みなしゃま 一年間ありがとうございました ぼちぼちペースでのブログでしたが ばあやが悲しい時、辛い時には 寄り添って頂きありがとでした(^_-)-☆ ぼくちんの新しい画像はありませんが 来年も古い画像でぼちぼち顔を見せますので よろしくお願いしますだわん では皆さまにとって...
じいやが別宅から帰宅 自分が釣った鰤と太刀魚のお土産をもち 夕方、急に魚を捌くと言い出し キッチンを占領 これだけだと良いご主人って思われるが そこら中が散乱(*_*) そこら中が魚臭い(´Д⊂ヽ それでも我慢して・・・・ お刺身と塩焼きにしました お魚は新鮮で美味しかった...
雲の中にいる太陽 何時もの散歩道 君と歩いた同じ道 また明日・・・ は無い事を 教えてくれた君 同じ一生 楽しく可笑しく幸せに生きたい と思った 👋
朝8時頃 救急車の音が・・・・・ 近くに消防や警察、病院、施設等があるので 救急車の音は毎日鳴るので不思議ではない しかし 音が近付く んっ???? ばば家の前で音が止まった 2Fの窓から覗くと いますぞ・・・・ 斜め前の家に止まってる あらぁ~ おばさまが搬送されてた 上...
田舎の荷物から 干し柿が 若い頃はこの甘さが苦手で好まなかったんだけど 少し前の歩んぽの時にたわわに実った柿の実を見て 干し柿食べたいなぁ~と思ってた でも買うほどでもないかと諦めていた やっぱり姉妹? 以心伝心? 姉が食べたいくらいの量を送ってくれた もう少し干したほうが...
クリスマスにチキンは食べたけど 手羽先がお安くなってたので あっさり塩焼きで そして、今頃カボチャを煮ました 田舎から荷物が届き お野菜やら果物やら ありがたいです事です 荷物を出してて落とした柿 割れたので皮剥いて食べました
今年は節税対策で故郷納税をしてみました 意外と簡単だったので 今迄しなかった事を後悔しました(*´з`) 収入によって限度額があるらしいけど 初めてなので限度額より少な目でしてみました 続々と返礼のお手紙と 返礼品が届いています 物欲は無いばあやですが 食欲はあります 食べ...
先日は水鉢に氷が張っていましたが 次の日は氷は未だ解けてませんでした 朝の9時頃の歩んぽの途中で見かけた野草 霜が降りていました 今日は霜も見なかったし 水鉢の氷も解けて この二日間に比べて寒さは少ない感じです でも空を見たら寒い感じ 何方様も時節柄ご自愛ください(*^-^...
寒い日が続きましたので 担々豆腐スープで温まりました
どなたかもブログに書かれていましたが 私の今年の一文字は 『出』です 今年一年 ばば家は予定外の出費が多かった年です それに でん爺が虹の橋へ出発 今年は この言葉に決まりです ぬぼ~~~ぉ 出発したはずなんやけど しょっちゅうここにおるでぇ~~🐕
歩んぽの途中の道場で 言葉が変わっていました 1年を振り返り 本当にそう思う 心の響く言葉です
水鉢を作って 初めての越冬 今朝は寒く ばばや地方でも雪マークがついてました 降ったかどうかは分かりませんが。。 訪問先のブロガーさんの所では 早くから凍ってたけど 住んでる場所が違うから 朝10時頃見てみました 水鉢、凍ってるわけないよね・・・・ えっ💦 凍ってる? き...
クリスマスはケーキは要らないと・・・お嬢が言うから ご馳走位は。。。と ばあやはクリスマスケーキ食べたかったのに そのうちリベンジ=3 次の日は残り物
今日は冬至だったらしい 何時もなら忘れないで 南瓜料理くらいは作ってたけど・・・ なので日の沈むとこくらいは写メろうと思ったけど 少し早かった 気にしながらキッチンにいたのに いつの間にか外は真っ暗になってた でん爺が居た頃は 日にちや曜日 時間は大切だった でん爺との生活...
一人だと 適当に残り物だけど 誰かがいれば 少しだけ頑張ってみる
泊まりのお客さんは来ませんが 使っていて書かなくても大丈夫な事が分かりましたので 今後は書きませんよ(^O^)/ 本当に大丈夫かぁ???
お風呂のボトルでの武勇伝は幾つかありますが 今回のお話は 今迄はデイスカウントストアーでお買い求めの やっすいシャンプーとトリートメントを使っていましたが お嬢が推しの誰かが どこかとコラボして作ったらしいと言う ものを買ってくれたんです これ詰め替え用が無い訳・・・・ 良...
今日こそ 何もしない一日だった 溜めていたBDを見てたら一日が終わってしまった💦 大きくなった多肉ちゃん 多肉さん ここに置いてました 少し見えてます ぼくちんも成長を見守りました(#^.^#) steps 歩 👋
うまい( 'ч' )から! 食べたい(*´﹃`*) のであるか.。o○ そうそう さばさん おいちいもんね (^○^)/ こんなお返事で よろちいかぁ。。。。
午前中に業者の方が来られて 調子の悪かった給湯器を取り敢えず修理して頂き 来年くらいには新しい給湯器を検討予定です ブログの訪問先でも給湯器の調子が悪い方が数名いらっしゃるようで 他人事ではありません しかしばばやの給湯器は既に寿命らしく経年劣化は仕方ないですよね 長年、良...
週末から お嬢が2泊3日でお出かけ中 ばあやはこのお家に引っ越して来て 人もわんこもいない 本当の独りぼっちを過ごしました 一日目はお買い物に行ったりして 気分転換も出来ましたが 昨日は何もしない日として過ごしました 歩んぽもでん爺と晩年の散歩道 ぼんやりとした一日を過ごし...
あうっ💦 鯖の塩焼きですね 美味しかったですよ(*^-^*)v ばあやの分は胃袋に入り既に消化されてます(/ω\) 美味しい塩サバをお買い求めになり焼いて食べるか 美味しい定食屋さんで頂くかで宜しくお願い致します<(_ _)> そして食べられた暁には感想など宜しくです(^...
ピクミンBloomから世界各地のユーザー達に 10000歩あるけと指令が下り はい♪ 真面目なばあやは朝からコマネズミの様に徘徊しました(-ω-)/ コマネズミってこんなん? スルーしないでくだしゃい💦 笑ってくだしゃい🐕 お陰でこの時間ですが疲れて眠いです(´Д⊂ヽ ...
一日遅れのメニュー 鯖の塩焼き 肉じゃが サラダ メロン
夕べから凄く雨が降ってたけど早朝外を見ると上がってる まだ、暗いけど起きたついでにゴミ捨てして来ました 二度寝して 起きたのは、お嬢がお仕事に行って 既に業務も開始してるでしょうな時間www 雨も降ってないし 歩んぽし~よう⤴ 曇り空だけど 歩いているとそう寒くない 南国と...
昨日はお嬢の頼まれ買い物のついでに 夕食の物色 一応予定していたものは 次へ持ち越し 簡単に出来るものを 生ワカメとマグロのたたきお買い上げ 軽い荷物でないと歩んぽの負担に・・ これだ! とろろかけマグロたたき丼 長芋が数か月前から野菜室の隅っこにいる 買ったものの食べるタ...
悔やみのお言葉ありがとうございます<(_ _)>ペコ でん爺に幸せだったと思って貰えていたら嬉しいですけど ばあやはでん爺と一緒に過ごせてとてもとても幸せでした💖 また会えればこれまた最高な事です (*^-^*) 貴方様のにゃんこちゃんもそうでしたか いて当たり前の物が...
今年のお花は昨日が最後でした 昨日話したかった事は 何時もは 花屋の奥様の都合の良い時に 所定の場所にお花を置いて帰って貰ってるのですが 今年は寂しがり屋のばあやが お花屋の子供さん(以前、見かけた時は小学生の中学年位の頃)に クリスマスプレゼントを準備していて そのお礼に...
7月 8月 9月 ばばやの彼岸花 10月 11月 12月 今年はこれでお終い 来年は1輪挿しでお願いしました
コロナ禍で鬱鬱していたばばや 外にも行けないし・・・・ と言う事で 今年から花のある生活をしてみようと思い付き 月に2回 神仏花を配達してくれる 花屋さん 夢花夢花さんへお願いしてみました 1月 2月 3月 4月 5月 6月
【閲覧注意】 『骨が写ってますので苦手な方はご遠慮下さい』 今日はでん爺が旅立ってから49日目です 仏教での 四十九日とは七回の審判が行われる日の事を言うらしいです この審判を行う裁判官は全員で七人で 各審判ごとに一人の担当者がいて担当する審判の内容は決まってるそうです 亡...
今日はお嬢に 歩んぽの時にお店の前通らない? と尋ねられ 行かないと思う。。。。 どしたの 欲しいものがある・・・と 今日は行かないよと言ったもの あまあまのばあやは 歩んぽルートを お店の方向へシフト お嬢のお買い物済ませ ちゃっかり自分の買い物も('◇')ゞ steps...
焼き野菜&焼肉
焼き野菜&焼肉
ばあやさん、こんばんは♪♪ ムラゴンのCEO(C調子 Eいい Oおじさん)です。 ありがとうございます! ブログってすばらしいですよね!! ブログって本当に魅力がありますよね!! ばあやさんも ムラゴンズの皆さんと一緒に 末永くブログをお楽しみくださ〜い 僕も大いに楽しみま...
はぁ~い ムラゴンCEO様 いらっしゃっていました 皆さまとの繋がりが無ければ 知らないまま放置でしたが ( *´艸`)ありがとんとん 知ったからには 勿論 お友達登録ですよ (^ω^)b ばあやよばあや。。。。 お友達登録だけで まだ ブログは見てないんでしょ あ・・・・...
ばかやろーと呟いた後ではありますが 仏教の教え
久々の 呟きばばあになりまするん (少し可愛げな言葉使いなら棘が和らぐような気がするので) 近畿財務局Aさんの奥様 今日判決が出ましたね ばかにするな~~~~って 言いたくなりますよね ほんと 政治家って奴は。。。。。。。。。。。。。
訪問先の方の記事に この方の事が書かれていまして あれっ・・・・・ ムラゴン始めた頃 ばあやのとこへもコメントあったような.。o○ いらっしゃいました ムラゴンのCEO様だったですね ( *´艸`) 文字だけではありますが 元気の良いフレンドリーな方との記憶がありますが 自...
ばばや地方 今日も良いお天気の一日でした 今日は前回行ったデイスカウントスーパーの反対側に足を伸ばしました 車でしか通らない場所 今日、改めて思ったけど 意外と便利な場所に住んでるんだって 数十年前を思い出しました 子供の頃から田舎暮らしをしていたばあやは この街に来たとき...
毎日がぱ~てい~ なら良いのですが 作り過ぎて 二日間食べましたwww ばあやは簡単なものしか作らない♪ お寿司は 酢飯を作って 卵焼きを焼き適当に切る キュウリを好きなように切る 干瓢と椎茸は味の着いたものが売ってあるので ストックしておくと便利 すし海苔を敷いて 酢飯を...
そう言うのですね 前日と同じルートを歩んぽしてて 空を見上げたら 昨日と違うと思い 同じ様な場所から写メを撮っただけですが 定点写真ですか・・・・・ 何かオサレな言い方ですね (´艸`*) 別の日ですが。。。。 定点観測です (≧▽≦)b でん爺の定点写真できあがりぃ~♪ ...
先日の写メ 本日の写メ 同じ様なシチュエーションで撮ってみました 同じ場所だけど お天気の塩梅で違う風景になる 3年前の今日のでん爺 2年前の12月のでん爺 去年の12月のでん爺 みんなでん爺だけど みんな違う今日のでん爺 steps 歩 👋
少し前だったか 随分前だったか TKGのブームみたいのがありましたね 色んなTKGがあって そのTKGに合うお醤油とか ありましたね~~ 高級な卵とかも まだ ばあやが若かったころ 卵は100円しなかったような気がします 100円以上の卵は高いと思い買った事がなかった 安い...
急に酢飯が食べたくなって 買おうか迷ったけど 作ろうと思い 海苔巻きとサラダ巻き、稲荷 お嬢もばあやも大好きな茶碗蒸し 頂き物のトマト(ありがたや~) ソーセージ キュウリの糠漬け (占いでラッキーフードが糠漬けだったからと言う不純な動機で作成しました) 冷凍してたシホンケーキ
早い 安い 旨い 究極の食事 凄いですよね (^O^)/ こんなお返事でええのぉ.。o○
今日の歩んぽ 何かおどろおどろしい感じの空 公園の中から写メったんだけど 凄い・・ 途中でこんな可愛いもの見つけました 消火栓のマンホールの蓋って こんなに可愛いんですね 子供なら嵌りそうな可愛さ♪ 可愛い❤ 可愛い❤ って・・・・・・ ぼくちんは? 世の中で一番か可愛いの...
仰っている事はこの狂歌の事ですよね 世の中に 寝るほど楽は なかりけり 浮世の馬鹿は 起きて働く はい (^O^)/ ばあやは30年くらい この浮世の馬鹿をしておりました (´艸`*) 朝昼夕と働き それでも足らず夜中まで まあこれはばあやに限った事では無く ばあやのお仕事...
昨日は何時もより早めに歩んぽしました 公園周囲 途中、二つ隣のお家のおじさんに出会って 少しだけ立ち話 差し障りのない話 女子ばかりの 井戸端会議は苦手なんです そこに居ない人の噂話しばかりで辟易します お花や季節の話なら・・・・ わんこやにゃんこの話なら 喜んで💙 st...
と言う事で 昨日こそ 何もしない夕食 卵かけごはんでした (^0_0^)/
昨日のランチ 二週間前のリベンジ 食べたかったもの これが無かったのよね~ ばば家地方では マックカフェは ばば家の近所しかないのだそう やっと食べれました 美味しく頂きました 対応もバッチし (^_^)v マクドナルドさん ご馳走様でした
一昨日 何もしないと言いながら 夕飯は キノコ入りミートソース 野菜と果物
今日は やらないといけない事だけやって 何もしない一日を過ごす予定 寝るより楽はないでしゅよねぇ~ steps 👋
残り物、寄せ集めの夕食
何故水鉢にライオンかと 断捨離整理中に出て来たライオン ばあやの私物なら直ぐにぽいしちゃいますが これは確かじいやがミャンマーにお仕事で行った時にお土産で頂いたか買った物かと思われます まぁ・・・本人もこれの存在自体覚えてないとは思いますが 後で揉めるのはごめんなのでここへ...
ばばや地方 今日は19℃と暖かい一日でした なので外仕事をば.。o○ 水鉢を綺麗に洗いました この水鉢は 5月にじいやの実家の 片付けをした時(良いものは全て姉夫婦が処分してガラクタだけ残してました💦)に餅つきに使っていた臼があったので1個位形見に残しましょうと ばば家へ...
今日はお嬢は休日だったので 歩んぽ途中でのお買い物 今日はせせらぎ水路の手前で産業道路と反対側の お城通りの方へ ここもデイスカウントストアー でも、ここは24時間じゃない 早い時間に行った気がしたけど シニアの方々が既に沢山いらっしゃいました お昼用のお弁当(作り立てでし...
昨日 歩んぽでお買い物して来た お豆腐とネギは 麻婆豆腐になりました エビマヨ 野菜
今日の歩んぽは 産業道路の反対側 何時も行く公園からひとつ向こうの通り 消防署の前の交差点を渡り 少し行くと 24時間デイスカウントストアー このお店が出来た時は感動しました 24時間ですぞ 24時間ってコンビニ位しか無かったのに お家にストックしなくても 時間気にしなくて...
豚肉と勘違いして牛肉を解凍 牛鍋 レタスや人参、キノコ、白菜等で 柚子醤油味の鍋の素で 土鍋は1人用のちっこいのと ファミリー用のでかいのしか持たず 中間の二人用とかが欲しいのですが きっと有る筈なんでしょうが 田舎では見当たりません(´-ω-`) まっ・・・・ 大は小を兼...
3年前の 今日のでん爺🐕 でん爺は 頭隠して尻隠さずの諺を自で行くタイプ 何時も頭からお布団にダイブしています 無理やり起こされ 当たり前に寝させられ 爆睡モードZzzz 暖かい時間に爺散歩 爺散歩では 張り切って歩きます そして 緑の裃を着てる時は お風呂上り 疲れて寝...
植物を朝日の当たる場所へ移動 夕方には定位置へ 今日は産業道路沿いを歩んぽ 車ではよく通る道だけど歩くのは初めてかも.。o○ 警察署 裁判所 わんこ連れには危ない場所ですかぁ? 帽子被っててもだめですかぁ? 城主のお茶屋庭園だそうです 過去一度庭園内を拝見した事がありますが...
カマスの塩焼き キンピラコンニャク ほうれん草と卵炒め キュウイ&みかん
今日は お嬢が出勤して直ぐに歩んぽ開始 せせらぎ水路は枯渇してました ひめ嬢が居たらイエローカードですね ばあや 水路は水が命です(-_-)/ コアラのベンチ 知ってまつか わにさんもいるんだわにぃ~~ ぞうさんのベンチ ぞうさんのおちりと ひめのおちりはおんなじだぞ~~~...
昨日はぶらりとイオンにGO 以前、ぼっちランチで安いと思い買って食べたら美味しかった のでお嬢にも食べさせようと思い夕食にしました 鮭はらこめし なんと 298円ですぞ 作られた方々 ありがとうございます<(_ _)>ペコ 汁物が欲しくて 久々の塩ラーメンハーフ 洋ナシ&...
朝から少し片付け でん爺のハーネスやリード ひめ嬢の分もある 予備もある 捨てようか迷った結果 洗濯して干しました 一番左は良くつけていたので 細部にでん爺の毛がついてる 洗っても取れない くんくん嗅いでみたけど匂いはしない 旅立ってから 一度も夢に出てこない ここに居ます...
シラス明太丼 カキ玉汁
日曜日だから歩んぽどうしようかと迷いましたが 何時もより早い時間に行って来ました 今日は公園コース 中まで入り 今日の藤棚と冬の空 いつも綺麗で変わらない今日の樹々 変わったのは 以前は散歩出来てたけど 何時頃からか わんこの散歩は禁止になってた 三年前の樹々とでん爺 ここ...
カレーライス ブロッコリー ミニトマト
でん爺が元気な頃から ばあやの口癖は 24時間じゃ足りないよね ばあやだけ一日の時間を伸ばして欲しい お仕事をフルでしてる訳でもなく 自由な時間は十分すぎる位あるのに 足りないなんぞ 叱られますぞ(´-ω-`) 兎に角 とろいんです そう とろいんです そんな、ばあやも 流...
現在のばばやの なんちゃってミニ農園は 11月に植え付けた なんちゃらレタス 収穫し過ぎて 今日のレタス 田舎から送られてきたネギと お店で買ったネギの 根の部分を10月頃に植えました 今日のネギさん 根付いたみたいで 重宝しています 冬はこの程度で休眠 なんちゃって農園は...
【オクラ編】 ★つづき この葉 よ~く見て下さい くるんって巻いてるんです アップです 上手に巻いていますよね なんて感心してる場合じゃありません(`・ω・´) こいつはなんじゃい・・・と グーグル先生に尋ねてみました 夜盗虫(ヨトウムシ)ではないかと。。。。 片っ端から葉...
【オクラ編】 お嬢の希望で植えてみたけど 纏めて植えていたのは違うようで 後に一本ずつにしました 少しずつ大きくなりましたが 生育は遅く 諦めていました 随分、月日が経ち キュウリもトマトも終わりになった途端 花がつき始めました キュウリやトマトが栄養を取っていたのかなぁ ...
今日は風が冷たい上に強い 歩んぽはどうしようか迷ったけど して来ました 車では通った事があるけど 歩くのは初めての場所 公園の逆方向です そして未知の世界へ 途中で車の通る道は避けて 路地に入り込み 初めての場所 何処に続いてるか見当がつかない 途中のお庭に たわわに実った...
夜、お嬢がコンビニへ行くと言うから ひょこひょこ付いて行った 久々にスイーツ買おうと思ったけど 欲しいものが無い・・・ でも、口が脳がスイーツモードになってしまってる(/ω\) 無難なものを買おうとしたら ななな。。。んと お嬢が買ってくれた この前もランチ奢ってくれたし ...
鯖の塩焼き ブロッコリー 野菜+半熟卵 残り物のモツ鍋
郵便局へ行く用事があり 朝から小雨模様なので 辞めるか 車で行くか 歩くか 三択で 結局、傘持って歩きましたわ💦 でん爺は網網が苦手で通れなかったから 散歩コースから外れた場所 小さい網網なら 公園で練習したから飛べたよ 4 せ~の ひとっとびい~~ 帰り道は公園の方を廻...
寒くなったので もつ鍋 もつは好き嫌いがあるけど ばばやは大丈夫 野菜も沢山入り良い感じ もつ鍋には 日本酒でしょうか ばあやは甘酢っぱ系のカクテルが好きです
素敵な言葉は力になる 散歩道の途中の道場にて 数年前の同じ場所
ひめ嬢が旅立ち でん爺がぼっちになってからは 余り行っていなかった せせらぎコースに行って来ました 先日の雨の所為でしょうか 今日は溢れそうなくらいでしたよ ひめ嬢は せせらぎパトロール隊長だったので チェックに余念がありませんでしたね 枯渇してる時は どうしてですか・・・...
簡単なもので済ませました 頂き物のトマトとレタスサラダ お野菜が不安定な価格の時期に頂くトマトありがたやありがたや 玉子焼き ソーセージ 春菊のお浸し たくあん
今日も昼ん歩して来ました 人が少なそうな時間を選んでるから 出会う人も少ない 紅葉かな。。。。 紅葉=葉の切れ込みが深いもの 楓 =葉の切れ込みが浅いもの らしい 12月だけど 秋桜も咲いていた 薄ピンク色 頑張ってる🌸 濃いピンク色 可愛いね🌸 でん爺と歩いた道 きゅ...
珍しくお嬢が揚げ物を希望 海老フライが食べたいと ついでに海老クリームコロッケの出来合い物を買ってみたが 不評💦次は無し 春菊のお浸し 味噌汁は味噌を変えて欲しとお嬢の希望で 麦味噌から合わせ味噌にしてみたが何も言わない。。。。 口に合うのか合わないのか(´-ω-`) ば...
「ブログリーダー」を活用して、ばあやさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。