私の記事に関してコメント下さった方々に御礼申し上げます。私のような者のために貴重なお時間を使っていただいての丁寧なコメント、ありがとうございました。いくつかの…
今日はクラシック専門の先生のところでレッスンでした。大雨を心配していましたが、幸い、現地では小降りで、大雨になる前に帰宅できてよかったです。レッスン時間が45…
あいにくの雨降りでしたが、ウクレレのレッスンはごく近所なのが幸い。キワヤのテナーを持って、行ってきました。いつも練習室の前の椅子に座って自分の時間を待ちながら…
ある程度は覚悟していたんですが、、、テナーウクレレ、ストラップ付けて弾くと、肩が凝りますわ。もともと首やら肩やら痛めた過去があるし、右の肩甲骨は頸椎ヘルニアの…
今日は夫が午前中に出かけて、午後3時ごろまで帰らないと言うことで、これはチャンスとばかりに楽器の練習に励みました。家事は手抜き。さっと掃除機をかけただけで、結…
もうすでに数日前に到着していたのですが、キワヤの本革ヘッドストラップと言うもの。これを使うとストラップのややこしい紐を使わなくて良さそうと言うことで、購入して…
昨日はクラシックギター専門の先生のレッスンでした。大阪市内の先生のレッスン場まで片道1時間半弱。電車の乗り継ぎがあるので、万一遅れ等出ていたら困るため、午後2…
今日は、先日アマゾンに注文した、キワヤとWorth Stringsが共同開発した「KIWAYA KBM」という弦が届きました。これ、今日立ち寄った近くの楽器店…
S楽器さんのオンラインストア。仕事が早くてありがたい。もう届きましたよ。ちゃんと午前中指定にしてあって、我が家にとって都合が良いヤマト運輸さんだから、確実に届…
1年半前、ギターのレッスンを受け始めた直後、身体が左に傾いて結果的にひどい腰痛を起こしました。基本的に乳房再建手術の影響などいろいろあって身体の左右バランスが…
右手の爪は、クラシックギターの先生のご指導で伸ばしているところです。先生が、レッスンの際にヤスリをかけて、さらに非常に目の細かい紙やすりで仕上げて下さり、自分…
昨日はウクレレのレッスンに行ったところ、レッスンが始まる直前に、注文していたテナーウクレレの取り替え用弦が届いたとスタッフさんからお知らせがありました。とりあ…
今月はウクレレのレッスンが4回あります。年間40回と言う決まりなので4回ある月が存在すると言うわけ。お月謝は毎月同額です。楽器店が仲介しているレッスンはやっぱ…
なんてこった。テナーウクレレを購入して、機嫌良く練習してたんですが、いままでに無かった、左手首の痛みに気づき、昨日は購入したお店ではなく、近くのレッスンにも通…
昨日、クラシックギターのレッスンの後、楽器店へ戻り、レッスン前に担当してくれていた店員さんがまた対応してくれて、先生が絶賛されたマエストロと、ハワイの3大ブラ…
昨日は朝10時半過ぎに家を飛び出して、まずはパルコへ。そこで時間早めの超美味しいランチを堪能し、正午に開店する、近くの楽器店へ。前日に顔なじみの店員さんに電話…
今日はウクレレのレッスンでした。先日からお店の人と相談していて、クラシックギターを習っている私にはテナーウクレレの方が手に合うので、先生からオーケーが出たら買…
ゴールデンウィークは辛かった記憶が重なる時期でもあり、どうもこの時期になると気分が重くなります。この時期に、自ら望んだ乳房再建手術のために二十日間ずつの入院を…
譜面台はヤマハ。ヤマハが1番いい、安いのはすぐ壊れるけれどヤマハは壊れにくいという、師匠のお話し。もちろん好みもあると思うのですが、とにかくこれは軽くて、フル…
ギターのレッスンを受けるようになって、椅子の高さに最初のうち悩みました。まだ、ギターリフトを購入する前で、アリアのギターサポートと言う支持具を使っていた時です…
師匠にクラシックギターを習い始めたのは、一昨年9月のことでしたが、3か月後に体調を崩して、復活する間も殆どないまま、また怪我をして、結局1年もレッスンを休んで…
音楽とは関係のない話を久しぶりに。以前のブログでは乳がん手術、術後治療、そして乳房再建手術についてよく書いていました。私が執念を持って取り組んだ「乳房温存手術…
クラシックギターを演奏するにあたって足台を使っている人が、私の師匠の生徒さんでも大多数です。しかし私は以前マンドリンを習っていた時に足台を使っていて、膝が悪い…
一昨日、大阪市内の楽器店へテナーウクレレを見に行きましたが、電話で聞いていた通り種類があまりなく(ウクレレ専門店を名乗っているけれどやっぱり売れ筋はソプラノウ…
昨日は遠方から来てくださったお友達と久しぶりに食事とお酒を楽しみ、幸せな時間でした。イタリアンのお店からタクシーで移動して、お気に入りバーへ。紳士なお友達に、…
今日は、お互い音楽が好き、ジャズが好き、という共通点で仲良くなったお友達と5カ月ぶりに食事会です。前回も一緒に行った、お気に入りのイタリアンのお店へ行くのがと…
本日夕方の事、、、リビングで突然聞いたことのないような、バチンッと言う音がしました。何かフローリングに落とした音にしては、ちょっと違うような。何だったのか?と…
今日はウクレレのレッスンでした。自宅から、レッスンの行われる楽器店まで徒歩でも本当に近いと言うのはありがたいことです。今日は、先生に左手指の痛みを前回から少し…
先日訪れた、クラシックギター専門店の店主のお話は大変参考になりました。まだまだ初心者レベルの腕前の私ですが、どうしてもこれまで使っていた某大手メーカーのエント…
今日はフルートのレッスンです。昨日の夕方、フルート以外にアイリッシュフルートとティンホイッスルも吹きたくなって自主練習しました。ティンホイッスルは比較的自主練…
新しいギターの先生のご指導で、右手の小指以外の爪を少し伸ばすことになりました。すごく伸ばすわけではありません。弦に、指先と一緒に爪が少し当たる程度。芯のある音…
今年は、まさかの展開続き。今年、いくつ新しい楽器を買ったやら。💦毎日家でごろごろ、食っちゃ寝を繰り返す夫に、やる気を出してもらうために夫婦でアンサンブルをし…
「桜姫東文章」、朝からなんばパークスシネマで観てきました。帰りにパークス内でパスタセットとデザートいただき、ご機嫌で帰宅中です。夫がいつになく、ご機嫌が悪いの…
4年前の春に音楽に出会い、アイリッシュの楽器を習い始めたり、CDを購入したのがきっかけで現在のギターの師匠の大ファンになって、師匠の出演されるライブにはずいぶ…
昨日は本当に楽しい長旅でした。多分一生忘れないだろうと思います。☺️帰りは新幹線を使ったので、思ったより早く、午後5時に現地を出て午後8時に自宅最寄駅に着くこ…
人形劇団クラルテさんの「女殺油地獄」。いやぁ、今回も素晴らしい舞台でした。2019年の初演の際の感動が甦りました。ギターの師匠、岡崎泰正さんの三味線とギターの…
私のウクレレは日本製。S楽器店オリジナルブランドで、その楽器店が運営するスクールで習っているので、お付き合いの面もあり、勧められてそれを選びました。ウクレレの…
明日はギターの師匠が、この人形劇の舞台に、三味線とギターの生演奏で出演されるので、大阪から駆けつけて舞台を拝見してきます。2019年秋の大阪での初演の際は、2…
へバーデン結節です。乳がんの術後治療で、再発を予防するための抗ホルモン療法のお薬を飲み始めてすぐに発症したのが最初。2016年のことです。女性ホルモンに蓋をす…
私は、若くて健康な頃から、「猪突猛進型」と、友人から評されていました。思い込んだら命懸け。のめり込んで突っ走る。歳をとってからもあまりそういう生き方は変わらな…
もう若く無い、というか「初老」といわれる年代に近づいてきた自分が、あまり無理をできない身体であることは分かっているのですが、、、楽器を3つ、同時進行で習うと言…
今日は、乳がんの術後治療でお世話になっている病院は比較的空いていて、診察もあまり待ち時間が遅れることなくスムーズでした。血液検査の結果も問題なく、また次回3ヶ…
残念ながら、ドロドロの恋愛話ではございません。☺️昔話です。阪神淡路大震災のあった年の4月に、とあるパブで見かけたその人に一目惚れしたのでした。私はその近くの…
2015年11月に、左乳がんの告知を受けました。乳がんの手術は翌月に地元の大きな市立病院で受けたのですが、乳房再建手術までは面倒をみてもらえない、急性期医療が…
無駄遣いの多いことを自覚している私。いや、傍目から見たら無駄遣いであっても、自分自身にはプラスになっていることも多いのですが、過去にはまぁいろいろ反省すること…
お友達が出演されたライブ会場に、ある、アイルランドの楽器の先生が来られていました。その楽器もピアノとの共演やソロで演奏され、興味が湧きました。で、私も習いに行…
小学2年生の時にピアノの先生が好きになれず、レッスンをすぐにやめてしまいました。1年生の時の、オルガン教室はとても楽しかったのですが。自分はかなりの音痴である…
朝起きたらすでに雨が降り始めていました。昨夜、夜12時までにネット注文すれば翌日必ず配達してくれる、食材宅配会社に注文をしようと思いながら、発表会の映像をまた…
昨日は新しい先生のもとでクラシックギターのレッスン1回目でした。もちろん師匠に教わってきたことも間違いでは無いのですが、より専門的なクラシックの演奏方法を教え…
私のギターの師匠は、あくまで敬愛するシンガーソングライターのギタリストさん。 この師匠には一生ついていく覚悟であるわけですが、先日の発表会でお話にならない大失…
介護付き住宅型老人ホームに預けていた母を見送ってからもうすぐ3年です。平成11年に父親が亡くなった後、我が家の近くに引っ越してきて一人暮らしを続けていた母です…
今、1番上手くなりたい楽器は、やはり中学生の時から興味があったクラシックギター。私が1番尊敬する大好きな音楽家である先生に、ずっとついていきたいと思っています…
33歳で結婚して、つい先日、忘れていたんですが結婚記念日でした。銀婚式なのに忘れていたことが自分なりに少々ショックではございました。🤣子供がいない我が家。こ…
この季節になると毎年思い出すのが、乳がんの術後治療の一環として、25回の放射線治療に毎日毎日地元の大きな市民病院へ通った日々のことです。3月から4月にかけて季…
ずいぶん長らく放置していたブログですが、以前のような病気の治療に関することが中心の記事を書くのはやめました。55歳で出会った音楽の世界。いくつかの楽器に挫折し…
長らく放置してしまっていたこのブログにアクセス下さった方、ありがとうございます。 再建手術については、また書きたいと思いながら、日々の忙しさでご無沙汰してしま…
おはようございます。昨日も今日も院内耳鼻科で処置を受け、だいぶ鼻炎の症状も改善しました。形成外科外来では本日抜糸してもらえました。健側のドレーンは既に抜いても…
ご訪問ありがとうございます。 修正手術から5日目の今日は、かなり落ち着いてきました。 オペの2日後の20日の夜、再建側の胸が腫れてきた感じがして、熱感もあり、…
ご無沙汰しております。ただいま入院中です。温存手術後の乳房再建の仕上げのつもりで修正手術を大阪市内の病院で4月18日に受けました。エキスパンダー挿入手術から丸…
ご訪問ありがとうございます。 このところ老眼が進行したのを感じます・・・ タブレットもスマホも、メガネなしではツライのであります。オマケに花粉の飛散が始まって…
ブログを通じて知り合いだった、まだ私より10歳も若い同病の患者さんが今月旅立たれたことをご主人様の書き込みで知りました。私が以前のブログを書いていた時、初めて…
随分更新できませんでした。 私はこのところ、ライブやコンサートに精力的に出かけ、なんとか心身の調子も、かつてのひどい状況から立ち直りつつあります。 昨年夏から…
ご無沙汰しました。なかなか更新できなかったブログにアクセス下さった方、ありがとうございます。 今年2月、母の様子が落ち着いているうちに予定通り再建手術を受ける…
ご訪問ありがとうございます。 今日はいい天気で夫は休日出勤。今日は私は外出予定なし、絶好の家事日和、元気であれば羽毛布団を干してカバーを取り替えて洗濯して。。…
ご訪問ありがとうございます。 膝と右肩の痛みが長く続いているので、10カ月ぶりに整形外科を受診しようと、今日は小雨の中頑張って歩いて行ったのですが。。。 まさ…
ご訪問ありがとうございます。 スポーツの秋、行楽の秋、食欲の秋、芸術の秋、と、楽しいことを考えられる方が羨ましいと思ってしまう私。ここ数年、私にとって秋は辛い…
ご訪問ありがとうございます。昨年の今頃、母は入院していた病院で転倒して圧迫骨折をしていました。抗がん剤治療しないのなら他に胆管がんの治療としてできる事は無いの…
ご訪問いただきありがとうございます。 今日は5日ぶりに、施設にお世話になっている母に差し入れをしに行ってきました。暑さや膝の痛みでこのところずっとタクシーでの…
アクセスいただき、ありがとうございます。 長らく更新できませんでした。それでも時々アクセスして下さっている方が居られることに感謝です。 この夏、私はかつてない…
ご訪問ありがとうございます。更新ペースが遅くて、なんだかテーマもぼやけ気味のブログになってしまっておりますね(^◇^;)妙なタイトルをつけてしまいましたが、3…
随分更新出来ずに日が経ってしまいました。このところ、お友達がフルート演奏で出演されるコンサートに出かけたり、習い始めた楽器「ハンマーダルシマー」のライブに出か…
こんにちは、雨の大阪です。いよいよ当地も梅雨入りです。梅雨入りする前にやっておかなければならなかった毛布の洗濯や、ベランダの大掃除ができないまま、この季節を迎…
こんにちは。アクセスいただき、ありがとうございます。今日は午前中のヨガレッスンでした。座って行くために遠回り、家を朝早めに出ました。今日はアロマの香りに包まれ…
こんばんは。今日はお昼ご飯もそこそこに家を飛び出し、銀行で用事を済ませ、サンドウィッチを購入して母の元へ。七分袖や五分袖のTシャツが欲しいという母に、ネットと…
おはようございます。月曜の朝ですが、土曜日の弾丸日帰り横浜行きの疲れが残り、昨日は混み合うショッピングモールに致し方なく買い物にも行ったので疲れ倍増、本日はこ…
こんにちは。雨の大阪、今日は一歩も出掛けず疲れを取るために午前中は二度寝。先週の3日間連続京都行きという強行軍の疲れがまだ残っております。^^; きのうは朝か…
ご訪問・応援クリックをいただきありがとうございます。今日は、お世話になっているPiF さんの再建セミナーに行ってきました。只今帰りの地下鉄の中です。 朝からの…
おはようございます。アクセス、応援クリックをいただいてありがとうございます。昨日は午後2時からの乳がん学会のプログラムを目当てに、自宅を午前10時過ぎに出発し…
「ブログリーダー」を活用して、べにしょうがさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。