-蔵出年月:2024.2価格:720mL 1,600円(税別)長野県佐久市の日本酒「茜さす

  • 水尾 辛口 樽酒(05BY) 田中屋酒造店

    水尾辛口 樽酒長野県株式会社田中屋酒造店HP:http://www.mizuo.co.jp/精米歩合:麹米59%、掛米70%アルコール度数:15%使用米:長野県産山恵錦100%使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.2価格:720mL 1,050円(税別)長野県飯山市の日本酒「水尾 辛

  • 御園竹 普通酒(04BY) 武重本家酒造

    御園竹普通酒長野県武重本家酒造株式会社HP:http://www.takeshige-honke.co.jp/精米歩合:-アルコール度数:15度使用米:- (国産米)使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2023.12 出荷年月:2024.2価格:720mL 950円(税別)長野県佐久市の日本酒「御園

  • たのめの里暁祭 創業160周年記念蔵開き に行ってきました!

    5月12日㈰は、小野酒造店さんの蔵開き「たのめの里 暁祭」に行ってきました。小野酒造店は長野県辰野町にある「夜明け前」を醸す酒造さんです。創業160周年記念に合わせて開催された蔵開きイベント。個人的には、2018年の「小野宿市」以来、久しぶりの小野酒造店さんの蔵開き

  • 本老の松 しぼりたて本醸造 若松(05BY) 東飯田酒造店

    本老の松しぼりたて本醸造 若松長野県㈱東飯田酒造店HP:http://www.motooi.com/精米歩合:65%アルコール度数:18度使用米:- (国産米)使用酵母:- 日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.2価格:720mL 1,500円(税込)長野県長野市の日本酒「本老の松 しぼり

  • 深山桜 本醸造 しぼりたて生原酒 新酒うすにごり(05BY) 古屋酒造店

    深山桜本醸造 しぼりたて生原酒 新酒うすにごり長野県株式会社古屋酒造店HP:https://furuya-shuzou.com/精米歩合:65%アルコール度数:18度使用米:- (長野県産米)使用酵母:-日本酒度:+2酸度:1.3アミノ酸度:-製造年月:2023.12価格:720mL 1,200円(税別)長野県佐

  • どぶろく 嘉太郎(05BY) どぶろくの宿 山ぼうし

    嘉太郎どぶろく長野県どぶろくの宿 山ぼうしHP:http://www.dia.janis.or.jp/~yamabosi/index.html精米歩合:-アルコール度数:17度使用米:- (野沢温泉村産米)使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.3.14価格:720mL 2,000円(税込)長野県茅野市の

  • 佐久乃花 純米吟醸無ろ過生酒 Spec D 山恵錦(05BY) 佐久の花酒造

    佐久乃花純米吟醸無ろ過生酒 Spec D 山恵錦長野県佐久の花酒造株式会社HP:https://www.sakunohana.jp/精米歩合:59%アルコール度数:17度使用米:長野県産山恵錦100%使用酵母:長野D酵母日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.2 出荷年月:2024.2価格:720mL 1

  • 中乗さん 純米吟醸 直汲み(05BY) 中善酒造店

    中乗さん純米吟醸 直汲み長野県株式会社中善酒造店HP:http://nakanorisan.com/精米歩合:55%アルコール度数:16度使用米:長野県産美山錦100%使用酵母:-日本酒度:-酸度:-アミノ酸度:-製造年月:2024.2価格:720mL -長野県木曽郡木曽町の日本酒「中乗さん 純米吟醸

  • 積善 初しぼり 純米生原酒(05BY) 西飯田酒造店

    積善初しぼり 純米生原酒長野県株式会社西飯田酒造店HP:http://w2.avis.ne.jp/~nishiida/精米歩合:59%アルコール度数:16度使用米:ひとごこち100%使用酵母:ヒマワリ・リンゴの花酵母日本酒度:±0酸度:1.8アミノ酸度:-製造年月:2023.11 出荷年月:2024.2価格:720mL

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なまっぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なまっぴさん
ブログタイトル
長野県内外の美味しい“いっぽん(日本酒)”記録帳
フォロー
長野県内外の美味しい“いっぽん(日本酒)”記録帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用