chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
上も下も見たらキリがない!身の丈に合った生活 https://ameblo.jp/kikukiku1123/

夫の転勤決定をきっかけに結婚。 キャリアに未練はないけれど、セカンドステージをどう生きるか模索中。

菊子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/12

arrow_drop_down
  • お礼&初参り

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中安産祈願をした隣県のお寺へ、お礼と初参りに行ってきましたお宮参りは近所の神社で済ませたので、お食い初めのときに…

  • おしっこ漏れ

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中おとといの夜、2時頃起きたら息子の腰辺りが濡れていて向き癖(による頭の形)対策で夜は身体ごと私側を向くように寝…

  • 副反応?風邪?着せるものが難しい

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中25日に初めての予防接種を受けた息子。特段変わった様子はなかったけど、今朝になって下痢に「赤ちゃんの下痢って分…

  • はじめての予防接種

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中息子、ワクチンデビューしました口コミで選んだ小児科だけど、大正解スタッフさん達がみんな子ども好きな感じで、優し…

  • 生後2ヶ月 スリングをポチる

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中息子、昨日で生後2ヶ月を迎えました出産で入院してたの、随分前のことのような気がする〜最近の息子は、よくしゃべり…

  • ラップタイプの防寒グッズ

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中抱っこ紐の防寒って全く未知なことに気付いたコートの上から抱っこ紐?それともコートの前は閉めないの??ママコート…

  • 1m26d 最長記録

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中これまでも、夜中はまとめて2〜4時間は寝てくれた息子昼間はね、、、5分とか、せいぜい30分、たまに1時間寝てる…

  • 公民館で育児相談と民生委員訪問

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中先週行き損なった、公民館の育児相談に行ってきた向き癖と頭の乳児湿疹と手の爪のナミナミについて聞いてきました向き…

  • 1m24d 赤ちゃんの服装

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中2、3日前まで気温32℃とかだったのに、今日は最高気温19℃朝晩だけではなく、昼間も肌寒いずっと昼間は裸足だっ…

  • 助産学臨地実習生

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中息子、生後51日1ヶ月前と比べたら、ふにゃふにゃ感はもうまったくないし、背が伸びて抱っこの向きを変えるのが一苦…

  • 子育て服

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中前に書いた産後の洋服問題。産んでみたらまぁ(想定内だけど)どれもこれも今の私に適さないというか手が伸びない何回…

  • スリングってこういうときのもの??

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中月曜日と水曜日に、それぞれ別の公民館で区がやっている育児相談があって、授乳と向き癖の相談をしたかったんだけど、…

  • 1m11d 「ママうで抱っこ」

    2019年8月 第一子出産夫の転勤先で専業主婦中初めて抱っこ紐でちょろっと外に出てみましたアップリカの「ママうで抱っこ」で抱っこひも コアラメッシュプラス(1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菊子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菊子さん
ブログタイトル
上も下も見たらキリがない!身の丈に合った生活
フォロー
上も下も見たらキリがない!身の丈に合った生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用