運送業界も低迷から脱出している? 以前より運送業界は全体的に見て『儲からない業種』だということを申しておりますが、その中でも『儲かっている会社』は確実に存在しています。 yojichichikun.hateblo.jp 平成25年を境に、運送料金低下や人件費高騰、コンプライアンス強化が相まって、どうしようもなくなった運送業界は、採算の取れない客には値上げ、取引停止を強行し、平成26~28年のデータでは、業界の景気は上向いていることが見て取れます。 しかしながら101台以上の車両保有数ですら営業利益率1%と、2015年の全産業約4%を大きく下回ります。 営業利益│初めてでもわかりやすい用語集│S…
大型トラックは一般ドライバーから見れば怖いことをドライバーは知らない
どうもこんにちは。こんばんは。ヨジチチでございます。 昨今では働き方改革が取りざたされており、運送業界にもその波は少なからずきておりますが、そんなことはお構いなしではないかと勘違いするくらい全国どこにいっても昼夜問わず大型トラックを見る機会はありますよね? この大型トラックの走っている光景は、ごくごく当たり前のことですが、大型トラックのドライバーと一般車両に乗っているドライバーには認識の違いがあり、このことが大きな問題になることがあります。 この問題を大型トラックのドライバーには理解ではなく、共感してもらい配慮しなければいけません。 その『問題』とはなんなのか?を、お話しましょう。 大型車、一…
「ブログリーダー」を活用して、ヨジチチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。