chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジェーン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/28

arrow_drop_down
  • ダリアとフウセントウワタ

    昨日は、友人宅でいけばなの稽古をしました。 花材:ダリア、リンドウ、フウセントウワタ。 Hさんのいけばな。 地域の文化祭を見に行って、陶芸クラブの人が作った壺…

  • リンドウとピンクッション

    先週、市民まつりでいけた花を、盛花にして、飾っておきました。 このままでも、十分きれいでしたが、花材を分けて、花器2つにいけ直しました。 まず、雲竜柳とゆりで…

  • A girl from Ukraine

    I try to live carefully and safely every day so that I can spend tomorrow the s…

  • White-out

    Last week, I wrote a letter to my neighbor’s granddaughter.  She can read all t…

  • 塩原温泉 10・25

    10月25日、塩原温泉(栃木県)に泊まりました。 東北道が、岩槻ICから佐野藤岡ICまで、最高速度が、120キロに引き上げられていました。 もちろん120キロ…

  • ユリとピンクッション

    市民まつりにいけた花を持ち帰り、いけ直しました。 ユリは、開花しましたが、リンドウは寒いので、つぼんでしまいました。 日曜日は、きれいに咲いていたんですよ。 …

  • 越谷市民まつり

    昨日、越谷市民まつりが開催されました。 私も中央市民会館のロビーに、花をいけて来ました。 お天気も良く、人出が多かったです。  皆さん、必ずロビーを通過して、…

  • A small flower shop

    Our doorbell rang with a ding dong. When I went out to the front door, no one w…

  • Yuzu jam pies

    My husband made some yuzu jam pies.  The yuzu jam was made from the yuzu we har…

  • Sweet potato digging

    The sky is blue for the first time in a long time. The sun is pleasant.  The Pa…

  • 風光明媚(ふうこうめいび)

    風景が、すぐれて美しいこと。 「風光」は眺め・風景。「明媚」は山水の眺めが、清らかで美しいこと。  半紙部・臨書研究科 顔真卿・多宝塔碑(たほうとうひ)752…

  • 草津温泉 10・16

    草津温泉(群馬県)に泊まって来ました。 全国旅行支援は、3回目の利用です。 宿泊料金40%引き、平日なら地元で使える地域クーポン券が、一人に3千円出ます。 ク…

  • Replacement teeth

    A few days ago, I heard over the phone in the morning that two of my mother's b…

  • Sports day

    Today, I went to a kindergarten to see sports day. The Pakistani boys participa…

  • コスモスのいけ替え

    5日前にいけたコスモスが、散り始めました。 散ったコスモスを取り除きながら、投げ入れに、いけ替えました。 ススキは、新しいものを取ってきました。 花瓶に目いっ…

  • 伊香保温泉 10・11

    伊香保温泉に行って来ました。1週間ぶりです。 全国旅行支援が、昨日から始まりましたが、なかなか予約が、取れませんでした。 まだ、旅館側の対応ができていないよう…

  • \140 or \150

    These are the pumpkins my husband will be selling at the direct sale store toda…

  • Praise in Japanese

    The Pakistani boy delivers his father’s bento to my mother every Saturday. His …

  • Out of contract

    My mother asks for a helper to clean her house once a week.  There are several …

  • コスモス

    投げ入れにしたコスモスに、さらに、コスモスを足して盛花にしました。 いけてから1日おいて、撮った写真です。コスモスは水が上がって、ピンとしました。 前日つぼみ…

  • フジバカマとコスモス

    もらってきたフジバカマとタカノハススキをいけました。 畑へ行って、コスモスも取ってきました。  花をいけようと思ったら、花を調達しなければなりません。 江戸時…

  • 伊香保温泉(群馬県)

    10月4日、伊香保温泉に泊まりました。 その前日に実家から帰って来て、またお出かけの私は、忙しいです。 もらってきたフジバカマをいける余裕が、ありません。花は…

  • キキョウと雲竜柳

    10月3日、母もいけました。 Hさん、Mさんには雪柳を買いましたが、雪柳は、葉がパラパラ散って来るので、その後、手入れが必要です。 母は、それができないので、…

  • フジバカマとタカノハススキ

    Hさん宅で、いけばなの稽古をする日の午前中、フジバカマをもらいに、社中の友人宅へ行って来ました。 「フジバカマが咲いたから、時間があったら寄って。」と言われて…

  • ケイトウと雪柳

    10月2日、友人宅でいけばなの稽古をしました。 花材:ケイトウ、ワレモコウ、雪柳。 Hさんのいけばな。  Mさんは、黒い大きなリュックを背負ってやって来ました…

  • The season for hand cream

    I have noticed the smell of fragrant olives, and when I look for them, I find t…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジェーンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジェーンさん
ブログタイトル
いけばなのブログ
フォロー
いけばなのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用