こんばんは、きーまです前回の連続更新最後のおまけ程度だと考えていたまな板記事がアメトピにひっかかり、珍しくたくさんの方に見ていただいていたようでした!その節は…
こんばんは、きーまです キッチン関連ネタで、前回写り込んでいて思い出したこと。 そういえば、秋になって買い替えたものがいくつかあったなぁと。 いつぞやのアマ…
こんばんは、きーまです 我が家は、外観もインテリアも基本的に無難オブ無難なほうだと思っていますが、実は、家族以外、いや、ほぼ私以外見ないところに、こっそり自分…
こんにちは、きーまです だいぶ途切れちゃってたけど、まだありました1年点検について! タタミコーナーに吊収納を設置しました。 で、現在の中身がこちら。 …
こんにちは、きーまです 東向きの玄関前に陽があたっている午前のうちに、先日買った苗を植えました。 先日整理した花壇 先日かなりスッキリさせたので、あいたと…
こんばんは、きーまです 先ほどの宣言通り、新しい苗を買ってきました! 左がへーべ、右がゼラニウム。 うん、どっちも1年草じゃなかった! このへーべの葉がま…
こんにちは、きーまです やはり今回も、書きたいことを書ききる前に更新止まっちゃった… 今日は午後から仕事なので、今は通勤途中のコンビニで工事のおっちゃんに混…
こんにちは、きーまです 先日の続きです。 見事表記寸法の罠にはまり、どこにも収まらない微妙な高さであったIKEAのロースフルト。 あと数センチ。 ワゴンの高…
こんばんは、きーまです 組み立て作業は大体ここでやっています IKEAのRÅSHULT(ロースフルト)を買いました。 IKEA イケア …
こんばんは、きーまです 先月のことですが、上げ忘れていたことをひとつ! ストックのお米やペットボトルを置ける台が欲しかったので、自作してみました。 まず向かっ…
こんばんは、きーまです 3連休の最終日、クリスマスツリーを飾りました。 我が家のツリーはマンション時代に母からプレゼントされた、省スペースで飾れる壁掛け型ツリ…
こんにちは、きーまです連休中の書き溜めを予約投稿~! まだ続いています、1年点検について。 今回はきま夫関係。 まずは洗面所のコンセント。 こちらは画像がな…
こんばんは、きーまです 予定の内容を変更しての更新です。 本日は、何かと当ブログで登場の機会が多く、お問い合わせいただくこともある 外構業者のMさんより、…
こんばんは、きーまです 夜の写真を朝に、朝の写真を夜に。 時差があるんでしょう、多分そうよ 一晩たっても撮影したい気持ちが収まらず、休日の朝からパジャマのまま…
こんにちは、きーまです ※予約投稿なので、実際は週末の夜の異様なテンションで書きました、あしからず 相変わらずペンギンクッションの存在感よ 1年点検の記録…
こんばんは、きーまです やっぱり家関係の方に会うと、ぐっと一気に気持ちがおうち愛モードになりますね 点検以外にも、最近は書きたいことがモリモリ貯まってるん…
こんばんは、きーまです 久しぶりにテーマ用に画像を用意してみた!昨日のラム君の他にもクリスマスディスプレイを少しずつ飾りはじめました 今回、点検予約にあたっ…
「ブログリーダー」を活用して、keemacurryさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。