chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 何もの(。´・ω・)?

    今日ばばや地方は お天気が良く 久々に2Fのベランダから空を撮ってみた 折角のお天気なので シーツ類を洗って干していたら 雲が増えて来た でも夕方には取り込めるくらいのお天気で ばんざい\(^o^)/です 久々に2Fのベランダをきょろきょろしたら 上の方の窓枠近くにこんなん...

  • キッチンばばや

    あるもので天麩羅 きつね蕎麦 どうしても少し食べたかったアラのりご飯 ヨーグルト ミカン

  • 今日は

    曇ってるけど チューリップ芽が出てます 撫子寒くても咲いてます レタスも少し増えたみたい みんな頑張ってる 👋

  • キッチンばばや

    オムライス ワカメスープ サラダ ミカン

  • ナンプレ

    できるかなぁ~~~( *´艸`)

  • 今のところ

    良い仕事してます (*^^)v

  • キッチンばばや

    塩サバ 玉子焼き 納豆 団子汁(くまもん県では小麦粉で団子を作りだご汁と言うみたい、ばあやのは上新粉)

  • くまもんポート

    part2 これは写真展のパネルです 小さいのがほんまもんのくまもんです 大きいのはポートに設置してある一番大きいくまもん くまもんが船長さんの格好で出没 庭園で石跳び くまもん結構軽やかで どうやら・・・ガチャピン枠を狙ってるとか・・・・ ポート内の庭園で池(温泉?)に浸...

  • お茶のお返事

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ 暖かいお茶をどーぞ お付き合いしますぞぉ~~~~ なんてったって 我ら ですから (*`艸´)

  • キッチンばばや

    鮭のちゃんちゃん焼き リンゴ+ミカン

  • 色々な

    事件や事故が毎日ある 大切な大切な命。。。。。 とても とても 悲しく残念です.。o○ 自分の命も 他人の命も ひとつしかない 大切なもの

  • そういえば

    ばばや地方にくまもんポートが出来たって。。。。 本当は3月がオープンだったらしいけど コロナ禍で伸びていた ず~っと 何処かに行く事も無くおうち時間を過ごしていた コロナも少し治まり緊急事態宣言も解除となっていた 一昨年(2020年)の11月遅ればせながらプレオープンされた...

  • キッチンばばや

    鶏チリソース味 おから モヤシ炒め キュウリの糠漬け 苺、ヨーグルト

  • キッチンばばや

    ししゃもはお嬢の好物だから尾頭付きでも大丈夫 一文字もじもじクルクル酢味噌 ポテトサラダ モヤシの味噌汁 キュウリの糠漬け

  • 春が来そうな

    今日は15℃もあり暖かい一日でした 上着を羽織らなくてもトレーナー1枚で過ごせるなんて嬉し~い 快適♪快適♪ 春が来そうな気分になっちゃいます 春よ~~ 遠き春よぉ~~~ 早く~~ 来い~~~♪ つい つい 鼻歌がぁ~~~~~ (^0_0^) そうそう くまもん県 コロナ1...

  • お返事

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ 言の葉 言葉は大切ですよね 話すときの言葉も大切だけど 文字にする時はもっと大切と思うばあやです 話す言葉には喜怒哀楽が付けられたり 発音や声のトーンもありますし 間違えていたら説明も直ぐに出来ます 文字での言葉は 同...

  • お返事

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ んっっ・・・・・・・・ 何をお買い求めになっただぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・ これかぁ・・・・ これは近所のケーキ屋さんで買ったときの器ですので・・・・ 売ってるんかなぁ。。。 え~~っと・・・ ガトーショコラ???? あっ...

  • 言の葉

  • 選手交代

    今日は幾分寒さが和らいでいた 🌛と☀ ばばやの水鉢には門番のタイガーがいるけど 慣れてしまったのか、なんのそので 鳥たちがやって来る 来るだけなら大歓迎だけど 水鉢の中や周囲に糞をしていくので少し迷惑 (*´Д`) ダイタイソー(100均)で向日葵の風車買って立ててみた ...

  • キッチンばばや

    蒸シューマイ 厚揚げ焼き 残り物

  • キッチンばばや

    昨日の残り物を盛っただけ (;^ω^)

  • ストック

    本当は毎日でも買い物へ行き新鮮なお野菜を食べる方が良いのでしょうが 昨日、まとめ買いをしたお野菜をストックしました 葉物は直ぐに傷むので処理をします 適当な大きさに切って 湯がいたり、生のままで ジプロックに入れ空気を抜いて 冷凍保存します ある程度さましてから 食べる分だ...

  • お寿司のお返事

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ お寿司最高ですよね お互いに食いしん坊さんですね ( *´艸`) ぼくちん達も食いしん坊万歳だわん\(^o^)/ いやしんぼうの証拠 (≧▽≦) ご飯粒は専売特許だわん 🐕

  • おさぼり

    ばあや少しだけお疲れモード? ちゃうちゃう ( ´Д`)ノ ただただ お出掛けしたり、TV見たり、録画みたり、ゲームしたり、色々な研究したり(研究って大袈裟な・・・・機器の扱い方やネットのやり方が分からず四苦八苦してるだけですが・・・・) 昼寝したり、徘徊したり、泣いたり、...

  • 美味しいもの

    朝件昼食が遅かったけど 夕食も食べておかないと 夜中にお腹が空くよね~って事で 夕食は 焦がしバターキャラメルシュークリーム アップルパイ 表示通り2分オーブーンで焼いたらご覧の通りまっくろくろすけ(;´∀`)がび~~~ん いちご とても甘かったです 美味しく頂きました ...

  • 美味しいもの

    雨なのに久々に買い出しに行って来た 外出時はキッチンに立たないと決めているばあや 人間が出来てないので疲れると愚痴が出るから・・・・ 外出時は外食か買い飯 今日は 大好きなお寿司 お寿司はお嬢もばあやも好きですが 実は二人共、生ものは少し苦手。。。。 お寿司屋さんに行くと ...

  • 夜中

    1時過ぎ スマホの警報アラームがけたたましく鳴る 連日の夜更かしを反省して この日に限って早めに就寝 爆睡中のアラームは頭を混乱させる なんじゃ・・・なんじゃい・・・・ ほどなく 寝ているばあやの体が左右に揺れる 6年前の恐怖が蘇った 直ぐにTVをつけて情報を確認した 震度...

  • キッチンばばや

    あっさりとこってりで迷ったけど 両方にしちゃいました 焼肉 湯豆腐 とても美味しかった

  • なんちゃって農家

    土が入ってた袋の上部を切り そのままプランター変わりにして 根っ子ごと売ってたレタス 寒いのに頑張ってるね 同じく 根っ子のついてたネギも 頑張って食卓で活躍中

  • お支払い

    今日も快晴☀ 今日は先日交換して貰った給湯器のお支払い ¥210,000 設備屋さんはこの家を建てた時の方で随分お安くして頂きました 給湯器は快適です 無いと困るものですね ありがとうございました<(_ _)>

  • キッチンばばや

    今日の夕食は険悪ムード・・・・ お嬢の嫌いな魚・・・・ それもお頭。。。 ぶ~ぶ~と文句を言い結局一口だけ食べていた じいやが釣って来たし 粗末に出来ないし。。。。 今迄はでん爺に水煮にしてあげていた場所 でん爺は喜んで食べてくれたのになぁ・・・

  • 大寒

    流石に大寒 今日も寒い一日でした でも 空は澄み切ってる 今日は所用で出かけたけど 足早に帰宅しました

  • 美味しいもの

    今夜はジャンクフードの日 たま~に食べたくなる 昼間出かけた時はケンチキモード 夕方ピザモードへ変換 (・´з`・) 今日は我慢と言う言葉は聞こえない・・・ 思うままに我儘に (≧◇≦)b ぶれない、ばあやは 大好きな 博多明太子とおもちのピザ Sサイズ レギュラー チーズ...

  • ひなたぼっこ

    今日のばばや地方良いお天気でした 朝は1℃しかなく車は凍ってたらしい(お嬢談) ばあやは夜中に一度起きYOU-TUBEを見てたら あっと言う間に時間が経ち朝方に その後二度寝し お嬢が出勤する時も爆睡だったらしい・・・・(*´Д`) お昼まえに起きて家事をしていたら お天気...

  • 伝えるって。。。。難しい

    親族で経営してる会社 この職場で数十年お仕えしてきたが 社長が替わり会社の方針が自分と合わないと言い 数年前さっさと転職したじいやであるが この会社の株を少しばかり持っている 株主総会は、じいやは不在の為、毎度不参加で 同じ株主で従兄弟である信頼できる人に委任していた (従...

  • にわか

    せんべい 意外と美味しいんです お嬢が大好きなAAAとコラボしたものなのだそう・・・ おいしそうだわん 🐕

  • 今頃・・・

    なんですが お正月引いたおみくじ 一社目 大吉でした やっほ~です (^O^)/ 二社目 中吉でした 三社目は 性格の分析 これ悲しいかな本当に当たってます・・・・ 良い事なのか悪い事なのかは分かりませんが ばあやは毎年おみくじは持ち帰り 1年間手帳に入れ事ある毎に出して...

  • キッチンばばや

    他の方のブログで スパムおにぎらず作られていて おいしそう~と ばばやも今日はおにぎらず 大きく作り過ぎて一口大にカットしたら 見てくれが悪い悪い💦 味はOKなんですがぁ~

  • 呟きまするん

    ばばや地方 まんぼうでるみたい.。o○ どないなっとん・・・・・

  • 言の葉

  • キッチンばばや

    帆立フライ 南瓜の素揚げ 南瓜煮付け 味噌汁 高菜の油炒め 大根漬け 大根は田舎からのもらい物 酢に漬けたらピンク色になるらしい・・・・

  • ワクチンのお返事

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ そうなんですよね 後にも先にもワクチンした時だけ罹ってしまったんですよね。。。 良く分かりませんが・・ 分かる事と言えば ワクチンしたら効果がある間は重症化しないと言う事と 決して罹らないわけでは無いと言う事ですね 私見では...

  • 言の葉

  • キッチンばばや

    一風堂さんの鍋の素を使い 鍋焼きラーメン

  • 喫茶姐御

    今日は久々にお嬢がお菓子作りをしていた カップチーズケーキ 冷蔵庫の整理をしてたらクリームチーズが出て来て ばあやの催促で作ってくれた 何時もなら 遠くから焼けるのを見守ってる漢でん爺 待ちきれなくなると 催促するかの様にウロウロと徘徊する漢 今日は催促するものもいなく 少...

  • キッチンばばや

    お正月の残りローストビーフ きゅうりもみ カレイのムニエル 白菜、椎茸スープ

  • ワクチンの話

    受験シーズンになると思い出す事で 10数年前 長嬢がセンター試験受験の為インフルエンザワクチンを接種をした時の事です 当時長嬢の通学してた学校では受験前や実習前には必要なワクチンをするのは義務でしたが 今はどうなのでしょうか・・・・ それまで、ばばやではインフルエンザに罹っ...

  • 花のある生活

    今年から アレンジメントから一輪挿し用のお花へ変更して貰い 初めてのお花が届きました 半月に一度届くお花が楽しみです 可愛い🌸 ピンクのバラが綺麗 今年も一年、花のある生活始まります🌸 みとらんけど・・・ きれいやな🌸

  • コロナを乗り切れ

    いよいよ ばあやの足元にもコロナの脅威がやって来た (´-ω-`) そよ風やさざ波と言う人もいるかもだけど・・・ 政治家は勿論、マスコミ等も全てを正しく伝えないのでわかんない。。。 わからんもんは注意に限る (・´з`・) 県下では初の400人越え ばあやが住む街でもずいぶ...

  • わくわくしてる

    昨年 夢花夢花さんから頂いた シクラメン たっぷり楽しませて頂きました してr 春、夏、秋を超す事が出来たけど ど素人に 流石に花は咲かせられないよね まっ・・・はっぱだけでもいいんじゃ ちょいちょい・・・・ みてみて。。。。 これ・・ 花じゃない? 蕾? ちっこくて可愛い...

  • 煎餅と器

    食後に少しだけおやつをつまむ 至福の時 何の変哲もないような煎餅 よこっちょが割れてます こういうことは多々ありますが・・・・ よ~くみて下さい まだ、開封してません・・・・ 欠片は何処へ??????? きっと包装前に欠けてたんでしょうね 本来は欠品商品だけど・・・・・ チ...

  • キッチンばばや

    寒さのせいにして何もしたくない お嬢は職場でランチをガッツリ食べて来るので 何もない食卓でも大丈夫 卵焼きと キューリもみ トマトをスライスしただけ。。。。。

  • 美味しいもの

    先日 お嬢の職場の方からの頂き物 かの有名な 寅屋の羊羹なんですが・・・ 寅屋の羊羹を知らないお嬢 (;´∀`) 近所のデイスカウントストアー トライアルと勘違い 帰宅してトライアルの羊羹らしいよ・・・ ふ~んトライアルもこじゃれたもの売ってるのね 数日後 この前頂いた羊羹...

  • キッチンばばや

    豚肉のスパイシー焼き ワカメスープ

  • やっぱり・・・

    年末に救急車で搬送されたおばちゃん2~3日前に退院されたのか 杖を突いて玄関先をうろんころされていた このおばちゃんが居ない2週間位は井戸端会議がなされていなかった 寒いせいもあるのかな。。とも思ったが おばちゃんが帰宅後 早速、井戸端会議が始まっていました (;´∀`) ...

  • 1月のでん爺

    2015年 若いなぁ・・・ いきってる(≧◇≦) 2016年 お出かけで嬉しい(^0_0^)/ 2017年 ねねねね。。。ねむい💤 2018年 ぼんやりしてます(*´Д`) 考え事ちゅ~🐕 2019年 どんな事があろうと散歩は欠かせません時代(*^-^*) 2020年の...

  • パテスリーお嬢

    コロナ禍の昨年の今頃 おうち時間で何処にも行けない・・行かない お嬢が パテスリーお嬢を開店 お客は でん爺とばあや ( *´艸`) 手始めにシンプルなものから カップケーキ 練乳パン 練乳大好きばあやのリクエストです 美味しかった ご馳走様でした (^O^)/

  • 勇気を出して

    用事があったり 誰かの訪問があったり 寒くて外に出る勇気がなかったり (んっ・・・どんな勇気がいるんかい) と・・色々理由付けして 歩んぽに行かない日もある でん爺が元気な頃は 何があっても散歩はしなければいけない漢でした 2017年 10歳頃のでん爺 軽やかに走ってる 目...

  • キッチンばばや

    残り物と 八宝菜 白菜は年末に田舎からの送り物

  • 鏡開き

    鏡開きをするほど 大きな鏡餅は持ち合わせてないけど お店で買った小さな鏡餅 ぜんざいにして頂きました お嬢はいらないって言ってたけど 結局、食べてました (^ω^)

  • おばけとちゃうよ~ 👻

    夕べね トイレに骸骨がある夢を見た💦 以前は毎日夢を見ていたのを覚えていたけど でん爺が旅立ってから ばあやは馬鹿になったのか・・・ 多分見てると思うけど覚えてないの。。。。。 久々の夢だったけど気持ち悪かった (*_*) その後、背中の方に布団を開けて何かが入って来るよ...

  • 👋”きゅうおくん👋”

    朝からとても寒かった 気温6℃しかなかった 阿蘇山では雪が降ったらしい・・・・ 寒いはず こんな寒い日に 設備屋さんが来てくれて 新しい給湯器設置してくれた これで安心してお湯が使える 30年近く頑張ってくれた前の給湯器の きゅうおくんありがとうございました 長年お疲れ様で...

  • キッチンばばや

    ストーブでことこと炊いた カレーライス

  • 冬の花壇

    朝から久々に 花壇を見て回る でん爺が元気な頃は 朝昼夕のおちっこtimeや庭んぽの時に必ず見ていたけど 寒いし用事が無いから 余り見なくなった 久々に見たら これはなんじゃ~ 水仙? 植えた記憶は無いが・・・・ 今迄あった? 何が咲くのかなぁ.。o○ 春に植えたガザニア ...

  • 美味しいもの

    クリスマスにケーキも無かったし お手頃価格の ロールケーキ買っちゃった (≧◇≦)b 季節でロールケーキの中味が変わるらしいけど ばあやは、断然苺ロール このお店で好きなのは 苺ロールとシフオンケーキ ばあやは ジャムが挟んであるのは好まない チョコも好まない チーズは好き...

  • キッチンばばや

    年末に じいやが釣り 調理した残り 冷凍庫から出し 鰤大根 マカロニサラダ ほうれん草のお浸し

  • お嬢から

    連絡がありました 封書届きましたと♪ 「知らんおっさんの切手の圧が凄いんだけど・・・・・」と ボデイーガードと言っておきました( *´艸`) 今年に入ってのやらかしも話すと 「今年一番笑った・・・・」と 「誰が厄年か分からんねっ」って 大爆笑されました(*´з`) いやいや...

  • 美味しいもの

    流石に二日も雑炊を食べると 飽きちゃいました💦 今日は用事があり出かけましたが コロナの状況を鑑みると 外食の気分にはならず・・・・・ でも、作りたくも無い。。。。。 そうだ 何時ぶりだろう ホットモットへ行こう こんな時、女子は直ぐに意見が一致する がっつり ばあやはカ...

  • ホッと中

    そう言えば 先日、やっと じいやが別宅へ帰って行った ホッとした気分 じいや帰ったんかぁ・・・ (・´з`・)=3 ホッとするなぁ 👋

  • キッチンばばや

    前日の雑炊が気に入ったお嬢のリクエストで今日も同じメニュー じいやが年末に釣って来た太刀魚の塩焼き モヤシのガーリック炒め 香物 田舎からの贈り物 梨(甘くてジューシーで美味しかったです)

  • キッチンばばや

    七草粥なので 七草を買いに行ったけど 前日に売れてしまい売り切れらしい・・・・ まぁ平常運転です ばあや、タイミングが悪く 何十年分の2~3回くらいしか買った事がない 最初から諦めて買わない時もあれば 今回の様にスカ食らう事も多々 今回もあれば・・・と言う前提で行ってみまし...

  • 他所では雪が降ってるらしい

    七草粥の日 いきってお店まで歩んぽ 風は冷たいけど 何となく空気が澄んでるみたい.。o○ 歩いていると少しずつ体が暖かくなり 帰宅する頃には少し汗ばんでいた 雪で大変そうな地域もあるようで。。。。 寒い日はお布団だよ♪ なが~い犬が丸まってるみたいですが・・・・ 向かって ...

  • キッチンばばや

    キムチチャーハン 味噌汁 アボカド+トマト 柿

  • 呪いか💦

    今年に入り 三が日でやらかした事・・・・・ 一つ目は お嬢へのお守り送付 金額不足で出戻る(T_T) <先日の記事に書いてあります> 二つ目は 他の方のブログで日時指定投稿が出来る事が書かれていて いざ♪ばあやもチャレンジ 元旦に三投稿してみた 一投稿はバッチシ出来てる え...

  • おっちゃんの正体のお返事

    コメントありがとうございます<(_ _)> この年になっても知らない事の多い事💦 1円切手のおっちゃんの正体は このおっちゃんは「日本近代郵便の父」 前島密(まえじま・ひそか)ですよ。 「郵便」「切手」「葉書」という言葉は 全部このおっちゃんが創作しました。 ご教授ありが...

  • キッチンばばや

    やっとお節も食べ終えて 焼肉

  • 気になったもの

    先日初詣に来た神社 今日は会社関係の方か 大勢の方が、ごった返していたような 参道の入り口やお堀の方からチラミだけして 先日置物の様になっていたガチョウ?さん 今日はお堀で泳いでいました 木々は巣なのかなぁ・・・ この周りを行ったり来たりしてました🐤 お団子屋サンの前に ...

  • 笑えますよね~

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ おっちゃん軍団の切手のお返事 笑えるでしょ ( *´艸`) こんなにたっくさんのおっちゃんに守られて お嬢のとこに行くと思うと。。。。 ばばやで一番冷静沈着の彼女が どんな反応をするのかニタニタしてます 早速、昨日とは違う郵...

  • 知らないおっちゃん軍団が・・・

    初詣で、余計なお世話で長嬢にお守りを買って来た 三か所で3個と欲張ったけど・・・・ これは親心と言うもので。。。。。。。。 まだ郵便局も開いていない3日に じいやが郵便局方面へ行くと言うので グーグル先生に教示して貰い たぶん・・・・多分大丈夫と思うと言う事で 定型分切手を...

  • 置き物

    新しい歩んぽコース むか~し・むかし この辺りにはお城があったらしい 今は城跡となり 周囲はお堀で囲われている お堀周辺を散策していると 動かない鷺? 置き物みたいだけど 近付いたら飛んでった。。。。 その先には ガチョウ? 動かない・・近付いても動かない これも置物みたい...

  • 言の葉

    新年の言の葉

  • キッチンばばや

    千葉県銚子市のふるさと納税の返礼品 残り物のお節 金目鯛の煮付け(煮汁付き) 金目鯛美味しかったです 一人一匹でしたが、ばあやとお嬢は二人で一匹しか食べれませんでした 残りの一匹は後日へ

  • お節のお返事

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ 手作りお節は 素朴ですが 味は自分好みに出来ますので 美味しいです 食いしん坊さんなのですね (*`艸´) 何時もブログ拝見させて頂いていますが ピスタチオ大好きなんですね ばあやが20代の頃 スナックでバイトをしていました...

  • 海苔のお返事

    コメントありがとうございます<(_ _)>ペコ お雑煮の 髪文字海苔=十六島海苔の件 実家では神文字海苔と言っていましたが ある年、実家で購入できなくて 自分で購入しようとした時 ネットで検索すると 十六島海苔で出てきました ばあやも島根の海苔と聞いてましたが あれっ北海...

  • 三社詣り

    1月2日に 三社目詣りをして来ました 先祖代々の守護神である氏神様 一生の守り神である産土神様 現在住んで居る地域の守護神様 の三つの神様に挨拶をすると言う意味で 三社詣でをしていたと言う説があるらしいです ばあやは特に考えもしないで 行きたい神社へ行って来ました 因みに、...

  • キッチンばばや

    今年のお節 ばばや地方のお節に欠かせないのは 馬刺しです 生姜や大蒜醤油で食べます 見てくれは三流の手作りお節 味は家族の好きなばばやの味 辛しレンコンもばばや地方のものと思います 今年はローストビーフも手作りしてみました ふるさと納税で頂いた帆立はバーター醤油で炒めました...

  • 2022年元旦

    初詣 鬼殺の刃で有名になった 竈門神社 初めての場所 階段を随分上り山頂近くまで えっちらほっちら 参拝客も思ったより少なく わんこ連れが多かったです でん爺はこの階段は登れないねと話しながらてくてく 参拝して来ました そして反対側になる 何時もの 太宰府天満宮 こちらはま...

  • キッチンばばや

    お雑煮 ばあやの実家の味です 少し甘味のあっさり醤油味 出汁は 干しするめいか+鳥肉 入ってるものは 牛蒡+人参 これがないとばばやの雑煮にならないと言っても過言でないのが かもじのり(髪文字海苔と書くらしい)十六島海苔とも呼ばれてるみたいです 冬の時期しか採れない貴重な海...

  • 花のある生活🌸

    何時もの 花夢花夢さんのお正月花 今年は寅年 なので 菊が虎になってます いつも楽しませて頂きます(〃艸〃) ありがとうございます♪

  • キッチンばばや

    昨年の最後の食卓 年越しそば

  • あけまして

    おめでとうございます ☀ 今朝のばばや地方です 今年も 愉快に過ごせますよう よろしくだわん 🐕 えへっ💦 2022年1月1日 でん爺&ばあや 👋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばあやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばあやさん
ブログタイトル
楽我喜喋
フォロー
楽我喜喋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用