copeでホールのチーズケーキを購入してきました。前日に予約しておくと、作ってくださいます。 大粒の苺とブルー…
思い出せそう 昔の自分が何を見つめていたのか 雨の日曜日☔️
5月の中旬に切り花で部屋に飾っているビオラが、いつまでも元気で生き生きと次から次へと花を咲かせてくれている。や…
お気に入りのカフェcopeで、久しぶりにモーニングを頂きました。テイクアウトも美味しいし、幸せですが、落ち着い…
現在、自分でキャリアコンサルタントの勉強をしている。受験できる資格を得ることができる講座は修了し、あとは11月…
gui flower さんで、花束を購入。 芍薬、バラ、ガーベラ、オーニソガラム、スターチス、アガパンサスなと…
夕空に染まる窓辺で、ラジオ聴きながら、夕食を作るひと時。幸せな時間。父ががん闘病中で、こうやって一緒に過ごせる…
仕事を終えて、帰宅するために、駅前でバスを待っていると、大きなリュックを背負った外国人の方が、バス停を行ったり…
長く親友でいてくださる友人が、バースデープレゼントを贈ってくださいました。デザイナーの方が、オスカーと名付けた…
来期のチャレンジシート、そして、今後の目標が決まりました。ハードルが高くなりましたが、一歩いっぽ手応えを感じな…
「お裾分け」という言葉が好きだ。それは自分の幸せがあって、少しずつ小分けに幸せを、プレゼントする形だからだ。職…
幾星霜 想い続けた 人に出す 便りを磨く立夏の夜明け 木洩れ日の下で恋文書くようにラインで届ける黒猫スタンプ …
職場で、そら豆を頂きました。 そら豆の皮を剥いで、オリーブオイルで炒めて、ブラックペッパーと塩で味付けして、軽…
例え、あとで大きな痛手を受けたとしても 信じてみよう きっぱりと空を見上げ 降り注ぐ太陽の光 初夏の決意日和
夜明け前に目が覚める 朝一番の冷えた静けさが好き 光を映し、闇を閉じこめる ガラス玉の装置 胸の中でとくとくと…
片時も忘れることのできない それは 心に刻まれたのでもなく 体に刻まれたのでもなく 命に刻まれた 愛と痛みでし…
伸びやかで逞しい野草のようなしなやかさ 硬い土を貫く根と太陽を追う芽 季節になると当たり前のように咲く花 環境…
幼い頃から何かを身につけるときに、人よりもものすごく時間がかかった。ある年齢のころから、自分は時間がかかるから…
5月19日は誕生日です。 笑顔で朝を迎えました。 こういうご時世ですが、細やかにお祝いするつもりです。 私の好…
月も空も山も海も花も 人も 美しい季節 輝いていて、影があって 歌がある
本当は気が小さくて、ほんの少しずつしか進歩できなくて、不安で淋しくて、要領の悪い人間。人一倍努力しないと、うま…
新居浜市北内町のcopeでテイクアウトを注文しました。 肉、魚、ベーグル、オムライスと選べる中で、肉にしました…
ステイホーム継続中で、部屋に花を飾ったり、本を読んだり、勉強したり、ラジオ聴いたりの生活は変わりません
探しているものは何ですか?そう君に尋ねられて本当は君のほほ笑みなのだけど そう言ってしまうとこれから見つけられ…
ひと足先に誕生日プレゼントを頂きました。 イラストを描いておられるtumblrで知り合ったsaoritonin…
バートバカラックの歌を聴きながら目覚めた朝、ひんやりとした心地いい空気がまだ眠ったままで、起こさないようにそっ…
映画『ワンダー君は太陽』の中の台詞にあった 「正しいことと親切なことを選ぶなら、親切なことを」 と言う言葉が気…
時間なんてつまらないものをどうして人は考えたのだろう 時間なんて同じ調子で刻む時計に操られているだけだ 一瞬が…
昨年は一つも花が咲かず、枯れかけていた我が家の蜜柑の木。もう50年近く、同じ場所で、たくさん実る年もあれば、実…
今日は正式な母の日ということで、日頃の感謝を込めて、贈り物をした。 今年から母の日は、五月を母の月とするそうで…
原かのこさんのアルバム「FLY」をバックグラウンドミュージックに肉スープ作ってます。お昼ご飯が楽しみです🍳 あ…
「平凡というものはね、全力で築き上げるものなんですよ」という「その夜の侍」の中のセリフが好きです!
段々と自分が、偏屈な物の考え方や感じ方をしていて、卑屈になったり、反動で嫉妬したり、怒りに近いわだかまりを持つ…
西の空が淡い水色から深い藍色まで 階層になって美しい 空に海を沈めたような色 茉莉花の甘い香り 立夏の過ぎた爽…
頂いた絹さやを玉子とじにして頂きました。今の季節の食の楽しみの一つですね✨✨大好きです🍳 自宅の小さな畑になっ…
美しい闇の中で三日月が落下して泣いていた。光が乱反射して、沼の中に沈もうとしている。世界が壊れていくのか・・・…
会社の先輩にスナップエンドウを頂き、叔父よりタケノコ頂きましたので、イカと合わせて、オイスターソースで炒めまし…
一週間に一度だけお店が開く花屋があった。花屋では可愛い少女が一人で切り盛りをしていて、朝一番太陽が昇る時間にお…
濃いめに入れた コーヒーを 真夜中に飲む 喉の奥に 苦味を流し込む 闇に映る 孤独 落ちていくように描く 俯い…
私の好きな花が あなたの好きな雨を求めている 耳を澄ませば、雨の音が聴こえる
新居浜市北内町のcopeで始まった3240円のオードブルを予約注文しました。 午前中に予約して、17時前に受け…
底なしという噂の沼があった。街外れの、薄暗い雑木林を抜け、湿地に足を取られながら進んだところ。鬱蒼と茂るミズア…
2004年の4月から5月にかけて、撮影。 今から16年前の写真 作業所に通い、生き辛さを抱えながら、自分を持て…
4月があっという間に終わり、5月がやってきました。誕生月でもあるし、季節的にも花が多く、過ごしやすいので、大好…
スライストマトにチーズかけてトーストしました。トマトの酸味とパンの甘みとチーズのコクがマッチして美味しい☕️ …
あなたの胸に 身をゆだねたときに とくとくとく、とくとくとく、と鳴る あなたの心臓の音が聞こえました 耳澄まし…
「ブログリーダー」を活用して、太田初夏さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。