chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【スイングインパクト】値上がりするかもしれないので,また購入(都合6個)。

    結局,この程度の在庫がないと不安になる。スイングインパクトの素晴らしさ,いやケイテック製品の素晴らしさは「価格」にもある。いまは円安で,ラパラ新品など2000円近い時代になったのに,5/6頃に購入した限りでは,1個あたり税込み514円だった。潮来の村田さんによれば9月以降さらに値上げだという。潮来釣具センターはあの地域でもゲーリー製品が充実していたし,比較的安価だからよく購入したが,そういう時代ではないようだ。送料無料もおそらく限界。仕事で使っている佐川急便に至っては,平日夕方に必ず1回は回収に来てくれたが,どんどん担当者が変わるのかままならず,予約TELなりをしないと回収さえ危険な状態だ。日付指定も,必ずしないと届かないなんてこともザラである。ワームでは,ド定番のゲーリー製品はかなりの量を買ってあるので...【スイングインパクト】値上がりするかもしれないので,また購入(都合6個)。

  • 【ケイテック・スイングインパクト】自分のお気に入りカラー,です。

    サイズももちろん,カラーもそれなりに重要。スイングインパクトを知ったのは,何度も紹介しているがはちろうさんとのメトロ初釣行だった。あれは2016年正月。「なんか,メトロリバーでバスが釣れるなんて言ってるので行ってきます」というメールのあと,デカバスが写メされてきた。ヒットルアーを聞くと「ケイテックのスイングインパクト」と来た。まったく知らなかった。その時点で発売から10年近く経過しているのに,だ。単純に,ケイテックは宣伝に費用をかけていないからなのだろう。そしてほどなくして僕も「ケイテック」を愛する「ケイテッカー」になっていた。あれは,2016年GWの大リーグボールポイントでの釣果だった。とにかくサイズからカラーまで非常にラインナップが多く,さすがは林圭一と唸った。それでも,自分なりの「お気に入りカラー」...【ケイテック・スイングインパクト】自分のお気に入りカラー,です。

  • 2024/05/25 メトロリバー 「久々の鬼門ポイントでアタリ炸裂」の巻

    疲労の極限のため鬼門ポイントに行ってみた。毎日仕事が終わらないような・終わってこないような,納期は決まっているのに限られた人的資産でしかこなせない日々が続いている。自身の体力も限界であり,耳鳴りが酷い。それでも週末にリフレッシュしないと週明けの超繁忙期(5月になってからマジでクタクタ)をマジで超せないので,今日は8:30からメトロリバー「鬼門ポイント」で開始である。そう,GWによい思いをしたGMポイントは足場がわるいので却下。2時間と耐えられないからね...。着いてみると,工事でもしているのか妙に濁っているチャンス到来だと考えて,深場(4Mライン)は捨ててシャロー(2Mライン)で勝負してみよう。久々の鬼門ポイントのようで,実は先週5/18にも釣りをしたが見事にスカだった。今日はどうだろうかこんなときはファ...2024/05/25メトロリバー「久々の鬼門ポイントでアタリ炸裂」の巻

  • 【シマノ・スピニング】通称「鼠返し」のおかげで,深刻なライントラブルなし!

    あらためてこの機構「鼠返し」がよいと認識。スピニングはシマノ3台のローテーション,のつもりが事実上16バンキッシュの出番がなくなっている。それは,この「鼠返し」機構のよさを裏付けている。つねに川の流れがあるメトロリバー。ナイロンラインではやはり「ワームの沈める」釣りがしにくい。フロロはたしかにナイロンよりスレにも弱いが,もはや4LBでも40UPは上げられるのだ。いや,究極は3LBでも48cmクラスと勝負できる。問題はただ一つ。廉価版のラインばかり使っているせいなのか,そこそこライントラブル(というかピョン吉レベル)が生じる。そんなときは,思い切ってジグヘッドを遠投するなどすれば解決するが,極稀に「後方バックラッシュ」することがある。釣行記では面倒なのでイチイチ書いていないが,1回の釣行で2回ぐらいは「後方...【シマノ・スピニング】通称「鼠返し」のおかげで,深刻なライントラブルなし!

  • 【2015年までの水郷釣行】ほぼ稲敷市だったのか...。

    ふと,へびんさんのブログで「天気予報が稲敷市になっていた」件から,自分も地図を見てみた。ウーム,いまなら明かせる。当時は「嘉襟之川」と称していた「新利根川」が大きく含まれている。「嘉襟之」は,20年ほど前にBBSで知った表記で,「かえりの」つまり「帰りの」と読むように,僕も水郷からの「帰りに」しばしば寄っていた。新利根川でのバス釣り自体は有名で,古くは1980年代から釣れていた。しかも当時は公共バス路線が生きていたので,土浦から行けたらしい。だが,2024年の時刻表を見ると不可能に近い。そもそも土浦からでは強烈に遠回りで,3時間はかかる道のりだ。メトロリバーで3時間釣りした方が明らかに釣れる確率が高いね。もっとも,新利根川以上に爆発的釣果を得たのは横利根川である。2012年から震災で改修されたが,それ以前...【2015年までの水郷釣行】ほぼ稲敷市だったのか...。

  • 2024/05/18 メトロリバー 「クワの実って美味しいネ」の巻

    2週間釣りに行っていないと頭までオカシクなっていた。ご家庭の事情はいろいろだろうし,釣りに行く頻度も人それぞれ。だから,どれが正解なんてことはないのだけれど,自分は「週に1日水辺に立つ」ことが心身の健康維持に重要であると再認識している。フォロワーさんから「いいね」されても,もはやスマホをいじる気力がない。毎日12時間モニターを見ての仕事に限界を感じる日々である。腰痛が今度は右側から来ているし..。5/17も,なんとか頑張って20時30分には退社。30代,いや40代まではもっと過酷な働き方が出来たが(過去の釣行記を見ると凄まじい),この数年,劇的に体力が落ちていると感じる日々。足が重だるく,釣り場に行けるのかと思いきや,釣りになると気分が変わって行けるようになる。最初は,5/5に40UPを釣った場所に行った...2024/05/18メトロリバー「クワの実って美味しいネ」の巻

  • 【ツツジの記憶】チューチュー,蜜を吸っていた子供の頃。

    ツツジが満開である。そして思い出す。かつての自宅庭にツツジがあったことを。ずいぶん遊んだ記憶があるが,印象的なのは「蜜」を吸うこと。たぶん母親が教えてくれたのだろうが,とにかく蜜が吸えるとのことで,甘さに飢えていた子供達は当然に実行。これを思い出していま実行するととてもマズイ。そして,ツツジといえば「ヨコバイ」である。昆虫のヨコバイ。横に動けるからヨコバイ。独特なカラーと特殊な動きで,いつも捕まえていた。子供だった昭和40~50年代,実は深刻な公害があった。喘息で転地療養していた生徒も何名かいた。あの公害時代から半世紀近く経過して,メトロリバーではアユが住むようになった。バスがなぜか釣れるようになった。そもそもドブ川で臭かったのに,復活した。まあ,そんなことを思い出したのである。【ツツジの記憶】チューチュー,蜜を吸っていた子供の頃。

  • 【東レ・FREEDOM】安価で使いやすいラインですよ!

    東レ・FREEDOM。オープン価格で販売されている,東レの良心的な商品だと理解した。このラインを買ってから,他の在庫を一定量使い切るまで使わなかった。在庫とは,シーガーR18BASS(240m)である。いつリールに巻いたのか記憶にないのに,リールの台数は4台なので「この太さ」とわかる。それを実戦投入したのが4/19だった。結論からいえば,自分の中では「バスX>東レFREEDOM=シーガーR18BASS」である。そう,バルクの筆頭だったフロロマイスターは在庫限りで終わりにする予定である。フロロマイスターは,メトロリバー初年度というより,2011年頃から使っていたと記録が残っている。そう,ベイトフィネスを始めた頃である。水郷でのベイトフィネスは,いま考えるとレベルが低かった。SVSのせいもあったろうが,とにか...【東レ・FREEDOM】安価で使いやすいラインですよ!

  • 【あだち充・ナイン】アニメを先に見ていたことを思い出した。

    『ナイン』の文庫本が新品で買えるということで買ってしまったが,さすがはあだち作品,すぐに飽きてしまう(笑)。きっかけは,3/25の消化器内科受診。待っている間,診察室に『ナイン』があったのだ。読み進めていくと既視感がある。「あだち充ワールド」はこの作品で完成されたというが,それだけではないと感じた。体調がよくなった頃合いでアニメを探すもDVDなど皆無。しかし,アマゾンプライムのオプションで3部作があることを知った。無料登録期間に一気見した。なるほど,古谷徹が主人公。優柔不断さをやらせたらさすがは古谷徹アニメは1983年放映となっているから,自分の「アニメ時代」に合致する。それにしても,坂本千夏演じる「元気な女の子」もこれまた怪演。坂本千夏さんの声,本当によくはまっていたよ。そして塩沢兼人。もう,この声とい...【あだち充・ナイン】アニメを先に見ていたことを思い出した。

  • 2024/05/05 メトロリバー 「逆風が来て...40UP!」の巻

    GW最後の釣り。超有名ポイントであえて勝負。Kポイントでは足がおかしくなる(太ももに内出血したような跡まである)ので,今日もNポイントに。着いた時点で大賑わい。まあ,誰も釣れてないけど,運良く日陰気味になるところに入れた。見えバスは5匹以上居た。5/3と異なり,見えバスが増えた。以前意識しなかった足元の岩陰から推定40UPが2匹。1匹は貴重なラージマウスだったが,当然釣れない。こんな釣り方が効かなくなった。川のスモールといえば「放置」が効くものだったが,この数年まったくアタリすらない。もちろん,ワームでも「止める」「緩める」は重要だけれど,「放置」で食ってくるほどの「やる気」は,メトロリバーに限って言えば4月以降ほぼ効かないという実感がある。お昼すぎまで様々なトライを続けるがノーバイト。唯一,20UPが2...2024/05/05メトロリバー「逆風が来て...40UP!」の巻

  • 【しつこい! 釣りキチ三平語録】「生活の中のたのしみとしての釣り」と「プロの漁師の釣り」...。

    5月になったら俺の好きなムツゴロウの話だ。何度も何度も書いている話題だが,どうしても好きなシーンがあるので紹介したい病気な自分をご容赦頂きたい。生活の中のたのしみとしての釣り,漁師としての釣り。この「有明海のムツゴロウ」が収録された単行本第25巻は,すでにボロボロである。小遣いで買ったような記憶がぼんやりあるが,40年以上前の話である。何が好きかといえば,この矢口先生でしか語れない「釣りの意味」の違いだ。そしてそれがまた押し付けに感じられない。魚紳さんにしろ,網元のおやっさん...違った,小次郎おじさんにしろ,みんな冷静で「人生の機微に通じた大人」なのだ。『9で割れ!』に描写の特徴的な矢口青年の「実体験」がこうしたセリフを主人公に語らせるのだろう。『釣りバカたち』では,かなりブラックな話題もあるが,それは...【しつこい!釣りキチ三平語録】「生活の中のたのしみとしての釣り」と「プロの漁師の釣り」...。

  • 2024/05/03 メトロリバー 「耐え抜いてバイアスブレイク!」の巻

    最初に入ったKポイントは足の疲れが半端じゃない。5/2も残業だった。気がついたら二人しか会社に残っておらず,自分は20時過ぎに腰痛が悪化して帰宅。ヘルニア再発に怯えている。それにしても「組織改編」はいままでずっと聞く立場だったけれど,当事者になると「とんでもないこと」だと実感する日々でもある。それでも一応GWの祝日通りには休暇あり。とにかく起きてから考えよう。結局,「あの入れ食いよ,もう一度」と着いたKポイントにT崎さんが居たが12時まで二人とも釣れない。極小バイトはあったけれども。大移動してSポイントに。水が死んでいるような感じだ。この付近まで移動する前に,めぼしいポイントにいくつか入ってみるも,止水域のせいなのか「自分のやる気」が続かない。ああでもない・こうでもないとルアーを変えているが,思い込みとい...2024/05/03メトロリバー「耐え抜いてバイアスブレイク!」の巻

  • 【33年前のBasser記事】初代スコーピオンが脚光を浴び始めた...。

    33年前の『Basser』では,その年度特に気になる新商品を紹介していたようだ。1990年代初頭。インターネットなど夢の機器。貴重な情報は店舗か友人,そして雑誌が頼りだった。この頃のベイトリールは250gを切ったら上級機種で,ダイワもシマノも1機種のみである。SVSではない時代のスコーピオン。僕もこのリールのおかげでキャストができるようになった。それは何度も書いている。TD-1Hiトーナメントはニシネ師匠から譲り受けるまで「触ったこともなかった」。とにかく高額で,化粧ケースに飾られていたはず。この当時から現代まで使われているルアーは,世界のRAPARAとゲーリーヤマモト,そしてボーマーなどの古参,ああ,ヘドンもあるにはあるか。でも,ワーム類に至ってはゲーリーヤマモト以外すべて消えていったよなあ...。懐古...【33年前のBasser記事】初代スコーピオンが脚光を浴び始めた...。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オズマの部屋 ?バス釣り,政治経済,クルマの話等?さんをフォローしませんか?

ハンドル名
オズマの部屋 ?バス釣り,政治経済,クルマの話等?さん
ブログタイトル
オズマの部屋 ?バス釣り,政治経済,クルマの話等?
フォロー
オズマの部屋 ?バス釣り,政治経済,クルマの話等?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用