chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
獣医師・宿南章
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/28

arrow_drop_down
  • 犬の軟便の原因は?~その(3)~

    View this post on Instagram 🗨️『犬の軟便の原因は?~その(3)~』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『犬の軟便の原因は?~その(3)~』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 4⃣内臓疾患 . 内臓のうちでも、特に消化器系の内臓の調子が悪いと軟便になることがありますし、胃腸炎、膵炎、腎不全、潰瘍でも軟便になります。 . 消化吸収が悪くなると水分をしっかり吸収できなくなるので便が水っぽくなり軟便になります。 . 特に高齢の犬は内臓全体が弱っていますし、炎症を起こしや…

  • 犬の軟便の原因は?~その(2)~

    View this post on Instagram 🗨️『犬の軟便の原因は?~その(2)~』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『犬の軟便の原因は?~その(2)~』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 🔶犬が軟便になる原因 . 1⃣ストレスを感じている . ストレスがあるということはなかなか数値では確認できませんが、軟便や下痢という形で表面化します。 . . わかりやすいストレスとしては、散歩の量が足りなくて運動不足になっている、飼い主さんとスキンシップが取れていなくて寂しいと感じている、…

  • 犬の軟便の原因は?~その(1)~

    View this post on Instagram 🗨️『犬の軟便の原因は?~その(1)~』 . 先ほど画像のタイトルが間違っていたため、修正しての再投稿になります。 いいね、コメントくださった皆さますみません🙇 こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『犬の軟便の原因は?~その(1)~』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 愛犬の軟便が続くと何か悪いのかと飼い主さんは気になりますね。 . 犬が軟便になるのは様々な原因が考えられますが、嘔吐や食欲が無いなど危険なサインには注意が必要です。 . 軟便が…

  • 愛犬のストレスを解消する方法

    View this post on Instagram 🗨️『愛犬のストレスを解消する方法』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『愛犬のストレスを解消する方法』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 🔶愛犬のストレスを解消する方法 . 1⃣ストレス解消には楽しい散歩が一番効果的 . どんなに小さな犬種であっても犬には散歩が必要で、飼い主さんが考えている以上に愛犬は飼い主さんとのお散歩が大好きです。 . ただ外を自由に歩けるからというだけでなく、飼い主さんとのコミュニケーションが楽しいのです。 .…

  • 犬の発するストレスサイン(2)

    View this post on Instagram 🗨️『犬が発するストレスサイン~その(2)』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『犬が発するストレスサイン~その(2)』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 7⃣息遣いが荒い . 夏場の散歩などで、よく「ハァハァ」と舌を出して歩いている犬を見かけますね。 . あれは「パンティング」と呼ばれる行動で、人間のように発汗して体温調節ができない犬は、舌を出すことで発汗の代わりに体温を下げているのです。 . ですから、普通であれば体温が下がってしま…

  • 犬の発するストレスサイン(1)

    View this post on Instagram 🗨️『犬が発するストレスサイン~その(1)』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『犬が発するストレスサイン~その(1)』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 🔶犬が発するストレスサイン . . 1⃣身体の一部を舐め続ける . もっともよく見られるストレスサインです。 グルーミングと勘違いしてしまうことも多いのですが、身体の一部分だけを執拗に舐めるというのはストレスサインと考えていいでしょう。 . 寂しさ、不安など、気持ちを紛らわせる方法と…

  • 多頭飼いを始めてからの注意点

    View this post on Instagram 🗨️『多頭飼いを始めてからの注意点』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『多頭飼いを始めてからの注意点』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 🔶多頭飼いを始めてからの注意点 受け入れようと思える子が見つかったら、その後のことも考えなくてはなりません。 多頭飼いならではの細かな注意点についても見ていきましょう。 1⃣先住犬との接し方は? 後から子犬を飼う場合、どうしても先住犬のことがおろそかになりがちです。 先住犬は1匹の悠々自適な環境から…

  • 先住犬との相性

    View this post on Instagram 🗨️『多頭飼いの際の注意~先住犬との相性~』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『先住犬との相性』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 🔶先住犬との相性 . 多頭飼いをするときの注意点を一つずつ見ていくことにします。 . 多頭飼いを始める前に、まずは本当に多頭飼いのステップアップが可能かどうか、チェックするところから始めてみましょう。 . 注意点がクリアできない場合には多頭飼いをあきらめることも大切です。 . . 1⃣先住犬の性格で多頭飼…

  • 多頭飼いするときの注意点

    View this post on Instagram 🗨️『多頭飼いする時の注意点とは』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『多頭飼いする時の注意点とは』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 🔶多頭飼いするときの注意点とは? . 多頭飼いをするときの注意点を一つずつ見ていくことにします。 . 多頭飼いを始める前に、まずは本当に多頭飼いのステップアップが可能かどうか、チェックするところから始めてみましょう。 . 注意点がクリアできない場合には多頭飼いをあきらめることも大切です。 . . 🔶家の…

  • 多頭飼いするメリット~飼い主様編~

    View this post on Instagram 🗨️『犬を多頭飼いする時のメリット~飼い主さま編~』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『犬を多頭飼いする時のメリット~飼い主さま編~』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . それでは、本日もお付き合いください。 . . 🔶飼い主にとってのメリット . . 1⃣大好きな犬たちに囲まれて暮らせる . 犬が大好きな方であれば、たくさんの犬に囲まれて暮らせる生活は本当に楽しいものです。 . 可愛い愛犬が、互いにちょっかいを出したり、じゃれ合っている姿は見ているだけで、幸せをもたらしてくれます…

  • 多頭飼いするメリット~犬のメリット編~

    View this post on Instagram 🗨️『犬を多頭飼いする時のメリット~犬にとってのメリット編~』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『犬を多頭飼いする時のメリット~犬にとってのメリット編~』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . . それでは、本日もお付き合いください。 . 犬を飼い始めると、その可愛らしい仕草に「もう一頭欲しいな」と考える飼い主さんも多いと思います。 . 犬が好きな方にとっては憧れの多頭飼いですが、飼い主や先住の愛犬にとっても大きなメリットがあると言われています。 . 互いに、どんなメリット、デメリッ…

  • 子犬を留守番させる時の注意点

    View this post on Instagram 🗨️『子犬を留守番させる時 ~注意点~』 . こんにちは、獣医師の宿南章です。 本日は犬の『子犬を留守番させる時 ~注意点~』についてお話しします。 . 🔻過去の記事はこちら🔻 @eterno_pet . . それでは、本日もお付き合いください。 . 🔶愛犬を留守番させる時の注意点 . なるべくは子犬の時期から留守番に慣れてもらうのが一番ですし、そのためにはトレーニングもしっかり行うとは思いますが、ワンちゃんが飼い主さんの不在に慣れたと言っても寂しい気持ちや不安があることに変わりありません。 . 留守番のトレーニングだけでなく、長時間の留…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、獣医師・宿南章さんをフォローしませんか?

ハンドル名
獣医師・宿南章さん
ブログタイトル
獣医・宿南章の愛犬の病気を治す進化犬学
フォロー
獣医・宿南章の愛犬の病気を治す進化犬学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用