chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sachi
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/01

arrow_drop_down
  • 【複製】利上げ織り込み状況について

    週明けの米市場ですが寄り付き、ハイテク株中心に買いが入り指数を押し上げていましたが反転。またしても売り優勢になるのかと思いきや下げ止まりからの上昇でした。  …

  • 利上げ織り込み状況について

    前回FOMC以降、特にこの2週間は経済指標を見るとインフレ再燃懸念が出てきてます。  株式の方はFED利上げ率アップと高金利長期化になるのではとの思惑で週足も…

  • 『氷属性男子とクールな同僚女子』(漫画とアニメ)

    日本のドラマや映画はアメリカ来てから需要が高くなりましたが、実は漫画やアニメにもはまってきました。  漫画やアニメに関してはもう中学以来、好きだけどなかなか見…

  • 下落相場は嬉しくない

    今日の米市場は再び下落しましたね。不穏な状況続きます。個人消費が好調とのこと。確かにアメリカ人は貯金せず好きなもの絶対買う人々ですからね〜それで米経済が支えら…

  • 再びデモトレします

    米市場、今日も失業保険申請やGDP、PCEデータなど寄り付き前に公表されてました。昨日引け後に発表されたエヌヴィディア決算良しということで今日はナスダックを押…

  • FOMC議事録後売られました

    今日の米市場は昨日の強い売りの余韻冷めやらず。  いったん寄り付きから底を付いて後、小さい上昇トレンドが出てきてリカバリーかと思われましたがFOMC議事録が公…

  • 今日は売られました

    今朝はPMIが公表されたのですが予想より良いデータだったようです。  それを受けたのか金利上昇、株安で指数は売られています。かなり下がっています(引け時、どう…

  • 意外と踏ん張った

    今日の米相場、昨日引け前からの猛烈な売りに継続し夜間も先物はジリジリ下げてからの金曜日でしたね。  午前中は用事ありほとんど見れず最後一時間半監視&デモトレし…

  • 利上げ加速懸念で売られました

    今日はPPIとコアPPI発表などありましたが、データ公表後に出た(クリーブランドFED代表?のタカ派?)ロレッタ・メスターさんコメント、「経済次第で利上げ0.…

  • 小売り順調

    今日もS&P500先物トレード参戦。  今朝発表された1月米小売りデータは強かったようで(利上げ懸念の)相場は下がってスタート。  寄り付きは避け少し上がって…

  • 1月CPI下降しました

    今日は早起き。  先ほど1月CPI/コアCPI発表ありました。CPI6.4%(12月6.5%)、コアCPI(12月5.6%)でいずれも12月比下降しました。中…

  • CPI前日のゲイン

    今日の米市場、3指標とも大幅に上昇しましたね。  さて明日は注目の1月CPIデータが公表されます。どーなるかな~?最近少しガソリンが値上げされてるのと食品値上…

  • スーパーボール2023

    今日はスーパーボール。夫は高校時代フットボールプレーヤーだったそうで今でも観戦大好き。私も最初の頃は一緒に見ていましたがここ数年はサボって見てませんでした。し…

  • 売りと米雇用気づき

    今日の米市場は朝方のゲインを吐き出し後半は売られています。  私も結局監視だけに終わらず本日もS&P500先物トレードに入ることにしました。何といっても60分…

  • 今日の先物トレード

    おはようございます。  結局今朝もS&P500先物トレードに入りました。休む休むと言いながら習慣って怖いですよね?ついつい相場を見てしまうんですよ。昨日のトレ…

  • パウエル議長コメントでトレード

    さっきアメリカET12:40pmにパウエル議長コメントがありました。  WSJ番記者記事(良記事)。Fed’s Jerome Powell Says Hiri…

  • 大きな動きなし

    先週は雇用統計データ良好とありFED利上率あるいは期間に影響する懸念から株式は下落したのですが今週も同じセンチメントで動いてる感じですね。FEDは利下げ不足の…

  • 米雇用統計公表日の動き

    今日のトレードは休もうと思ったのですが、1月雇用統計の発表があるのでしっかり見ておかないとダメだと思いカリフォルニア時間5時半にスタンバりました。結果、12月…

  • 昨日の余韻引きづる

    今日のNY市場は昨日FOMCでのハト派寄りコメントからブルマーケットに入ったかのよう。  しかし戻り売りも激しく容赦ありません。そのボラティリティといったら.…

  • ボラティリティの中トレード、利確についてなど

    今朝も雇用統計や決算データなど相次いで発表されています。  ET2:30pmからパウエル議長のコメントも出る予定ですがボラティリティ高いです。  今日もS&P…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sachiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sachiさん
ブログタイトル
アメリカ市場でいただきます!
フォロー
アメリカ市場でいただきます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用