chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のじま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/11

arrow_drop_down
  • 残念な結果(Joyhouseドライブレコーダー)

    先日アマゾンのタイムセールで購入したドライブレコーダー。【2019年最新版&フルHD1296P】 ドライブレコーダー 前後カメラ 32GB SDカード付き デ…

  • 豆乳アイスをふるさと納税で

    今日TBS系で放送された「ウチの子、ニッポンで元気ですか?世界の家族へ日本で頑張る我が子の奮闘をお届け!」で紹介された豆乳アイスに注文が殺到しているようですね…

  • 理想と現実

    昨夜は三連休の最後、だからというわけではないですが一ヵ月ぶりにスシローに行ってきました。毎回キャンペーン情報などはまったくチェックせずにお店に行きます。昨日も…

  • アマゾンで開催中のタイムセール祭りでドライブレコーダーを買ってみた

    消費税増税前の楽天スーパーセールは終わってしまいましたが今度はアマゾンで「タイムセール祭り」が始まっています。すでに乗り遅れた感は否めませんが昨日9月20日9…

  • プロ野球リーグ優勝決まるかもしれないのに地上波中継がない件

    日本のプロ野球の優勝争いがいよいよ大詰めになっていますね。セリーグは首位の巨人と2位のDeNAが今日から直接対決です。巨人は優勝へのマジックを「4」としていま…

  • 10月以降の消費税率、どっち?

    10月1日からの消費税増税については、軽減税率が導入されるために、10%になるものとならないものの区別がとても複雑になっていますね。今朝のモーニングショーを見…

  • dポイントクラブのプラチナクーポンで当たりました

    携帯電話をはじめて手にしてから20年経ちました。その間ずっとキャリアを変えず、ドコモを使い続けています。未だにガラケーですが。それでも20年使っているとドコモ…

  • MGCの実況中継で思ったこと

    東京オリンピックのマラソン代表を決めるマラソン・グランドチャンピオンシップ(MGC)が終わりました。マラソンに詳しいわけではありませんが一発勝負で代表が決まる…

  • この秋(?)最初の・・・

    関東地方は昨日から急に涼しくなりました。今日は半そででは肌寒いと感じる、とはちょっと大げさかもしれませんが日が落ちるとすっかり涼しくなりました。そんなこともあ…

  • 生産終了した史上最長超ひもQ売ってました

    先日妻が森永チョコフレークとともにもうひとつ生産終了したお菓子を買ってきていました。それがこちら史上最長超ひもQ、という明治のグミです。パッケージにも書いてあ…

  • キャッシュレス決済でポイント還元がもらえるお店を調べるには

    今朝のTOKYO FM「ONE MORNING」で話題になっていたネタですが10月1日から来年の6月30日までの限定で実施される「キャッシュレス・消費者還元事…

  • ”台風被害 火災保険”

    みんなの回答を見る 1年前の台風のときに書いた記事です。どなたかのお役に立てば幸いです。

  • 最後の?森永チョコフレーク

    昨日の台風で学校が休みになり妻が子供たちのために買ってきたおやつが森永チョコフレーク写真がぼけていました。昨年秋に生産終了が発表されたときは何故か日清シスコの…

  • 10年後の姿

    今の家に住み始めてから10年が過ぎました。10年も過ぎると本当にいろんなものが壊れていきます。先日はシステムキッチンの扉が外れましたし昨年は雨樋が外れたついで…

  • ヨシケイあるある「食べられない食材がたまる」

    先日ヨシケイ「プチママ」の話を書きましたが→妻の不在時にヨシケイのプチママはありがたい、かも我が家の地域担当のヨシケイでは「プチママ」は1週間単位でしか取れま…

  • キャッシュレス生活への招待状

    昨夜私がメインで使用しているクレジットカード会社から一通の封書が届きました。「キャッシュレス・消費者還元事業」のポイント還元プログラムがまもなくスタート、との…

  • 楽天スーパーセール「増税前」開催中で何を買おうか悩む

    いよいよ10月からの消費税増税まであと26日となりました。今朝もワイドショーで、食品に関して8%と10%になるものの違いを解説していましたがなかなかわかりにく…

  • 順番待ちの時間つぶしに大変役立ったアプリ

    少し前の話になるのですが夏休み中に人気のレストランに行ったときのことです。休日の食事時は2時間待ちも当たり前なので少し早めに行ったのですが夕方5時前に着いた時…

  • ふるさと納税の返礼品にNECとレノボのノートパソコンが復活

    ふるさと納税の話題です。かつてNECのノートパソコンをふるさと納税の返礼品として人気になっていたものの、規制強化によって2017年7月に終了してしまったのが山…

  • ラクマでバーコード出品できました

    先日ラクマでバーコード出品できるようになったという記事を書きました。そのときはすぐにバージョンアップできなかったのでしばらく放置していたのですが2,3日前にバ…

  • はじめてのもんじゃ焼

    今日、もんじゃ焼デビューしました。急に娘が「肉ともんじゃ焼食べたい!」と外出先からの帰り道になんの脈略もなく言い出したのですが通り道にスーパーがあったので寄り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のじまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のじまさん
ブログタイトル
節約大好きおやじのブログ
フォロー
節約大好きおやじのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用