chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 太陽系が連なる

    火星三郷市放水路から昨日スマホを見ていたら火星の周りに惑星がたくさん並ぶようだが見えません放水路からの火星放水路からの曙色が妖精三郷市栄4丁目ピンク色の雲がおどる妖精曙きれいなピンクに三郷市栄4丁目4時ごろかなときを重ね昨日床屋さんに中川芦原奥三郷中央駅近くのマンション愛車のバイク竹林屋敷林今日も暑くなるようだ太陽系が連なる

  • 給食費の無料化が・・・

    三郷市立前谷小学校の紫陽花この暑さでぐったりのようだこの数日しんぶん赤旗日刊紙を4時ごろから配達をしているくらいうちの星、夜明け前の色の変化、曙、曙光とバイクを走らせているが車を止め、色の変化に地球の、太陽の色の変化にしばしが夢想することがある。我が家のキュウリ花は咲くが身にならず「果実の生らない木なんて役に立たない」どこかの元市長さん意味ですか、建物を建て定礎に名前を書きたいいつの間にか「梅雨あけ」ここらでも36から38℃群馬などでは40℃にも、草木もさすが実どころでなく夏眠に入ってしまうようだ。私も、朝の涼しい家にということでばいくで参院選の法定1号の配布、昨日約1300枚4日かけて配布を完了した。今日はアジサイを来年も咲くには、今時の手入れが大事のようだ、読者の家でも早々と花を切っていたもったいない...給食費の無料化が・・・

  • 早起きは三文の得

    三郷市放水路夏至も過ぎこれから少しづつ日が短くなります外環みさと鷹野2頭目まだ3時半だというのに国道は大型トラックの列が江戸川松戸市の排水機場日の出と工場と三郷市大場川三郷市香取神社神社の祭り7月1日から3日準備も整っているようだ早起きは三文の得

  • 一挙に梅雨あける

    今日の朝日潮流よりまだ梅雨も明けていないのにこの暑さ。40度超えも2日連続の猛暑日も、6月としては観測史上初めてです。熱中症とともに気温の急激な変化にご注意をオタマジャクシ取り▼酷暑の選挙活動となりました。屋外や換気の良い場所ではマスクを外したり、こまめに水分や休憩をとったり。奮闘する候補者をはじめ、体調管理には十分に気をつけて乗り切りたい。高齢者や子どもへの目配りも欠かせませんこれって私です▼こんどの参院選では気候変動に対する各党の態度も争点に。いまや人類と地球にとって喫緊の課題。持続可能な社会をどうつくっていくのか。真剣に向き合い対策を掲げなければ責任ある政党とはいえないでしょう。世界の目標は明確で、後れをとるようでは国の責任も問われますダム▼80人を超える死者・行方不明者を出した2年前の九州豪雨。関...一挙に梅雨あける

  • 早朝が勝負

    25日行われた志位委員長迎えての大宮駅前の街頭演説会には参加者が6000人で、その他2000人が近くがオンライン視聴で参加しました。朝田んぼと朝日県党が参院で安倍幸代さんにつづいて富樫錬三さんを当選させた1998年の参院戦以来の人数になっています”24年ぶり複数の参院議員の実現”を目指すにふさわしい規模の演説会になりました。夕日寄せられた募金は57万円でした。志位委員長も演説会後のツイッターで「デッキの上も下も見渡す限りの聴衆ででぎっしりになりました。感激しております。ありがとうございました」。青空どうも梅雨が明けたようです黒ゆりしかし熱いですね今度の選挙のように熱い戦いつづいていますね一気にに夏がいや早朝の新聞配達涼しいうちに選挙法廷ビラ配布。涼しい早朝犬の散歩や散歩早朝が仕事が「人の行動時間」ですね。早朝が勝負

  • 「ウイーン宣言」採択

    オーストリアの首都ウイーンでで開かれていた核兵器禁止条約第一回締約国会議は23日、すべての議事を終えて閉幕しました。昨日24日の夕焼け三郷市放水路よりつくばエクスプレス中川跨線橋会議は「核兵器のない世界」の実現へ向けた禁止条約意義を強調し、核抑止論の誤りを明確にした「ウイーン宣言」と、昨日の夕日の雲条約具体化へ向けた50項目の「ウイーン行動計画」を採択しました。今日の朝大場川下流の芦原宣言は、ロシアの名指しは避けつつ「私たちは、核兵器使用の威嚇に恐怖を覚えがく然としている」と表明。新中川橋早朝というのにエビ釣りをしている核兵器の使用やその威嚇は国連憲章を含む国際法への違反だとし、「明示的でも暗示的でも、いかなる状況下であろうと、あらゆる核兵器の威嚇を非難する」強調しました。「緑」と「青空」と「水」いま地球...「ウイーン宣言」採択

  • 参院選公示2日目

    埼玉県南越谷駅梅村さよこ街頭演説埼玉で定数4人の中に入れるか激戦の中、日本共産党埼玉選挙区候補が昨日埼玉の東部地域にで街頭宣伝私も参加した。「私は消費税を5%に引き下げます」梅村さんさすが元衆議院議員の時麻生財務大臣と論戦し、ぎゃふといわせただけあり、迫力と物価対策のエキスパートがすごかった。やっぱりこの人に任せてほしい。よろしくね支持を広げて演説が終わり、聴衆一人ひとりに願いを込めてのあいさつそしていろんな声を願いをしかと受け止めて。梅じゃなくて杏です今、消費税をどうす」になってきている共産党の塩川鉄也衆院議員と今度の参議院選挙では梅村参議院議員を誕生させいい塩梅(あんばい)にして活躍してもらいましょう。二郷半用水のカルガモ親子最初は9匹いたのが現在は8羽のようだ。いつも母カモはヒナと一緒に。お父さんは...参院選公示2日目

  • 紫陽花さい

    小さいのが花のようです知人にブログが開かなったので教えてもらったらあら不思議直っていました。ありがとうございます。ブログだと選挙規制がないようです。紫陽花さい

  • 物価高なのに賃金も年金も減

    片隅に植えられていた「玉ねぎ」収穫されました昨日、国民救援会三郷支部の会議が行われました。みさと民商会館2階をお借りしてのしばらくの会議であった。玉ねぎ収穫後玉ねぎ今頃茎がかれひっこ抜くだけ残っていたのはジャガイモとショウガが自然に生えたものがものが「暴れん坊将軍」のごとく悪代官のように物価をあげておきながら、「下がった」と言いくるめ年金の支給額を下げ、通知し引き下げる。江戸時代なら「征バイ」ものだと怒りの声が。ジャガイモ共産党三郷市委員会事務所」ひと隅に植えられていたジャガイモ昨日早朝収穫した6月22日参院選挙が公示されるここで変えたいという思いがみなぎっていたがある方が「共産党が躍進しないと」「憲法変えられるよ」という。なんで?と聞くと「体制翼賛政治になる」という。収穫後深刻さをます物価高騰が参院選の...物価高なのに賃金も年金も減

  • 宣伝カーで三郷市内一周

    私は横に載って三郷市前間早苗の色もだいぶ変わりました三郷市さつき平今年は休耕している場所も中川百合の花も紫陽花変わった花も宣伝カーで三郷市内一周

  • 元気ですくすくと

    二郷半用水路のカルガモ三郷市戸ヶ崎3丁目大分大きくなりましねコガモをねらうカラス子どもを守るため?わかりました道路の下に隠れるようです用水はヤマボーシアメンボーいよいよ関東地方も「梅雨」に入ったようですね元気ですくすくと

  • ざっくばらんに

    魚竜畠手作りいちご玄関入口ざっくばらんに

  • 百合の花

    赤く咲くのも百合の花これから百合の花が見ごろになりますね百合の花

  • くらし・平和守る共産党!大宮駅で

    大宮駅での日本共産党演説演説が始まる前は豪雨と雷、午後2時、伊藤岳参院議員の司会で始まると「日本共産党飛躍」を願うかのように雨もやみ駅前は人のうねりに包まれました。参院埼玉選挙区(定数4)予定候補者「梅村さえこ」前衆議員いまするべきは消費税減税いわぶち友比例候補(現北海道、東北、北関東)原発ゼロ気候危機打開を日本共産党の政策を訴える「小池晃」書記局長小池書記局長は「物価が上昇し、くらしが大変だ「として、その大きな「アベノミクス」が招いた大失敗にあると厳しく批判しました。物価高で悲鳴が上がるのは、賃金・年金の引き下げ、非正規雇用増や消費税増税で人を使い捨てにする「冷たくもろい経済」にしてしまったからだと指摘し「ここで変えよう。人を大事にする経済、『やさしい経済』こそ、持続的に成長する『強い経済に』になる」と...くらし・平和守る共産党!大宮駅で

  • 雨に冴える

    水連本土寺三郷公園本土寺花摘み紫陽花と菖蒲本土寺山門紫陽花紫陽花雨に冴える

  • 庶民の苦しみなんかわかんないッす

    潮流より所得倍増?けっこう、けっこう。で、どうやるの。蓄えを投資しろと。でも、こんなに物価が上がって生活が大変なときに投資する余裕なんかないよ。そもそも投資する貯蓄もないしここ掘れわんわん▼だいたい給料も上がらず子育てや医療介護の負担も大きい。年金も下がる一方。将来が不安だから少しでも貯金しようと節約しているのに、投資に回せなんて。お金持ちを優遇するだけで、株も持っていない9割近い国民への恩恵はまったくないね食事はオムレツとコーヒーのみ▼骨太の方針?何を政権の基本にしたの。えっ、防衛力を5年以内に抜本的に強化するって。所得倍増どころか軍事費倍増。安倍元首相の主張どおり、大軍拡の道にふみだそうというわけか。社会保障の改悪はかたく守りながら太陽は日没です▼新しい資本主義?どこが新しいの。「新自由主義の弊害」「...庶民の苦しみなんかわかんないッす

  • 松戸「本土寺」

    松戸市本土寺阿形こう物価が上がっては「自民党、公明党」そして維新の会に「かつ」吽形ロシアに「喝」本土寺「5重の塔」本堂紫陽花が花ショウブ紫陽花と菖蒲保育園児も参道沿いの漬物や自分ちのタケノコ(真竹)今が旬松戸「本土寺」

  • 可愛いいい 人は子供を見ると・・・

    昨日七日のカルガモ親子一匹も欠けていませんでした寒さのために親の羽の下にいたものが!ヒナにももう個性を発揮しているようです。4日前のカルガモ親子生まれて初めて水に散歩でなんというか猫ちゃん最近毎日雨が。つゆに入っていたようです今日は、選対ニュースや宣伝です。可愛いいい人は子供を見ると・・・

  • 今頃の釣り

    手長エビをつるなかがわエビ釣りへら釣り中川尺ヘラウグイ中川の釣り風景ボート遊び中川ある日ぼぉぉと川を眺めているとこんな風景が今頃の釣り

  • 銃規制もできないにか

    二郷半用水遊歩道雨のしずく戸ヶ崎3丁目潮流より「われわれは何をしているのか」。殺傷能力の高い銃による乱射事件の報が全米を震撼(しんかん)させるなか、連邦議会にマーフィー上院議員(民主党)の声が重く響きました。国民の命をなぜ守れないのか―という同僚への問い。1999年のコロラド州コロンバイン高校の事件以来、学校で銃暴力を目撃した生徒の数は約31万人に。米紙による集計ですツバメカラスに立ち向かうつがい戸ヶ崎小南側▼今回は南部テキサス州の小学校で19人の児童と教師2人が犠牲になりました。ニューヨーク州のスーパーで10人が殺害されてからわずか10日。「もうたくさんだ」と怒りが渦巻いています勝ち誇るカラス▼銃規制を阻む圧力団体「全米ライフル協会」(NRA)は、同じテキサス州で年次総会を強行し、トランプ前大統領が演説...銃規制もできないにか

  • アジサイ あじさい 紫陽花

    戸ヶ崎3丁目二郷半用水路健康広場の紫陽花これから梅雨に入りこんなところにもあったんだと新しい発見ができる紫陽花の時期になりました。下第二大場川護岸吹上小学校三角橋のたもと今毎朝しんぶん赤旗日刊紙を配達をしていますが、紫陽花ってこんなにも種類がと驚く。三郷市戸ヶ崎1丁目「身代わり地蔵」のたもとしんぶん赤旗日刊紙「土曜ワイド」欄に「アジサイのひみつ」と題し甲南大学特別客員教授・名誉教授田中修さんの記事が載っていました。アジサイは江戸時代、長崎の出島に滞在したドイツ人の医師シーボルトにより、ヨーロッパに紹介されました。西洋紫陽花アルポレスケンスアナベル我が家の紫陽花花が咲かないいつ蕾はできるの・・・せん定の時期が原因でせん定で蕾を刈り取っているから。枯れても落ちないわけ・・・残っているのは額だからアジサイやっぱ...アジサイあじさい紫陽花

  • 変な天気 弱肉強食

    昨日午後の猛烈な雨ヒョウと雷が混じって昨日の早朝カルガモ親子親は夜中見張りをしているツバメこれもカラスから見張りあるスタンドもうヒナがクチブトとカラスカラスも子育てをしているようだ6月3日の出来事変な天気弱肉強食

  • 今頃

    サボテンなんか二度咲き見たいサボテンクリの花独特な香りがどくだみ「花言葉は白い追憶」独特な匂いだトケイソウしかし精巧にできた花だへクソカズラ花言葉は「誤解を解きたい」だそうです今頃

  • 今年はほんとにありがとう カモの癒し

    今年はカモのヒナが8羽二郷半用水三郷市戸ヶ崎3丁目昨日のことである。Nさんと宣伝カーで流しをしていると、同年配の方が満開なつつじの用水を「ニコニコ」しながら見ていた。誰が作ったか知らないけれど前から休憩所をつくりやっとちょっと車を止めてもらい私ものぞいてみた。今年は屋根付きの休憩所もいました8羽のカルガモのヒナが。ここ2・3年ヒナを見かけなかったので「今年はやっと」カラスに卵やヒナのうちに食べられないで・・・「よかった良かった」雛は親鳥の絶対的権限で整列したり、並んだり、休んだり面白い散歩する人、前中の生徒、子供たちもみんな無事な成長を見守っているようだ。ハイ休憩誰かが作った休憩所今年も用水の話題が戦争、物価高とギスギスした社会の元もと、楽しい話題が「癒しを今年はほんとにありがとう」上空には、カラスが、そして草...今年はほんとにありがとうカモの癒し

  • 紫式部

    栃木県下野市にある「しもつけ国分寺跡」年金者組合三郷支部の地域しんぶんに「私のふるさと」という記事をお願いされ6月号に載った。「紫式部」の墓といわれている五輪塔私が過ごした地域での地名は(旧)栃木県下都賀郡国分寺町川中子という地名であったが平成の合併で国分寺町はしもつけ市に吸収合併され、町役場は現在は無い。五輪塔川中子、紫、国分、国府、薬師寺、壬生、などなどの地名があり、その時代の歴史を感じさせてくれるが、最近地名を英語(三郷市ピアラシティー00丁目)にしているところもあるがさみしいもんだ。仏教用語らしくこの時代流行ったらしい子どもの頃訳も分からず「何だろうこのおでんの格好は?」と不思議に思ったが・・・「国分寺」という文字が入った「布目素焼き瓦」私が小学生の頃「国分寺跡」の大規模な発掘調査が行われ、その発掘を手...紫式部

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記さん
ブログタイトル
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記
フォロー
日本共産党 三郷市議 いなば春男 活動日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用