chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅人(たびと)に魅せられて https://ameblo.jp/shibainushibako5/

大宰府政庁跡、大伴旅人卿や菅原道真公、法政大学通信教育部史学科のことなどをゆるっと徒然なるままに。

2017年夏、東京から九州に転居。大宰府政庁跡でのパワーチャージ体験から、改めて万葉集を読み大伴旅人卿に心酔。天満宮の菅原道真公や、法政大学通信教育部史学科の事を徒然なるままに、ゆるーく記載していきたいと思います。

しばりょう
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/06

arrow_drop_down
  • 特別展 浄土九州 in 福岡市博物館

    福岡市博物館で開催中の 特別展 浄土九州 - 九州の浄土教美術 を鑑賞してきました。   会場入口 <浄土信仰と九州>約千年前の平安時代に流行した末法思想と浄…

  • 筥崎宮放生会に行ってきた

    筥崎宮の放生会(ほうじょうや)に行ってきました。     露店が並ぶ参道 <筥崎宮>筥崎宮(はこざきぐう)は日本三大八幡(宇佐神宮、石清水八幡、筥崎宮)のひ…

  • ブックセンタークエスト黒崎井筒屋店での「花の億土へ」上映会に行ってきた

    この度の台風・地震での被害に心からお見舞い申し上げ、一刻も早い日常の回復をお祈り致します。 9月8日(土)、黒崎井筒屋のブックセンタークエストで「花の億土へ」…

  • アルテリ : 地域密着型書店発行の文芸誌

    8月31日(金)は福岡城お堀近くの取引先での外出勤務であったため、終業後、けやき通りのブックスキューブリックに寄り 文芸誌「アルテリ」 六号(千円+税)を購入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しばりょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しばりょうさん
ブログタイトル
旅人(たびと)に魅せられて
フォロー
旅人(たびと)に魅せられて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用