chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カワウソB
フォロー
住所
秋田県
出身
秋田県
ブログ村参加

2018/02/21

arrow_drop_down
  • ピカピカ

    冬の間気を付けて探していたんですが、なかなか見つけることができませんでした。今回車の前を横切ったムクドリの集団が道路わきの草地でエサを探しはじめたので観察...

  • 10年ぶりの出会い

    猛禽を探して田圃を駆け巡っている時、20メートル先に小さな鳥を見つけました。捨てられて朽ちた農機具にかぶさった枯れ草の上にチョコンと乗っかっていました。額...

  • 若い力

    大した成果が得られず帰りの道を走っていた夕方近く、若いオジロワシに会いました。ラッキーでした V (^_-)-☆写真は全てトリミングはしないでUPすること...

  • つかの間の青空

    日本海側の冬の天候は目まぐるしく変わりますね。雪が降っているかと思えば途端に青空が見えたり。総じてどんよりとした曇り空が多いですが。冬の澄み切った青空のな...

  • 青い白

    今シーズンも多くのハクガンが飛来し楽しませてくれています。今シーズンのハクガンは警戒心が強いようで、近づくと首を上げてすぐ飛び立つしぐさをします。遠くで飛...

  • なぜか集まっていました

    ワシが集まっていました。オオワシの成鳥1羽とオジロワシ、見るからに若い鳥が3羽。ワシが集まるには何か理由があるはず。餌になるもの。例えば動物や鳥の死骸。探...

  • いつも一緒に来てくれます

    このオジロワシは毎シーズン番いでやって来てくれます。オスは顔が精悍で一見行動的に見えますが、いつも行動を起こすのは体の大きいメスのほうみたいです。仲が良く...

  • 獲物の見張りは電柱と氷の上

    寒波がやってきてオオワシのいるフィールドの田んぼには雪が積もり、湖には氷が張りだしています。今までは田んぼにいたオオワシは、いま電柱と湖の氷の上へと獲物の...

  • 小雪の空に舞う

    本格的な冬がやってきました。小雪がちらつく空にオオワシが舞います。黒と白、それに濃い黄色の3色しかありません。☆彡 画面をクリックすると拡大しますカワウソ...

  • 虹に向かって

    綺麗な虹でした。☆彡 画面をクリックすると拡大しますカワウソBご覧いただきありがとうございました (^_^)

  • 今シーズンも楽しみです

    今年もワシが渡ってきています。オジロワシは早く確認していましたが、オオワシもいつものように見ることができました。湖に氷が張ってないので、ガン類が餌を採って...

  • ぬか喜び

    いま、公園や野原でかわいいヒタキ類がたくさん見られます。今日行った公園では、小さな小鳥たちが桜の木の周りでエサ取りに忙しくしていました。初めに見つけたのが...

  • 群れで飛ぶ姿

    病気、体力不足、このところの天候、特に猛暑などで観察に行けない日々が続きました。ようやく行動ができるような状況になり、いつものフィールドへ。 シギ、チドリ...

  • 遠くから見てきました

    ダム湖に行ったら白いものが飛んでいました。ヤマセミだ!!ここでは初めて見ます。曲がりくねった道を走りながら追いかけましたが近づけません。あきらめて、遠くか...

  • 蓼食う虫を食べる

    オオイタドリはタデ科の植物であまり虫が付かないといわれて、昔は葉っぱを利用していたと聞いています。山でヤマセミを探していると、オオイタドリにオオアカゲラが...

  • 黒頭巾

    この度出合ったコジュリンの頭は真っ黒でした。黒頭巾を被ったような頭は印象的でした。頭の黒い鳥で思い出すのはノビタキやオオジュリンそれにユリカモメなどですが...

  • まったく同じ場所で

    3年前の今と同じ時期に同じ公園で初めてチゴモズと出会いました。今日はクロツグミを探して公園を歩いていましたが、3年前にチゴモズと出会った場所から2メートル...

  • 守り神がやってくる

    防風林にある広葉樹の葉が茂り始めると、そこに田んぼや畑の守り神がやってくる。3羽のフクロウと出会った。一羽のフクロウはどれくらいのネズミを食べるのだろうか...

  • 新緑の森の中

    多くの木々が葉を広げる時期、鳥たちが特に綺麗で躍動的に見えます。新緑の森の中は、鳥たちの声でいっぱいです。葉の隙間がまだ大きいので鳥たちを発見することがで...

  • 美味しい?

    カンムリカイツブリが毎年営巣している川に行ってきました。いつものようにカンムリカイツブリが華麗な求愛行動をしていました。既に抱卵しているものもいるようです...

  • 楽しい季節

    海と山を回ってみました。海ではオバシギに出会いました。この時期には初めにホウロクシギが見られるのですが、今年はまだ見ていません。山では、藪の中からジョウビ...

  • つい足に目が

    ここのところオオジュリンは、葦の茎の虫探しからから地面へ降りて種を探しているのが見かけらるようになりました。見かけたオオジュリンの3羽が足環をしていて、そ...

  • 冬の猛禽の観察も最後?

    ガン類の多くがが渡ってしまったようで、寂しくなったフィールドです。ワシたちもそろそろ渡りを始めるのでしょうね。冬の猛禽の観察も最後?となりそうなので、飛ん...

  • それは枯草の中にありました

    北風が直接当たらない土手の下、それは枯草の中にありました。広大な田園を探し続け、3年ぶりに見つけました。コミミズクの塒です。周辺にはネズミの穴がいっぱい。...

  • 年初めに綺麗な鳥に会いました

    年初めに綺麗な鳥に会いました。久しぶりのケアシノスリです。キリリとした顔が印象的な鳥です。頭上を飛んでくれました。☆彡 画面をクリックすると拡大しますカワ...

  • 年初めに綺麗な鳥に会いました

    年初めに綺麗な鳥に会いました。久しぶりのケアシノスリです。キリリとした顔が印象的な鳥です。頭上を飛んでくれました。☆彡 画面をクリックすると拡大しますカワ...

  • 大きな群れでした

    旅行の途中立ち寄った沼(湖)でハジロカイツブリの群れを見つけました。湖の底から湧いてくるような光景と、数の多さにビックリ。今まで見たことのない大きな群れで...

  • フィールドが遠くなっています。

    家事都合により、フィールドが遠くなっています。1か月に1日ほどの鳥見です。時間がありません。とりあえず、見たものをアップしてみました。☆彡 画面をクリック...

  • 群れで飛ぶ姿もなかなか

    毎年この時期になると南に向かう鳥たちが海岸で一休みをします。今年もトウネンが集まっていました。鳥の飛ぶ姿は1羽でも綺麗ですが、群れで飛ぶ姿もなかなかでいい...

  • 地味だけれども

    春5月にここを通った時は夏羽で橙色が混じっていましたが、秋の渡りの時期は目立つ色はありません。オバシギは地味だけれども魅力的な鳥です。☆彡 画面をクリック...

  • 立派な髭とオレンジ色

    うちの畑近くの電線にチゴハヤブサが現れました。以前うちの屋敷の木で営巣していたことがありましたが、その後現れない年もありましたのであまり気に留めなくなって...

  • 珍しい組み合わせ

    久しぶりにカワセミの写真を撮りました。ここの用水路に来るといつもサギ類やスズメなどと一緒にカワセミが餌を捕っています。今回はカワセミの近くにオシドリがいて...

  • 稲穂の上に

    朝早く田んぼを回っているとホオアカの鳴き声が聞こえます。1区画1ヘクタールの広大な田んぼに1羽くらいの割合で稲穂の上に止まっているのが見られました。田んぼ...

  • 先駆けて

    いつも立ち寄るフィールドには春にも秋にもほかの鳥に先駆けてこの鳥が渡ってきます。今年の春早くにホウロクシギを見かけましたし、この度もだいぶ前に渡ってきてい...

  • 秋が近づいている

    稲の穂は出始めたばかりですが、稗が実って来ています。ここにニュウナイスズメが50羽ほど集まって身をついばんでいました。この鳥が田んぼに集まるようになると秋...

  • クマ多いですね

    山をあるいていると鳥よりも動物に会う機会が多くなっているような気がしています。連日新聞にはクマの目撃情報が掲載されています。クマ多いですね。怖いですね。今...

  • スリムになっています

    つい最近の新聞に市街地でキツネが見られたという記事が載っていました。私もこの頃キツネにあちこちで出合う機会があり、増えているのかな?などと思っていたところ...

  • 夏の匂いがします

    パソコンのトラブルから投稿ができなくなってしまいましたが、どうにか投稿ができるまでたどり着きました。まだ問題が残っていて、また何回も同じ状態を繰り返してい...

  • 侵略はダメ!

    フクロウのフクちゃんの休憩ポストにカラスが来て両脇から物凄い形相で攻撃をしかけていました。フクちゃんは2羽のカラスに攻め立てられますが、必死ににらみを利か...

  • 水かきが邪魔にならないの?

    細い枝にオシドリが止まっていました。大きな木の横にせり出した太い枝に止まっているオシドリはよく見かけます。カモが木に止まること自体が不思議でしたが、細い枝...

  • 菜の花に埋もれて

    菜の花も終わりを迎えています。菜の花畑の中で仲のよさそうなコムクドリの番が黄色い菜の花に埋もれてのんびりと日向ぼっこをしていました。ホンノリとしてなかなか...

  • 帰ってきたフクちゃん

    昨年の今頃見つけたフクロウを「フクちゃん」と呼んで見に行くのを楽しんでいました。ところが昨年の7月から姿が見えなくなって心配していました。フクロウは留鳥な...

  • 公園の丸太がお気に入りよう

    たくさんのツグミがきていた公園でアカハラ1羽を見かけました。人が通るとすぐ逃げてしまいますが、しばらくするとまた同じところに現れます。どうやらこの公園の丸...

  • お腹が空いていたのかな?

    山の雪が消え、水芭蕉の花が咲きだしたところでカケスが餌探しをしていました。この鳥は警戒心が強く遠くに人を見るとすぐ隠れてしまいますが、この度は隠れはします...

  • 大忙し

    雪が消えてそろそろ綺麗な鳥たちが来る頃かと思いいつもの山に行ってきました。聞き覚えのある大きな声がしたので、その姿を必死に探してみました。巣作りの準備なの...

  • 正確です

    ノビタキはいつも同じ時期に同じところに渡って来てくれます。正確です(*´▽`*)渡りの優等生(?)ですね。春は真っ黒な頭が目立ちます。春の青い空と真っ青な...

  • 春が多い

    今年はチュウシャクシギを早く見かけました。いつもは田植えの代搔きが始まる4月下旬に姿を見せます。まだ田んぼに水が入っていないので海岸に現れたのでしょうね。...

  • 春には注目

    北国の春は遅く、鳥たちを見つけるのにはなかなか苦労をします。この時期いち早くさえずり始めるのがホオジロです。スズメと同じように年中見かける鳥で注目されませ...

  • 北へ

    ガンやカモたち、そしてワシたちも北の繁殖地に向かって飛び立ってフィールドは静かになり寂しくもなりました。海岸の砂浜では2月からこの時期までカモメが集まり、...

  • 本性

    朝早く狩りをしたのでしょうか、見たのは明るくなってきた朝6時。すでに大部分を食べたあとでオオタカの素嚢はパンパンに膨れ上がっていました。自分で狩ったのか誰...

  • 氷の上から田んぼや樹上へ

    湖の氷や田んぼの雪が溶け、南から北に向かう鳥たちが湖や田んぼに入ってきています。ワシたちも湖の氷の上から田んぼや樹上へ居場所を移しています。氷の上にいる時...

  • めでたしめでたし

    湖に張った氷の上のオオワシを見ていると、どこから来たのかキツネが近寄ってきました。一瞬「何かおこるかな!!」と期待をしましたが残念ながらオオワシが少し離れ...

  • 素晴らしい保護色

    山沿いの道路を通っていると、雪の融けかかった水たまりで動くものを見つけましたがそのまま通り過ぎました。何か気になったので引き返して水たまりを見たのですが刈...

  • 鳥の習性

    冬にマイフィールドにいるワシは塒にしている樹の太い枝や湖の氷の上、春が近づいてくると雪が解けた畔の上などに止まって休んだり獲物を狙ったりしています。電柱の...

  • 戻ってきてまいす

    2月中旬になり南に渡っていた鳥たちが戻ってきています。今年は昨シーズンに引き続き雪が多い年です。日本海の南部の海岸沿いの雪の比較的少ない田圃にはマガンやシ...

  • 海藻が新鮮でおいしそう

    コクガンの主食は海藻だそうです。緑の海藻をむしり取り食べています。私も健康のために野菜やキノコ、海藻を摂るようにしています。食べている海藻が新鮮でおいしそ...

  • 目が出ない

    ハタハタが接岸したのでしょう。漁港や岸壁は釣り人でびっしり。鳥は寄り付かなくなっています。釣り人のいない漁港を探しやっと鳥をを見ることができました。シノリ...

  • 3種混合

    ピントが合っていませんが、珍しいシーンなのでアップして見ました。遠くのハイイロチュウヒ(♀)を追っていたら、

  • 首輪

    首輪もいろいろです。 赤い首輪を付けたコハクチョウを見つけました。 金属の足環も付けています。 ロシアで首輪を付けられた鳥のようです。日本で付ける首輪は緑...

  • 僅かな晴れ間に

    昨日からの雨や強風が続いてみぞれも降った一日でした。そんな中、たまに雲が切れ日が射してくることがあり、この僅かの晴れ間に鳥たちが待ちかねたように活発に動く...

  • 暑い冬になりそう

    暴風波浪警報が出されている中、雨・風にたたかれながらフィールドへ。悪天候の中で数は多くありませんが、マガンやヒシクイ、ハクチョウはいつものように田んぼでエ...

  • ローレンツ博士

    昨日、今日とひどく荒れた天気で土砂降りの雨の中での鳥探しです /( ´Д`)\ほとんど鳥は飛んでいませんが、カラスはこの雨の中でも元気でした。この頃カラス...

  • 近づきすぎだよ

    今日は家事がお休み。天気もいいので山へ出かけることにしました。途中、山間の田圃の畔にニホンカモシカをいるのを確認。道端に車を止めカメラを構える。川の向こう...

  • 赤い実が好み

    ここの公園には、秋になると実をつける木がたくさんあります。エゴノキ、ズミ、ナナカマド、コムラサキ、マユミ、ツルウメモドキ、ヤドリギ・・・等々たくさんの鳥た...

  • 白に青

    私がハクガンを確認したのは11月でしたが、今年は早く見ることができました。休んでいるところを数えてみたら350羽くらいでしたのでこの時期としては多いのかと...

  • 途中で立ち寄ってくれたのかな

    2週間ほど前から小さな群れで姿を現し、すぐ近くの川の中洲や田圃でエサを啄ばんでいるハクチョウを見かることがありました。このたびはコハクチョウが200羽ほど...

  • お化粧は入念に

    ホシムクドリは数少ない冬鳥として渡って来るとのことです。ここのフィールドでは毎年見られる鳥です。今回見つけた鳥は、200羽ほどのムクドリの群れにたった1羽...

  • ムシの集まる木のまわり

    公園には様々な木が植えられておりますが、毛虫がよく着く木や小さな蛾が寄ってくる木があるようです。いつも行っている公園ではこのたび桜とアベリア(?)にコサメ...

  • 畑の中で大活躍中

    畑ではキャベツやブロッコリーなどが食べごろになって美味しそうです。ノビタキが葉っぱの上のアオムシや地面の芋虫などを狙って飛び交っています。作っておられる方...

  • 足環を見るたびに

    トウネンの小さな群れの中にカラーフラッグと金属リングを付けた1羽のトウネンを見つけました。右足に上が黒、下が黄色のカラーフラッグを、左足に金属のリングを付...

  • スズメが溢れるように飛び交っていました

    久しぶりにフィールドに立ちました。稲が黄金色に輝いています。あちらこちらでニュウナイスズメが溢れるように飛び交っていました。集まっている田んぼの農家は気が...

  • これからどこへ

    浜辺で3羽のミヤコドリがエサを探していました。4月や5月そして9月や10月の渡りの途中で見かけることはありますが、6月それも7月に近い時期に見かけたことは...

  • 走る走る!!

    海岸に4羽のオバシギを見つけました。オレンジが綺麗な夏羽です。近づいて撮ろうとしますが、すぐ逃げてしまいます。走る走る!!飛ぶよりも走ることを選んでいるよ...

  • なかなか見つけられません

    季節がうつろい、気温が上昇して植物の成長が盛んになっています。フクロウさんの森も葉が茂って緑が濃くなりました。いる場所は大体わかりますので目を凝らして見て...

  • 夏を思わせる声

    県内は30度を超えたところもあり暑い一日でした。一気に夏が来たような感じがしました。どこに行ってもオオヨシキリの声が聞こえますが、牧草が生えた草地に行った...

  • 「どうだ」と言わんばかりに自己主張

    あちらこちらでキジがないてします。1羽が鳴くと対抗して近くにいるキジが鳴きます。「どうだ」と言わんばかりに自己主張の対抗戦。この時期、近くにはメスがいます...

  • 主食はネズミ

    フクロウの雛を2羽見つけました。ここで30年くらい前だったと思いますが、殺鼠剤を撒く仕事をしたことがあります。ネズミの多いところです。フクロウの主食はネズ...

  • 水仙の橙黄色

    その鳥の色は、今うちの庭に咲いている水仙の橙黄色です。どこかで見た色だと思っていましたが、キビタキについての書き物を見てなるほどと思いました。山の緑の中で...

  • 紫みを帯びた濃い青

    カメラ片手に雑木林を歩いていると、散歩をしていたオヤジさんに「何を撮っているの?」と聞かれました。とっさに、「幸せの青い鳥」と言ったら笑われました。でもオ...

  • 綺麗なさえずりが聴きたくて

    4月の下旬になるとコマドリが渡って来る時期です。日本三鳴鳥の一つにあげられているだけにさえずりは美しいですね。綺麗なさえずりが聴きたくて山のポイントへ出か...

  • すり切れた黒い頭

    10日ほど前にノビタキが来ていると聞いて桜の開花も早いので当然かなと思っていましたが、いつもどおりの通過時期でしょうか。すり切れた黒い頭が数羽ひらひらとス...

  • 大きな声と立てた尾羽がトレードマーク

    日本の野鳥で最小の種のひとつであるミソサザイが今年も春先から元気に囀っています。大きな声と立てた尾羽がトレードマークです。岩や枯れ木に生えた苔を咥えて大忙...

  • 嘴がツートン

    実は不安なんですがアップしてみました。ホオジロと一緒に行動をしていて、ホオジロよりかなり小さく色も薄い。オオジュリンかと思いきや行動場所はオオジュリンとは...

  • 地上に空に電柱に

    3月半ばになりましたので、今シーズン見納めになるのかと思いつつオオワシを追ってみました。地上に空に電柱にあちらこちらで見ることができました。カモたちも渡っ...

  • いい色が出ません

    メタリックのボディーに白いハートがトレードマークのホシムクドリをようやく見つけました。なかなか光に恵まれずいい色が出ません。もう少し滞在していると思います...

  • 赤くなるにはまだ早い

    2月から3月ころに毎年よく見られるアカエリカイツブリですが、襟は赤くないのです。赤い襟のアカエリカイツブリを見たいですね。赤くなるにはまだ早いですね。4月...

  • 群れ飛ぶ

    2月の初めのころからアトリが群れで見られていましたので、今年は多いのかなと期待をしていました。数年前にもアトリが多く見られたことがありましたが、今年はそれ...

  • スッキリ青空

    こちらの冬もあと1か月ほどとなり、いくらか晴れる時間が増えてきているようです。この貴重なスッキリ青空のなか、オオワシを見ることができました。成鳥の黒白の姿...

  • 荒れる海

    荒れる海に毎年のようにカモメが群れ飛ぶ。荒れれば荒れるほどエサが岸辺に打ち上げられるのでしょうね。セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、カモメが集まり...

  • 変顔かな?

    4年ぶりの再会です。晴れて波の穏やかな漁港にプカプカと浮いていました。頬の白斑をみてシノリガモのメスかと思いましたが、風切り羽に白斑があり嘴がやけに大きい...

  • "このごろよく見かけるようになったな"

    強い風が吹き雪が舞う中、昨年収穫したトウモロコシ畑にハクチョウが来ています。オオハクチョウの群れの中にアメリカコハクチョウが混じっていました。探しているわ...

  • 戻ってきたのかな?

    いつも行っていたフィールドに来てみたらハクチョウやヒシクイがいましたが、その中に150羽ほどのシジュウカラガンとおそらく400羽を超えると思われるハクガン...

  • 嵐の後

    昨年の年末から新年にかけて観測史上最大の190㎝超の積雪に見舞われ一月中屋根の雪下ろしや雪寄せで鳥見が全くできない状態でした。ようやく一段落と思っていたの...

  • 寒くナ~い?

    うちの屋根には1メートル50センチ以上の雪が積もっています。雪降ろし中の事故が多いので注意をしながら雪降ろしをしています。一昨日までは真冬日が続いていまし...

  • 天高く

    コロナの関係で今まで入っていたフィールドに入ることができなくなりました。広大な敷地の中でオオハクチョウ、コハクチョウ、マガン、ヒシクイ、ハクガン、チュウヒ...

  • 大きな影

    12月になりました。今日は朝から雪がちらついていました。そろそろ大型の猛禽が来る頃かと思い、いつもの止まり木を見に行ったのですがまだ来てないようでした。車...

  • 自然が一番

    オナガガモがこちらに向かって泳いできます。しめしめ(^_-)-☆正面からカメラをかまえても近づいても逃げる気配はありません。どうやら餌付けされているみたい...

  • 所変われば

    人との接触を最小限にウイルス感染予防を徹底し、今年初めて県境を越えていつもお邪魔しているガン類の越冬地に行ってきました。いつものことながら数の多さに圧倒さ...

  • 目が行ってしまいます

    湖や周りの田んぼにはおびただしい数のガンやカモが渡って来ています。マガンやヒシクイはあちらこちらで確認ができます。今日はマガンをじっくり観察しようと決めて...

  • 戦闘機のよう

    ガンの群れを見ていた時、横から水面すれすれに編隊を組んでものすごいスピードで飛んできた鳥がいました。戦闘機のようです。カワアイサの群れでした。あまりの速さ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カワウソBさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カワウソBさん
ブログタイトル
綺麗な野鳥たち
フォロー
綺麗な野鳥たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用