chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 麻雀は強くなればなるほどつまらなくなる?

    麻雀を覚えて少し経つと、高い手を目指すことに面白みを感じる人が多くなると思います。しかし、麻雀は強くなればなるほど速度と守備に徹するようになり、打点は無視されがちになります。守備の技術に面白さを見出すことも可能で、実際に野球やサッカーも投手

  • ネット麻雀から考える麻雀の運要素

    前回の記事でネット麻雀のことを書いたので、今回はネット麻雀から感じた麻雀の運要素に関わる話をしていきます。ネット麻雀で特に人気のある天鳳や雀魂は、後述する理由から上位に行けば行くほどラスを回避する打ち方が重要になります。一方、現実で行われて

  • 昨今の麻雀ブームはMリーグの影響なのか?雀魂の影響なのか?

    最近、麻雀が盛り上がっているようで、これをMリーグの影響と考える人も多いようです。Mリーグも5年目となり、少しずつ世間に浸透したとの考えと思われます。しかし、Mリーグが発足したのと同じ時期に麻雀界に大きな影響を与えるものが現れていました。そ

  • Mリーグに感じる大きな疑問点

    私にはMリーグについてとても不思議に感じることがあります。それは、Mリーグを去っていった人たちについてのことです。Mリーグには今までに辞めた人が複数人いるかと思いますが、彼ら彼女らがMリーグを辞めた理由って何なのでしょうか?通常、プロ選手が

  • 麻雀のプロ組織を考える④ Mリーグが出来たことを受けて

    今までの『麻雀のプロ組織を考える』と題した記事は2018年に書いたことを再編集したものでしたが、最後にMリーグが出来た現状を踏まえて完全な新しい記事を書きたいと思います。Mリーグの選手になるには、日本プロ麻雀連盟最高位戦日本プロ麻雀協会麻将

  • 麻雀のプロ組織を考える③ プロ採用リーグの実施

    前回の記事では理想的な麻雀のリーグ構想を考えましたが、あれはあくまで理想なので、すぐに実現するようなものではありません。今回は、現実的な問題として現在の麻雀プロ団体に行ってほしい改革の話をします。それはプロの認定についてです。麻雀プロの扱い

  • 一生に1度ぐらいは役に立つかもしれない動物の見分け方講座

    動物の中には、とても似ていて見分けがつかないようなケースも多々あります。しかしちょっとしたポイントさえ掴めば、すぐに見分けが付くようになるケースが多いようです。そんな動物の見分け方について、以下で解説していきます。アフリカゾウとアジアゾウア

  • 麻雀のプロ組織を考える② 理想的なリーグ戦構想

    前回は麻雀プロ団体のタイトル制度について考えましたが、今回はもっと広くリーグ全体について考えていきたいと思います。ただし、これはあくまで麻雀のプロ団体が1つにまとまり、しっかりとした運営がされると想定した個人的な意見(妄想)であるということ

  • 女子サッカーはなぜ面白くないのか?

    まず最初に言っておきますが、タイトルにある女子サッカーが面白くないという意見は決して個人的な考えを述べているのではありません。女子サッカーと男子サッカーの人気に圧倒的な差があることは紛れもない事実であり、それは多くの人が女子サッカーが男子サ

  • 麻雀のプロ組織を考える① タイトル制度の変更

    私が麻雀のプロ組織改革として真っ先にやりたいことは、タイトル制度の変更です。今まで麻雀から運要素を減らすことについて色々と考えてきましたが、麻雀からもっとも効果的かつ現実的に運要素を減らす方法は、ゲームの回数を増やすことです。麻雀の運要素は

  • ハダカデバネズミの変わった特徴ランキングTOP10

    卵を生むカモノハシやハリモグラと並び、哺乳類の中で最高レベルの変わった生態をもつことで知られるハダカデバネズミを紹介したいと思います。最初に言っておきますが、見た目は結構グロいです・・・Σ(゚Д゚)ハダカデバネズミとは【学名】Heteroc

  • プロ麻雀界の現状把握

    当ブログは、タイトルの通り麻雀の運要素を考えるブログですが、移転する前のブログでは麻雀プロ団体の組織運営についても色々なことを書いていました。しかし、それは中途半端の状態で終わってしまいます。なぜかと言うと、ちょうどMリーグ発足の報道があっ

  • ブサイクな顔をした鳥ランキングTOP10

    以前に綺麗ない鳥のランキング記事を作りましたが、今回はそれとは逆にブサイクな顔をした鳥のランキングを作ってみました。どの種も強烈な顔をしていますので、心して御覧ください。(^_^;)10位:アンデスイワドリphoto credit:Ande

  • 競技麻雀界で改革が進まない理由

    当ブログでは、今まで運要素が高すぎる麻雀ルールの是正や麻雀界への苦言を記事にしてきました。しかしこれらの記事について、プロ雀士のほとんどはピンと来ていないと思います。野球やサッカーなどのスポーツ、あるいは将棋や囲碁などの頭脳系競技では、どん

  • イヌ科動物全35種+αを画像付きで紹介!

    以前にネコ科動物を全種紹介する記事を作りましたが、ネコ科を全て紹介するならイヌ科も全て紹介するべきという声に答え、イヌ科動物を全種画像付きで紹介する記事を作りました!ハイイロギツネ属(ハイイロギツネ系統)ハイイロギツネ【学名】Urocyon

  • 動物学的に正しい干支(十二支)を考える

    昨年に続き、今年も干支(十二支)に対応する記事を元日に書きました。この十二支は主に漢字文化圏(東アジア)で使用され、日本では年賀状に描く絵としてもよく知られています。しかし、この十二支は動物学的に気になる点があるので少し考えていきたいと思い

  • Mリーグの現状を改めて考える

    今年最初の記事は、Mリーグのことを改めて考えます。2020年6月20日にMリーグを批判する記事を書いて以降(正確にはそれ以前の第2回ドラフト会議以降)、私はMリーグを1回も見ておらず、その影響で他の麻雀中継を観る機会も大幅に減っています。結

  • カメの変わった習性

    今年は卯年ということで前回はウサギに関する記事を書きましたが、今回はウサギのライバルであるカメについての話をしたいと思います。まず、爬虫類は大別して4つあるいは5つのグループに分けられます。1つ目はムカシトカゲで、唯一生き残った古いタイプの

  • 日本の不思議なウサギの物語

    2023年、あけましておめでとうございます。今年は卯年ということで、日本国内のウサギに関する話をしたいと思います。実は、日本のウサギには面白いエピソードがたくさんあるのです!まず、日本では飼育個体を除き4種類のウサギ(ウサギ目の動物)が生息

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、3takuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
3takuさん
ブログタイトル
いろんなブログ
フォロー
いろんなブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用