サラリーマンの傍ら、株/確定拠出年金/NISA/ロボアド/マンション投資で資産運用中。実績は不定期でブログにて公開中。
どーも、ガジュマルです。テレビ番組で特番が多くなり始めると一気に年の瀬だな~って感じますね。今日は大掃除をして少々お疲れ気味です。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、前日比+2.66%の27,568.15円と2万7,000円の大台を超えました。 ガジュマルの保有株ですが、昨日大きく伸びたライフネット生命は、前日比ー0.36%と微減。 評価損益は+12,120円という状況です。 チャート的にはよい傾向なので、明日2020年の最終日にドカンといってほしいものです。 一方のアンジェス株ですが、前日比+1.66%と少し戻しました。 それでも評価損益ー8,380円、評価損益率ー6.39…
どーも、ガジュマルです。年末ですね~。2021年へのカウントダウンと言った感じ。それにしても外食産業は苦戦してる感じですね。この書き入れ時の年末にコロナ感染者数増加で営業時間の短縮がなくても世の中自粛ムードでかなりの打撃なんじゃないかと思います。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、先週末比+0.74%の26,854.03円と上げています。 新型コロナの感染者数は高止まり状態ですが、平均株価は底堅い印象です。 ガジュマルの保有株に目を向けてみるとライフネット生命は、先週末比+3.92%で評価損益は+12,720円と大きく伸びました。 一方のアンジェス株。 先週末比ー3.67%と…
2020年12月 資産運用成績(確定拠出年金&つみたてNISA&ロボアド&日本株)
メリークリスマス!どーも、ガジュマルです。今年最後の運用成績発表です。ガジュマルの資産を大公開しちゃいます! 確定拠出年金 つみたてNISA SBI証券 楽天証券 ロボアド(テオ) 日本株 まとめ 今年はほんとに歴史に残る激動の年でしたね。 本来であれば、東京オリンピックが開催され、海外からたくさんの人が訪れ、日本経済もかつての勢いを取り戻して、、、みたいな展開もあり得たはずですが、新型コロナでオリンピックどころか日常の当たり前もどこかに行ってしまいました。 各国で続々とワクチンの使用許可が出ている一方でイギリスでは、感染力の高い変異したウィルスも確認されているようですし、なかなか先行きは明る…
本日の株模様~2020.12.22【評価損益マイナスに逆戻り】
どーも、ガジュマルです。今月の頭にオリパラチケットの払い戻し申請をしたんですが、返金手続きは2021年1月下旬なんですね、おそっ! 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、前日比ー1.04%の26,436.39円としっかりと下げました。 新型コロナで感染力の強い変異種が発見されたことで経済の回復がさらに遅れるとネガティブに捉えられた影響ですかね。 昨日、評価損益がプラスに転じたガジュマルの保有株たちですが、今日は日経平均の下げに呼応する形でいずれも下げました。 昨日爆上げしたライフネット生命ですが、前日比ー4.81%で評価損益はー2,180円とマイナスに逆戻り。 ひどかったのはアン…
どーも、ガジュマルです。年末年始のGoToも休止となり、2020年はとことんいつもといつもと違う年となりそうですね。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、先週末から少し下げてー0.18%の26,714.42円でした。 ガジュマルの保有株の状況です。 まずは、ライフネット生命ですが、先週末からガツンと+5.06%上げてプラスに転じ、評価損益+5,520円となりました。 一方のアンジェス株は先週末比ー0.23%となり、評価損益ー180円とマイナスに逆戻り。 それでもライフネット生命の評価額のおかげで全体でプラスになりましたね。 銘柄 買付額 評価額 アンジェス 131,180 13…
どーも、ガジュマルです。今年もあと10日ほどになりましたね。気持ちは冬休みモードです。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、前日から少し下げてー0.16%の26,763.39円でした。 ガジュマルの保有株ですがアンジェス株が爆上げしました。 前日比+3.55%で、評価損益が+120円と微々たるものですが、プラスに変わりました。 一方でライフネット生命も上げて、前日比+0.79%でー2,180円とマイナスではありますが、マイナス幅は徐々に縮小しています。 銘柄 買付額 評価額 アンジェス 131,180 131,300 ライフネット生命 154,480 152,300 通算損益 …
どーも、ガジュマルです。GoTo停止発表の夜に8人で会食に行っていた菅総理が猛烈に批判されていますね。まぁそりゃそうでしょうよ。特に飲食業界や旅行業界の人は腹立たしいでしょうね。自分たちばっかり割を食っていると感じるでしょうね。ガジュマルは兼ねてから菅総理の支持率の高さに疑問を持ってきましたが、徐々に化けの皮がはがれてくるんではないかと予想しています。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、前日比0.18%上げて26,806.67円でした。 保有株のアンジェス株ですが、前日比+3.59%となり、評価損益はー4,380円となりました。 ここ数日でかなり下げましたが、今日はようやく戻…
【運用33ヵ月】つみたてNISAとロボアドの合計が200万目前!
どーも、ガジュマルです。2018年4月に開始したつみたてNISAとロボアドの評価額の合計が200万円を超えそうです。ちなみに運用開始当時の記事はこちら↓ gajumaru.hatenablog.jp gajumaru.hatenablog.jp 貯金もままならず散財していく日々に危機感を覚え、 ふと思い立って始めた積立投資ですが、運用開始から33ヵ月が経とうとしているところで、総額が200万円円目前となりました。 本日時点での評価益は以下の通り。 拠出額 評価額 収益率 つみたてNISA(S) 660,000 829,211 25.64% つみたてNISA(楽) 399,993 462,783…
どーも、ガジュマルです。ついにGoToトラベルが停止となりましたね~。個人的にかなりGoToの恩恵を受けていたので残念ですね。GoToトラベル自体は原因ではないんでしょうけど、継続する限り、どこかまだ大丈夫だろうという気持ちの緩みがあったと思うので、これで少しはまた緊張感が戻るんじゃないですかね。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、先週末0.30%上げて26,732.44円でした。 GoToトラベルの停止で、旅行業界、航空業界などの株価はまた下がるでしょうね。 保有株のアンジェス株ですが、先週末比+0.47%となり、評価損益はー1,580円となりました。 米国でもファイザー社…
どーも、ガジュマルです。新型コロナのワクチン接種がイギリスで始まりましたね。まだまだ最初の段階なので、副作用などが気になります。ワクチン接種で新型コロナが収束するとよいですね。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、前日比1.33%上げて26,817.94円でした。 追加の経済対策も発表され、年内に28,000円まで行ってほしいですね。 ガジュマルの保有株ですが、まずはアンジェス株。 こちらは前日比ー3.61%で評価損益はー2,880円となりました。 治験でワクチン接種が開始されたということで、前日は上げましたが、利益確定売りの影響でしょうか。 一方のライフネット生命。 こちらは…
本日の株模様~2020.12.07【ライフネット生命 出戻り買付】
どーも、ガジュマルです。新型コロナの感染者数増加で緊張感が高まっていますね。週末も外出を控えた人も多かったのではないでしょうか。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は、先週末から0.76%下げて26,547.44円でした。 ドコモ新料金プラン発表の影響か、楽天がガッツリ下げましたね。 先週末からー4.13%下げて1,000円を切りました。 早めに売り抜けておいてよかったです。 逆に言えば、また買い時なのかもしれません。 そして同じく本日下げたライフネット生命を買い付けました。 結果的には、先週末からー5.30%下げて1,537円。 1,700 円くらいを目標株価にしておきたいと思…
どーも、ガジュマルです。今日もせっせと楽天スーパーポイントを現金化していますよ。詳しい記事はこちら↓ gajumaru.hatenablog.jp 特別面倒なことは一切なし。 必要な買い物は楽天市場、つみたてNISAは楽天カード使って楽天証券、GO TO トラベルは楽天トラベルで予約、ってな具合に普段の消費を少し気を使って楽天経済圏で済ませるだけで、あっという間に楽天スーパーポイントが貯まります。 あとは、貯まった楽天スーパーポイントで投資信託を買い、頃合いを見て売却するだけ。 それだけでポイントが現金化できます。 うまく行けば、投資信託の評価額が上がってさらにプラスのお金がもらえちゃいます。…
本日の株模様~2020.12.03【ソフトバンク利確+4,195円】
どーも、ガジュマルです。新型コロナのワクチンが12/7にもイギリスで承認されそうですね。ロックダウンしているイギリスにとっては、明るいニュースではないでしょうか。経済回復が加速するといいですね~。日本もこのまま感染者数が高止まりだと、また外出自粛や緊急事態宣言にも繋がりかねませんよね。 本日の商い 通算損益 本日の商い ドコモが新料金プランを発表しましたね。 www.nikkei.com 先行していたKDDIやソフトバンクよりも安い料金設定。 既存キャリアに値下げ圧力がさらに強まるとみて、保有していたソフトバンク株を手放しました。 結果的には、今日のところはそこまで下がりませんでしたが、ひとま…
どーも、ガジュマルです。今日は寒かったですね~。1月並みの気温だそうですよ。コロナ対策で換気が大事と言えども換気してたら風邪引いちゃいそうですね。北海道で感染者数が増えているのも頷けます。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は0.05%上げて26,800.98円。 ほぼ無風状態でしたね。 ガジュマルはというと、アンジェス株の激しいツンデレぶりに振り回されております。 昨日5%強下げたと思いきや、今日は+6.42%、評価額+7,900円と爆上げですよ。 期待通りのじゃじゃ馬っぷりです。 とは言え、まだわずかに評価損を抱えている状況です。 今日の終値は、1,309円でしたが、ひとまず…
どーも、ガジュマルです。ラストスパート、師走の12月ですよ~。 本日の商い 通算損益 本日の商い 本日の日経平均は1.34%上げて26,787.54円となりました。 3万円台が着実に近付いていますね。 保有株ですが、昨日買い付けたアンジェス株が爆下げ中です。 製薬関連株がこぞって上がっているにも関わらず、ですよ。 昨日からー5.46%となり、評価損がー8,180円となりました。 そろそろ上げの局面かなと思いましたが、見誤りましたかね。。。 とりあえずー10%が損切ラインかと思っています。 気持ちが持てば、ですが。 新型コロナのワクチン開発が当初期待されていたよりも遅れていますが、ポジティブな結…
「ブログリーダー」を活用して、ガジュマルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。