chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • テクニカルの勉強をしました。

    ノーファイトです。 この週末は、観葉植物やメダカの世話に時間をかけました。良い天気でしたのでエアプランツをザブリと水につけ、その後、しっかり乾燥させました。坪庭の石も洗いました。この季節、水に触れるのは気持ちいいです。 nofight.hatenablog.com 相場ではテクニカルの勉強をしていました。 禅問答のように聞こえなくもなかった一目均衡表、もともと参照していたボリンジャーバンド、そしてMACDの勉強を、あれこれ動画を見ながら勉強しました。 エントリー後はトレイリング設定に任せるようにしていますので、どこで売るかは気にしないようにしています。少なくとも値動きを見て、売りの判断はしない…

  • ANAの株主優待券、2枚買いました。

    ノーファイトです。 ANAの株は売ってしまいましたが、株主優待券が欲しくなり、2枚購入しました。 プレミアムクラスはやはり快適です。そして、株主優待券を地元の金券ショップで11月末期限が約1800円で買えました。 具体的な利用計画はありませんが、半年もありますので、そのうち使えると思います。 それにしても安いです。コロナのせいでANAの株価が下がり、飛行機に乗る機会が減ったというダブルパンチなのでしょうが・・・かつては4000~5000円していたと記憶しています・・・ オリンピックを見据えて東京だけでなく、ゴールデンコースの名古屋や大阪にたくさんのホテルできているようです。その他、北海道や九州…

  • GLDM、少し買ってみました。よしきよ様、ありがとうございます。

    ノーファイトです。 愛読させていただいている、よしきよ様のブログで、また一つ良いことを教えていただきました。 www.katsurao.info 私はリアルの金とプラチナを、ほぼ気まぐれで、買っております。インフレ対策のつもりです。現在のところ金は少々のプラス、プラチナは少々のマイナスです。 ですが気になっていたのは手数料等の諸経費がバカにならないことです。手元に現物でもあれば、ときどき眺めてニヤニヤするという楽しみもあるでしょうが、それはできません。債券を電子媒体でもっているだけです。 そんなことを感じていたいたところ、よしきよ様のブログで米国ETFのGLDMというのがあることを知りました。…

  • 美容院に行きました。

    ノーファイトです。 美容院に行ってきました。 じーさんが美容院に行くというのは、ちょっと照れます。 これまでは普通の散髪屋2000円程度、時間がないときはカット専門店(QBハウス)1000円プラスαでした。 ただ、行きつけの飲み屋で、美容師さんと話をする機会が何度かあり、(その女性にということでは断じてなくて^^;)美容院という所に関心を持ちました。知らない美容院にいきなり行くのはさすがに照れますが、知っている方がおられるのではあれば、情状酌量の余地もあるかなと思いました。 今回、実は、2回目です。初回は少し安かったですが、今回は税込み4400円。普通の散髪2回分、カット専門店4回分という、お…

  • 緊急事態宣言下の嘱託の時間

    ノーファイトです。 嘱託のような身分になってまもなく2ヶ月。しかも緊急事態宣言ということで自宅で仕事をすることがほとんど。サウナにも行けなくて、ちょっとストレスが貯まっています。 気分転換には、huluで映画や舞台を見たり、メダカの世話をしたり、エアプランツを含む観葉植物の世話をしたりしています。 また、You Tubeやニコ生で、やや固めの情報番組を見たりしています。地上派では報道されない情報や見方が披露され、とても勉強になっています。最近はKK問題(やんごとなきお方の結婚問題)にも関心をもってます。 ところで、 我が家には3畳ほどの坪庭があります。そこにはヒメシャラという結構背の高い(推定…

  • 投資信託への向かい方

    ノーファイトです。 投資信託、いまのところうまくいってます。 投資信託を開始した頃、なんの手がかりもなかったので、雑誌で推奨されている銘柄を12種類を目処に買っていきました。直近で下がったものを機械的に買うというおそろしく単純な方法でした。 ある程度全体の金額が増えてきた時点で、利回りを確認しました。そして、成績の良くないものを順番に少しづつ売っていきました。そして、利回り優秀なもののなかで、直近で下がったものを淡々と買っていきました。 すでに、成績のよくないものは売り切っています。 相場全体が怪しいかなと思うようになってからは、全体的に売るようにしました。2月の中旬以降のことです。そのときの…

  • 三菱自動車、デッドクロス

    ノーファイトです。 整理するかどうか迷っている7211三菱自動車、デッドクロスになりました^^; このまま直近の安値200円を目指して墜落するのでしょうか。過去の日足を見ますと、デッドクロスの後は実に正直に下げていますね。 そしてローソク足は、一目均衡表の雲の中を漂っています。チャートの読み方などの解説によりますと、雲を上抜けたら上昇、下抜けたら下降ということらしいです。 どちらに向かうのでしょうか? 雲のねじれが目前にあります。しかも好転ではなく逆転のねじれです。素直に考えれば、やはり下げるということになりそうです。 実は一目均衡表の解説をもう少し読んだりはしていますが、ここから先はなにやら…

  • 今週のトレード方針、確認します。

    ノーファイトです。 一週間が始まります。 投資方針考えます。 確認 株式(日本債権ETFを除く) 投資信託(楽ラップを含む) 米国株 金プラチナ 現金(日本債権ETFを含む) 方針 確認 資金状況を1ヶ月前と比較してみます。楽天に預けている資金のなかでの比率で見てみます。 株式(日本債権ETFを除く) 理想35% 16%→30% 結構増えていますね。ですが、新規購入で増えたのありますが、評価額が増えたというのもあります。 投資信託(楽ラップを含む) 理想14% 6%→6% ほとんど変わらずです。人気のないのは少しづつ売却、人気のあるのを短期で下げたものに限って少しづつ買ってます。 米国株 理想…

  • ウイルスの変異って何でしょ?

    ノーファイトです。 ウイルスはたえず変異しているとのことです。 それもメジャーな変異とマイナーな変異があるそうです。 インフルエンザの場合で言いますと、メジャーな変異で生まれるのが「新型インフルエンザ」、マイナーな変異で生まれるのが毎年の流行る「季節性のインフルエンザ」ということになるのでしょう。 新型コロナの場合、変異株が生まれている状況は、マイナーな変異と私は理解しています。そうでないと、新・新型コロナのような言い方になるはずだからです。 さて、よく言われているのは、マイナーな変異をすると弱毒化するというものです。 その理由として、ウイルスの生き残り戦略が働いているからだと言われました。 …

  • オリンピック開催と詰め将棋 (Ver.1.0)

    ノーファイトです。 東京オリンピック、どうなるんでしょうか? 中止(あるいは再延期)を求める声が(強いかどうかはわかりませんが、少なくとも)多いようです。 オリンピック開催に関する関係者の関係はとても複雑そうなので、部外者の私には詳細はわかりません。またどのような契約が交わされているのかも、知りません。ですが、それを前提にしても、関係者の利害得失をシンプルに考えるにつけ、「無観客で開催」されるのではないかと思うようになりました。 IOCの利害得失 日本政府の利害得失 既存メディアの利害得失 小池都知事の利害得失 シナリオ①都知事は中止を強く主張、結果として中止になった場合 シナリオ②都知事は中…

  • atmoph window 2、到着しました~~^^

    ノーファイトです。 退職祝いに家族に atmoph window 2 をおねだりしていました。 nofight.hatenablog.com 本日、到着しました。 ^ - ^ 設定に少々手こずりましたが、無事できました。 とても綺麗です。 設定後、動画を撮影して、子どもたちに送りました。 とてもハッピー^^

  • 地味に投資信託の整理・・・水面斬りも射程に^^

    ノーファイトです。 本日、投資信託の整理と買い増しをしようと、楽天証券に入ったところ、7030スプリックスが10%上昇と暴れていました。 最初に買ったのは3月5日でした。 nofight.hatenablog.com NISA枠で200株だけ買いました。その後、いったん売却して一般でやや多めに買い、トレイリングを設定しました。今日の高騰には驚きましたが、トレイリングの設定に従うことにしていますので、放置です。 投資信託は、既定路線に則って、淡々と売買しています。 nofight.hatenablog.com 実質投資額は少しづつ減っていますが、残額は維持されているので、利回りは少し上昇している…

  • 鬼滅の刃 アニメ 全26話 一気に観ました^^

    ノーファイトです。 今更ですが、鬼滅の刃に興味をもち、アニメ全26話をhuluで一気に観ました。 アニメとは無縁そうな、あるジャーナリストが、良い台詞があると言われていたので、興味を持った次第です。 一気に観ることができたのですから、面白かったのは言うまでもありません^^ 子供が小さい頃、「ドラゴンボール」をテレビで一緒に観ていました。『ジャンプ』も毎週買って帰っていました。『ジャンプ』のモチーフは友情・努力・勝利ですよね。 子供も大きくなって、「ワンピース」には初期の頃しか触れていませんので、的外れな印象をもっているかもしれません。 以下、感想です。 ①友情・努力・勝利のモチーフは変わらずで…

  • 毒を吐きます。ご意見無用ですので、政治的な話を好まない方はスルーしてくださいね。

    ノーファイトです。 政治的なことは書かないようにしているという、舌の根も乾かぬうちに、書いちゃいます。 聞きたくないという方は、どうかスルーしてください。 いいですか、書いちゃいますよ。 戯れ歌です。 ♪ドングリころころ、ドングリこ。 ♪小池に、はまって、さー大変。 ♪デニーが出てきて、大騒ぎ ♪ヨッチャン、一緒に遊びましょ~~ 以上です。 勝手ながら、苦情および批判は一切受け付けません。

  • 沖縄にも緊急事態宣言??!!

    ノーファイトです。 ニュースをググっていたら、デニー沖縄県知事が政府に、沖縄に緊急事態宣言を適用するように要請するとの記事を見つけました。 もし本当なら、ビックリです。 先週末、沖縄に行きました。国際通りは閑散としていました。 そして、すでに書いた通り、夜は沖縄民謡のライブを楽しみました。 nofight.hatenablog.com 客は私、年配のご夫婦、そして途中から若いカップルの5人だけです。それぞれ、離れた席に座っていました。私は4人席を独り占め、目の前にはビニールシートがあります。ご挨拶に来られた演者とはマスクをして、ビニールシート越しに話をしました。 緊急事態宣言が適用されると、あ…

  • 三菱自動車、頑張れ!

    ノーファイトです。 沖縄出張の残務整理をしながら、ときどき株価の変動を見ていました。 最初は上がっていたようですが、途中から下げ、戻し、最終的には日経225は259円の下げになりました。 私の保有している個別銘柄も、激しく動きながらも、全体に軟調でした。いまのところアルゴのトレイリングで設定した損切りラインには達していませんので、放置していますが。 唯一、楽しく見られたのは7211三菱自動車です。私は自動車にはまったく知識はないですが、三菱は、車好きには、少なくともかつては人気があったんですね。復活を望む声もけっこうあるようです。同時に、クソミソに言う方々もおられるようですが。 私はチャートに…

  • さて、今週はどう過ごしましょうか?

    ノーファイトです。 久々の出張を終え、明日は体力と気力を回復しつつ、あれこれ後始末をします。 その後は、今週のルーティンを淡々とこなします。 相場の動きは気になりますが、当面はルーティンで、曜日ごとの計画にしたがって、投資信託、金プラ、配当目当てのアメリカ株、日本債権ETFを少しづつ買うことになるでしょう。 日本株の個別銘柄についてはノーアイデアです。まとめて買いたい銘柄、ないわけではありませんが、地合がまったくわかりませんので、しばらくは我慢しようと思います。

  • 那覇の夜は静かにくれて

    ノーファイトです。 国際通り、相変わらず人は少なかったです。 ただ、一軒、沖縄民謡ライブをやる店を見つけました。5時から30分のライブを3回するということでした。 迷わず入店しました。先客は年配のご夫婦のみ。途中から、若いカップルがきました。 とても良かったです。途中、涙が出そうになりました。 演者の方に飲んでいただきました。幕間にご挨拶にきてくださり、お話をさせていただきました。 酒の提供は7時まで、8時には閉店ということで、セカンドステージののち、退店しました。 まだ空は明るかったです。

  • 沖縄、静かです。

    ノーファイトです。 5時頃の国際通り、静かです。 もっともコロナじゃなくても、この時間帯は各地に観光行ってるので、こんなものでしょうか。国際通りが賑やかになるのは8時以降でしょうね。 ところが、マンボのために、7時以降は酒をださないようです。私が夕食をとった店もそうでした。夜も静かなんだと思います。 今日は疲れたので、明日、夜、散策しようとおもいます。 西村経済再生担当大臣、ほんとは経済破壊担当大臣?

  • 久しぶりの出張

    ノーファイトです。 久しぶりに出張に出ます。 ここのところ続けざまに出張がキャンセルになっていました。 今回は緊急事態宣言の適用外の沖縄です。 久しぶりの出張ということで、荷造りに手間取りました。PCやUSB接続機器など、以前はルーティンのようにサクッと準備できていたのですが・・・・ ANAのラウンジ、まだお酒は飲めないのかな・・・とか 食事、とくに夕食、お酒は飲めるのかな・・・とか お酒のことばかり心配しています。 とはいえ、久々の沖縄。仕事をテキパキと片付けて、ノンビリした沖縄を楽しみたいと思っています。

  • この二日間で株価が随分と下がりました・・・

    ノーファイトです。 この二日で随分と日経225もTOPIXも下がりました。この後、どうなるんでしょう? ときどき読み、勉強させていただいるブログにはっしゃん様のものがあります。今回はこの動画↓をゆっくりと観ました。これまで何回か観ましたが、今回はかなり腰を入れました。 約20年前に起きたITバブルの形成と崩壊についての動画です。 株価が暴騰した銘柄として、NTTドコモ、ソフトバンク、ソニー、ヤフー、光通信がとり上げられています。詳細は省きますが、約1年の間に+500%から+10,000%というとんでもない上昇をしています。そして、崩壊後、株価はどれも20分の1程度に、1万円の株価が500円にな…

  • 楽天セール、絶賛、参加中^^

    ノーファイトです。 楽天セール、やっています。 私は0か5のつく日とというこで、10日と15日に出動です。 10日、まずはふるさと納税です。 次はたぶん7月に、娘が孫たちを連れて帰ってきます。そこで、娘が喜ぶ牛モツを選びました。 そして、気になる手足のしびれ対策にサプリを注文。 そして日よけシェードを何枚か注文しました。 以上は家計による支払いです。 後は買い回りの店舗数を増やすこともあって、趣味の本を、ブックスとKOBOで買いました。これは私のポケットマネーです。 まとまったポイントをいただける15日は家内が喜ぶSKⅡをポイントでいただきます。 楽天さん大丈夫かな? と思うところもないわけで…

  • ひさしぶりに『パレード』観ました。

    ノーファイトです。 huluで映画『パレード』を久しぶりに観ました。 何を伝えたいのか、確たることはいまだ言えません。しかし、都会の風景を捉えた、とても怖い映画です(田舎でも同じようなことはあるのかもしれませんが・・・)。すべての怖さはエンディングにやってきます。 この楽しい共同生活を「つまらないこと」で潰さないでね・・・怖いです 主演は藤原竜也です。大声を発しているイメージが強い俳優ですが、とても抑えた演技で好演しています。

  • 投資信託、銘柄を見直します。

    ノーファイトです。 投資信託、金額の多寡はありますが、すべて含み益があります。 ですが、少し整理します。 基準は純資産の増減の傾向にします。減少傾向にある銘柄は売り、変化なしは様子見、増加傾向にある銘柄は買い増しという方針です。 売りの方が買い方よりも金額が多くなるので、投資信託への投資額は減少することになりますが、当面はそれでよしという判断です。

  • 現金を避難させます^ - ^

    ノーファイトです。 とても勉強になる記事を見つけました。よしきよ様の記事です。 【国内債券ETF】リスクジャンキーになっちゃダメ!ETF2銘柄で資金を避難させましょう。 【国内債券ETF】リスクジャンキーになっちゃダメ!ETF2銘柄で資金を避難させましょう。 - よしきよの旅と投資の話 買いたい病(ポジポジ病?)を抑えるといいますか、買いたい病を抑えきれない自分をごまかす手法といいますか、国内債券ETFを購入することを勧められています。詳細はよしきよ様の記事にお任せするとして、要するに変動がほとんどない債券を買うことで、投資の気分を味わうとともに資産を保全するというものです。 私は楽天で運用し…

  • 5人目の孫が生まれました^^

    ノーファイトです。 昨夜、5人目の孫が生まれました。写真でしか会えていませんが、元気な男の子です。 コロナ禍のため、立ち会いは一切なし。なかなかの難産だったようで、一人で本当によく頑張ってくれました。 その昔、正月に叔父の家に行ったとき、大勢の孫に囲まれて、とても嬉しそうでした。何を考えたのか、ふと私の目を見て「幸せも中ぐらいがいい」と漏らしました。妙に記憶に残っています。 私が幼い頃、本当に怖い叔父でした。当時は近所に住んでおられたのです。いたずらの度が過ぎて、柱に縛り付けられたことも一度や二度ではありません。ですが、毅然とした人でした。幼心に尊敬していました。 思わず話がそれてしまいました…

  • ウエルビー(6556)、参戦しました。

    ノーファイトです。 本日、ウエルビー(6556)、参戦しました。 資金管理の観点から負けを許容できる範囲で全力投球しました。ナンピンはしないぞという決意です。購入後、値を下げましたが、これはいつものことです。 買いが成立してただちにトレイリングの注文を出しました。損切りラインは、上で書いた通り、負けを許容できるところです。 実を言いますと怖いです。この銘柄に限らず、株価全体がいつドカンと値が崩れるか心配です。それでも買いを入れてしまうのは、なぜなんでしょう・・・ 資金管理をしているというのは一つの理由ですが、買いたい衝動にあらがえないというのもあります。心の管理は難しいです・・・

  • 孫たちが帰りました。ぐったり。

    ノーファイトです。 ゴールデンウィークに来ていた孫たちが、帰りました。 私も家内もグッタリしています。 というわけで、今日はブログはお休みします。

  • ウエルビナー、監視してます。

    ノーファイトです。 監視している銘柄いくつかありますが、とくにウエルビナー6556に注目しています。 ポストコロナというわけではないですが、なかなかのテーマ株だと思いました。弐億さんが注目しているというのもあります。 チャート的にも悪くないと思っています。 円安基調なので、アメリカ株にも手を足しにくいかとの思いからも、日本株を買いたくなっています。 問題は、株価全体がなお高水準にあると思っていることです。 資金管理という観点から、新規に個別銘柄を買う場合の株数や損切りする株価を算定しています。思惑が外れても、ここまでの下げであれば大きなダメージにならないという株数の上限を決めて買うようにしてい…

  • ゴールデンウィーク、映画三昧

    ノーファイトです。 ゴールデンウィーク、おうち時間ということで、Huluで昔懐かしい映画を何本かみました。 敗戦直後の日本の風俗を久々に見たくて、『肉体の門』、かたせ梨乃バージョンを鑑賞しました。これで何回目でしょう。『点と線』もいいですね。 風俗がらみで、過去に遡って、名取裕子主演の『吉原炎上』を見ました。 風俗と言いますか、任侠といいますか、気質(かたぎ)ではない世界にはまってしまい、『仁義なき戦い』や『極道の妻たち』も続けざまに見てしまいました。 見終わった後の私、たぶん肩をそびえさせていたと思います(この感覚、おわかり頂ける方にはおわかりいただけるかと^^)。 仕事も鉄火場(資金運用)…

  • 楽天セール、5月は?

    ノーファイトです。 楽天セールがまもなく始まります。 いつも参照させていただいているサイトによれば、5月9日~16日とのことです。 otokurocca.com 例によって、「0と5がつく日」ということで10日と15日に出動します。 10日は真妻の本わさびを「ふるさと納税」で頂こうと思っています。ドラマ『新参者』 で大変美味しいわさびとしてフューチャーされていました。 【ふるさと納税】国産本わさび 真妻わさび 小サイズ 合計136g前後価格:10000円(税込、送料無料) (2021/4/30時点) 楽天で購入 15日はポイントを使って、恒例の家内が喜ぶSK-IIの化粧水、これは鉄板です。 あ…

  • 軍艦島、博士ちゃん、とてもよい番組(MBS)でした。

    ノーファイトです。 5月1日のサンドイッチマンがMCをされている番組、博士ちゃんで、軍艦島が採り上げられていました。 家内が長崎出身という個人的な由来、そして隣国が軍艦島の悪口を言っていることなど、関心はもともとありました。 少し前に出張で長崎に行ったとき、予約していた軍艦島へのクルーズには天候のために乗れませんでしたが、出発点には行き、元島民の方の説明を聞かせていただいたことがありました。本も買わせて頂きました。 番組、とてもよかったです。私がイメージしていたこと、つまり、島民が、危険な仕事をされていることはもちろんなのですが、同時に、とても大事にされ、和気藹々と暮らしていることが確認されま…

  • サウナも休業

    ノーファイトです。 緊急事態宣言ということで、サウナも休業になってしまいました。 ここ最近の数少ないストレス解消の場所まで奪われてしまいました>< もともと空いており、会話もほとんどない、静かな空間でしたのに・・・ サウナに限らず、気分転換・ストレス解消の場所が奪われたら、うつ病の人が増え、もっと深刻な事態になるようで、余計に心配です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NoFightさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NoFightさん
ブログタイトル
リタイアからの冒険、ときに暴走
フォロー
リタイアからの冒険、ときに暴走

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用