chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
駆け出し外資サラリーマンの雑記 https://mouketarude.hatenablog.com/

今年の配当金は30万円突破見込です。投資以外に就職・転職・スキル・読書などのテーマも扱います。

norinorichange
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/16

arrow_drop_down
  • 【投資】アフターコロナの投資方針について

    まだコロナ真っ只中ですが、アフターコロナの投資方針について考えました。 まず、2020年5月現在でのコロナで影響を特に受けた保有銘柄、あまり影響を受けなかった保有銘柄をセクターで分類して振り返りたいと思います。 【コロナで影響を特に受けた銘柄】 <金融> ・HSBC:株価が半額になり、2020年は無配に ・WBK:株価が半額になり、2020年7月分は無配に <エネルギー> ・RDSB:株価が半額になり、2020年はコロナ後配当が1/3に ・BP:株価が半額 ・エクソンモービル:株価が2/3に ・ONE:株価が半額に <百貨店> ・株価が1/3に、2020年は無配に(3月分配当のみ) 【コロナで…

  • 【仕事】最初の方向性を誤ると、時間が経過するほどに軌道修正は大変になるという話

    最初の方向性を誤ると、時間が経過するほどに軌道修正は大変になることを最近仕事で痛感しています。この事象を一般化して、アルバイトの例で考えてみます。 定食屋で働くアルバイトA君(時給:1000円)は店長からご飯に合う煮込み料理を作るように指示があったとします。 A君は店長に「煮込み料理とは具体的に何をイメージしていますか?」と聞きました。すると、店長から「具体的な料理は決めてないから、君の思う料理でいいよ」と言われました。そこでA君は下記のような工程で鶏肉のカレーを作ることにしました。 【工程】 ①作る料理と材料を考える(所要時間:20分) <カレーを作る場合:材料費1000円> ・カレー粉 ・…

  • YouTube広告を無料で消す方法

    最近Youtubeの広告が表示される頻度が増えてきているように感じます。4分に1回ぐらいでテレビのCM頻度を超えており、イライラしたりしませんか? 今回はYoutubeを有料プランにすることなく、できる限り広告を無料でブロックする方法をご案内します。 方法は簡単でツールをインストールするだけです。自分が使っているブラウザ用(Google Chrome、Firefox等)の「Adblock Plus – free ad blocker」をインストールするだけです。これだけで大体の広告が表示されなくなります。 【インストール手順】 ①自身が普段使用しているブラウザを確認する ②「Adblock P…

  • 【働き方】テレワーク普及により1番困るのは、実は〇〇かもしれないという話

    テレワーク普及により1人1人の生産性が可視化されたという話をよく聞くようになりました。できるサラリーマンとできないサラリーマンの差が如実に表れてきており、給与体系は成果主義に移行していくと考えられます。できる人にはより大きな報酬を得られ、できない人は報酬が削減されるという格差がさらに広がっていきます。 上記の話の前提は、企業に勤めるサラリーマンが対象となっていますが、実はサラリーマンよりも教師こそがテレワークの普及で1番困るのではないかと思います。 既存の対面型授業では、生徒は担任である教師の授業を強制的に受けることになっています。生徒は教師を選ぶ権利がありませんでした。 しかし、オンライン授…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、norinorichangeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
norinorichangeさん
ブログタイトル
駆け出し外資サラリーマンの雑記
フォロー
駆け出し外資サラリーマンの雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用