おはようございます突然ですが我が家は現在世帯数の少ないマンションに住んでいます息子が生まれた後に引っ越したので、歩くようになったら下の階の方に迷惑がかかるだろ…
おはようございます先日夫の会社の方が入籍したそうで、お祝いの飲み会が行われましたその飲み会の参加者はほぼ既婚者。独身は20代アラサーの男性1人の様子そのせいか…
おはようございます4週間ぶりの妊婦健診ですいつもより早い朝イチに予約したので、予約の時間は8時台朝早めに起きて食事をとり、自分の支度を整えながら息子にご飯を食…
おはようございます先日のジュニアシートに続き、最近購入して良かった物こちらは購入してまだ1週間位のものですが【先着特典】「おかあさんといっしょ」ファミリーコン…
おはようございます1ヶ月ちょっと経っていますが、1歳から使えるジュニアシートを購入しました購入したのはこちらです。【18日10:00~21日9:59 エントリ…
「ブログリーダー」を活用して、hayamanimoさんをフォローしませんか?
おはようございます突然ですが我が家は現在世帯数の少ないマンションに住んでいます息子が生まれた後に引っ越したので、歩くようになったら下の階の方に迷惑がかかるだろ…
おはようございます娘の生後1ヶ月健診に行って来ました自分の産後2週間健診は自転車でサッと行って来ましたが、今回は娘を連れて行くのでベビーカーを押しながら徒歩で…
おはようございます1歳半頃からイヤイヤが始まった息子。最初は大人しく磨かせてくれた歯磨きも、どんどん暴れるようになりましたそしてついに購入したのがこちらおやこ…
おはようございます出産からまる2週間後、産後2週間健診に行って来ました退院からこの日まで基本的に外出せず、買い物も夫任せで子どものお世話しかしていなかったので…
三が日も過ぎてしまいましたが…あけましておめでとうございます体力おばけで動き回る息子と娘の深夜授乳のため夜も休めずなかなか体力回復しないので、更新頻度は下がる…
おはようございます4泊入院し、ついに退院することになりました最初は落ち着かない内装の部屋だと思っていましたが、ずっといるうちに慣れてきて快適な生活を送らせても…
おはようございます39w2d、娘が誕生しました産院に着いてすぐに院長の内診→入院決定しました私は感情の変化がわかりにくい人のようで、よく「緊張してるように見え…
おはようございます少し時差投稿になってしまいますが、夫が高校の同級生の結婚式に出席しました日取りが妊娠39週だったのでその日分娩となってもおかしくない日で…と…
おはようございます1週間ぶりの健診に行って来ました38週の健診と言えども39週の前日です。息子のときは38週の内診でおしるしがあり、その後39週に入ってすぐ出…
おはようございます息子が2歳のお誕生日を迎えました大きな怪我も病気もなくここまで育ってくれて本当に感謝ですこれからも健やかに育ってくれることだけを祈りますまず…
おはようございます37w6dの健診に行ってきましたこの週からNSTと内診が加わる病院が多くなりますもちろん病院によって違いはあります。例えば私が1人目を出産し…
おはようございます約2週間ぶりの妊婦健診です今回は初めて見る先生が担当してくれました相変わらず特に体重も注意されることもなく、腹部エコーとB溶連菌検査をして終…
おはようございます今日から妊娠10ヶ月臨月です計画分娩の話を医師に聞いてみた際、前回が39週で自然に陣痛が来たなら今回もその位の時期かもねと言われたので、あと…
おはようございます1歳半健診で紹介された子ども発達センターへ行って来ましたすみません…実は2回目です1回目に行ったときのことを全く書かず放置してしまい今更思い…
おはようございます実は1人目を妊娠しているとき、23週からは毎週おへそ周りが何cmになったか計測していました具体的に数字を見ることでより大きくなったなーと感じ…
おはようございます2週間ぶりの妊婦健診に行ってきましたと言っても今回は諸事情によりピッタリ2週間後ではなく2週間と1日。そして珍しく土曜日でしたBPD:84.…
おはようございます以前息子のコップ飲み練習のためにつよいこグラスを購入しましたお店で見たときはすごく小さく感じてこれはどうなんだろう…と思ったけど、子どもには…
おはようございます2週間ぶりの妊婦健診です今回はぴったり2週間後でしたBPD:79.5mm(31w6d)AC:264.2mm(32w2d)FL:62.7mm(…
おはようございます2週間ちょっと振りの妊婦健診です今回は初めましての先生でした体重と血圧が書いてある紙を見て「うん」と一言頷いてたので結構気にする先生なのかな…
おはようございます10月10日はトツキトオカということで赤ちゃんの日だそうですトツキトオカ(厳密に言うと39週で生まれましたが)お腹にいて大きく育ってくれて、…
嘔吐失礼しましたそしておはようございます第一子の時はあまり感じなかったつわり。あったかなかったかと言われればあった。倦怠感も頭痛もあるし、気持ち悪いし常に乗り…
おはようございます前回言われた通り、2週間後に再度産婦人科を受診しました気になる心拍は…確認できました嬉しい…前回小さめと思っていた胎嚢はもう計測しなくなり、…
おはようございます産婦人科に行ってから1週間。次の診察まであと1週間です。体調としては…とても気分が悪いこれがつわりで赤ちゃんが元気に育ってくれてるなら良いけ…
こんにちは産院の目処がついたので初診に行って来ました夫が在宅勤務の時に息子を託し(と言っても1人で遊ばせておくだけ…)、私1人で産院へ行くという形を取りました…
おはようございますすっかり記録をやめてしまった離乳食今はもう幼児食に移行していますここでちょっと困るのは…以前のように①ご飯やパンの炭水化物②お肉や魚などのタ…
おはようございます今日は私が1人目を出産したときの産院について書きます。①無痛分娩か和痛分娩を行っている②多少渋滞しても自宅から車で30分以内③お部屋は個室④…
おはようございます生理予定日から1週間が経過し、本来妊娠検査薬を使う時期が来ました。前回陽性が出たんだから陽性でしょ〜と思ったら甘い化学流産で陰性になるという…
おはようございますタイトル通り少し前のお話になるのですが、妊娠検査薬を使ったら陽性でしたと言ってもこれ使用期限が切れている妊娠検査薬息子を妊娠する前から購入し…
おはようございます現在、超コンパクトな軽自動車に乗っている我が家100%夫の趣味で2021年に購入する際ディーラーさんに「子どもが生まれると手狭になりますが、…
おはようございますそういえば購入して良かったと思ったものをあまり書いていない気がしたので、少し紹介しますもちろん人によるのであくまで私は…というお話ですが、少…
おはようございます最近、子どもの服選びが楽しくて仕方がない私よく女の子の方が洋服選びが楽しいと言われますが、私は可愛すぎるもの(かっこよすぎるもの)が苦手なの…
おはようございます久しぶりのブログなのにこんなタイトルの内容ですみませんお正月も過ぎてお家にお餅がある方もたくさんいますよね我が家もあります焼いてお醤油付けて…