chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kurashi labo 手作り石けん教室とくらしの講座 https://ameblo.jp/katokumichan/

kurashilaboは… お肌にやさしい自然の成分、色や香りを活かしたシンプルな石けんを作る教室とくらしの講座を開催しています。

kurashilaboは自然の成分、色や香りを活かしたシンプルな石けんを作る教室とくらしの講座を開催しています。 教室は立川駅南口徒歩5分の場所にありとても便利です。 ぜひ一度手作り石けんの作る楽しさとやさしい使い心地をお試しください。

kurashilabo
フォロー
住所
立川市
出身
会津若松市
ブログ村参加

2018/04/09

arrow_drop_down
  • カモミール酵母のカンパーニュで朝食

    今朝は昨日焼いたカモミール酵母のカンパーニュで朝食もっちりほんのり酸味小麦粉の味がしっかりカモミールの甘い香り。そのままでも…ちょっとトーストしてクリームチー…

  • 今日の庭

    今日の庭ホタルブクロの花が二色咲きました♪もともとは濃い色の苗をもらって植えたのが最初でここ何年か前から二色咲くようになりました。どちらもきれいな色パクチーパ…

  • カモミール酵母のカンパーニュが焼けました!

    カモミール酵母のカンパーニュが焼けました。16時間かかりました!小麦粉塩酵母液だけのシンプルなパンずっしり重くてお手本のパンのようには焼けなかったけど満足!ク…

  • カモミール酵母のパン仕込み中!

    今朝は枝豆のパンでコロッケパン枝豆パンはまだふわふわなまま昨日のコロッケを挟んで!美味しい💕昨日の夕食はコロッケ豚汁定食!コロッケ豚汁大根とハムのサラダ夜中…

  • 手作りデポラップ

    咳が止まらなくてゲホゲホしている息子にデポラップを手作りしました。買いに行くのが面倒なので(笑)作り方は簡単!材料さえあれば10分でできます。ミツロウ大さじ1…

  • ハーブのある暮らし ローゼル

    ローゼルも順調大きくなったらどこに植えるか…同じばしょに植えられないので思案中…石けん教室立川市錦町2-6-24 Mi-ya    *Handmadeso…

  • 今日の庭

    今日の庭はバラがとってもきれい!どっちも下を向いていて写真を撮るのが大変!パンダスミレ移植したので心配してましたが咲きました♪アボカド順調サボテン🌵朝顔の芽…

  • サポート詐欺

    最近知人が経験したことです。パソコンでウェブサイトを閲覧していると突然、「Windowsセキュリティの重大な警告」「不審なアクティビティが検出された」といった…

  • 友だちとランチ

    久しぶりのランチ近所にある街カフェCocoon見た目がきれいでヘルシーとっても美味しい💕コロナ対策もバッチリで安心して食事を楽しめます♪私はロカボランチプレ…

  • 鶏ハムねぎダレ定食

    今日のメニューは鶏ハムねぎダレ定食昨日ブライン液に仕込んだ鶏むね肉ラタトゥイユ好きな料理レタスと舞茸の炒め物オイスターソース味色がいまいち美味しそうに見えない…

  • 焼きサバ定食

    昨日のメニューは焼きサバ定食和定食ぽい!焼きサバやっぱり焼き魚オーブンで焼いてます♪鶏むね肉とねぎの卵とじ白だし長ネギの親子丼にしようと思ったけど豆腐入れてみ…

  • 枝豆のパン

    枝豆のパン成型は2種類形が違うと同じパンじゃないみたい?枝豆はパルシステムの豆が鞘から出ている冷凍の物でとっても便利ゴミも出ません。味も甘くて美味しいです。 …

  • 種まき

    雨が止まないので午後から先日買った種をまく作業を始めました。種まき用の土とポットも購入準備万端土の袋に書いてある種まきの方法を参考に作業しました。昔、無印で購…

  • 雨の日は…

    雨の日は家でまったり…カモミール仕事今日もカモミールの花を摘んで乾燥そしてカモミールティー甘い香りホッとする大きな花はみんな摘んでしまってこんな風になってしま…

  • 今日の晩ごはん キーマカレー

    今日のメニューはパルシステム配達日直前のため冷蔵庫一掃メニューキーマカレーパルシステムのレトルトカレー忙しい時や何もない時は便利で美味しい💕キャベツとツナの…

  • ハーブのある暮らし ユーカリのリースとスワッグ

    ユーカリの木が大きくなり過ぎるで植木屋さんに切ってもらいましたがずっと放置💦やっとこさリースとスワッグを作りました。たくさんあったのでリース✖️1スワッグ✖…

  • 今日の庭 芝刈りの後は目土

    午後は芝の高さを調整小石や雑草を取り目土を平になるようまきました。刈った芝生をブロワーで飛ばしてみました。つい最近購入した新兵器!ジャジャ〜ン!本日デビューち…

  • ハーブのある暮らし カモミール酵母

    カモミール酵母しゅわしゅわしてきましたよ💕このまま元気に発酵してくれたらうれしい💕    石けん教室立川市錦町2-6-24 Mi-ya    *Han…

  • 朝は抹茶甘納豆ロールパン

    朝は昨日焼いた抹茶甘納豆ロールしっとり程よい甘さくるくる感はイマイチですが美味しい!おやつにも行けそうです♪  石けん教室立川市錦町2-6-24 Mi-ya …

  • 今日の庭 芝刈り

    朝から芝刈り3cmに切り戻し目土を施します。写真はバリカンで刈ったところ。刈った芝生を避けてないので緑色に見えます♪これからブロワーで吹き飛ばしてみます 花壇…

  • 抹茶甘納豆ロールパン

    抹茶生地で甘納豆をロール きれいな焼き色明日食べるのが楽しみ💕  石けん教室立川市錦町2-6-24 Mi-ya  *Handmadesoap Lesso…

  • 今日のの晩ごはん ハヤシライス

    今日はハヤシライス赤ワイン入れたら美味しくなったハヤシライスキャベツと塩昆布とごま油あと引く〜ほうれん草のソテーきゅうりの塩麹漬けうまみがアップ⤴️     …

  • 今日の庭

    夕方水まきに庭に出ると朝咲いてなかった花がたくさん咲いてました♪ホタルフクロインディアンベリー朝はこんなに青い空ゼラニウムも満開鉢植えのワイルドストロベリーは…

  • ハーブのある暮らし カモミール

    今日も晴れて気持ちいい☀️昨日のカモミールは日向ぼっこ大分小さくなってきました!ネロリも一緒に!昨日のカモミール    石けん教室立川市錦町2-6-24 Mi…

  • ハーブのある暮らし カモミール

    のびのびになってたカモミールやっと作業開始とても良い香りがします💕さっと水で流しざるにあげて乾燥そのあとはインフューズドオイルチンキetc.昨年も作ったカモ…

  • ウインナーロール

    今日のパンはウインナーロールなんちゃってですが💦くるくる巻くのが面倒で一回転のみ❣️簡単ロール😆お腹が空いたので焼きたていただきま〜す 美味しい     …

  • 今日の庭 紫陽花

     紫陽花が咲きはじめいよいよ梅雨の季節 まだまだ満開ではありませんがとっても綺麗ヒメイワダレソウも花が増えてきました♪2種類のラベンダーベビーリーフも芽が出て…

  • 今日の庭 芝生が伸びた~

     今日は久しぶりに良い天気芝生はすごく伸びてます!     雨が多いせいか伸びるのが早い! だいぶ緑色に見えてきました。3㎝に刈込み追肥、目土を施します。  …

  • 昨日の晩ごはん アジフライ定食

     定食屋さん風アジフライ定食  アジフライ冷凍をオーブン焼き揚げ物はほぼ家ではしません💦  野菜炒めもやし・人参・ピーマン きんぴらごぼうかたくて顎がつかれ…

  • 昨日の晩ごはん ポークソテー

      昨日はポークソテー野菜のグリル里芋のポテトサラダ ポークソテーは前日からブライン液につけておきました。 オーブンで焼いたので脂身がかなり落ちてヘルシー(笑…

  • 手作りな日

     昨日はクリームや化粧水これから必要な虫よけスプレールームスプレーをまとめて作りました(笑)   カモミールのフェイスクリーム軽いテイストでお気に入りです  …

  • アイビーのリース台と昨日の晩ごはん

     今日も変な天気です。雨が降ったりやんだり洗濯物が部屋にいっぱい💦 こういう時は家族が多いと困る~ 先日から戦っているアイビーその後天気が悪くて放置  そう…

  • 昨日の晩ごはん

    今日は朝からいろいろ用事戻ってきてしばらくすると雨が降ってきました。  庭仕事は今日もお休み。後回しにしていたいろんなことをひとつずつこなしていきます。 思っ…

  • フレッシュカモミールが届きました!

    山形県の草木染工房瓶屋さんのフレッシュカモミールが届きました      今朝届いたときはぐったりしてましたが今はピンとしてとっても元気です!    このカモミ…

  • バナナパンと晩ごはん

         バナナ救出バナナパンを焼きました! すごく高さが出て上の天板につきそうになりました💦  なんと、大失敗💦水の量を間違えてしまいました!慌てて水以…

  • 晩ごはんはカレー

     昨日は息子が熱を出して仕事はお休み  薬を飲んで寝ていたらすぐに下がり元気に(笑) 疲れがたまっていたのかも…    晩ごはんは🍛カレーライス甘口です(笑…

  • 今日の庭 紫陽花が色づいて

      紫陽花が色づいてきました。そろそろ梅雨の季節    玉すだれ   チェリーセージ   午前中は昨日に引き続きアイビーと戦いくたくた(;^_^A 汗だくにな…

  • 手作りみそ

      床下収納味噌を保管してます。  今あるのは2018年×12019年×22019年の1つは3分の1くらいです。 梅雨前に確認ずっと面倒で後回しにしてました(…

  • 今日の庭

    蒸し暑い一日でしたね~今日の庭 芝生もだいぶ伸びてきました!ビフォーアフター     パセリのつぼみ   たますだれ   ワイルドストロベリー   ユーカリは…

  • セントフォース弓道部 VSイケメン学生王者を見ました!

    昨日の晩ごはん和風朝ごはんぽいけど(笑)    焼き鮭肉じゃがモズクスープシャキシャキ水菜サラダ  体育会TVでセントフォース弓道部VSイケメン学生王者が放送…

  • 初めてのバインミー

    ベトナム料理のバインミーを作りました。    午前中パクチーやらレバーやら買いに近所のスーパーへ  はさむ具は出来合いのものを買って省略なますは前日仕込んでお…

  • 今日の晩ごはん

       いつもレシピが思いつかない時は親子丼(笑)簡単で美味しいお腹いっぱい  丼が続く毎日(;^_^A  副菜は大根と鯖缶の煮物白だしで煮たので色が白い味噌煮…

  • ミニフランスパンとプチパン

    ベトナム料理のバインミーを作るためにフランスパンを朝から仕込みました!       初めてかも…あまりうまくできませんでしたがお愛嬌ということで(笑) 明日の…

  • 昨日の晩ごはんはビビンバ丼 おやつはカステラ

     昨日の晩ごはんビビンバ丼生協の冷食です(^^♪ 手抜きごはんです   温めるだけの簡単調理 副菜にトマトとたまごの炒め物 スープは野菜たっぷり豆腐とキャベツ…

  • 今日の庭 芝生の種発芽

       芝生の種が発芽しました!やっと出てきた~このまま順調に根付いてくれるといいな~   ドクダミの蕾  いつの間にかサルビアの花も…     昨日の剪定でこ…

  • コーヒーのパン

      コーヒーのパンが焼けました ホームベーカリーで一次発酵までおまかせコーヒーの生地にチョコチップを入れる予定でしたがなくて、板チョコを入れました。 何と捏ね…

  • 今日の庭 マンションの植栽剪定と防虫剤散布終了

      ユーカリ ビフォーアフター      明日切ろうと思っていたので助かりました(;^_^A   しかし、これ切りすぎじゃないの?    なんかスカスカになっ…

  • 今日の庭 マンションの植栽剪定と防虫剤散布の日

    朝からパチパチ音がするので何だっけ?と思ったら植木屋さんが来て庭の植栽を剪定する日でした! 慌てて庭に出てユーカリの剪定を頼んだりその他いろいろ要望を伝えまし…

  • 昨日の晩ごはんはビーフストロガノフ

     昨日のメインはビーフストロガノフさあ盛り付けあれ?ごはんにかけるんだっけ? 難しそうな料理だけど簡単だって市販のルーを使ったから…    パッケージを見ると…

  • にんじんのパン

      にんじんのパン綺麗な色クープもまあまあきれいにできました! ほんのりにんじんの味がします。しっとりおいしい(^^♪           石けん教室立川市錦…

  • Wごまパン

         昨日はWの胡麻を使ったパンを作りました。形もかわいくしました。  見た目よりしっとりごまの香ばしさが食欲をそそります(^^♪  次はごまペーストを使…

  • アロマな日 ネロリウォーター&インフューズドオイル

     昨日のネロリウォーターは40mlくらい取れました!  スプレーボトルに入れて保存化粧水、クリームを作る時に使おうかな?   ネロリの花と水は何だかもったいな…

  • 今日と昨日の晩ごはん

       今日の晩ごはんは…  鶏のから揚げなすピーマンパプリカのオイスターソース炒め  里芋のサラダシーチキンとマヨ醤油案外おいしいリピ決定  塩昆布が少し残っ…

  • 今日の庭

     クレマチスの花が次々と咲いてきました! ラベンダー、ギボウシの勢いがすごい。 ヒメイワダレソウの花もちらほら ローゼルは順調に成長してます(^^♪     …

  • アロマな日 万能なカレンデュラの蜜蝋クリーム

      万能なカレンデュラ蜜蝋クリームLienさんのキットを購入やっと作りました♪ オーガニックカレンデュラフランス産蜜蝋野生シアバタールソーさんの野性ラベンダー…

  • アロマな日 フレッシュネロリで芳香蒸留水

      先日山辺果樹園さんから届いたネロリで芳香蒸留水(フローラルウォーター)  特殊な袋に入っているのでだいぶ時間がたってますがまだ香りも強く花は少し茶色くなっ…

  • 今日の庭 ローゼルが発芽しました。

    この時期は植物の成長が早くて手入れが大変。せん定の作業も一苦労(;^_^A  でも新しい芽がでたり、花が咲いたりするとそんな苦労も忘れてしまいます。   ロー…

  • 母の日のプレゼント

             母の日にもらったダマスクローズのフレーバードティーとサブレローズ  もらえると思っていなかったのでうれしかったです(^^♪  三時のおやつに…

  • みかんの花

    友だちの家の庭先でみかんの花を見つけました。初めて花が咲いている木を見ました!  先日届いたネロリをちょっと小さくしたような花です。香りもネロリをさっぱりした…

  • かぼちゃのパン

    晩ごはん作りながらかぼちゃのパン  昨日のかぼちゃのサラダのかぼちゃを取り分けておきました!レーズン、くるみ入り     ポトフ   塩こうじ漬しゃけ焼き  …

  • アロマな一日の終わりにお疲れのローズマリー紅茶とバナナブレッド

    リン酢、チンキ、モイストポプリ完成   締めはお疲れ様のローズマリー紅茶とバナナブレッド今日のバナナブレッドはいつもより美味しいかも            石…

  • アロマな日 ローズマリー編

      自宅の庭で採取したローズマリー  軽く洗って干します。  まず最初にローズマリー紅茶の準備     次はローズマリーのリン酢今回はカモミールとラベンダーも…

  • アロマな日 フレッシュネロリ編

      先日山辺果樹園さんから届いたネロリでいろいろ作りました(^^♪   まずはフレッシュネロリでチンキ乾燥する前のネロリで!とっても良い香り   日陰で乾燥さ…

  • 手作りな一日

    あんずジャムパンとバナナブレッド作りました~  あんずジャムパンはジャム消費のためバナナブレッドはバナナ大量消費のために…  パン生地にもあんずジャムを練りこ…

  • 缶詰の缶のリメイク完成

    リメイクした缶詰の缶最後に穴をあけて完成(^^♪  さっそくアボカドを植えてみました!    めっちゃ可愛い    まだ芽が出てないアボカド君たちがんばって!…

  • 今日の晩ごはん

     久しぶりにイタリアンハンバーグチーズ入りです。    目玉焼きをのせました!きれいに焼けてトマトの赤に黄色が映えます  6こいっぺんに焼くので形が四角だった…

  • 今日の庭 芝生の種を蒔きました!

    朝一から庭仕事今日は穏やかで風もないので芝の種をまきました♪         その前にクリーピングタイムの剪定   水仙の葉をまとめ、準備    今回は土に種…

  • フレッシュネロリが届きました!

    昨日山辺農園のフレッシュネロリが届きました   すっごく良い香りです。何にしようかな?楽しみ  買い物に行ったらこんなものを見つけました。とても安くてラッキー…

  • 今日の庭 ローズゼラニウムが咲きました(^^♪

           ラベンダーもぐんぐん伸びてる   インディアンベリー   晩ごはんは肉じゃがもやしとひき肉の炒め物レタスとたまごのスープ       石けん教室…

  • 朝食はラズベリーのパン

    朝は昨日焼いたラズベリーのパン     四角い発酵かごを使いました。   焼きあがったら思っていたのと違う形になってしまい残念(;^_^A    甘酸っぱくて…

  • ローゼルとベビーリーフの種蒔き

    ローゼルの種一晩水につけました!浮いているのはダメな種かな?      とりあえず沈んでいる種を小さいポットに植えました~無事に芽が出てきますように!    …

  • 今日の庭 アロエ復活

    朝から庭仕事前日から予定立てているがいつも当日は違うことをしてる  今日はアジュガの剪定の続き。剪定しすぎたかな?  でもあっという間に増えるので多分大丈夫ア…

  • 植木鉢のリメイク

    アボカドの芽が出てきたので鉢植えにしようと思い丁度いい鉢を探していたら古びた鉢しかなくてミルクペイントでリメイクすることにしました!   根もだいぶ長くなって…

  • ローゼルの種蒔き準備

     種まきの準備です。種を選別して水につけました。  昨年の種と比べると色が茶色いですね~大丈夫かな💦  とりあえず一晩水につけて明日種まきをしましょう!  …

  • 今日の庭 名前がわからなかった花と野菜

    名前がわからなかった花と野菜を調べてみました!  *オーニソガラム ヌタンス(ガラスの花)は何とも言えない色でとてもきれいです。オランダ産。ガラスの花と呼ばれ…

  • そろそろローゼルの種蒔き⁉

     昨年は5月2日に種蒔きでした。今年は例年より暖か  そろそろ種蒔きをせねば!  昨年は豊作で種が大量にあります。殻を破って種だし作業    なかなか手間がか…

  • 今日の晩ごはん

     低気圧性の頭痛が突然やってきた~  夕食の準備を始めたらなんだか頭が重くなって痛くなってきた😢  たぶん低気圧性の頭痛…  ごはんを作るのがおっくになった…

  • 今日の庭 ユキノシタが咲きました!

    ユキノシタの花が咲きました💕   昨日茹でたよもぎも日向ぼっこ☀️  朝からアジュガの剪定サッパリ。剪定したものはポットに入れて、友だち用に保存。他にもよも…

  • 朝は無花果のカンパーニュ夜はドライカレー

    朝は昨日焼いた無花果のカンパーニュ   思ったよりしっとり無花果のプチプチ   午後から風が強くなってバラが折れそうに💦 救出!とっても良い香り   夕食は…

  • よもぎ仕事

    今日は予定を変更して花壇で大きな顔をしているよもぎを根こそぎ(笑) 結構な量です!  小さくて柔らかい葉はゆでて団子に!       大きい葉は茹でて冷凍と乾…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurashilaboさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurashilaboさん
ブログタイトル
kurashi labo 手作り石けん教室とくらしの講座
フォロー
kurashi labo 手作り石けん教室とくらしの講座

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用