サラリーマンの傍ら、株/確定拠出年金/NISA/ロボアド/マンション投資で資産運用中。実績は不定期でブログにて公開中。
2020年4月 資産運用成績(確定拠出年金&つみたてNISA&ロボアドなど)
どーもガジュマルです。Stay Home中です。あまりにも外に出なさ過ぎて、違う病気になりそうですね~。今年は、ゴールデンウィーク改めSTAY HOME週間になったそうです。そこまで言うならStay home weekでええやろ、なんでWeekだけ日本語?ってすごい違和感があるのはガジュマルだけではないはずです。 確定拠出年金 つみたてNISA SBI証券 楽天証券 ロボアド(テオ) 楽天証券投資信託 まとめ 新型コロナの経済への影響はさらに拡大していますね。その一例が原油先物価格が史上初のマイナスに、なんてことがありました。誰も外に出ない(出れない)ので、飛行機も車も使われず、ガソリンが消費…
どーも、ガジュマルです。新型コロナの影響で緊急事態宣言が出されて世の中は自粛ムードですが、家に閉じこもってばかりじゃなくて何か楽しいこと見つけたいですね~。ガジュマルは見つけてしまいました。以前の投稿でもご紹介した通り、申し込んでいた楽天モバイルのSIMが届いたんです! これでStay Homeしてても当分は遊べそうです。 gajumaru.hatenablog.jp せっかくなので、そのセットアップ手順をスクリーンショット付きで紹介しちゃいますよ。と言ってもSIMと送られてきたSTART GUIDEは薄っぺらい紙きれで難しいことなんてありゃしない。新規電話回線であれば下記のステップだけでセッ…
ブックレビュー: ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言(田端信太郎 著)
どーも、ガジュマルです。 本日は、田端信太郎(@tabbata)氏の「ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言」のブックレビューです。 ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 (NewsPicks Book) [ 田端信太郎 ] 楽天で購入 田端氏は、SNS界隈では超有名人、Twitterのフォロワーが22.7万人(2020.04.04現在)という強者です。慶応大学を卒業後、リクルートやライブドア、LINE、ZOZOなどを経て現在は、複数の会社の顧問であったり役員を兼務しているようです。 こちらの書籍は、全体的に文体がエッセーやコラムのように簡潔で、難しい表現を使ってないのでとても読みやすいです…
「ブログリーダー」を活用して、ガジュマルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。