chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気兼ね者の車中泊日記 http://miyer1957.blog.fc2.com/

なんとか沖縄を除いてひとわたり周遊できました。文化的・歴史的な物は相変わらず苦手ですが、温泉と絶景と酒以外にも最近では名水&ご当地グルメも気になってきて…「令和の小原庄助」を目指すおバカ旅のご報告です。

北日本をもう一度、今度はじっくりと巡り直したいと目論んでますがいつになることやらです。その前に、能登か信州か東海か。ちまちま回ってみようかと。

マイヤー
フォロー
住所
高知市
出身
須崎市
ブログ村参加

2018/03/17

arrow_drop_down
  • ’25春旅12 これはラッキー尽くし!?来運の水と天に続く道

    北海道4日目①:道の駅パパスランドさっつる 清里町 くもり泊仲間は7台くらいで隣車との間隔が取れたんで気兼ねなしの車中泊でした。駐車場の自販機も変わっていてこんなのw(°0°)w魚の種類はともかくとして、自販機で刺身を買うのは…キツイような気がしますけど。それはさておき東藻琴の芝桜が完全満開になるまでの間、多分2〜3日を暇つぶしして待たねばなりません。さあて何処に行きましょうかねえ。この道の駅は知床に近いけ...

  • ’25春旅11 藻琴山を越え川湯温泉、斜里岳に接近

    北海道3日目③:5月19日(月)さて、近くの温泉は?と、検索したら数箇所出てきたんですがねあんな絶景を見た後だし普通の公衆浴場じゃなくちょいと特別感が欲しい。ということで六年前に入りそびれた川湯温泉がいいかな、と。芝桜公園前の道路を山に向けて走ったら峠のような地点に辿り着きましたよ。ん?この看板…小清水高原かあ。何か挑発的なことを書いてる(‐_☆)って、断定してますがね ?゚◇゚)? この挑戦、受けずばなりますまい┗(...

  • ’25春旅10 待ちに待った東藻琴芝桜公園◎

    北海道3日目②:5月19日(月) 大空町 晴れ東藻琴芝桜公園北見市から意外と近くて50kmちょっと、午前10時過ぎには到着しました。開場からまだ2時間なのにもう人がいっぱい、Pも八割方埋まっています。車を降りた瞬間甘酸っぱい香りに包まれ♡自動券売機も人だかりで気が逸りつつチケットをゲット、700円也。この日の会場側発表の開花状況は ・南向き 9分 ・西向き 8分 ・平面. 8分 となっており満開の一歩手前っすねど...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マイヤーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マイヤーさん
ブログタイトル
気兼ね者の車中泊日記
フォロー
気兼ね者の車中泊日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用