chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shumi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/04

arrow_drop_down
  • 水鏡のEH200+EF64の異種重連

    今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-22+EF64-1026号機(国鉄色)による重連でしたが、沿線の水田に姿を映して撮りました。64の大宮更新色でも撮りたいと思っていますが、もし、明日辺りが田植えとなれば”今日1日限り”になるかもしれません?水鏡のEH200+EF64の異種重連

  • 水鏡の115系初代長野色

    1789レ・異種重連の前に通過した「しなの鉄道」の初代長野色です。水鏡の115系初代長野色

  • 5/30 115系の台湾色

    ロクヨンを待っている間に撮った「しなの鉄道」の115系台鉄自強号色と、北アルプスの鹿島槍ヶ岳です。5/30115系の台湾色

  • 快晴の朝 115系湘南色の5両編成を

    今朝、しなの鉄道で115系湘南色の5両編成が運行されました。5月20日に、S25編成が湘南色に塗装変更されたことから、S3編成と連結した湘南色の5両編成が運行されるのではとチャンスを待っていました。2621M(軽井沢6:21→長野7:55)を、信越本線の犀川橋梁を渡るところを撮りました。快晴の朝115系湘南色の5両編成を

  • 5/30 83レは1026号機が満載のコンテナを牽引して

    今朝も快晴です。81・83レ(稲沢→南松本→北長野)は、EF64-1026号機(国鉄色)が満載のコンテナを牽引して到来しました。5/3083レは1026号機が満載のコンテナを牽引して

  • 5/29 夕陽に映えるEH200+EF64の重連

    今夕の異種重連1789レ(篠ノ井→北長野)ですが、水田に水が入ったので水鏡を狙ったものの、風で波が起ちEH200の一部が映っただけでした。風のない日に、64だけの水鏡を狙ってみます。5/29夕陽に映えるEH200+EF64の重連

  • 115系横須賀色

    しなの鉄道の115系横須賀色です。下の5両編成は、昨年の秋に撮ったものです。以来、スカ色の5両編成を撮っていないので狙っているのですが、チャンスがないです。湘南色については、運行表を見たら撮れそうですが…。115系横須賀色

  • 5/28 1770レはEF64-1042号機

    今日は、昨日の34℃の猛暑から一転して雨模様の天気です。本日の単機回送・1770レ(北長野→篠ノ井)は、大宮更新色のEF64-1042号機でしたが、背景が望めないことから下部を狙いました(8:59)。5/281770レはEF64-1042号機

  • 新塗装の115系S25編成の湘南色

    後打ちですが、最近、しなの鉄道の115系S25編成が湘南色になりました。この2両とS3編成が連結すれば、湘南色の5両編成となるわけですが、それを狙っています。新塗装の115系S25編成の湘南色

  • 5/27 ロクヨンの単機は牛乳パック

    暑いです!今日の単機回送の1770レ(北長野→篠ノ井)は、EF64-1004号機でした。5/27ロクヨンの単機は牛乳パック

  • 115系長野色

    115系長野色

  • 5/26 籠の中のロクヨン

    天気が良くて、新幹線のトラスの影が機関車に落ちることから、曲弦トラスを”籠”に見立てて中に収めて撮りました。5/26籠の中のロクヨン

  • ” 深山幽谷 ” の鉄道橋 ⁈

    この鉄道橋を撮り始めたきっかけは、市街地に近いにも関わらず撮り方によって、人里遠く離れた山奥深い自然の中に架かる鉄橋を感じさせる…ことからでした。特に、深山幽谷(しんざんゆうこく)を感じさせるのは、草木が茂る5月下旬~7月上旬の早朝だと思います。昨年の7月に撮った同じ列車ですが、上の写真ではトラスの右側に着いていたケーブル用のアングルが撤去されてスッキリした上に、緑が深まった頃に撮れば深山幽谷の感も一層増すと思います。”深山幽谷”の鉄道橋⁈

  • 信州の観光列車 ” リゾートビュー・ふるさと ”

    長野県内に本拠地を置く観光列車とすれば、「しなの鉄道」の”ろくもん”と、JR長野支社の”リゾートビュー・ふるさと"、飯山線の”おいこっと”、小海線の”HIGHRAIL1375"です。”リゾートビュー・ふるさと”が、日本三大車窓の一つである姨捨駅や北アルブス、安曇野に向けて、長野から出るところを撮ったものです。向かう先は、この犀川の上流にある安曇野や北アルプス地域です。信州の観光列車”リゾートビュー・ふるさと”

  • E2系当時の長野新幹線車両センター

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。2017年3月、北陸新幹線(長野経由)の長野⇔金沢間の開業延伸によりE2系は引退しましたが、その直前に撮った「長野新幹線車両センター」です。こちらは、雪の朝に撮ったものですが、網が完全に消えていませんが…。E2系当時の長野新幹線車両センター

  • 83レがEF64の重連で牽引している頃

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。これは、2014年頃撮ったものですが、81・83レ(稲沢→南松本→北長野)がEF64の重連で牽引している姿です。信越本線の犀川橋梁の北詰から、犀川の本流と支流間にある中州を見たものです。83レがEF64の重連で牽引している頃

  • 「HIGH RAIL 1375」が長総センターから出場

    これは予定外でしたが、5月20日に「長野総合車両センター」に入場しておりました小海線の「HIGHRAIL1375」が、今朝「回送」表示で出場しました。信越本線の犀川橋梁で撮りました(7:17)。肉眼でも分かるのですが、背景の山を望遠レンズで見ると、裾から中腹に掛けて外来種の「ニセアカシヤ」の花が咲き上がって来ています。一方、尾根に生える在来種の「赤松」は、松くい虫による被害で枯れ、被害が「点」から「面」に広がっているのが分かります。「HIGHRAIL1375」が長総センターから出場

  • 5/24 早朝の貨物列車2本

    今朝は、EH200-6号機が牽引する隅田川からの89レと(6:27)、EF64-1004号機が牽引する稲沢からの83レ(7:02)を、定番の信越本線の川中島駅界隈で撮りました。2本とも、「JRF」のロゴの茶色コンテナで満載でした。5/24早朝の貨物列車2本

  • 無人踏切と115系コカ・コーラーレッド

    この無人踏切には、警報機や非常装置が設置されています。その踏切を通過する「しなの鉄道」のコカ・コーラレッドです。無人踏切と115系コカ・コーラーレッド

  • 廃線敷の手動式ポイントと特急・しなの

    JR篠ノ井駅構内を通過するJR東海の「特急・しなの」(長野⇔名古屋)です。その横には、以前は「太平洋セメント」の工場への引き込み線がありましたが、現在では廃線になり替わってバラセメント陸送車が留まっています。引き込み線の線路と手動式ポイントが草に埋もれ、その先の廃線敷地に陸送車が留まっている景色は、正に”物流の自動車化”を語っています。廃線敷の手動式ポイントと特急・しなの

  • JRの211系を水鏡で…

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。信越本線の犀川橋梁を渡るJR東日本の211系です。JRの211系を水鏡で…

  • 満開の菜の花と千曲川橋梁を渡る115系

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。しなの鉄道線の千曲川橋梁を渡る「しなの鉄道」の115系長野色です。河川敷の菜の花も、洪水で流されてしまいましたが、最近、土手で復活しつつあります。満開の菜の花と千曲川橋梁を渡る115系

  • 水鏡 ” 特急・しなの ”

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴っての移記です。JR東海の「特急・しなの」(長野⇔名古屋)を、信越本線の犀川橋梁を渡るところを撮ったものです。先頭車両は、長野側がグリーン車で名古屋側が貫通扉になっていますが、グリーン車の水鏡ということで後打ちで撮っています。奥には、夏の北アルプスが薄っすらと写っています。水鏡”特急・しなの”

  • 青空に映える115系台湾色

    しなの鉄道の630M(長野8:44→小諸9:50)を、信越本線の犀川橋梁を渡るところを撮りました(8:59)。青空に映える115系台湾色

  • 5/20 空青く水清し!今朝のロクヨン単機

    81・83レ(稲沢→南松本→北長野)でコンテナを届けて、1770レで篠ノ井に戻るEF64-1042号機です。信越本線の犀川橋梁を通過するところを撮りました(8:59)。今朝は、奥手に見える残雪の北アルプスの「鹿島槍ヶ岳」はモヤで霞んでいます。5/20空青く水清し!今朝のロクヨン単機

  • アカシヤの花と香りの中を行く115系長野色

    今朝、ロクヨンの前に通過した「しなの鉄道」の1615M(戸倉6:26→長野6:51)を、山の中腹から俯瞰で撮りました。犀川の河川敷は、アカシヤの花が満開でした。アカシヤの花と香りの中を行く115系長野色

  • 大河・犀川を渡る115系しなの色

    信濃川水系の「犀川」は、北アルプスの槍ヶ岳(3,180M)に源を発し、乗鞍岳、上高地、安曇野を経て長野市で千曲川と合流しており、途中おいては奈良井川、梓川、裾花川とも合流しております。その犀川に架かる信越本線の犀川橋梁を、奥に北アルプスの鹿島槍ヶ岳を望んで「しなの鉄道」の115系しなの色を撮りました。大河・犀川を渡る115系しなの色

  • アカシヤの花が香り鶯がさえずる中、満載のロクヨンが到来!

    河川敷も山もアカシヤの花が満開になり、一面に香りが漂い、🎶ホーホケキョ~と鶯がさえずっています。今朝の81・83レ(稲沢→南松本→北長野)は、EF64-1026号機(国鉄色)がコンテナを満載にしたコキを牽引して到来しました。今朝のコンテナは、「JRF」ロゴの”茶”一色で揃っておりました。信越本線の犀川橋梁の北詰を俯瞰して撮りました(7:03)。アカシヤの花が香り鶯がさえずる中、満載のロクヨンが到来!

  • 5/19 プルサンが牽引する隅田川からの貨物

    アカシヤの花が満開で、一面に香りが漂っています。一番手の貨物列車89レ(隅田川→北長野)が、コンテナを満載にして到来しました。定番の信越本線の犀川橋梁で撮りました(6:28)。5/19プルサンが牽引する隅田川からの貨物

  • 今夕の単機異種重連1789レは

    今日は、厚い雲が覆っており日照は全くありません。1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-23+EF64-1049号機(広島更新色)による重連でした。今夕の単機異種重連1789レは

  • 草に埋もれる廃線敷と手動式ポイントの円錐型錘

    草に埋もれる廃線敷と手動式ポイントの円錐型錘

  • 廃線敷の手動式ポイントとコカ・コーラレッド

    JR篠ノ井駅構内のセメント工場への引き込み線であった廃線敷に、円錐型の錘がついた手動式ポイントが線路と共に残っています。しなの鉄道の115系と一緒に撮りました。廃線敷の手動式ポイントとコカ・コーラレッド

  • 115系湘南色+コカ・コーラレッド

    しなの鉄道しなの線の屋代高前→篠ノ井間で撮ったものです。115系湘南色+コカ・コーラレッド

  • 国鉄特急色に菜の花

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。旧信越本線(現・しなの鉄道北しなの線)の三才⇔豊野間で撮ったものです。旧信越本線(現・しなの鉄道しなの線)の篠ノ井⇔屋代高前間で撮ったものです。国鉄特急色に菜の花

  • 今夕のEH200+EF64の単機重連は

    今夜の88レ(北長野→隅田川)を牽引するEH200-?と、80レ(北長野→稲沢)を牽引するEF64-1042号機の重連を、定番で撮りました(18:13)。この位置で撮ると、背中からの夕陽で自分の影が田圃に落ちるのですが、水面だと影が消えるためです。今夕のEH200+EF64の単機重連は

  • 曲弦トラスを渡る115系しなの色

    信越本線の犀川橋梁で撮りました。曲弦トラスを渡る115系しなの色

  • 5/17 ピカピカのEH200-1号機

    今日は、1384レ(北長野→篠ノ井)で単機で戻るEH200-1号機を定番で撮りました(11:46)。1月11日に全般検査を終えて日も浅いことから、まだピカビカです。https://railf.jp/news/2019/01/18/000000.html5/17ピカピカのEH200-1号機

  • 今夕の異種重連EH200+EF64-1046

    今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、日の沈んだ山には厚い雲が覆っており、残照は全くありませんでした。この位置では、天文台で公表している「日の入り」時刻と、標高差で30分程度早く山に隠れてしまうので、もう少し時期をずらせば陽を浴びるロクヨンが撮れるようになると思います。定番の信越本線の犀川橋梁を通過するところを撮りました(18:16)。今夕の異種重連EH200+EF64-1046

  • 黒姫山を背に115系長野色

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。黒姫山を背に115系長野色

  • 5/16 青空に映える濃紺の広島更新色

    今朝の81・83レ(稲沢→南松本→北長野)でコンテナを届けて、一旦、単機で篠ノ井に戻る1770レのEF64-1046号機です。朝陽に、白い側線が映えます!5/16青空に映える濃紺の広島更新色

  • 夕陽に照らされて走る ” 台鉄自強号色 ”

    今夕の1789レの前に通過した「しなの鉄道」の115系台鉄自強号色です。夕陽に照らされて走る”台鉄自強号色”

  • 今夕の単機重連EH200+EF64

    今日の1789レ(篠ノ井→北長野)のEF64-1010号機は、日没後に加え、場所を替えて撮ったため小さな工作物を見落としており、アップして見たら障害物が多いです。今夕の単機重連EH200+EF64

  • 暑い日!黄色が映える台鉄自強号色

    今日は24℃もあって日中は暑いです。黄色が映える「しなの鉄道」の115系台鉄自強号色を、咲き終わったリンゴの木の間から顔を出したところを撮りました。暑い日!黄色が映える台鉄自強号色

  • 俯瞰 信州カシオペア紀行

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。2018年9月30日に撮ったカシオペアですが、どこの撮影地も凄く混んでいたため、特にゴルフ練習場の支柱が難であることは承知で撮ったものですが、カシオペアの存在が薄れてしまいました。俯瞰信州カシオペア紀行

  • 水鏡の信州カシオペア紀行

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。2017年7月2日、「信州カシオペア紀行」ですが水田に影を姿を写したものを撮りました。場所は、篠ノ井線の稲荷山→篠ノ井間です。水鏡の信州カシオペア紀行

  • 1年前の189系M51ラストラン

    *「YAHooブログ」閉鎖に伴う移記です。昨年の4月27日に、189系M51編成(国鉄特急色)のラストランツアーが催行され、豊田11:08→長野16:18で団体臨時列車が運行されました。その時に、信越本線の犀川橋梁を渡るところを下から見上げて撮ったものです。1年前の189系M51ラストラン

  • 夕陽を受けて走るE127系

    夕陽を受けて走るJR東日本のE127系です。夕陽を受けて走るE127系

  • しなの鉄道の115系湘南色…

    しなの鉄道の115系湘南色…

  • JR東海の特急・しなの

    夕方、EF64を持っているときに撮ったJR東海の「特急・しなの」名古屋行きです。定番の信越本線の犀川橋梁ですが、新緑の山を背景にしましたが陰って若葉色がスッキリしませんが…。JR東海の特急・しなの

  • コカ・コーラレッド+初代長野色

    コカ・コーラレッド+初代長野色

  • 5/13 今夕の異種重連1789レは…

    今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-?+EF64-1026号機の重連でした。信越本線の犀川橋梁を通過するところを撮りましたが、日没後に加え、残照もなかったことから暗くなっています。5/13今夕の異種重連1789レは…

  • 5/13 今朝のロクヨン83レは1026号機が牽引

    今朝の81・83レ(稲沢→南松本→北長野)は、牽引機は原色のEF64-1026号機で積み荷のコンテナは満載でした。5/13今朝のロクヨン83レは1026号機が牽引

  • しなの鉄道線→篠ノ井線を走るタキ(石油) -復路編-

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。しなの鉄道線の坂城駅→JRの篠ノ井駅に向かいます。しなの鉄道線の千曲川橋梁を渡ります。JR篠ノ井駅で一旦留置します。JR篠ノ井線を根岸に向けて走ります。しなの鉄道線→篠ノ井線を走るタキ(石油)-復路編-

  • 篠ノ井線→しなの鉄道線を走るタキ(石油)-往路編-

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う移記です。毎日、しなの鉄道の坂城駅に併設する「JX日鉱日石エネルギー北信油槽所」に、EH200機関車が根岸よりタキを牽引してやって来ます。通常は、定期貨物列車2本ですが、冬期には臨時貨物列車1本が追加され3本となります。JR篠ノ井線を、稲荷山→篠ノ井駅に向かいます。JR篠ノ井駅で一旦留置します。篠ノ井駅からしなの鉄道線の坂城駅に向かいます。篠ノ井線→しなの鉄道線を走るタキ(石油)-往路編-

  • ロクヨンの国鉄色+広島更新色

    *「YAHooブログ」閉鎖に伴う移記です。昨年の秋、しなの鉄道の坂城駅で行われたイベントに参加したEF64重連の往路と復路です。しなの鉄道線の千曲川橋梁界隈で撮ったものです。ロクヨンの国鉄色+広島更新色

  • 5/12 今朝のロクヨン83レは1009号機

    周りの田圃では、稲の苗作りの種まきが始まっています。今朝の81・83レ(稲沢→南松本→北長野)は、牽引機はEF64-1009号機(大宮更新色)で、積み荷のコンテナは3個の空きがあるものの満席に近かったです。5/12今朝のロクヨン83レは1009号機

  • 189系の " 快速・おはようライナー " をまとめて

    3月のダイヤ改正まで運用されていた189系N102編成あさま色による「快速・おはようライナー」(塩尻6:57→長野8:10)ですが、閉鎖される「YAHooブログ」から主なものを移設しました。→稲荷山→篠ノ井へ→篠ノ井→川中島へ→川中島→犀川橋梁へ→犀川橋梁→長野へ189系の"快速・おはようライナー"をまとめて

  • 5/11 今朝のロクヨンの83レは牛乳パック

    今朝の81・83レ(稲沢-81→南松本-83→北長野)は、コンテナが満載でした。牽引機は、大宮更新色のEF64-1017号機でした。撮影場所は、定番の信越本線犀川橋梁のS字カーブです。5/11今朝のロクヨンの83レは牛乳パック

  • 今夕の異種重連EH200+EF64

    今日の1789レ(篠ノ井→北長野)は、EH200-?+EF64-1026号機による重連でしたが、通過時に日没になってしまい、辛うじてEF64だけ残照が射しています(18:13)。この機関車は、EH200は今夜の88レ(北長野→隅田川)で、またEF64は80レ(北長野→稲沢)で運行されることから、両機とも機関手が乗務しておりパンダグラフも上げています。今夕の異種重連EH200+EF64

  • しなの鉄道の115系初代長野色

    山の新緑を背景に、信越本線の犀川橋梁を渡る115系長野色です。しなの鉄道の115系初代長野色

  • 信越本線犀川橋梁の北詰めで撮った早朝の貨物

    *「YAHooブログ」の閉鎖に伴う記録の移転です。最近は、草木が繁茂して撮らなくなっていますが、以前に撮った早朝の貨物列車89レと83レです。信越本線犀川橋梁の北詰めで撮った早朝の貨物

  • 快晴の朝 EF64-1026号機がコンテナ満載で到来!

    今朝の81・83レ(稲沢→南松本→北長野)は、信越本線の犀川橋梁を通過するところを下から見上げて撮りました(7:03)。牽引機は、EF64-1026号機でしたが、コキにはコンテナが満載でした。快晴の朝EF64-1026号機がコンテナ満載で到来!

  • 俯瞰 鶯の鳴き声を聞きながら撮った新幹線

    今朝は、山の中腹から鶯の鳴き声を聞きながら、北陸新幹線(長野経由)を撮りました。背景のヘルメット形の高い山が、冠着山(通称:姥捨山)です。「はくたか551号」(東京6:28→長野8:06→金沢9:35)です。俯瞰鶯の鳴き声を聞きながら撮った新幹線

  • 俯瞰 令和初のEF64貨物列車

    (^^♪ホーホケキョと鶯の鳴き声を聞きながら、「令和」に入ってから初の貨物81・83レ(稲沢→南松本→北長野)を、山の中腹から俯瞰して撮りました。牽引機は、大宮更新色のEF64-1042号機でしたが、コキにはコンテナが満載でした。上り線の211系は、3月のダイヤ改正によりE257系から車両変更になった快速・2530M(長野6:55→松本8:02)ですが、E257系の時はすれ違いがなかなか撮れなかったのですが、今朝はアッサリと…。俯瞰令和初のEF64貨物列車

  • 千曲川のハープ橋を渡るE7系

    連休明けの幹線道路は、朝から一斉に物流のトラックが稼働したこともあって、列をなしていました。北陸新幹線(長野経由)の第2千曲川橋梁(通称:上田ハープ橋)で、E7系(W7系?)を撮りました。千曲川の水も澄み、背景の山並みは若葉で絶景でした。♬一人たどれば、草笛の音色哀しき、千曲川よせるさざ波くれゆく岸に里の灯ともる信濃の旅路よ~🎵この辺から小諸の景色が、五木ひろしの”千曲川”にピッタリする景色かもしれません…。https://www.youtube.com/watch?v=7MMozoNnp_c千曲川のハープ橋を渡るE7系

  • 10連休最終日の新幹線

    4月27日から始まった10連休も最終日となりました。北陸新幹線(長野経由)で帰る人、戻る人で混雑していると思われます。長野⇔上田間の歩道橋から網越しに撮りましたが、網の目が細かくて完全に消えていませんが…。上り列車です。下り列車です。10連休最終日の新幹線

  • 5/5 機関区篠ノ井派出のEF64は…

    今日、連休でEF64貨物の運行が分からなくなっているため、塩尻機関区篠ノ井派出にEF64を見に行ったところ、1010、1046、1008、1036号の4機が、また、EH200は3機が留置しておりました。5/5機関区篠ノ井派出のEF64は…

  • ”子供の日” 長野新幹線車両センター

    今朝は、JR東日本の「長野新幹線車両センター」に出掛けて、始発前のE7系が整列しているところを撮りました。山から太陽が顔を出したのが5:10頃ですが、子供の日にふさわしい”五月晴れ”の良い天気です。顔に朝陽が射すところを狙ったのですが、始発に向けて動き始めたことから、日の出が早くなる夏に再挑戦ということで引き揚げました。”子供の日”長野新幹線車両センター

  • 5/4 機関区篠ノ井派出のEF64

    10連休も残すところ3日となりました…今朝はカシオペアが到来したようですが?JRFの塩尻機関区篠ノ井派出にネタ探しに出掛けて見ました。EF64-1010と1046号機が、またEH200が3両留置しておりました。5/4機関区篠ノ井派出のEF64

  • 歩道橋から撮った新幹線E7系

    歩道橋から撮った北陸新幹線(長野経由)のE7系です。金網が完全に消えていませんが…。歩道橋から撮った新幹線E7系

  • 北陸新幹線の上田ハープ橋

    北陸新幹線(長野経由)の第2千曲川橋梁(通称:上田ハープ橋)を渡るE7系(W7系)です。北陸新幹線の上田ハープ橋

  • 慶祝 「令和」 スタート

    新元号「令和」のスタートを祝し、以前に撮ったものですが菜の花が満開の中を行くJR飯山線の気動車を揚げました。しなの鉄道北しなの線の三才→豊野間で撮ったものです。慶祝「令和」スタート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shumiさん
ブログタイトル
◆趣味の記録◆鉄道写真と紙の工作・お城
フォロー
◆趣味の記録◆鉄道写真と紙の工作・お城

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用