chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 現時点でのブログ、SNS運用方針について

    こんにちは、カイラギです。 このブログも全然更新しなくなって久しいです。 でも他のSNSは更新しているので、このブログも含め運用方針を残しておこうと思います。 ■X:https://twitter.com/tokyonosuken ・主にこのブログの代わりに、僕の日常や趣味、思いついたことなどを発信しています。 ・投稿頻度は基本的には低いです。 ・URLの「tokyonosuken」は、かつてこのブログタイトルが「東京のんびりスポット研究所」だった頃にアカウント作成した名残です。以前はこのブログでは、東京のオススメおでかけスポットや、一人でのんびりと過ごせるチルい場所を紹介しようと目論んでいま…

  • 最近のこと

    はじめに 腕時計 株式投資と新NISA サウナなし、水風呂なしの銭湯 おわり はじめに 前回記事を書いたのが2023年2月なので、約9ヶ月ぶりの更新となってしまった。 なぜこんなにも更新頻度が空いたのかというと、単にまとまった文章としてブログに書くほど、日常にたいした変化がないからである。悲しい…。(前回の記事のママ) ふとこのブログをことを思い出して、たまには生存報告がてら更新しておくかと思い立った。 この記事を書くにあたり、前回の記事を読み返してみたのだが、書いている内容が現在の日常と全く同じだった。つまり、まぁ、自分の人生ってやつが……全く進歩していないってことだ! 悲しいなァ。 今にな…

  • 最近のこと

    前回記事を書いたのが2022年8月なので、約半年ぶりの更新となってしまった。 なぜこんなにも更新頻度が空いたのかというと、単にまとまった文章としてブログに書くほど、日常にたいした変化がないからである。悲しい…。 今の会社に中途で就職してだいたい1年が経ったのだが、労働環境は至って平和。辞めたいと思うことは無く、なんなら「この仕事一生できるんじゃないか」と思えるほど楽な働き方である。 と言うのも、自分の働き方はITエンジニアの技術派遣(SES)であり、契約先の企業へ派遣されている身分なので、あまり責任ある仕事や重要なポジションについていないのである。正直言われたことを言われたとおりにやっていれば…

  • あまりやる気がない

    前ブログを更新したのが2022年3月4日だから、だいたい5ヶ月位更新が空いてしまった。 その理由は、ただ更新が面倒くさかったってだけなんだけど、他にも前回の記事で書いた内容から日常があまり変化していないっていうものある。 自分の人生を思い返せば、2019年10月~2022年2月までは新卒で入った会社を辞めて無職になったり、実家でニート生活したり、職業訓練校へ通ったり、地元で就職してすぐ辞めたり、また東京に引っ越してサウナ施設で働いたり、友達の家に居候したり、会社に泊まり込んだり、限界シェアハウスに住んだり、そのサウナ施設も1年で辞めたりなど、色々あったので、ただ日常を綴っているだけでそれなりに…

  • 転職と引っ越し、自分の経歴について

    こんにちは、カイラギです。 近況報告なのですが、1月に転職、2月に引っ越しをしました。 まずは転職について、これまでは都内のサウナ施設に勤めていたのですが、現在は都内のIT企業で働いています。 転職理由は、 ①給料を上げたかった ②サウナ施設での仕事は肉体労働だったので、長く続けていくことが難しそうだと感じた 大きくこの2点になります。 ①について、勤めていたサウナ施設は固定残業代込みで年収300万円(給料25万円×12ヶ月)で、今後大きく昇給する見込みもなし。家賃補助もなし。東京で一人暮らしをするとなると結構ギリギリの額になります。また退職金もないので、長く勤めるメリットもなしといった感じで…

  • パックご飯に救われた話

    一人暮らしの自炊のコツと言うと、ほぼ必ず「ご飯はまとめ炊きして、小分けで冷凍保存する」という話が出てくる。おかずはスーパーで惣菜を買ってもいいから、せめてご飯だけは炊いておくように、という話もある。 だけど僕はご飯を炊くのが嫌で、だいたいパックのご飯を食べている。おかずを自炊してもいいので、ご飯だけは炊かないという、世間の逆を行っているのだ。 僕は基本的に自炊をするのが嫌いな人間なんだけど、なんで自炊が嫌いなのか考えてみると、(他にも色々あるのだが)一番嫌なのは「後片付け」だった。食べ終わってお腹いっぱいになった後に、シンクに食器や調理器具や生ゴミが積み上がっているのを見ると、どうしようもなく…

  • YouTubeを見すぎてしまうのは、面白すぎないからなのかもしれない

    ついついYouTube見過ぎちゃう癖が相変わらずなんだよな。YouTubeに限らず動画サイトを見すぎてしまう癖は、僕が中学生の時(2007年くらい)にニコニコ動画にハマってからずっと続いているから、ここ最近始まったことでもないんだけど。 特にvlogをよく見ている。モーニングルーティンとか、休日の過ごし方とか、部屋紹介とか、家計簿紹介とか、そういうやつ。正直素人のvlogなんか見ても大して面白くはないのに。YouTubeじゃなくてNetflixやAmazonPrimeVideoで映画やアニメを見たり、Kindleで小説や漫画を読んだり、NintendoSwitchで積んでるゲームをしたりした方…

  • 日暮里はいいところだ

    日暮里に住み始めて2ヶ月ほどが経ったんだけど、すっかり日暮里を気に入ってしまった。 何がいいかというと、まず飲食店が多い。僕は自炊を全くと行っていい程しないので、最寄り駅~自宅周辺に飲食店が多いことは必須条件なんだけど、日暮里はその点をクリアしている。飲食店の数も多いし、またリーズナブルなチェーン店が多いので、毎日行っても財布へのダメージが少ない。 ↓日暮里駅前のうどん屋「おにやんま」。初めて食べた時に「世界一美味い食べ物だ!」と思い、しばらく毎日通っていた。 tabelog.com またスーパーも多い。駅~自宅周辺に4軒ある。しかし僕は主にお菓子とカップ麺を買うだけなので、宝の持ち腐れ感がひ…

  • 一人暮らしを始めてから睡眠不足に悩まされている

    先日の記事で書いたんだけど、一人暮らしを始めた。 kailagi.hatenablog.com これまで都内の友達の家に居候していたんだけど、2021年9月から日暮里のシェアハウスに引っ越した。個室タイプの部屋で、キッチン・リビング・トイレ・シャワールーム・洗濯機が共同といった内容。シェアハウスとはいえ、一人暮らしといえば一人暮らしになった。 そして一人暮らしを初めたことによって、最近睡眠不足がひどい。一日4~5時間程度しか眠れていない。理由は単純で、ネットのやりすぎによる夜ふかし。これだけ。 皆様もご存知の通り、ネットは面白い。それはもう、ハチャメチャに面白い。YouTube、Netflix…

  • 引っ越しした

    僕が今の会社(東京都内のサウナ施設)に就職したのは2020年12月で、就職に伴って地元岡山から上京した。上京する際、家を決めるのが面倒だったので、東京の友達に「ちょっとだけ居候させてほしい。家を決めたらすぐに出ていくから」と言って、友達の家に転がり込んで、早9ヶ月が経った2021年8月中旬のこと。友達から暗に「そろそろ引っ越ししてほしい」と言われてしまい、流石に潮時かと思って、仕方なく引っ越すことにした。 9月初めに日暮里駅周辺のシェアハウスに引っ越した。家賃管理費光熱費ネット代込で6万円程。6万円はシェアハウスとしてやや高いのかもしれないが(探せばもっと安いとことはあった)、山手線と京浜東北…

  • Xiaomi miスマートバンド6 を買った

    先日、愛用していたG-shockを紛失し、代わりの腕時計として中国メーカーXiaomi(シャオミ) のスマートウォッチ「miスマートバンド6」を買った。値段は5680円だった。ちなみにG-shockは後日見つかった。 www.amazon.co.jp このスマートウォッチはAppleWatchみたいに高性能ではないんだけど、安いのでそこは仕方ない。 使える機能としては以下 ・時刻、日付、曜日 ・タイマー、ストップウォッチ、アラーム ・スマホの通知確認 ・天気の確認 ・歩数計、歩行距離、消費カロリー ・心拍数 ・(心拍数などを元にした)ストレス計測 ・血中酸素 ・睡眠測定(睡眠時間、睡眠の質) …

  • たまに将棋をやると楽しい

    僕の趣味の中で長く続いているものの一つに将棋がある。小学生低学年くらいの時に覚えたから、もう20年程は続けていることになる。 とは言えずーっと毎日指し続けているわけじゃなくて、結構波がある。毎日指していた時期もあれば、1年近く指さなかった時期もあるし、自分では指さずプロ棋戦を見るだけの時期もあった。 このところ全く指していなかったんだけど、つい数日前に暇を持て余して、何となく将棋ウォーズをやり始めたらすごく楽しくて、毎日指している。 将棋はずっとやってると勝てなくなったり飽きてきたりで辞めてしまうんだけど、不思議なものでしばらく間を開けるとまた楽しくなってくる。 僕の得意戦法は振り飛車や奇襲戦…

  • 必要な老後資金額と今からできる資産運用について計算してみた

    ある日、「一体老後資金というやつはどれくらい必要なだろうか」ということをふと思ったので、計算してみることにした。結構大雑把な計算なので、もしかしたら変なところもあるかもしれないが、参考程度に見て頂ければと思う。 支出 ■老後期間(リタイア後の働かない期間) ・30年間(65歳~95歳) →現在の日本人男性の平均寿命は82歳くらいだけど、将来的にもっと伸びると仮定して95歳まで生きるとした ■一月の生活費(独身、賃貸暮らしを想定) ・生活費:13万円 ・家賃:7万円 ・合計:20万円 ■支出合計 ・20万円/月 × 30年 = 7200万円 収入 ■貰える年金 ・10万円/月 →以下のサイトで貰…

  • 年収300万円独身27歳男の限界家計簿紹介

    こんにちはカイラギです。 最近あまりブログを更新していなかったので、そろそろ生存確認ついでになにか更新しようと思いまして、家計簿紹介をしたいと思います。これまで僕の給料については紹介したことがあったかと思うのですが(給料25万円ボーナスなしで年収300万円程度)、生活費については書いたことがなかったので、この機会に紹介したいと思います。 内容としては、僕が今の会社に就職した2020年12月から2021年4月にかけての平均収支になります。 目次 収入(手取り) 支出 収支 収入(手取り) 2020年12月から2021年4月分の手取り給料の平均は、208,948円です。 総支給額は25万+交通費で…

  • 【ナインアワーズ水道橋】久しぶりにカプセルホテルに泊まった

    昨日、今年に入って初めてカプセルホテルに泊まった。水道橋の「ナインアワーズ水道橋」だ。 水道橋 9h ninehours|ナインアワーズ|公式サイト 昨今の新型コロナの影響で客足が少ないのか、かなり安くなっていて、一泊1440円だった。僕は以前からナインアワーズが好きで、都内の他店にも何度か泊まったことがあるんだけど(コロナ以前)、安くても2000円代前半、高ければ5000〜6000円代するホテルだった。それが1440円! これは泊まるしかない。 僕は以前から安いカプセルホテルに意味もなく泊まることが、家と会社の往復の日常から少し距離が取れる感じがして好きだった。でも2020年12月に今の…

  • 限定モノに弱くてつい買ってしまうオタク(近況報告)

    お久しぶりです。カイラギです。 2020年12月に今の会社に就職してから、もう4ヶ月が経った。サウナ施設で日々肉体労働をしているので、当初は筋肉痛だったり、怪我だったり、手足の皮が剥けてきたり、色々ダメージがあったんだけど、だいたい慣れてきて、まぁまぁ上手いことやれていると思う(たぶん)。 就職したての頃は、僕の大好きなサウナに関われて楽しかったんだけど、人間というのは慣れるもので、最近ではサウナ施設で働けることや、仕事終わりに無料でサウナに入れて、カプセルベッドで眠れることが当たり前になってきた。「『ありがとう』の反対は『当たり前』」という言葉があるけど、早速その通りになっている。良くないね…

  • 休日やりたい事が無くなってしまったけど、それはそれで良いと思っている理由

    ここ最近、というか現在の職場である都内のサウナ施設に就職した2020年12月から、休日にやりたいことが無くなってしまった。 と言うのも、元々僕が休日やっていた趣味が主に「サウナへ行く」「意味もなくホテルに泊まる(近場へ旅行)」「漫画を読む」といったものだったのだが、今の会社に就職するとそれらが全て仕事終わりに無料でできてしまうのだ。 ・サウナ…勤務しているのがサウナ施設のため、スタッフは仕事終わりに無料で入れる ・ホテルに泊まる…ホテルでもあるので、スタッフは仕事終わりに無料で宿泊できる ・漫画を読む…備え付けの漫画が大量にあり、スタッフは仕事終わりに無料で読める こうなってくると平日仕事終わ…

  • 特に伝えたいことが無い

    最近ブログネタが無くて、ブログをあまり更新していなかった。いや、ブログネタが無いと言うより、伝えたいことがなくなったのかもしれない。 なぜかと考えてみると、原因は仕事にあるのではないかと思う。これまで行ってきた仕事(新卒で入社した東京のIT企業、再就職した岡山のIT企業)はただただ苦痛で、仕事をする日々の中で、 ・自分はなぜやりたくもない仕事をしているんだろう? ・こんなつまらないことをしている間に年を取っていっていいんだろうか? ・収入は少なくてもいいからもう少し楽な仕事がしたい・ ・休みたい ・辞めたい… みたいなひたすらネガティブなことを考えていたことで、それがブログネタに繋がる原動力に…

  • 散髪が面倒臭い人のための1000円カットのススメ

    子供の頃から散髪に行くのが苦手で、つい先送りにしてしまう。本当は1ヶ月に一回くらいのペースで髪を切りに行きたいんだけど、「まだいいかな…」「もうちょっと後にしようかな…」と思って、結局1ヶ月半とか2ヶ月間隔で散髪に行っていた。 なんで散髪が苦手(というか面倒くさい?)かというと、 ・予約しないといけない ・散髪の時間が長い ・お金がかかる ・家から遠い という点がある。 これまで美容院・理髪店はいくつか行っていたけど、まず予約しないといけない店はすぐ通うのを辞めた。散髪したいかどうかって、だいたいその日の朝とか、もしくは数日前とかに「あ、そろそろ髪切ろうかな」とふと思うものであって、1週間前や…

  • 年末年始は会社に泊まることにした

    この記事を書いているのは2020年12月31日、大晦日の夜である。 12月1日にホテルに就職して1ヶ月が経ったが、何とかうまくやれている(と思う)。 仕事内容は基本的に単純肉体労働みたいなことで、 ・浴室、館内の清掃 ・備品(館内着、タオル、ひげ剃り、シャンプー等)の補充回収 ・フロントでの接客、レジ操作 などをしている。 すごく単純な仕事も多く、「残り少なくなったシャンプーをひたすら詰め替える」「館内着やタオルなどをただ運ぶ(A地点からB地点までモノを運ぶ)」といった作業を黙々とこなすことも多い。 人によっては「自分は大学を出ているのになんでこんなにつまらない仕事をしているのだろう?」と思う…

  • サウナ施設に就職して2週間が経った感想

    前回の記事に書いたとおり、12月から都内のホテルに就職した。 kailagi.hatenablog.com そのホテルにはサウナ付きの大浴場があって、スタッフは無料で入れる。当然サウナ好きの僕は勤務日はほぼ毎日入っている。それまで銭湯・サウナ代に月5000~10000円くらいかけていたんだけど(遠方のサウナ施設に泊まるためだけに旅行をすることもあった)、ここに就職してからサウナ代が0円になった。ありがたい。 僕はこれまでサウナ好きと言ってきたけど、サウナに通うペースは多くても週1~2回程度だった。しかし今では週5回サウナに入っている。するとこれまで感じたことのなかった身体の変化があった。・肌が…

  • 就職しました

    12月1日付けで東京のホテルに就職した。これで晴れて無職脱出となった。 現在は都内の友達の家に居候して生活している。その友達の家は品川区にあり、家賃+管理費86000円のマンションなんだけど、僕は家賃光熱費として30000円だけ渡すことで住まわせてもらっている。とってもとっても助かる。 仕事内容は今の所、 ・館内の清掃 ・備品やリネン(タオルなど)の補充や回収、運搬 を主に行っている。仕事内容は非常に単純なんだけど、清掃箇所が多くて常に動き回らないといけなかったり、備品やリネンが重くて体力的に疲れたりする。まぁ不慣れな肉体労働系の仕事で疲れてしまうのは仕方ないところ(まだ筋肉痛や身体のだるさが…

  • 上京した(近況報告)

    12月から都内の会社に就職するため、11月21日(土)に岡山から上京した。 今は一旦友達の家に居候していて、これから家探ししようと思っている。 これまで住んでいた実家から、服や日用品、電子機器類(PC、スマホ、Kindle、ニンテンドースイッチなど)を持ってきたことに加えて、家具家電は友達の家にあるものを使わせてもらっているので、新生活に向けてあまりモノを買い揃える必要が無かったのは助かった。 引っ越しは、大きめのスーツケース1つとリュックサック1つをハンドキャリーで運んで済ませた。あまりモノを持っていかないように意識したつもりだったけど、荷造りしてみたら予想以上に多かった。 主に服が多くて、…

  • 上京に向けて東京の家探し問題

    前回の記事に書いた通り、12月から東京で就職することになったので、上京に向けて現在家探しをしている。 余談だが、かつて僕は東京に3年半ほど住んでいたことがあった。その時は中野の哲学堂あたりに住んでいた。そこに住んでいた理由は、勤めていた会社(前々職)へ電車の乗り換えなしで通勤できて、家賃も周囲と比べて安かったから。しかし通勤にはドアツードアで1時間かかるし、自宅周辺には住宅街、コンビニ、スーパーくらいしかなく、あとは個人経営の店がちらほらある程度で、ぶっちゃけ不便な町だった。「もっと会社の近くに住んでいたら…」「もっと近所に飲食店があったら便利なのに…」と住んでから後悔した。とは言え住めば都で…

  • 就職することにした

    【本記事のまとめ】 12月から東京のホテルに就職することになりました。 こんにちは、無職のカイラギです。 今年の10月に勤めていた会社を退職して無職になったんだけど、それから就職活動をコソコソとやっていた。そして東京のある会社から内定を貰ったので、12月から会社員として社会復帰することになった。 就活のために東京へ行く pic.twitter.com/fcAvsWzsJ9— カイラギ@ニート (@tokyonosuken) 2020年11月2日 内定を貰った会社というのが、東京でホテルを運営している会社。仕事内容は、その会社が運営しているホテルで、接客や清掃など。そしてそのホテルにはサウナ付き…

  • ブログの更新について

    退職したことがショックだったのか、最近長文を書く気が起きません。なのでブログの更新頻度を落として、今後はTwitterの方を更新していこうと思います。 ■日記とか 退職して無職になったので、国民年金や国民健康保険の手続きのために市役所行く。— カイラギ@ニート (@tokyonosuken) 2020年10月26日 納豆、キムチ、ツナ缶、温泉卵をご飯の上に乗せたやつ作った。無限に白米食べられるので、これを「悪魔丼」と命名した。 pic.twitter.com/OUbZ3yksxV— カイラギ@ニート (@tokyonosuken) 2020年10月23日 替え玉無料のラーメン屋に行って爆食しよ…

  • また無職になってしまった理由について(人間関係)

    先日記事に書いたとおり、また無職になってしまった。 kailagi.hatenablog.com 辞めた会社(IT企業)は今年の8月に入社して、10月に辞めたので、実質2ヶ月しか勤めていないことになる。しかも入社してから1ヶ月以上研修をしていたので、実際に業務を行っていたのは2週間程度になる。 その業務ではこれまで研修を担当してくれていた上司や先輩から離れて、あるプロジェクトリーダー(50代男性、以下PL)の下についたんだけど、そのPLから毎日のように ・「バカ」・「バカチョン」・「お前はダメだ」・「全然分かってない」・「熱意を感じない」・「やる気ないだろ」・「面接では上手いこと言って入社して…

  • ブログタイトルを変更しました(20代男性元ニートの日常→カイラギの日記)

    こんにちは、カイラギです。 表題の通り、ブログのタイトルを変更しました。 ■旧タイトル 20代男性元ニートの日常(旧:東京のんびりスポット研究所) ■新タイトル カイラギの日記 変更した理由は以下の2点。 ①僕が今後30代、40代と年齢を重ねても対応できるようにするため ②今勤めている会社を辞めて、「元ニート」から「ニート」に戻りそうなため ①は良いとして、②について説明します。 僕は現在、岡山県のIT企業にプログラマーとして勤務しています(2020年8月に中途入社)。入社後1か月ほどは研修を行っていて、そこまではまぁまぁ楽しかったのですが、研修が終わって業務に入った途端、ものすごいストレスを…

  • ニートに戻りたい…

    ※とりとめのない文章で失礼します。 8月に就職してから、約2か月が経った。それまで10か月過ごしたニート生活に別れを告げ、社会人として世の中に戻ってきた。入社してからしばらくは研修をしていたんだけど、今では業務に入り、毎日一生懸命に働いている。でもまぁ、不慣れなこともあるし、そもそも自分の能力ややる気不足もあって、毎日怒られてばかりだけど…。 最近になってニート生活が無性に恋しくなってきた。会社員はお金は貰えるけど、自由時間が少なすぎる。このところ朝8時20分に家を出て(コロナ対策の時差出勤のため少し遅め)、夜20時半に家に帰ってくるスケジュールだ。自由時間がなさすぎる。ニート時代は時間なんて…

  • 4連休程度で喜ぶなんて…

    今日から4連休(2020/09/19(土)~09/22(火)まで)。 正直すごい嬉しい。今週は月曜からなんだか調子が悪くて、週末の4連休を糧にして生きてきた。金曜の退社後なんて達成感と疲労感と開放感が一気に押し寄せてきて、つい会社の近くのパチンコ屋へ行ってしまった。1パチ甘デジを30分だけ打って3500円勝った。良かった。 kailagi.hatenablog.com 8月に就職するまで、10ヶ月無職生活を生活を送ってきたので、正直言って休むことは慣れたもの、というかもう飽きていた、はずだった。10ヶ月と言えば300日、これまで300連休もしていたくせに、この4連休がすごく嬉しい。 前職時代は…

  • 今でもたまに将棋を指す

    以前このブログには、将棋関係の記事をいくつか上げていたこともあったけど、最近は全然書いていなかった。 僕が将棋を覚えたのは小学生低学年の頃で、小学生~中学生の頃はなんとなくで指していたんだけど、高校生になってようやくちゃんと戦法の定跡(矢倉、四間飛車など)を覚えた。それから高校生~大学生の頃が一番将棋にハマっていて、将棋部に入って大会にも出ていた。しかし社会人になって将棋のコミュニティに属さなくなってしまうと、将棋を指したいという思いが弱くなってしまって、今ではプロの対局を見るだけ(通称:観る将)になってしまった。 でも数ヶ月~半年に一回くらい自分の中で将棋熱が燃えて、ネット将棋を指すことがあ…

  • 日傘、大活躍!

    猛暑のコロナ禍でも何のその、平日5日間通勤しております、会社員のカイラギです。 無職から今の会社に就職したのが8/3(月)だったので、もう1ヶ月位経った。辞めることもなく、ちゃんと働いているのだから結構エライ。僕ァやればできる男だったんだんだなァ。とは言え、入社から今日までずっと研修をしているので、大したことはしていないだけど…。 しかし今の季節の通勤においては、猛暑対策が必要だ。特に僕みたいに電車+徒歩で通勤している人にとっては必須と言えるだろう。 僕は去年買った日傘を今年も使っていて、これがものすごく良い。去年使ったときも思ったけど、炎天下の中だと涼しさが圧倒的に違う。僕が使っている日傘は…

  • 会社帰りにビジネスホテルに泊まる

    仕事が終わった後、家に帰らずにビジネスホテルに泊まるやつ。久しぶりにやりました。 かつて東京で一人暮らしをしていた時は、誰にも気兼ねなく泊まりまくっていたんだけど、実家に帰ってきて両親がいると何だか申し訳なくてやりにくかった。 でも8月3日に今の会社に就職して、家と会社の往復の日々で徐々に「ホテル泊まりたい欲」が積もり重なっていって、ついに今日(8月21日(金))決行した。 会社帰りにホテルに泊まることの何が楽しいかっていうと、お手軽な非日常感、決まりきった毎日からの逃避、新しい体験、小旅行気分、日常のレールから片足降りる感覚、一人の静かな時間、色々あるんだけど、つまり一言でまとめると、超お手…

  • ブログタイトルを変更した

    ブログタイトルを「20代男性ニートの日常」から「20代男性元ニートの日常」に変更した。何のひねりもない。工夫も知恵も感じられない。まぁでも、わかりやすくていいんじゃないかな…。「ああ、このブログは20代男性で、元ニートの人(ということは今は何かしらの仕事をしている人)がやってるんだな」ということがひと目で分かるので、これはこれで悪くないのでは? ブログのタイトルって結構重要な気がする。そのタイトルがそのブログの全体方針を示していると思う。オシャレなブログタイトルをつけている人は、そのセンスが羨ましい。でも一方で、「kailagiの日記」みたいな「(ユーザ名)の日記」の初期スタイルで人気を博して…

  • 無職から再就職して一週間が経った

    8月3日(月)に再就職をして、平日5日間働いた。これまで10か月間無職生活を送っていたんだけど、いざ就職してみたら何とか会社員生活に戻れたような気がする。 僕が就職したのは、岡山市内のIT企業だ。通勤は徒歩と電車で1時間程かかる。車を持っていればもうちょっと早いかもしれないけど、現状車を持っていないので仕方ない。 でも電車通勤と言っても東京で会社員をやっていた頃とは全然違う。まず電車内が空いていて、普通に座れることも多い。東京の満員電車ではこうはいかなかった。また、自宅~駅、駅~会社間の徒歩区間に自然が多い。東京だと人工的な建物や、人の手で手入れされた植物が多かったけど、岡山では植物、川、虫な…

  • PC環境を一新した(ASUS ExpertBook b9)

    8月からIT企業に就職するので、PC環境を一新することにした。これまで使っていたPCは古かったり、プログラム開発に向いていなかったりしたので、この機に新しいものに買い替えることにしたのだ。 というわけで、以下の「ASUS ExpertBook b9」を買った。 jp.store.asus.com 2020年5月15日に発売されたノートPCだ。メーカーは台湾のASUS(エイスース)。ASUSは、僕が大学入学時に買ったPCだったり、以前購入したChromebookだったりと、個人的にはこれまで愛用してきた信頼のおけるメーカーだ。それにこの「Expert」という響きに、Expertでない僕は弱い…。…

  • 未経験から無料でスキルを身に着けてITエンジニアに転職する具体的な方法

    先日、無職からIT企業に就職したことについて書きました。 kailagi.hatenablog.com これは僕が前職で3年半IT企業に勤務していた実績が買われたものだと思います。しかし今回は、「未経験からITエンジニア(システムエンジニアやプログラマーなど)になりたい場合はどうすればいいの?」と思っている人に向けて、その方法を紹介させていただきます。 内容は簡単に以下のとおりです。 今の仕事を辞める ポリテク(職業訓練校)のITコースに通う ポリテクでITの勉強をしつつ、卒業までに就職する 以上になります。それぞれ詳しく説明していきます。 目次 1.今の仕事を辞める 2.ポリテク(職業訓練校…

  • 無職と就職のはざまで……

    何だかやる気がでない。まぁ元々やる気があるタイプでもないんだけど。最近は色々大きなことが片付いて、8月になるとまた大きな事がある。具体的には就活で内定が出て、8月入社が決まり、それまで通っていたポリテクを退所したことだ。ポリテクの退所日には、普段あまり絡みがなかったクラスメイトも「おめでとう」「頑張ってね」と祝福してくれて、嬉しかった。 とまぁ、8月入社を控え、ちょうど今は狭間の落ち着いた期間ということもあり、日々をボンヤリと生きている感がある。6月7月は真剣に就活とか、勉強とか、いろいろ考えて行動していたんだけど、一気に開放されてしまった。まるで新卒の大学生が4月入社を控えて過ごす最後の春休…

  • 無職期間(10ヶ月間)のお金の話

    こんにちは、カイラギです。前回の記事に書いたのですが、2019年10月から10ヶ月続いた無職生活に別れを告げ、2020年8月から会社員として社会復帰します。 kailagi.hatenablog.com 今回の記事は、「無職生活を振り返る」ということで、お金について書きたいと思います。もし今「あてもなく会社を辞めて1年くらい無職生活をしたいけど、どれくらいお金がかかるんだろう?」と思っている方がいらっしゃいましたら、参考にして頂けると幸いです。 目次 会社員時代の僕 会社を辞めたときの貯金 無職の時の収入 無職のときに使ったお金 1.旅行 2.税金の支払い 3.東京→実家への引越し費用 4.ポ…

  • 再就職が決まったのでニートじゃなくなりました

    6月半ばから7月半ばにかけて就職活動をしていました。2社受けて、1社目は一次選考(書類選考)で落ちて、2社目からは内定をもらうことができました。予定出社日は8月3日(月)からなので、ニート生活も7月で終わり、8月からは社会に復帰いたします。 目次 会社について 仕事について 就活について ポリテクセンターについて コロナ渦の就活について このブログについて 次回について 会社について 今回僕が内定をもらった会社は、岡山県内の中小のIT企業です。そこでPG(プログラマー)として採用されました。一応僕は前職でIT企業でSE(システムエンジニア)をやっていたので、その経験が買われたのかなと思います。…

  • なぜ小池都知事はカタカナ語を多用するのか?

    小池百合子東京都知事といえば、会見でカタカナ語を多用することで有名です。今回の新型コロナウイルスの会見においても、「クラスター」「オーバーシュート」「ロックダウン」など、僕たちが今までの人生で初めて聞く言葉を連発していたし。これについて、先日ふとなんでかなと疑問に思ったのでここに書かせていただきます。 僕が考えた結論として、視聴者の印象に残りやすくするためなんじゃないかなと思いました。最初は「カタカナ語を使ってカッコつけているんじゃないか?」「小池さんは頭が良すぎて、一般大衆の知識レベルが分かっていないんじゃないか?」とか思っていたんだけど、小池さんの育ち・学歴・経歴を見ると、本当に優秀な人だ…

  • ボラギノールを初めて使ったら効果がすごすぎて感動した話

    先日、硬いウンコ出したら切れ痔になった。白い便器が赤く染まった。僕は青くなった。とりあえず2日ほど様子を見たが、相変わらず排便時に大量に血が出るので怖くなってきた。そこでふと「ボラギノール」の存在を思い出した。これまで存在は知っていても使ったことはなかったのだが、僕は藁にもすがる思いで、近所のドラッグストアで「ボラギノールA 注入軟膏」を買って、使ってみた。でも本音は「本当にこんなのを尻に入れるだけで痔が治るのか?」と半信半疑だった。ところがどっこい、効果てきめん! 1回使っただけで出血量が減り、2回使うと血が止まった。 僕はこれまでも、排便時に肛門が切れて血が出ることがあったけど、自然治癒に…

  • ビジネス書や自己啓発書を読むのを辞めようと思う

    無職になってから、ビジネス書や自己啓発書を読む量が増えた。理由として、読書に当てられる時間が増えたということと、今の自分が最低の状態なので「このままじゃダメだ!」と危機感を持っているからなのかもしれない。 ただこれらの本は、小説や漫画と違って、ただ読んで、ああ面白かった、で終了ではダメなのだ。読んだ後、行動しないと意味がない。でも僕はどうも読んで満足して、行動まで移せていない。行動しないまま、また別の本を手に取ってしまう。いわゆる自己啓発ジャンキー状態だ。まるで栄養ドリンクみたいに、本を読んだ直後はやる気が出て何か行動しようかと思うんだけど、数日経てば元通り、そしてあの高揚感が忘れられず次の本…

  • なぜ会社を辞めるとサウナでととのわなくなってしまうのか

    無職生活も8ヶ月、こんにちは、カイラギです。 僕はサウナが大好きだ。特に会社員時代はサウナだけが生きがいだった。どんなに仕事が辛くてもサウナがあればリフレッシュできたし、「人生とはサウナである」と熱く友人に語った日もあった(その友人とはなぜか疎遠になった)。今思うと、ちょっと宗教勧誘じみてたと反省し、それ以来人に強くサウナを勧めることを控えるようになった。まぁつまり、それくらいサウナに陶酔していたのだ。 サウナの何が素晴らしいのか? サウナについて書かれた名著「人生を変えるサウナ術」にはこう書かれている。 経済は停滞し、日頃のストレスや将来に対する不安が日に日に増していくような感覚。今の僕らを…

  • 朝起きたら昼だった

    朝起きたら昼だった。最近そんな毎日が続いている。再就職を目指し、4月からポリテクに通い始めたんだけど、新型コロナの影響で5月いっぱいまで休校になってしまった。資格試験も中止になったので、勉強のモチベーションも消失した。コロナはまだ収束しそうに無いし、リーマンショックや東日本大震災超えの大不況とか言われているし、もはや将来がどうなるのかとか分からない。特に目標がない日々を過ごしている。やらないといけないこともないし、毎朝通わないといけないところもない。なので早起きする必要もない。毎日ダラダラと夜ふかしして、眠くなったら寝て、起きたときにはだいたい昼になっている。 まぁでも、そんなにネガティブな気…

  • 新型コロナウイルスでパチンコ店叩かれすぎ問題

    外出自粛生活で生活リズムが完全崩壊、どうもこんにちは、カイラギです。 最近、パチンコ業界への風当たりが厳しい。2020年4月前半頃から現在まで、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、全国的に飲食店やショッピングモールなど様々なお店が営業自粛になっている。そんなお店の中で、現状一番世間からバッシングを受けているのが、パチンコ店ではないかと思う。都道府県からの営業自粛要請に従わず営業を続ける一部のパチンコ店にお客さんが殺到している状態は、連日メディアで報道され、批判されている。 僕は今年2月末〜3月末にかけて、たまたま見たYouTubeのパチンコ動画に興味を持って、パチンコを打っていたことがある。打…

  • ついYoutubeを見すぎてしまう

    こんにちは、新型コロナウイルス非常事態宣言で無職生活に逆戻り、カイラギです。コロナ禍真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お題「#おうち時間」ということで、最近の僕の過ごし方を紹介します。 ポリテクに通っていたときは、朝7時前には起きて、家に帰れるのは早くとも17時頃という規則正しい生活を送っていたのに、すっかり3時〜12時睡眠という堕落した生活になってしまいました。やっぱり朝起きる理由がないと、早寝早起きは厳しいものですね……。 まだコロナウイルスの感染者数が少ない岡山県でも、全国に非常事態宣言が出された影響で、ショッピングモールや娯楽施設、飲食店などがGW開けまで休業となりました…

  • 新型コロナのせいで無職生活に逆戻り

    2020年4月16日(木)、新型コロナウイルス感染拡大に対し、政府は緊急事態宣言を発出した。これに伴い、僕が4月から通っていたポリテク(職業訓練校)も休校となってしまった。 kailagi.hatenablog.com 休校期間は4月18日(土)から5月6日(水)までの19日間の予定(今後の状況によって休校期間は延長の可能性があるとのこと)。ちょっと早いGWだ。 とまぁ、一時的に無職生活に逆戻りしてしまったわけだ。これまで朝7時までには起きていたけど、すっかり昼起きの生活リズムに。 ポリテクでも求人数が昨年同時期と比べて大きく減っているらしく、就職に関しては厳しい状況だ。僕は半年間のコースなの…

  • まさか数学や物理が役に立つ日が来ようとは…

    現在ポリテク(職業訓練校)に通っております。私、26歳無職の実家暮らし子供部屋おじさんのカイラギと申します。 ↓前回の記事 kailagi.hatenablog.com 前回の記事で、再就職を目指し、ポリテクの「電気・通信施工技術科」というコースに通い始めた件について書いた。 週5日通っているんだけど、これが今の僕にとっては結構大変。と言うのも、僕は2019年9月末に会社を辞め、2019年10月〜2020年3月の半年間無職生活を謳歌していたことで、生活リズムがすっかり崩壊! 会社員時代、土日開けの月曜に出社するだけで大変だったのに、180連休(半年)開けの週5日通いだから、体力・精神力があっと…

  • 再就職に向けて、ポリテク(職業訓練校)に通い始めた

    僕が会社を辞めて無職になり、東京から岡山の実家に帰ったのが2019年10月だったので、もう半年以上が過ぎたことになる。最初は「大変だったわね、今はゆっくりお休み」と暖かく迎えてくれたカーチャンも、今や「アンタいつまでフラフラしてるの!! いい加減働きなさい!!!!(ブチギレ)」と過激になってしまった(泣) そんなカーチャンの責め苦をかわすため、もといちゃんと再就職するために、2020年4月からポリテクセンター(職業訓練校)に通い始めた。 ポリテクセンターとは、国がやってる無料の専門学校みたいなもので(しかも条件を満たせば、給付金を貰いながら通うことができる)、色んな専門技術(機械設計、溶接、建…

  • パチンコ負けた……もう辞めます。

    先日、「パチンコ初心者が1ヶ月パチンコを打ってみた」という記事を書いた。 kailagi.hatenablog.com 上記の記事で、3月の収支は28日時点で+5400円と書いた。わずかだが勝っている。これに気を良くして、実は今日もパチンコを打ちに行った。ちなみに僕は、1パチ甘デジの場合、一回あたりの軍資金を3000円としている。つまりマイナス3000円した時点で何があろうとも終了、というマイルールを課しているのだ。 そして今日、例の如く1パチ甘デジの「海物語IN沖縄4 With アイマリン」を打ったのだが、なんとストレートで3000円呑まれて負けた! 一回も当たること無く、ただただ何も起きず…

  • パチンコ初心者が1ヶ月パチンコを打ってみた結果

    前回、「ニート生活で暇を持て余し、パチンコを始めた」という記事を書いた。 kailagi.hatenablog.com その後、Youtubeやパチンコブログなどを参考にパチンコ情報を集め、1ヶ月程打ち続けてみた(3月中に14日)。結果は以下の通りである。 2020年3月は今のところ5400円のプラス。ちなみに総稼働時間は23時間15分なので、時給232円になる。稼働の割に全然稼げていないけど、初心者が見様見真似で打って赤字じゃなかったんだから、十分だと思う。 ネットで調べると、パチンコ初心者は「1パチ甘デジの海物語シリーズを打つと良い」と書いている記事が多かったので、ひたすら海物語を打ってい…

  • 朝起きて、太陽を浴び、天照大神に思いを馳せる

    自分、無職なもので、毎日何の予定もない。予定が無ければ早く起きる必要もなく、朝起きたらだいたい10時くらいだったりする。そして起きたら、部屋のカーテンを開け、日光を浴びる。日光は体内時計をリセットしたり、セロトニンやビタミンDの生成に役に立つらしく、つまりある程度浴びておいたほうが健康に良い。 そして太陽と言えば、日本神話の最高神で、天皇家の先祖でもある、太陽を司る神、天照大神(あまてらすおおみかみ)がいる。天照の有名なエピソードに「天岩戸隠れ(あまのいわとがくれ)」というものがある。簡単に説明すると、仕事や兄弟喧嘩の悪化のストレスで、天照が洞窟に引きこもってしまった事件だ。つまり天照は、日本…

  • ニートとパチンコの親和性

    無職半年目、流石に既存の趣味だけでは暇になってきた。先日、何か面白いことはないものかと、暇つぶしにYoutubeを見ていた。昔のテレビ番組とか、ドキュメンタリー番組が好きで、よく観るんだけど、その日たまたまパチンコ関係の動画を見つけた。 ↓伝説のパチプロ集団「梁山泊」に密着した話 www.youtube.com ↓大手パチンコ店と中小パチンコ店の生き残り戦争に密着した話 www.youtube.com これらの動画を見て、僕は単純ながら「パチンコって面白いのかもしれない…」と影響された。僕はこれまでパチンコを打ったことがなく、どうも「パチンコ依存症」「負けて借金」みたいな、ネガティブなイメージ…

  • サウナにあまり行かなくなった

    あんなにサウナが好きだったのに、最近ほとんど行っていない。岡山は東京に比べて、サウナへのアクセスが悪く、サウナ施設の数も少ないというものあるんだけど、僕自身、「サウナへ行きたい!」という気が起きなくなっている。と言うのも、サウナ代わりに自宅で温冷交互浴をしてみたら意外と良かったので、サウナから足が遠のいているだけなのだ。 「温冷交互浴」とは、「熱い湯船と、冷たい水風呂を、交互に入る」入浴法のこと。血流促進による疲労回復、肩こり腰痛改善、自律神経の整い、睡眠改善など、色々効果があるが、なんと言っても気持ち良い! この快楽のために僕はサウナに行っていたし、交互浴を行っているのだ。ちなみに自宅の風呂…

  • 【時間が】ニートのワイがよく見ている暇つぶしサイト23選【溶けていく】

    時間はあるけど、金はない。そんな実家暮らしニートのワイが、時間を溶かすために見とるサイトを紹介するで。もし皆さんがニートじゃなくても、暇つぶし程度には役に立つサイトを選んどいた。ちなみにリンクを貼り付けとるけど、スマホアプリ版があるサイトもあるから、気になったら調べてみてや。 目次 ニュース(総合ニュースサイト) Googleニュース NewsPicks はてなブックマーク ニュース(個別ニュースサイト) 東洋経済オンライン ダイヤモンドオンライン ロケットニュース ギズモード GIGAZINE まとめサイト、役に立つ知識 ライブドアブログ 総合ランキング Togetter はてなブログ Bo…

  • オリラジ・あっちゃんに影響されてワインを飲み始めた

    お笑い芸人のオリエンタルラジオ・中田敦彦という人がいる。武勇伝ネタや、レディオ・フィッシュ名義で紅白歌合戦に出たことで有名だが、現在はオンラインサロン主催、またYoutuberとしての活動が主になっている。そのYoutubeチャンネル「中田敦彦のYoutube大学」が、僕は好きでよく見ている。 このチャンネルは、歴史、経済、哲学、芸術など、「大人の教養」を学べるもので、正直メチャクチャ面白い! 内容もそうだが、喋り方、テンポ、編集、更新頻度、どれをとっても一流。こんなに面白いコンテンツが無料で見れて良いのだろうかと心配になる(こんなブログを見てる時間があるなら、このチャンネルを見たほうが良い)…

  • ナイフとフォークでライスを食べる方法

    ファミレスが好きで、よく行く。ニートだから、気がついたら一日中家にいることが多いんだけど、時には「それは良くないな」と思って外出する。でも田舎で平日昼間に男一匹で行けるようなところはあまり無い。理想としては「飲食ができる。長居できる。冷暖房がある。机と椅子がある。FreeWi-Fiと電源がある。安い」と言ったところだが、それらを満たす場所が「ファミレス」だ。 会社員時代にはほぼ利用していなかったが、ファミレスにはたいてい「平日ランチメニュー」がある。「ハンバーグ、ライス、スープ」や「バスタ、サラダ、スープ」みたいなセットが500円程度で食べられる。現在週休7日の身分を活用して、よく行っている。…

  • 人は金のみで働くにあらず

    昨年10月1日から無職になったので、現在だいたい4ヶ月が経過した。 在職中は「毎日働くのに疲れた。ニートになりたい。きっと自分ならニートになっても毎日楽しく過ごせるはずだ」と思っていたんだけど、いざなってみたら結構退屈な時間が多かった。ネットさえあれば無限に暇つぶしできると思っていたんだけど、毎日毎日ただ暇つぶしだけする日々っていうもの面白くないものだ。 ネットで、ニュース見たり、まとめサイト見たり、電子書籍を読み、音楽を聴き、映画やYoutubeなど動画を見て、ゲームをしてなど、確かにネット環境さえあれば暇つぶしには事欠かない。でも毎日これでいいんだろうかと思ってくる。だいたい趣味や娯楽って…

  • キャッシュレス化について

    今日、マクドナルドに行った。チョコシェイク120円を楽天ポイントで購入した。他のお客さんを見てみると、現金で払っている人がほとんどだった。マクドナルドは各種クレジットカード、電子マネーが使えるので、決してキャッシュレス導入が遅れている店舗ではない。キャッシュレスで払った方が早いし、ポイントもついてお得なのに。 2019年10月に消費税が10%に増税され、同時にキャッシュレス還元キャンペーンも実施された。各キャッシュレス事業者は、このタイミングに合わせて独自の還元キャンペーンを初め、現金よりキャッシュレス決済の方が遙かにお得となった。 しかしキャッシュレス還元を受ける為には、事前にクレジットカー…

  • マネーリテラシーを高めたい無職

    無職歴3ヶ月半。会社員時代の貯金も、既に100万円近く減ってしまったので、お金について考えておいたほうが良い気がする(予想以上のハイペースで減ってる…)。僕が勤めていた会社は、企業型確定拠出年金の制度があったんだけど、退職に伴ってiDecoへ移管しておかないといけないのを、すっかり後回しにしていた。流石にそろそろ手続きを進めておかねばと、今日行った。 iDecoとか、つみたてNISAとか、よく聞くけど実はわかっていない。iDecoは個人年金みたいなもので、つみたてNISAは少額投資みたいなものか? たぶん若いうちからやっておいたほうが得なんだとは思うけど、新しいことを一から始めるのが面倒くさく…

  • 寒い朝でもすぐ起きれる方法

    って結局は「朝早く起きる理由があるか」になると思う。 僕がかつて学生や会社員だった頃は、朝が寒かろうが暑かろうがちゃんと起きていた。「朝起きるのが辛くて、つい寝坊しちゃうんだよなー」とか言いつつも、実際のところは遅刻することはない程度の寝坊だった。 ↓過去記事。「起きれない」と言いつつも実はちゃんと起きてた時代。 kailagi.hatenablog.com kailagi.hatenablog.com しかしニートとなった今では、遅寝遅起きがすっかり定着。午前3~12時の睡眠がベースとなってしまった。生活リズムが崩れていることは自覚しているので、早寝早起き型に直そうとは思っている。でもよくよ…

  • 意欲が低下している

    2019年10月に無職になり、4ヶ月目に突入した。 無職になりたての頃は、開放感からか、昼間から外をブラブラしたり、旅行に行ったりなど、活動的だった。しかし昨年末当たりから、一日中家に引きこもる日が増えてきた。外出しようかなーっと思っても、寒いだの、面倒だの、何かしら理由をつけて、ゴロゴロだ。たぶん春夏くらいの気候なら外に出ていたかもしれない。特に夏は良い。部屋着から外出用の服(Tシャツ、ハーフパンツ)に着替えるのがすぐ終わるからだ。でも冬は寒すぎてダメだ。ヒートテックの鎧をまとわないといけないのが、めんどくさい。そう言い訳してコタツで過ごす。でも、もし自分が会社員だったら嫌でも外出しないとい…

  • 電子書籍より紙の本のほうが集中できる

    最近、紙の本をよく読んでいる。 僕は2014年に、Amazonの電子書籍端末Kindleを買って以来、紙の本から電子書籍派に移行した。電子書籍は紙の本と比べて、「場所を取らない」「いつでもどこでも買える」「セールやポイントで安くなる」といったメリットがある。一方紙の本のメリットといえば「紙のあたたかみがある」「手触りや匂いといった趣がある」などの、なんだかフワッとしたようなことばかりで、僕はどう考えても電子書籍のほうが良いと思っていた。 でも昨年の12月くらいから、紙の本をよく買うようになった。と言うのも、紙の本のあるメリットに気がついたからだ。 それは「その作品しか読めないから、読書に集中で…

  • 無印良品トラベルウォレットはキャッシュレス時代の新財布だ

    無印良品で売っている、トラベルウォレットという財布がある。 ポリエステル製で、ゴムバンドで閉じられていて、薄くて軽くてコンパクト、そして税込990円と安い。旅行やアウトドアの時など「普段使いの財布は大きくて邪魔だから、一時的にコンパクトな財布を使いたい」という際に使うような財布となっている。 この財布を2019年12月末に買って使っているのだが、とても便利だったので、ここで紹介したい。 サイズは約11×9.5cmで、重量40g程。中身を入れていても、ゴムバンドで止めればかなり薄くなる。 収納は、お札ポケット×2、小銭入れ×1、カードポケット×4と、普通の二つ折り財布くらいの収納力がある。小銭入…

  • しばらく旅行へ行きます

    12月8日(日)から年末頃まで、しばらく旅行へ行ってきます。大雑把なスケジュールは、岡山を出発して神戸、大阪、名古屋、静岡、神奈川を経由して東京へ。東京では友達の家に10日ほど滞在し、その後帰宅する流れ(現在は東京にいます)。 旅行の目的は、ずっと実家にいて退屈してきたのでサウナ巡りでもしようかなーってところです。各地の有名サウナを巡りつつ東京へ行き、東京では2019年12月3日にオープンしたサウナ施設「かるまる池袋」へ行きたいなと考えています。 各サウナ施設のレビューはサウナレビューサイト「サウナイキタイ」の方へ随時投稿しています。僕のTwitterでも共有しているので、よろしければご覧くだ…

  • 田舎は車がないと生きていけない訳じゃないけど、とにかく不便

    東京はサウナ天国だった。 サウナ施設や銭湯が至るところにあって、その全てに電車やバスで簡単に行けた。僕は2019年9月まで東京中野の哲学堂あたりに住んでいて、徒歩5分の場所には栄湯という哲学をテーマにした面白い銭湯があったし(「釈迦サウナ」はサウナー必見だと思う)、他にも豊島園庭の湯、東池袋タイムズスパ・レスタなどの有名サウナにも近かった。しかも今年12月3日には池袋にかるまる池袋という関東サウナ界の覇権を取るようなスバラシイサウナがオープンしてしまった。もう引っ越してしまった僕には関係ないけど。 岡山に引っ越してみてやっぱり感じたのがサウナへの行きにくさだった。まぁ別に岡山にサウナがないわけ…

  • ニートはどんな毎日を送っているのか?(最近の一週間)

    こんにちは、カイラギです。今日は皆様に実家暮らしニートの日常についてご紹介したいと思います。前回更新してから1週間空きましたので、その間の過ごし方になります。 目次 11月23日(土) 将棋 倉敷藤花戦観戦 11月24日(日) 家でゴロゴロ 11月25日(月) 家の近所のカフェへ 11月26日(火) 映画 アナと雪の女王2鑑賞 11月27日(水) ハロワの就職セミナー参加 11月28日(木) サウナへ 11月29日(金) 家の掃除、データ整理など 11月23日(土) 将棋 倉敷藤花戦観戦 将棋の女流タイトル戦の一つ、「倉敷藤花(くらしきとうか)」の対局が倉敷芸文館(JR倉敷駅から徒歩15分程の…

  • 家は狭いほうが良い

    今年の9月末に退職した後、東京の一人暮らしの部屋を引き払って実家に帰ってきた。実家は岡山の田舎にある2階建ての一軒家だ。たぶん特別大きくも小さくもない、日本全国どこにでもあるような家だと思う。3世帯同居用の5LDKで、祖父母の部屋が1、父母の部屋が1、僕の部屋が1、弟の部屋が1、客間が1といった構成。まぁ今では、祖父は亡くなっていたり、弟は家を出て一人暮らしをしていたり、客間が物置部屋になっていたり、父と母は別の部屋で寝ていたり、長男(僕)が実家を出た後に戻ってきたりしているんだけど。 とは言え、実家は今まで住んでいた1Kの部屋に比べればとても広い。広すぎる。今まで「リビング、ダイニング、寝室…

  • ニート生活について&ブログタイトル変更(暫定)

    目次 ブログタイトル変更 ニートの過ごし方 会社を辞めた理由と将来 ブログタイトル変更 ブログタイトルを「東京のんびりスポット研究所」から「20代男性ニートの日常」に変更しました。 「東京のんびりスポット研究所」というタイトルは、2017年にこのブログを立ち上げた時からのタイトルだった。でも当時からこのブログは大してのんびりスポットを紹介してなくて、その上今年の10月に僕が退職に伴って東京から岡山(実家)へ引っ越してしまったので、タイトルと内容が合わなくなっていた。 「そのうちタイトルを変えたいなー」と思っていたんだけど、いいタイトルが思いつかなかったので、暫定という形で「20代男性ニートの日…

  • 僕の使っているキャッシュレス決済について(2019年10月以降版)

    2019年10月から消費税が8%から10%に増税されたことに伴い、国が主体となってキャッシュレスポイント還元事業がスタートした。これは対象の店舗/決済方法で支払いをすることで、支払い金額の2%もしくは5%が還元されるというものだ(詳しくは上記のリンクを参照ください)。 僕もここ数ヶ月の間、このキャッシュレス還元、またQRコード決済各社のキャンペーンについて色々調べていた。まぁTV、ネットニュース、Youtubeなどを見てたらいろんな人がアレコレ言ってたので勝手に情報が入ってきたような感じだけど。ちなみに僕はキャッシュレス決済として以下を使っている。 ■クレジットカード ・楽天カード(ノーマル …

  • 【島根旅行2日目】松江城を楽しめなかった

    こんにちは、カイラギです。前回に引き続き、島根旅行記2日目になります。今日の流れは以下の通りです。 ・松江駅近くのホテル→マクドナルド→松江城→そば屋(上田そば)→一畑電車で出雲へ→出雲市駅近くのホテル ■2019/10/28月 島根旅行2日目 ▼最悪の目覚め 朝8時前、立憲民主党の選挙演説の声で目覚めた。ちょうどホテルの目の前で選挙演説をしていて、声が丸聞こえでうるさくて仕方ない。二度寝が出来ないじゃないか! スピーカーのボリュームが大きいのか、ホテルの壁が薄いからなのか、とにかく最悪の目覚めだった。 ▼旅行先でもマクドナルド 朝食はマクドナルド松江店で食べた。この店舗は2階建てになっていて…

  • 【島根旅行1日目】玉造バス停とか言う罠

    こんにちは、カイラギです。この度、島根に住んでいる大学時代の友達に会うため&観光のために2019/10/27(日)から10/29(火)まで2泊3日の島根旅行へ行こうと思いまして、その道中をブログに綴らせていただきます。 日程は以下の通りです。・1日目:岡山駅→玉造温泉→松江→松江駅近くのホテル・2日目:松江→出雲→出雲市駅近くのホテル・3日目:出雲→帰宅 ■2019/10/27日 島根旅行1日目▼旅の荷物 今回の旅行は一人旅になるんだけど、一人旅において重要なのは「暇つぶし」だと思う。複数人で旅行した場合だと会話したりして暇つぶしにはあまり困らないんだけど、一人だと暇な時間を自力でつぶさないと…

  • ビジネスホテルって最高では?(松山 ビジネスホテル第一)

    先月仕事を辞めて現在ニート期間中のため、先週旅行へ行ってきた。日程は以下の通り。 ・1日目:岡山駅周辺 ・2日目:高松(香川) ・3日目:松山(愛媛) ・4日目:松山、福山(広島) ・5日目:帰宅 僕は現在岡山県に住んでいるので、岡山を起点にしてその周辺をぐるっと回ったような4泊5日の旅行だ。 観光というよりも、ずっと家にいると退屈なので気晴らしにブラブラしよう、くらいの感じで行った。 岡山では後楽園・岡山城を見て、高松ではうどんを食べて、松山では温泉に入って、福山では何もしなかった(松山の滞在時間が長くて福山に着いたら夜になっていたので、ただホテルで一泊しただけになってしまった)。 今回の旅…

  • 会社を辞めて実家に帰りました

    実は9月30日付で会社を辞めて、実家(岡山)に帰っていた。 勤めていたのは東京都内の会社で、大学新卒で入社以来3年半在籍していたことになる。元々このブログで「働きたくない」とか「転職したい」とか言っていたけど、先日ついに実行に移したわけだ。 一応転職活動もしていたんだけど、履歴書書いたり、面接受けたり、転職エージェントと面談していく中で「働きたくないって気持ちで転職しても、会社が変わるだけで結局週5日働くことは変わってなくない?」「あれ、俺って結局働きたいんだっけ? 働きたくないんだっけ?」とか色々考えていくうちに、しばらく労働から離れて休んでみることにした。 幸い会社員時代の貯金が多少あり(…

  • ついカフェでヨーグルト系ドリンクを飲んでしまう

    飲むヨーグルトが好きで家にだいたい備蓄している。ブルガリアヨーグルトとか近所のスーパーの安いプライベートブランドみたいな、1Lパックくらいのやつだ。R-1みたいな小さいボトルタイプのやつは高いので買わないし、ヤクルトは一時期毎日飲んでたんだけど、ゴクゴク飲めないので爽快感がなくて止めた。また固形のヨーグルトはスプーンを使わないといけないのが面倒で好きじゃない。 「甘いものが飲みたいなー」という気分の時に甘いジュースを飲むとなんだか身体に悪い気がするんだけど、ヨーグルトなら健康に良さそうだからセーフな気がする。効能はよくわからないけど乳酸菌取っておけば間違いないと思う。飲むヨーグルトだから砂糖が…

  • 飲み会後に立ち食いそば屋に行くのが好きだ

    先日会社の飲み会があった。19時からスタートして、2次会も含めて終わったのは23時半頃。皆と解散した後、僕は家に直帰せずに駅前の富士そばに立ち寄って、300円の盛りそばを食べた。飲み会でも結構食べたはずだったんだけど、なんだかもうちょっと食べたくなってつい食べてしまった。でも〆としてラーメンやパフェやステーキを食べるよりはヘルシーだからセーフだと思う(飲んだ後の〆として、札幌ではパフェ、沖縄ではステーキを食べるのが人気らしい)。 さっきまでいた居酒屋はガヤガヤととても騒がしくて、各々が声を張り上げていないと隣の人が何を言っているかすら聞こえないほどだった。普段あまり大声を出さない僕も仕方なく声…

  • 【ゼルダの伝説 夢を見る島】時間を忘れて夢中になってしまった

    www.nintendo.co.jp ニンテンドースイッチ用ゲームソフト「ゼルダの伝説 夢を見る島」が2019年9月20日(金)に発売された。僕は発売日に買った。 スイッチについて、以前は「スプラトゥーン2」や「ポケモンレッツゴー」をプレイしていたんだけど、最近はあまり起動していなかった。何か新しいソフトを買おうかなと思っていたところに今回ゼルダが発売されたので飛びつくように購入したのだ。 結論から言うと最高に面白かった。 金曜から始めて、土曜、日曜、月曜の午前中までプレイしてクリアした(ラスボスを倒してエンディングを見た)。総プレイ時間は15時間くらい。 ↓プレイ記録のスクショ 土曜は6時間…

  • ついノートPCを持ち歩いてしまう

    (カプセルホテル「池袋プラザ」の作業スペースにて) 僕は休日出かける時にリュックの中にノートPCを入れて行くことが多い。 一体なぜ1kg程あるノートPCをわざわざ持ち歩いているかといえば、外出先でネットがしたいからである。 …それくらいスマホでいいじゃないかと思うかもしれない。その意見は最もだ。でもスマホと比べてノートPCの方が画面が大きいからネットサーフィンの効率が高い(気がする)。 僕が愛用しているノートPC(ASUS Chromebook C223)はモバイルPCのため画面サイズが11.6インチしかないけど、スマホに比べたら画面サイズは遥かに大きい。加えてキーボードとトラックパッドによっ…

  • 26歳男性、休日のカバンの中身紹介(What's in my bag)

    こんにちは、カイラギです。 突然ですが、僕は「カバンの中身紹介」が大好きです。GoogleやYoutubeで「カバン 中身 紹介」「What's in my bag」とかで検索して永遠に見ていられるくらい好きです。 カバンってその人の性格や趣味や、ひいては生き方が表れていると思うんですよ。大きなカバンに色々なものを詰め込んでいる人は「この人は心配性な人なのかな」と思えたり、Youtuberやブロガーはガジェット類(PC、タブレット、スマホ、カメラ、マイク等々)たくさん持っていたり、一方でスマホと財布くらいしか持たない人もいたり。 類似して「財布の中身紹介」や「部屋紹介」なども好きでYoutub…

  • 幸せは失って初めて分かるんだよね

    2日前くらいから背中が痛い。丁度肩甲骨と腰の間くらいが痛い。 立てないほど痛いってわけじゃなくて、歩いたり座っていたりすると「あーちょっと痛いなー」って感じるくらいだ。すぐに病院に行かないといけないってくらいのレベルでもなくて、とりあえず湿布を貼って様子を見ている。とはいえ、ずっと背中がジンジン痛んでいるのは結構気になってストレスを感じる。 特に激しい運動をしたり打ち付けたりしたわけじゃないのに、なんで俺はこんなに苦しまないといけないんだ… こういうときに思うのは、普段背中が痛くない時って、何も意識していなかったけど幸せだったんだなってことだ。身体が痛くないってすごく快適だったんだなって。健康…

  • 桃の缶詰を備蓄してしまう

    僕は家に保存食を貯めておきたい性格だ。米、インスタント味噌汁の素、ふりかけ、海苔あたりがあると最低限クリア。米は冷蔵庫に入れておけばかなり日持ちする優秀な炭水化物なので大好きだ。加えて、魚の缶詰、レトルトカレー、冷凍食品、パスタの麺とレトルトソース、カップ麺、お菓子などなど、とにかく日持ちする食品がたくさん備蓄してあると「これで急に風邪になったり自然災害が起きても大丈夫だな」と思って安心する。特に好きなのが「桃の缶詰」である。近所のスーパーで1缶100円前後で売っている安いものだ。缶詰なので当然日持ちするし、缶を開けたらすぐ食べられる手軽さが良い。更に美味い。保存食というとご飯・麺などの食事系…

  • 今夏、日傘男子デビューしようと思う

    お盆に帰省した時、家族で墓参りに行った。お墓は野外にあり、晴天の直射日光降り注ぐ中の墓参りになった。その際カーチャンが日傘を使っており、墓参りの途中にカーチャンから「ちょっとバッグから荷物を取り出したいから日傘を持ってて」言われて、僕は一時的に日傘を持った。実はこれが僕の人生における日傘デビューの瞬間だった。 あまりの涼しさに驚愕した。 さっきまで日光を直に浴びていて暑くて仕方なかったのに、日傘を差すだけでこんなに違うのかと、世界はまだ新しい驚きに満ちていたようだ。僕は今まで日傘は日焼けやシミを防ぐために使うものだと思っていたけど、熱を遮る効果がこんなにあるなら使ってみてもいいかもと思った。 …

  • 東京は選択肢が多いのがいい

    お盆休みということで実家に帰省した。東京の一人暮らしのマンションから地方の実家へ帰った。帰省しても特別なことはせず、エアコンの効いた部屋でネットしたり漫画読んだりしていた。所詮僕はインターネットと図書館さえあれば暇つぶしには事欠かない人なので、都会でも田舎でも退屈しないと思う。 とは言ってもどちらかといえば地方よりも東京のほうが好きだ。東京は娯楽の選択肢が多いのがいい。地方では車で何十分何時間かけていかないといけないお店、カフェ、温泉(スパ)、本屋、図書館、飲食店、観光地…等々が東京だと徒歩と電車の圏内に無数にある。このちょっと歩けば娯楽にアクセスできる状況が好きだ。 つまり「様々な娯楽・お店…

  • 一人あてもなくブラブラするのがたまらなく好きだった大学時代

    社会人(会社員)になって頻繁に「だるいなぁ」「何もしたくないなぁ」と思うようになった。 思い返してみれば中学高校の時はそんなことあまり思わなかったような気がする。割とちゃんと勉強してた記憶があるし、学校も毎日サボらずにちゃんと行ってた。 大学生になって自由度が上がっても比較的授業をサボらずに行ってた(実家暮らしで家族の目が合ったというのもあるけど)。別に授業が特別好きって訳じゃなかったけど、サボる程嫌なわけじゃなかった。でも一番好きだったのは、その日の大学の授業が全て終わった後に、一人自転車で町を散策して、客の少ない喫茶店でケーキセットを食べたり、県立図書館で日が暮れるまで本を読んだり、駅前の…

  • 風邪引いた

    今日風邪を引いた。熱が38℃、身体の倦怠感や痛みがあって、鼻水とか喉の痛みもある。とても仕事ができる体調じゃなかったので会社を休んだ。正直立て込んている仕事があったので休んでいる場合ではないっちゃないんだけど、これも仕方ないか…。 一人暮らしの風邪はヤバイ。自分の看病をしてくれるのが自分しかいないってのがキツイ。しかもたまたま備蓄食料や保存食があんまりなかったのも良くなかった。外に買いに行く体力がなかったので、今日はなんとかヨーグルトやレトルトカレーなんかを食べてしのいでいた。 風邪ひいて死にそう。一人暮らしの高熱はやばい。なんで俺は食料や飲み物を備蓄しておかなかったんだろう。馬鹿だ。— カイ…

  • 金曜の退社後に熱海へ行った話(2泊3日一人旅)

    先週の木曜の夜に「ウワー! もう何もかもダメだ!」って気分になって一人旅に行くことにした。その日の夜にリュックサックにスマホと財布とkindle oasisと着替えを詰め込んで旅行の準備をして、翌日は普通に会社に行って、退社後に熱海へ向かった。金曜の退社後に即旅行へ行く。最高にアヴァンギャルドな感じがする(謎)。なぜ熱海なのかといえば、特に理由は無いけど、何となく温泉に行きたかった。夜に東京を出発して電車で行ける温泉地と言えば熱海だろうと、僕の中の少ない旅行知識がそうさせた。 金曜夜の熱海駅 18時半くらいに退社して、電車の中でコンビニのおにぎりを食べながら、電車に揺られてひたすら熱海を目指し…

  • もう一生酒は飲まねーーー!!!

    昨日大学時代の友達と会った。駅前に集合してブラブラ歩きながら、目についた居酒屋に入った。僕は別にお酒が好きなわけじゃないし、飲みたいわけでもなかったんだけど、大人になってからは何となく「友達と会って話すんだったら居酒屋だろう」と思って、つい居酒屋に入ってしまう。結局生中1杯、ハイボールジョッキ半分飲んだ時点で限界だった。その後頭痛と吐き気と眠気がすごくて、せっかく友達と会っているのに十分に楽しめなかった。お酒を飲み始めてからもう何年も経つんだから、自分が下戸なことは分かっているし、最適な飲むペースや、キャパシティや、水やソフトドリンクを挟んで休憩するタイミングも理解しているはずだったんだけど、…

  • 金曜夜に映画館とカプセルホテルで旅行気分だった話

    昨日(2019/07/12(金))は会社帰りに新宿に寄った。新宿バルト9(映画館)でレイトショーを2本続けて見て、その後新宿区役所前カプセルホテルに泊まるためだ。 元々は、今週末(2019/07/13(土)〜2019/07/15(月))は3連休なので、どっか一人旅にでも行こうかと思っていた。でもめぼしい観光地はホテルが空いていなかったのであきらめた(草津温泉や伊香保温泉に行きたかったんだけど…)。計画立案が遅すぎたようだ。 結局会社帰りに新宿に寄って、大阪王将で炒飯食べて、バルト9で「プロメア」と「ミュウツーの逆襲 エボリューション」を見て、新宿区役所前カプセルホテルで一泊して、翌日帰るという…

  • シュークリーム大作戦

    平日の夜。会社から家に帰ってきて、部屋着に着替えて椅子に座ると、自分の中のやる気スイッチが全てOFFになる。 まるで重いブレーカーのスイッチをバチッと切ったように、何もする気が起きなくなって、ただただ座ってYoutubeやまとめサイトを眺めるだけの生物になってしまう。 そして次第に座るのもだるくなって、ベッドに潜り込んでスマホをいじったり漫画を読んだりする。次第に眠くなってくるんだけど「風呂入らなきゃなー」とか「歯を磨かなきゃなー」とかが心残りで寝ることも出来ず、ただただベッドでゴロゴロして無駄に時間を消費してしまう。 平日の夜はだいたいこんな感じなので、夕食を自炊することはあまりない(だるい…

  • 今日は働きたくなくて会社サボった

    僕は元々朝は弱いほうだ。 毎朝、5分おきにセットしたスマホのアラームでなんとか起きて、起きた後もベッドの上でぼーっとしたり、スマホをいじったりして、最初のアラームから1時間くらいしてようやく行動を開始する。 いつもそんな感じなんだけど、今日は特にひどかった。全くベッドから起き上がれる気がしなくて、何度もスマホのアラームを止めては二度寝し、止めては二度寝しを繰り返していた。 早く起きて会社に行かなくちゃとか、今日やらないといけない仕事があるのにとか考えていたんだけど、どうも睡眠欲に勝てなかった。頭の中に靄がかかったようにボーッとしていて、倦怠感もすごかった。 そんなこんなでベッドでゴロゴロしてい…

  • 無印良品とダイソーにはこの世の全てがある

    今日会社帰りに、夏服を買うために無印良品に寄った。 もうすっかり夏の気温だというのに、今年僕はまだ夏服を買っていなかった。このところは去年ユニクロで買った、蛍光色のTシャツと奇妙な柄物のハーフパンツを着ていたんだけど、なんだか一年経って改めて見ると「ダサくね?」と思えてきたので、新調することにした(これでも去年買った時は「オシャレやん?」と思ったんですけどね…)。 服を買うといってもどこで買うべきか迷う。と言うのも僕はセンスがない。テキトーに買うと失敗する可能性が非常に高い。 そんな時には無印良品がいい(と思う)。なぜなら無印良品には派手なものがなく、どれも一様にシンプルだ。つまり致命的にダサ…

  • 特にやることもない休日の午後、僕はベランダに出ることにした。

    今日(2019年6月16日(日))は特にやることもなくて、朝起きてから、朝食を食べたり、ネットしたり、漫画を読んだり、二度寝したり…と過ごしていたら午後になった。 午後になったからと言って特にやることはなくて、「あ〜Youtubeで面白い動画ないかな〜」「思い切って家中の荷物を断捨離しようかな〜」「そういえば図書館で借りていた本の返却期限過ぎてたな〜」なんてことをアレコレ思いつつも、これと言って行動を起こすことなくダラダラしていた。 僕はほぼ毎日日記を書いているんだけど、今日みたいにどうしようもなく暇な日があったら何となく過去の日記を読み返す。 そうすると丁度去年の今頃も「やることがなくて退屈…

  • 【ナインアワーズ竹橋】もうダメだと思ったときはカプセルホテルへ泊まる

    平日の仕事に疲れてしまって、自分の中で「あーもうダメだ」って思いが蓄積していった時、僕はカプセルホテルに泊まる。 会社勤めの社会人の平日と言えば、ほとんどの人が家と会社と牛丼屋の往復ではないだろうか? かく言う僕もそうである。 毎日毎日同じことを繰り返していれば飽きてきて、精神的に疲れてくる。かと言って明日から急に会社を辞めるわけにもいかないし、家を捨てるわけにもいかない。結局変化をつけられることと言えば、「今日は吉野家、明日はすき家、明後日は松屋…」くらいなものである。 しかしたまに気分転換するくらいできる。それがカプセルホテルである。 会社帰りによく知らない街の、行ったことのないカプセルホ…

  • 【アルコール依存症漫画】だらしない夫じゃなくて依存症でした

    今日も通勤電車の中でいつものようにネットサーフィンしてたら、アルコール依存症に関するweb漫画をたまたま見つけたので読んでいた。 それが以下の「だらしない夫じゃなくて依存症でした」である。 www.jiji.com (上手く表示されない方はブラウザの広告ブロックをOFFにしてください) 主人公(女性)の夫がアルコール依存症で、夫がアルコールに溺れ、妻と夫で苦しみ、病院でアルコール依存症と診断され、回復へ向かっていく過程が描かれた漫画となっている。 アルコールに限らず、世の中の依存症というのはドラッグ、煙草、インターネット、ゲーム、ポルノ、買い物、糖質などなど、数多くある。 もし自分の身近な人が…

  • ボーッとするのが苦手

    僕は家の中や電車の中で、何もせずボーッとするのが苦手な方だと思う。 特に何かするわけでもなく、頭の中を空っぽにしている状態を維持することが苦手だ。暇な時間があれば何かしたい。と言ってもスマホでニュースやまとめサイトを見るとか、TVを見るとか、漫画を読むとか、そんな大したことをするわけじゃないんだけど。でも現代社会は情報過多だから、常に脳に情報を詰め込むよりもある程度ぼーっとする時間を取ったほうが良いらしい。何でも現代人が一日に受け取る情報量は、江戸時代の人の一年分、平安時代の人の一生分くらいはあるらしい(明確なソースは見つからなかったんだけど、ネット検索したらそう書いている記事が多かった)。で…

  • 寝たい時に寝たいだけ寝たい

    「春眠暁を覚えず」ということで、布団が気持ちよすぎる。 昨日の夜は8時間くらい寝たんだけど、朝なかなか起きれなかった。だって布団が気持ちよすぎるから! 朝布団から出たくなさすぎる…。 kailagi.hatenablog.com 春は気候が陽気で暖かいから布団から出たくない。 夏はエアコンの効いた室内で布団に潜っているのが気持ちいいから布団から出たくない。 秋は涼しくなってきて快適だから布団から出たくない。 冬は寒いから布団から出たくない。 ああ、寝たい時に寝たいだけ寝られたらどんなに幸せだろう…。 でもあまりにも本能のまま生きるってのは野生動物みたいだから良くないかな? jin115.com…

  • 【財布】L字ファスナーコンパクト財布は手ぶら外出におすすめ

    GW中に岡山の実家に帰省したついでに、岡山駅前の商業施設「イコットニコット」に行った。 icotnicot.jp 岡山駅前には中四国最大級のイオンである「イオン岡山」があるので、買い物とかするにはそっちに行ったほうが良いとは思うんだけど、イコットニコットには無料の休憩スペースやコワーキングスペースがあり、またイオンほど人が多くないので岡山駅近くでPC作業や読書などで暇つぶししたいときなどにおすすめ。 このイコットニコットに入っている店で財布を買った。L字ファスナータイプのコンパクト財布で、値段は4000円(税別)だった。 ■表面 ■裏面 今僕は二つ折り財布+定期入れを使っている。定期入れの方に…

  • 今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」-10連休、時間経つの早すぎ-

    今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」ということで、GWについて書きたいと思う。 今年のGWは10連休ということで始まる前はウキウキしていたのに、今日でもう9日目という衝撃。 今年のGWの僕の過ごし方は、 4/27(土):主に自宅で過ごし、溜まった洗濯掃除などの家事をした 4/28(日):実家に帰省(東京→岡山) 4/29(月):倉敷美観地区をブラブラ 4/30(火):祖父母の墓参り、家族で食事 5/1(水):地元の友達と会った 5/2(木):東京に戻った 5/3(金):休日出勤。その後会社の人と飲みに行った 5/4(土):友達と旅行。山梨県の富士山周辺へ行き、河口湖と温泉へ行った。一泊。 …

  • 無印良品のサコッシュが欲しくなった話(欲しくなっただけ)

    無印良品からサコッシュが最近発売された。 www.muji.net サコッシュというのは、元々自転車のレースの際にドリンクや補給食などをレーサーに渡すためのショルダータイプのバッグのこと。 今までこのタイプのバッグはショルダーバッグとかワンショルダーとか言われていたタイプのバッグがあったんだけど、最近はこの「サコッシュ」とかいうのが流行っているらしい。 その中でも無印良品のサコッシュは1000円以下という手頃な値段でこのところ人気だ。GW中の無印良品週間のセールでは更に安くなっているので、僕も買おうかと思っていた。 僕は外出するときには無印良品のリュックを使っていて、これはこれで気に入っている…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kailagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kailagiさん
ブログタイトル
東京のんびりスポット研究所
フォロー
東京のんびりスポット研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用