chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
咲吾/Sakugoのnote https://note.com/sakugo

『経営/マーケティング/恋愛/コミュニケーション/教育/サッカー/言語』を一緒に探検しましょう!

どうもこんにちは! さくごです!プロフィールをご覧いただきありがとうございますお前だれ!って人はnote をご覧ください♂興味のあることは経営/マーケティング/恋愛/コミュニケーション/教育/サッカー言語です。一緒に探検しましょう!

咲吾/Sakugo
フォロー
住所
花見川区
出身
南砺市
ブログ村参加

2018/05/12

arrow_drop_down
  • 僕はいつどこで死ぬのだろう

    僕の幼少期。それはよくいる子供だったんだと思う。 僕は小さい頃、記憶にあるのは保育園児の頃から枠に捉われないと言ったらかっこいいんだけども、ただただ協調性の低い子どもで、人が作った遊びよりも自分で遊びを作ったり、1人でヒーロー妄想をして楽しんでいた。宇宙のことを考え始めると自分のことがちっぽけに感じてきて、ふわふわとした感覚になって終わりなき悩みをグルグルと考え始めてしまう。そんなよくある幼少期を過ごした。 23年生きた現在。「死生観」についてふと考えた。 https://twitter.com/kutsuzawa_desu/status/1351128465496539138?

  • 非経営学部生のマーケティング教科書【マーケティングを考える】

    どうもこんにちは!さくごです! 前回の非経営学部生のマーケティング教科書【マーケティングを考える第一歩】に続き今回【マーケティングを考える】を執筆します📝 経営学部ではないけども マーケティングを勉強してみたい! というあなたに向けて書いております。 前回の記事を読んでいないよ!って方はこちら はじめに たこ焼きとポテトが好きです 僕は皆さんと同じで 経営学部ではなく、外国語学部 数字よりも、感情を勉強している学生です。 そんな僕がなぜマーケティングを勉強するのか? それは... 【失敗し、挫折を味わったから。】 痛みから人は学び、長く頭に残る だけれども、時間が経て

  • 非経営学部生のマーケティング教科書【マーケティングを考える第一歩】

    どうもこんにちは!さくごです! 僕が学生だった頃に書いたnoteを読み返していると、 今の自分が最も見返した方が良いと思い、再投稿いたします。 経営学部ではないけども、 マーケティングに関して学びたい!という方へ 僕が日頃から勉強している事を綴りました 参考になれば幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お前誰や!って人はこちらへ 僕は皆さんと同じ非経営学部に所属して、英語を勉強しているので、できるだけ近い目線で書けるかと思います。 僕がなぜ、マーケティングを学んでいるのか というと必要だから。 それは、どの学部においても、どの局面においても無駄にならない

  • あの日見た記憶を僕はまだ思い出せる。

    君との出会いはそう。納涼船の上だった。 今からもう4年も前になる2017年7月。 その時の僕は19歳にして人生初となる彼女ができたものの、これまた人生初となる浮気をされ失恋。 そんな苦い思い出を忘れるために僕は先輩に連れられるがまま行った納涼船でナンパしていた。 今回の記事は、現在立ち上げているフレグランスブランド【Tu es Belle チュエベル】のコアメッセージ『あなたは美しい』の”あなた“を僕の目線から描きました。1つの創作としてお楽しみください。 君との出会いは唐突に。まるでドラマみたいといってしまうほど唐突な出会いだった。 夏の思い出、遊び場、ナンパスポットとして

  • やまない雨はない。と僕は信じてる。

    世界はコロナで下を向いている。 僕は無職で下を向いている。 いや無職という表現は僕自身が嫌うべきだが、 ぶっちゃけ人から見たら無職だ。会社を作ったとはいえ、 定期的な収入がない今、無職と罵られても反論できない。 「やまない雨はない」 どこかの詩人が言った言葉なのだろう。 情景が思い浮かびやすく、納得もできる言葉だ。 やまない雨はない。いつかはやみ、太陽が顔を出して晴れる。 天気ってそういうもんだ。 会社を辞めて起業してから今日までよくもまあ生きてこれている。 会社員時代に貯めたお金を切り崩し、家具を売り払い、 ウーバーイーツを空き時間にしつつ何とか生きれてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、咲吾/Sakugoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
咲吾/Sakugoさん
ブログタイトル
咲吾/Sakugoのnote
フォロー
咲吾/Sakugoのnote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用