chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不登校やアスペルガー症候群や受験国語や将棋や相撲 http://blog.livedoor.jp/kawainaoki/

不登校、アスペルガー症候群、古文や漢文、将棋、相撲、河合奈保子さんの想い出を書き連ねるブログです。

不登校、アスペルガー症候群、古文や漢文、将棋、相撲、河合奈保子さんの想い出を書き連ねるブログです。

kawainaoki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/15

arrow_drop_down
  • 井筒部屋がなぜか時津風一門、相撲部屋の関係はいいかげん

    他人の関係 feat. SOIL&”PIMP”SESSIONSUniversal Music LLC2017-10-11豊ノ島関が引退し井筒を襲名しました。お疲れ様でした 最後の場所が無観客だったなんて悲しすぎます さて豊ノ島は持ち株の錦島ではなく井筒を襲名しました 逆鉾が亡くなって井筒が空いているため貸し

  • 天龍対談で、ジャンボ鶴田が朝日山部屋に入門した、というのは間違い

    闘将 ラッシャー木村~ファイト&マイク メモリアル~ [DVD]ラッシャー木村バップ2010-08-25天龍源一郎さん秋山準選手和田京平レフェリーという、プロレス界の3レジェンドがジャンボ鶴田さんについて対談しているようでその第1回で天龍さんが 「 ジャンボは中学時代の夏休み

  • アスペルガー症候群が、マンションのオートロック装置をぶち壊す!

    マンション管理と修繕最強ガイド2019 (東洋経済INNOVATIVE)東洋経済新報社2019-03-21以前から相談を受けているお宅から「 おじいちゃんが、マンションの入り口のオートロックを壊してしまった」 と連絡を受けました 行ってみますと、入り口の、鍵のところは貼り紙がしてあり

  • 江川が入学した時の上級生は、名監督、名コーチに、そして大社長に

    水のように 松坂世代の最強左腕が振り返る我が半生杉内 俊哉ベースボール・マガジン社2018-12-27以前「 江川世代が法大3年生の時の4年生は、実力がありながら控えに終わってしまった 」 ことを書いたが、一学年違いということは江川たちが入って来た時自分たちもまだ2年生

  • 去年はショート、今年はレフト、来年はサード、なぜか毎年守備位置をシャッフルしていた江川時代の早大

    そら、そうよ ~勝つ理由、負ける理由岡田 彰布宝島社2014-03-07江川時代の早大は好選手揃い 特に内野陣は吉沢 阪急 南海松本 巨人八木 東芝 阪急 阪神そして一年下のジャンボマックス佐藤日本生命 というスター軍団でした 74年は外野を守っていた八木がショートへ

  • 江川時代の東大野球部は、作家・ロケットの専門家・連合の会長、と多士済々

    マンガでわかる 東大勉強法西岡壱誠幻冬舎2019-09-19「 江川時代の東京六大学は才能の宝庫 」の話の続きです。 この当時の東大は負けっぱなしではなく野球も強かったのですが湘南高校出身の松田と富田が=4年生という学年基準で当時のメンバーを挙げてみます。   投手

  • 江川ら3年陣が強力だったので、控えに終わった4年生が超強力メンバーだった法大の話

    福岡ソフトバンクホークス イヤーブック2020 2020年 05 月号 [雑誌]: 月刊ホークス 増刊ジャパンプリント2020-03-28「 内川選手の叔父さんが法大の時、1学年下に江川世代がいたため本来レギュラーになれる選手たちが控えに終わってしまった 」 話の続きです。 江川が法大3

  • 認知症の本の「夕暮れ症候群」「夜中のせん妄」は間違い

    夕暮れへ齋藤 なずな青林工藝舎2018-03-26認知症について家族のためにQ&A形式で解説する本を読んだら  「自宅に居るのに家に帰ると言います」というQがありそれに対するAとして 「それは、夕暮れ症候群と言います。夕方になると昔住んでいた家や土地を思い出すのです

  • 高校野球のスター合宿所逃亡事件にも負けず、明治大で一軍ベンチ入り、江川も打ち崩した、北海道の教育長

    明治大学の歌COLUMBIA2015-02-18北海道でいろいろな公立高、道立高の野球部を次々と強くした先生が、最後の監督を勇退しその町の教育長になった この人は本間茂裕さんという人だが、異色の経歴 高校は北海道の岩見沢西高校というところだがもちろん野球強豪校ではない そ

  • 江川の1年先輩、内川の叔父はレベルの高い内野陣で悪戦苦闘した

    江川と西本(9) (ビッグコミックス)星野泰視小学館2018-08-10プロ野球が始まりませんそれからセンバツもなかった江川卓さんが夏に補償をというようなことをおっしゃっていたようですがなんだか夏もコロナが治まってないよう 今年のプロ野球で私が特に注目していたのが内川

  • 明らかに双葉山より強そうだった男、若港

    ベースボールコレクション/201901-G011 山口 俊 Rコナミ将棋道場とか相撲道場とかもきっと自粛だろうな 昭和30年、新しい蔵前国技館に相撲道場ができた。記者だったウチのじいちゃんも取材に行ったが、双葉山の時津風親方、栃木山の春日野親方も来ている豪華版だ。とても

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kawainaokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kawainaokiさん
ブログタイトル
不登校やアスペルガー症候群や受験国語や将棋や相撲
フォロー
不登校やアスペルガー症候群や受験国語や将棋や相撲

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用