chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エクスプロイダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/02

arrow_drop_down
  • 五一わいん カップワイン 白

    三井アウトレットパーク仙台港のGrocer’s KITANO ACEで買いました。前にここで「五一わいん」の赤を買いましたが今回は白を。さて、感想。香りはやや…

  • まんさくの花 純米大吟醸 サキホコレ 300ml

    「奥」を買った酒のかわしまの帰り道にセブン-イレブンに寄ったら売ってたので。秋田の「まんさくの花」の300mlは過去に何度も買いましたが、今回は秋田の新しい米…

  • 一品 純米吟醸

    ミートジャパンで買いました。 値下げしてたので。茨城県の吉久保酒造の「一品」の純米吟醸ですが、吉久保酒造は「一品」を中心に鯖と鮭専用日本酒を出したりながら、海…

  • 国権 純米吟醸原酒 スワローラベル

    カネタケ青木商店で買いました。会津の「国権」の夏酒です。スワローだからツバメの事で夏の季語らしく会津では7月に巣立ちが見られるそうです。国権酒造と福島県ハイテ…

  • 芋焼酎 火唐 黒

    「火唐」でぽからと読みます。やまやで買いました。そこのやまやで1本だけずっと残ってたので。やまやや酒のソクハイなどに行くと何時の焼酎が売ってたりして誰も買わず…

  • 奥 「夏かすみ」純米吟醸生原酒 うすにごり

    酒のかわしまで買いました。愛知県西尾市の山崎合資会社の「奥」ですが、昔はよく呑んでましたが、随分ご無沙汰で数年振りに呑みました。夏酒でうすにごり酒で愛知県の酒…

  • ラガール エ フィス シャルドネ

    やまやで買いました。前に赤のノンアルコールワインの「ラガール エ フィス メルロー」の白バージョンです。さて、感想。香りは柑橘とぶどうを合わせたような香り。味…

  • 芋焼酎 杜氏潤平 手造り 紅芋

    池田酒店で買いました。いつか呑んでみたい芋焼酎で2,000円超えでしたが呑みたかったので。宮崎の「杜氏潤平」を造る小玉醸造は歴史ある造り酒屋でしたが大手酒造メ…

  • 一ノ蔵 純米大吟醸 松山天

    晩酌で呑みました。1月下旬に秋保温泉で農業青年部の研修及び懇親会が行われ、懇親会で各支部ごとの部屋での二次会がございまして、その際に事前に酒やらつまみやら買っ…

  • 宝焼酎のやわらか 麦茶割り

    食品館イトーで買いました。中々他では売って無かったから。宝酒造のお茶割りの季節限定品です。宝酒造のお茶割りは緑茶、烏龍茶と有りますがこれは麦茶割り。麦茶は他に…

  • 出羽鶴 純米酒 なまはげ アルミ缶

    やまやで買いました。同じ秋田清酒の「刈穂 吟醸 六舟」のカップ酒も売ってましたが、「刈穂」は前にも呑んだので。さて、感想。香りは余りしません。味はちょい辛口な…

  • 海童 16度 200ml

    多賀城のやまやで買いました。濱田酒造の「海童」の前割りカップです。売ってたのはそこのやまやだけで他のやまやでは見かけませんでした。昔、ミニストップで300ml…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エクスプロイダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エクスプロイダーさん
ブログタイトル
農家の倅の酒日記Part2
フォロー
農家の倅の酒日記Part2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用