chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トポレオ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/04

arrow_drop_down
  • 夢の中で試みる空飛ぶ冒険3

    前々回 夢の中で試みる空飛ぶ冒険1前回 夢の中で試みる空飛ぶ冒険2死後の世界・・・死後の世界?えー「僕は死んでいると」「そだね」そだね、じゃないんだけどな。夢だと思っていたこの状況が、夢ではなくて死後の世界で・・・もう、わけがわからない。「嘘じゃないのか、突然のことで受け入れることが出来ないんだが」うんうん、と頷いたかのようにモニが上下に動く。「まあ、それは仕方ないよ。誰だっていきなり自...

  • 夢の中で試みる空飛ぶ冒険2

    ・・・少しの間、驚きのあまり沈黙してしまったが、「君、喋れるのか?」「そだね」何も映ってない真っ黒な画面に腕が溶け込んでいる状態で、そう言った。「僕の名前はモニ。よろしくね」「ああ、よろしく。僕はサトシだ」まさかモニターと会話する日が来るとは、夢の中だとはいえ・・まあ、深く考えないようにしよう。そうだ。この際、今の状況についてモニにでも訊いてみるか。「ああ、モニ。ちょっと訊きたいことがあるんだが」...

  • 夢の中で試みる空飛ぶ冒険1

    画面に右手を伸ばすと、液晶を通過した腕が目に映る。暖かくも、寒くもない、何かに触れているわけでもない。でも、確かに手のひらは見えなかった。不思議な現象の真っただ中、冷静に椅子に座り、画面に向かってひとこと。「ああ、夢だな」友人に聞いたことがあった。夢の中で、夢であることを自覚できたと。なら、今の状態も納得がいく。夢であれば、腕から先が画面の中に消えていようとも、おかしくはない。なんせ、夢なのだから...

  • 魔のスイカをご存じで?

    怪談なんてものが、暑い夏にはよく取り上げられていたり。こないだスイカをいただきまして、ふと思いついたモノを書いてみようかなと・・・ある地域で、知る人ぞ知るとても美味しい魔のスイカというものがあるらしく、どこで売っているのかなんてのも分からないほど情報が少ない割に、その地域でその名前を出せば、みんなが口をそろえて「ああ、あの美味しいスイカ」と言うんだとか。で、その地元に住むある男が、たまたま仕事帰り...

  • 世界規模で競い合うゴールまでの時間

    色々な世界があるのだと、スマホの画面に映るRTAという文字を見ながら思う私。子供の頃にやったことのあるゲームも、タイムアタックの対象として存在していたとはビックリ、ビックリ( ゚Д゚)解説付きの動画がyoutubeにあがっていたので、興味本位で見てみると、確かに自分が持っていたゲームだったはずなのに、なんだか別のモノを見ているような不思議な感覚に陥りました(笑)ゲーム開始から、クリアまでの時間を日本のみならず、世...

  • 自分のことは良くわかっているつもりでも、訊いてみたらあらビックリ

    人に与える雰囲気なんて、普段から意識することは無いのですが、いざ考えてみると少し気になったり。自分が勝手に自分に対して思っているイメージが相手とイコールになるなんて、分かりませんよね。でも、こうじゃないかなとは、頭の中で浮かんでいるはず。私の場合だと、自分は感情が表に出やすいタイプと思っていたのですが、返ってきた答えは、全然感情が読めないの真逆っぷり。(*´Д`)<oh~知らず知らずのうちに、相手の中の...

  • 美味しいあいつの値段が気になるこの頃

    もうすぐあれが恋しくなる季節。そう、それは・・・かき氷(*´Д`)<冷たさがたまらん良いですよね、暑い日にはうってつけ。でも、お店では結構高かったりね。テレビ番組で紹介されているのを見てると、あまりの値段の高さに耳を疑ってしまう自分です(笑)皆さんはどうでしょうか?かき氷の値段なんてそんなものでしょうと思いますか?当たり前に1000円を超えていきますからね。私の感覚では、500円でも高く感じてしまって(笑)も...

  • 変幻自在に音を操る虹色の侍がいるんです

    唐突ですが、虹色侍さんをご存じでしょうか?2人組で活動している、ミュージシャンなんですが、とにかく即興演奏が普通じゃないんです。え?これほんとに今作ったの?と思ってしまうほどクオリティが凄くて、最初見たときは( ゚Д゚) ←こんな顔でしょうね(笑)まあ見て頂いた方が早いと思いますので↓どうでしょうか?凄くないですか?他にも、既存曲の歌詞を変えずに、全く別の歌としてリリースしてみたり・・いきものがかりさんと...

  • 見返りを求めない行動が出来る人が眩しいなと

    自分を犠牲にして、それでも他人のために行動できる人は素晴らしいのだろう。他人のためとか言いながら、自分のために行動する人が大概。私だってその内の1人だ。心が狭いとか、小さい人間だとか、言われれば、その通り。見返りを求めるのではなく、ただ相手のためにしてあげたい、とはならない。やっぱり、そう思うことにしようとしても、どこかで求める自分が存在する。他人は他人と割り切ってしまえてる自分に少し罪悪感が芽生...

  • 毎日の継続をどうすれば出来るのか考えた結果

    継続は力なりほんとに耳が痛い私ではございますが、毎日更新を目標にやってはいても、ええ、なかなか難しいモノですね(笑)なので、どうすれば続けられるのかを考えてみようかなと。やっぱり続けて書くためにはネタ帳なるものが必要なんでしょうね。普段、思いつくままに書いたものを見て頂いているのですが、それではどうも、日によって書けなくなることがあったりするので・・日頃からアンテナをはり、ネタになるかもと感じたこ...

  • テンポよくリズムよく流れるようにを追い求め

    テンポよくリズムよく事を進めるには何が必要か?普段はマイペースだとしても、いざ緊急で急がざるを得ないのならそうは言ってられない。順番が回ってきて、もたもたしている内に、時間なんてものはあっという間に過ぎていく。なんて曖昧な表現なんだろうと自分でも思うが、常に動き続けるモノに乗っかって生きている私たちは、それに左右され続ける。たかが1分でも、置かれている状況で意味合いが変化していくのだから。自分の都...

  • 自称AIに癒される実況動画なんて・・・あ、ほん・・

    ホラーゲームをする機会なんて自分にはないのですが、誰かがやっているプレイ動画は、なんか見ちゃうんですよね(;´・ω・)ところで、バーチャルyoutuberのキズナアイさんってご存知でしょうか?可愛らしいキャラクターですよね(#^.^#)ダウンタウンさんと絡む姿がとても面白くてすごく癒されるんです↓私自身、最近知ったばかりで、キズナアイさんが出してるゲームチャンネルを漁っていました(笑)はい、そこで最初に書いたホラーゲー...

  • それがお金になるかどうかを知っているか否かで別れる分岐点・・

    楽に稼げることなんてないのだろうけど、作業を楽にしたい移動を楽にしたい連絡を楽にしたいみたいに、何かを楽にクリアする手段は、お金になるのだろう。ネット上にはお悩み掲示板があって、お金を払わなくても解決することはできてしまう。だけど、共通の悩みを持っている人に、その情報を提供することでお金になったり。面白い。私が実際に見たのは、悪徳サイトでの解約方法を1000円で売っていた。調べれば出てきそうだとか、も...

  • 笑いで少しでも楽にストレス軽減してみたいあなたに届ける5選

    疲れを感じるときに、お笑い番組、漫才、コントなどで笑うと少し楽になった気分になる私。皆さんはどうでしょうか?笑うことで、元気を得ることができるって何だか得したような(*´Д`)特別だれかにハマっているとかはないんですけれど、マツモトクラブさんラーメンズさん東京03さん金属バットさん中川家さんなどなど、面白くて最高です。マツモトクラブさんは1人で、録音した音声との会話で場の雰囲気を作り出しているのですが、...

  • 出来なくてもいいことより、出来ないと困ることを何とかせねば。

    出来ること、できないことなんて人によって違うわけだけども、それが仕事でいかせることなのか、いかせないことなのかは結構重要だと思う。極端な例になってしまうけれど、縄跳びが人より優れていることよりも、計算処理能力が高いことの方が、断然役に立つ。じゃあそれはなぜなのか?単純に使用する頻度が多いから。計算でなくても、記憶することであったり、何かを理解するのが早かったり、職種に関係なく、求められる共通の能力...

  • 無理せず身の丈に合った買い物を心がける

    ブランドって皆さんはお好きでしょうか?持ってたり、身に着けることがやっぱり1つのステータスになりますよね。値段はお安くないでしょうから、ある程度、経済力が無ければ借金をして無理をしてしまうことに。え?貯めれば別に問題ないって(*´Д`)<まあねでも今すぐほしい、我慢できないタイプの場合とするとして(笑)私の個人的な考えになりますが、身の丈に合ったものを選ぶ方が、無理せずそれなりに楽しめると思うんです。...

  • 体温と気温の変化に振り回される私です・・

    真夏日かと思う今日。燦燦と頭の上から、輝くお日様に水分を奪われる私。梅雨明けはしていないとはいえ、夏を感じさせる気候にやられながらも乗り越えていくしかないのだと気合を入れ、数十秒後には水分をたっぷり補給(笑)いやいや、飲まないと熱中症になるのが、安易に予想できるくらい、やばかったのです。だからこそ困ったのが、日向と日陰の温度差。日陰に入った途端、涼しくて心地のよい自然のエアコンを手に入れたかのよう...

  • やりたいことをやってほしいと託された側にだってやりたいことがあったり

    自分がしたいこと自分がしたかったことそれが何かは分からないけれど、子へと押し付けるのは間違っているのかどうか。自分の家庭環境で、英才教育なんてものはなかったが、いざその状況を想像すると、気が滅入るという言葉が出てきた。自分がしたいからやっているのではなく、親がやらせたい、なってほしいという希望を背に幼い頃から始まるそれを、子は拒むことは出来ないのだから。たとえ拒んだとしても、やるしかない状況に追い...

  • 一日一日を大切に、その差は見えなくとも広がってから気付くのだと・・

    変わらない者と変わっていく者の差は何だろう。日々過ぎていく時の中で、私たちが平等に与えられるものといえば、それは、時間だ。生きているものは皆、死へと向かって生きている。ただし、現在値を示す日付、時間は同じでも、生き方は人によって異なる。まあ、同じとはいっても場所によってズレは存在しているが・・・何を考え、何を意識して、何に向かって、行動して日々生活おくる者と、極端だが、何も考えず、ただぼーっと日常...

  • 甘い話を回避したつもりになってはいるが、290円払っているのだ

    「いかがですかー?」大きな声で人に呼び掛ける女性が1人。どうやら訪問販売でクロワッサンを売っているようだ。お、目が合ってしまった。こっちに来る。「いかかですか、お昼のおやつにでも。ヒルナ〇デスでも取り上げられたクロワッサンです」これは・・・「中にアイスクリームが入っていて暑さにはうってつけ!」商品リストを見てみると、1個290円かあ。はっきり言って高い。「セットで購入するとお得ですし、お土産にでもどう...

  • 衝動買いで疲れを吹っ飛ばそうとしたものの、自ら太る原因に近づいている

    精神的な疲れか、肉体的な疲れか、最近は帰りのコンビニで、モノを買いすぎてしまう傾向に(*´Д`)ついつい衝動買いで、手が伸びては買い物かごへと商品が入っていく。あれも、これも、太る原因を自ら選んでいるのだから何とも言えない。でも、やめられないのだ。内側で膨張していくストレスを食で解決しようと欲するこの状況で、抗う手段を私は持たない。甘いモノ酸っぱいモノ辛いモノ冷たいモノ店内を見渡せば、あるある・・私を...

  • イカ捌き慣れない私、飛び散る黒、そして見る輝かしい白に艶

    イカを捌くのは難しいモノですね。料理経験もロクにない私が、youtubeにあがっている動画を見ながら、やってはみたのですが・・・うーん、上手くいかない。OH、私はなんてものに手を出したんだ、と心の中で呟きながら、無残にも、グロテスクな、調理された姿でしかお会いしたことのない、つぶらな瞳を避け、包丁を入れていくわけで。ええ、綺麗ごとを言っているのだと、弱肉強食のこの世界で、当たり前に食事の対象としているそれ...

  • 価値の変動の差が面白く感じたり・・

    ホームセンターに行くと、思うことがある。それは、なんて安いんだろうと不思議になるネジの値段。いや、別に欲しいわけではないし、使う機会もないのだけれど、そりゃあ、大量生産で値段が下がるにしても、私にはこのネジを、5円ではつくれないのだから。当たり前のように、クルクルとボルトにナットが収まっていく。この技術は凄いことなのに、値段でいえば数十円。嘘だろ( ゚Д゚)それが普通のことなのだから、別におかしいことは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トポレオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トポレオさん
ブログタイトル
トポレオの日々
フォロー
トポレオの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用