今週のお題「初任給」。 初任給とは学校を卒業して社会人として仕事に就いて初めて貰う給料の事。 雇用形態問わないのであれば。と前置きしておく。大学卒業してから晴れて引きこもりになりましたんでね。まぁ、メンタル已(や)んでた部分あるとだけ書いておく。諸事情は省く。 して、初任給にまつわる思い出というか記憶。何かを買ったとか親に感謝の意を表したとか、そんな綺麗な話は一切ない。自己投資なんぞもっとアリエナイ。自己否定され続けてきたヤカラがだ、今更自己研鑽なんてこたぁ微塵も考えやしないからだ(そこまで考えが及ばない)。 では一体初任給を何に使ったのか⇒納税。 成人すると国民年金保険料を支払う義務が発生す…