お元気ですか?突然ですがしばらくの間ブログの更新はお休みさせていただきます。無理して新しい記事を書こうとするのもなんか違うし、もともと新しいものを取り上げるスタイルのブログでもなかったわけですしね。反応も少なくやる気も出ないのでここでお休み。過去
猛暑2024 酷暑2024未だ終りが見えない暑さ…いかがお過ごしですか?自分は本当に暑さが苦手で湿度が高いのが大嫌いなのです!それ故に毎日が地獄です。綿のタオルケットにくるまってエアコン強めにしないと寝られません。なので今年はエアコン消せないですよ。ガチで
第17回目はiriの配信シングル『Swamp』です。配信スタートは2024年8月14日、発売元はSony Music Labels, Inc.テレビ朝日系ドラマ『スカイキャッスル』主題歌。Iri『Swamp』作詞:iri作曲:iri編曲:ESME MORIラブ・サイケデリコ(LOVE PSYCHEDELICO
最近ショート動画なんか観てるとよく流れてる曲。こっちのけんと の 『はいよろこんで』なんか耳に残るよね〜はいよろこんでblowout Inc.2024-05-27
先日食べたレアチーズケーキ。やっぱりチーズケーキはレアチーズケーキが好きだな〜。血糖値がかなり落ち着いてると主治医に誉められたので気をよくしています。早くも9月に入りましたね。なかなかCD買ったりしてないから感想はアップできないでいますが、リク
第16回目は紫今の配信シングル『ギンモクセイ』です。配信スタートは2024年7月12日、発売元はSony Music Labels, Inc.日本テレビ系火曜プラチナイト・ドラマDEEP『どうか私より不幸でいて下さい』主題歌。紫 今『ギンモクセイ』作詞:紫今作曲:紫今編曲:紫
「ブログリーダー」を活用して、デジャヴュージックさんをフォローしませんか?
WANDS Best AlbumSINGLES COLLECTION +6B-Gram RECORDS1996年3月16日発売(CD: JBCJ-1006)(P)1996 Be Kikakushitsu第一期、二期のWANDS、つまり上杉昇ヴォーカル時代のベスト盤。代表曲とメンバー作のオリジナルを織り交ぜて総括した。Produced by D
清貴(きよたか) 1st AlbumI'll be there(アイル・ビー・ゼア)EXPRESS / GLAMOUR東芝EMI株式会社2001年7月25日発売(CD: TOCT-24617)(P)2001 UNIVERSAL MUSIC LLC男性R&Bの新星として注目された清貴のファースト・アルバム。プロデュースは重鎮作曲家の中崎英
第21回目は平井堅(ひらいけん)の6thシングル『HEAT UP』カップリング曲『キャッチボール』です。1997年7月21日、ソニー・ミュージックエンタテインメント Sony Recordsレーベルから発売されました。元々はアルバム『Stare At』収録曲をカップリングとしてリカットした
第20回目は小谷美紗子の2ndシングル『自分』です。1997年2月21日発売。小谷美紗子『自分』作詞:小谷美紗子作曲:小谷美紗子編曲:佐藤準(P)1997 UNIVERSAL MUSIC LLC(C)1997 HIP LAND MUSIC CORPORATION1997年2月21日発売の2ndシングル。内省
小谷美紗子 Best AlbumQuarternote - THE BEST OF ODANI MISAKO 1996-2000UNIVERSAL polydor2002年2月6日発売(CD: UUCH-1043)(P)2002 UNIVERSAL MUSIC LLC「ウタがここにある。」名曲「嘆きの雪」「The Stone」「火の川」「眠りのうた」などに加え、アル
それまでの友達関係を切り、自分自身変わらなきゃなぁって思っていた時期…たまたま或る場所で歳下の子と知り合って、彼に誘われるまま新宿2丁目の飲み屋に足を踏み入れた。マニア系の飲み屋で自分のようなふっくら体型が可愛がられるようなお店。カウンターで飲
第19回目も小谷美紗子(おだにみさこ)のシングル曲『The Stone』です。1997年10月22日、発売元はMCAビクター(現ユニバーサルミュージック)、事務所はヒップランド・ミュージック・コーポレーション。(いずれも当時)4thシングルです。小谷美紗子『The Stone』作
TOKYOさくら満開🌸だそうですね。先月、失態から愛用のiPhone16を離れandroidスマホを使っていたのですが、その使いにくさに辟易してiPhone16eを使い始めました。最新とはいえ、どうもしっくりこない。これまで使っていたiPhone16ではこんなにも顔認証(Face ID)の
第18回目は小谷美紗子(おだにみさこ)のデビューシングル『嘆きの雪』です。1996年10月23日、発売元はMCAビクター(現ユニバーサルミュージック)、事務所はヒップランド・ミュージック・コーポレーション。(いずれも当時)小谷美紗子『嘆きの雪』作詞:小谷美紗子
シングル『花』などで知られる歌手、中孝介(あたりこうすけ)44歳が、都内の公衆浴場施設にて20代の男性に性的暴行を加え、不同意性交渉の容疑で警視庁に逮捕されました。中孝介というとね、下北沢の人を思い出すんだよね。もう亡くなっている方⋯当時はDJをされてい
ZARD Compilation AlbumZARD Best Request 〜35th Anniversary〜B-Gram RECORDS発売元 株式会社ビーゾーン【通常盤】2025年2月10日発売(3Blu-spec CD2(R) : JBCJ-9086 〜 9088)(P)B ZONE, Inc.▼カタログ【完全生産限定盤】2025年2月10日(3Blu-spec C
今年もユーミンの苗場が開幕!今年はトヨタのレーシング・チームとのコラボ動画がひと足先に公開されました。苗場への気分を盛り上げてくれるコラボ映像ですね。僕は今年もネットからの参加。Y-topia Net Resort in Naeba 2025で楽しみたいと思います。
松田聖子 8th AlbumCanarySONY / Sony Music Direct (Japan) Inc.2013年7月24日発売(CD: MHCL 30114)(P)1983 Sony Music Labels Inc.自由な光をあびて、いま鼓動はあなたへSINGING…聖子。(オリジナル盤:1983年12月10日発売)Producer : 若松宗雄
松田聖子 5th AlbumPineappleSONY / Sony Music Direct (Japan) Inc.2013年7月24日発売(CD: MHCL 30111)(P)1982 Sony Music Labels Inc.シュロの香り、南風、いま、ココナツ色の気分…聖子(オリジナル盤:1982年5月21日発売)Producer : 若松宗雄
久しぶりに大好きな喜多方ラーメン坂内に寄ってきました。やっぱここ好きだわ。とろとろ焼豚がお気に入りなの。昔から。さて、新しい年を迎えたというのに、ろくに挨拶もしないままでした。大変遅くなりました失礼しました。本年もどうぞよろしくお願いしますね。
大晦日の昼。今、中島みゆきさんの「ヘッドライト・テールライト」を聴きながらiPhoneで書いてます。数年前から自分にとっての大晦日は特別ではなくなりました。世の中の出来事の一つであり自分とは少し遠いところで起きているような感覚かな。先日久しぶりに先生
師走に飛び込んできた余りにも衝撃的な中山美穂さんの訃報。自分の世代にとってアイドル四天王はやっぱり特別でした。中でも中山美穂さんはしばしばドラマに主演していたからお茶の間の浸透度は高かったですよね。『すてきな片想い』とか観てたな…主題歌をやることも多
安室奈美恵・MAX・SPEED・知念里奈・D&D・DA PUMP・Folder(三浦大知、満島ひかり)等を輩出した沖縄の名門スタジオ沖縄アクターズスクールの創業者マキノ正幸氏が逝去した。世の中の出来事は色々な「もしも」が重なり合って出来上がる。マキノさんが旧沖縄アクター
西脇唯 compilajion Album西脇唯ベストKING RECORDS2003年9月26日発売(CD : KICS-2436)レコード会社企画商品ビューティ・パワー・スーパー・セレクション 1. 7月の雨なら(作詞:作曲:西脇唯・編曲:清水信之)(C) 1993 TV Asahi Music Co.,L
西脇唯Yui Nishiwakiにしわきゆい ニシワキユイ11月16日生まれ、中部地方出身。彼女はビーイング系の最盛期に活躍していたシンガー・ソングライターです。ビーイング系ではありません。1993年5月21日にシングル『7月の雨なら』で西脇唯として正式にアーティストデビ
大江千里 - 1234(リマスター盤)大江千里 7th Studio Album1234(ワンツースリーフォー)ALDELIGHT / Sony Music Labels Inc.2024年5月22日発売(完全生産限定盤 2CD&Blu-ray : MHCL 30986 - 8、通常盤 : MHCL 30989)REMASTERINGエンジニア:茅根裕司(Sony M
Various Artists Cover AlbumTM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-Epic Records Japan / Sony Music Labels Inc.2024年5月15日発売(2CD : ESCL 5948 / 5949)(P) 2024 Sony Music Labels Inc. except #1,3,8(P) 2024 UNIVERSAL MUSIC LLC #1,8(P) 2024
槇原敬之 - Listen To The Music槇原敬之 1st Cover AlbumListen To The MusicSony Records / Sony Music Entertainment (Japan) Inc.1998年10月28日発売(CD : SRCL 4387 / MD : SRYL 7359)▶︎カタログ音楽配信Produced by Noriyuki Makihara最
第15回目は井上昌己の11thシングル『恋が素敵な理由-わけ-』です。懐かしいね。発売は1993年1月20日、発売元はトーラスレコードより。最高23位。19.5万枚。カシオ計算機『SUPER電子手帳Jr.』CMソング。井上昌己『恋が素敵な理由-わけ-』作詞:古賀勝哉作曲:井
第14回目は森山直太朗の13thシングル。『さくら(独唱)』です。売れた曲なので知ってる方も多いでしょうね。だからこれはもっともっと若い方達に聴いてもらいたい曲です。発売は2003年3月5日、発売元はユニバーサルミュージック、レーベルはUNIVERSAL Jより。最高1位。1
新年度になりましたね。みなさんはお花見には行かれました?東京、満開近そうですね。僕は時間を見つけて静かな桜を愛でたいと思っています。由実さんの桜ソングはどれも好きで『春よ、来い』『たとえあなたが去っていっても』『経る時』はこの時期になると聴い