chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学校では教えてくれないお金の話 https://trust-literacy.com/

先進国の中でも金融教育において日本はダントツで遅れています。政府は国民を助けてはくれません。将来への不安を抱えている人と繋がれればと思いこのブログを立ち上げました。「知らないと生涯で数千万円損する」お金の知識を発信していきます。

節約(節税)方法など、知っている人だけがしていることや資産管理の方法などについて書かせていただいています。 是非、取り入れていただき皆様の将来的な資産形成に役立てていただければと思います。

学校では教えてくれないお金の話
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/29

arrow_drop_down
  • 今から考える定年後の老後資金とゆとりあるライフプラン

    これまでの内容で老後までのライフプランや悩み、そして不安からくる解決策としてオフショア投資が資産設計では適しているとお伝えしてきました。 しかし、大切なのはリタイア前の準備だけではなく、リタイア後の人

  • AFPへの無料相談。最終章「老後対策」への活路とは?

    2回目の面談では「保険」について活用することを中心に教育資金や老後対策を行っていくことをオススメされることがFPさんから多くありました。 提案された内容は加入者も多く、知名度もある保険ばかりです。しか

  • 日本に比べて圧倒的に優れた保険「オフショア保険」について

    「保険」という商品は、恐らく日本に住んでいればほとんどの人が無関係ではないでしょう。生命保険文化センターの「生活保障に関する調査」では、生命保険に加入している人が20代で約60%、それ以外の30代以降

  • AFPに相談。第2弾「保険」での資産構築のプラン

    前回の記事、初回の相談では、相談相手である私から将来の不安や今の資産形成状況など詳しくヒアリングすることを中心に、節税や控除についての重要性をFPに解説して頂く内容になりました。 ただ、現実的な問題と

  • 魅惑のオフショア金融商品。リスクと特徴を理解する!

    資産運用において、投資できる金融商品は数多くあります。その中でも選択肢を景気の良い国自体にしておくことは、全体的に資産が増えるというメリットもあるのでオススメです。 ただ、どんな投資にもリスクは付きも

  • AFPに資産運用の相談を実際にしてみた結果

    今回の記事は保険の無料申し込みをした際にどのような提案・案内されるのかという実際に調査した内容になります。 保険の相談はネットや店頭での相談でも可能ですが、他の人だとどういった提案をされるのか?自分の

  • メディア操作で隠蔽される政府の噓!次期選挙に向けて我々が考えるべきこと

    みなさんは政府が本当に私たちのためを思って活動していると思いますか?もしかしたら、その通りだと答える人もいるかもしれません。 しかし、本当にそうでしょうか?例えば、2020/7/16にその時点で東京の

  • NISA・つみたてNISA・iDeCoは何が違う?5つの軸から徹底比較してみる

    政府が推している資産運用の制度として、NISAとつみたてNISA、iDeCoの3つがあります。超低金利時代の中で預金ではお金がなかなか増えない状況にあり、将来の教育資金や老後資金の準備をするためにこれ

  • 後悔しないためにオフショアへ投資先を移行した人の事例

    今回の記事では、実際に寄せられた相談でオフショア投資へ移行したケースを紹介したいと思います。保険や積立て、ファンドなど人によってお金の運用先は異なりますが、長い人生、収入の変化や結婚で環境が変われば適

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、学校では教えてくれないお金の話さんをフォローしませんか?

ハンドル名
学校では教えてくれないお金の話さん
ブログタイトル
学校では教えてくれないお金の話
フォロー
学校では教えてくれないお金の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用