chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 取り出したHDDの使いみち。

    前々回の記事では、iMac21インチをぶっ潰した訳ですが。MacBookProにはHDDを入れれませんでした。でももったいないので、iMacに入っていたHDDを活用しようと思います。単に、外付けの箱買ってきて入れるだけですが・・・ちょっとした注意が必要だとは・・・wYouTubeやっ

  • 購入したのは・・・旅用パソコンでした。

    前回の動画では、iMac21インチをぶっ潰した訳ですが。仕事でどうしても必要なので、Macを購入することとなりました。近々、IntelCPUではない、ARM系Macが発売されるようです。つまり、・Intelには未来が無い・Macの特性として初代はカスということを踏まえ、仕方

  • 【iMacがぶっ壊れた】中古で買った21インチiMacのメモリ交換【失敗動画】

    ダブルワークでは動画編集などの作業もしています。中古で買ったiMac21.5インチですが、CPUはiCore7ですがメモリが8GBしかありませんでした。GoProで60FPSの動画を撮って編集してると・・・メモリ不足で急激なシャットダウンを・・・色々サイト調べて、メモリを自己責任で追

  • 【開封の儀】ダブルワークの条件変更に付き、iPhoneなど追加購入

    前回の開封の儀を行ったにも関わらず・・・条件が若干変わってしまい・・・今まで使っていたiPhone7Plusを共有転送電話にw自分の携帯無いので、安く買えるiPhoneXRの(PRODUCT)REDにしました。まだ持ってる、MotorolaのREDとか出してみたw今思えば、この仕事受けな

  • 【開封の儀】色々買ったんだけど・・・【仕事】

    今回の開封の儀は、4月から+αの仕事が始まるので、お買い物しただけなのですが・・・お客様からMacBook Airが支給されました。・キーボードカバーの文字消えてる・お客さんのMacであるという事から、パソコンケースとキーボードカバーを購入。仕事をする机が小さ

  • 【大阪の風景】本町界隈→なんば→アメ村を歩き倒す【復活の兆し】

    街が動き出した頃の大阪の風景です。外国人観光客が減って、乱立した薬局の閉店が相次いだ頃の映像です。YouTubeやってたりします。サブとかメインとか分からないですが、概要をご覧の上、チャンネル登録、高評価など、お願いできますと励みになります。YouTubeチャンネル:

  • 【2020/3/31】徘徊からの晩ごはん

    緊急事態宣言前で自粛ムードもある頃の映像ですね。夜道を徘徊してからの美味しい晩ごはんというか呑みに出歩きました。YouTubeやってたりします。サブとかメインとか分からないですが、概要をご覧の上、チャンネル登録、高評価など、お願いできますと励みになります。You

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅蔵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅蔵さん
ブログタイトル
ヲヂサン旅記録
フォロー
ヲヂサン旅記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用