天気予報とにらめっこですが、小雨から徐々に曇りに変わって来ています。朝一はコマセ釣りの予定ですが風が少々あるので走錨するようでしたら泳がせ釣り1本で行くようです。現地確認ですね!。
レンタルボートで釣りの情報、日常の出来事などを記載しています。
釣れなくても一日を楽しく過ごせれば良しです。 釣果があれば海に感謝、感謝です。
予報が悪く前日に中止にしました。8月以降2回出られましたが、6回?、7回?中止になりました。神様が「行くな」とおっしゃっているので仕方ないですね。12/6に久しぶりに中深海の予定です。難易度が高いな釣なので釣れなくても良しですね!。
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダはダメでしたが、甘鯛が釣れました!!。」数年前に良型のアマダイを数匹を釣られている方が久しぶりにご利用されました。シ−アンカーをご持参され、2名で、東京湾岸に行かれましたが、予報に反し北風があり
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「小鯛とサバが釣れました!!。」久しぶりの快晴で、北風が少し有りましたが初利用の方が仕事仲間同士4名で、五目釣りに出掛けられました!。9時20分に出発され、付近から釣り始めました。5月に、免許取得されて
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダ2本、アジが釣れました!!。」朝早くは、北風が吹いていましたので2隻共に、遅らせて出発されました!。先週もキハダマグロが2本ゲットされましたが、今日も2名で、2本ゲットされました!。サイズは、3
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。天気予報は強風が吹く予報でしたが、早朝は、3〜4メートル、昼前に少し風が入れて来ましたが、岸寄りにイカ釣りをやるので、大丈夫!と、ベテランさんでしたので4名で6時30分に出発され、付近から、東京湾岸に調
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダは完敗、カワハギはぼちぼちでした!。」久しぶりのご利用でイカ釣りからキハダ狙いに変更され、近くのポイントから湾央に調査されましたが、発見することが出来ず、一時補給の為戻して情報のあるポイントに、
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「2隻共に完敗でした!。」天気予報が朝の内海が悪い状態てすので、2隻共にマグロ狙いの為遅く出発されました!。2隻共に2名です。2隻共に、過去に数匹のキハダマグロを釣られているベテランさんでしたが、数日間
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「初利用のお客様でした!。」風が朝早くから吹いていたので講習会のみの予定でしたが、短時間だけでも行きたいとの希望され、風の当たらないポイントを紹介しました。仕掛けやエサが合わず釣れませんでした!。お子さ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダマグロが釣れました!!。」小雨降る中2名でキハダマグロ釣りに行かれました。まだ、昨夜の北風が残っていたのか、海が悪く2時間ばかりでお戻りされ、凪ぎるまで港で待機されました!。少し待ちその後出発さ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ハタやタイが釣れました!!。」6時に会社仲間7名で2隻に分乗され、付近からタイラバや各自いろんな釣り型でやられたようです。早朝は風があり、城ヶ島付近で釣り始めたようです。2隻の釣果は良型の オオモンハ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「アカハタが釣れました!!。」早朝は北風が少し有りましたが、ぽかぽか陽気に変わり昼前にお一人でイカの調査に行かれました。付近では、当たりが無く、ルアー釣りに変更され近場のポイントでアカハタを5尾を釣られ
鶴見の釣友2人で久しぶりに出られました。釣果は今一でした。港前で泳がせ様に小アジ10匹確保して宮川湾へコウイカ狙いで出るも2時間で当たりらしきもの全くなしです。釜根に移動してコマセ釣りを開始、カツオ3本掛けて1本のみ確保でした。10時に諸磯
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「二隻共に完敗でした!。」朝から2隻がマグロ釣りに向かわれました。今日は鳥山は有りましたが、中々浮上せず、ワンチャンスが有りましたが、邪魔船が有って駄目でした。今までのポイントと違う場所に魚が移動してい
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダマグロや鯛が釣れました!!。」早朝に3名で久しぶりに出発されました!。風が有りましたので凪ぎるまで風裏の城ヶ島付近で釣り始めました。今日は不調で釣れず、メイチタイ2枚他で帰港されました。もう一隻
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「カワハギ、イカ釣りでした!。」当日の申し込みでイカ釣りとカワハギ釣りにお一人さんで10時30分に出発され、港付近からイカ釣りを始めました。しかし、当たりが無くあちこちに移動され、調査したようです。しば
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ハタが釣れました!!。」前日に申し込みが有りましたが、天気予報が不安定のため成り行きの、当日に出発を決めるとの話し合いでした。早朝に来られ、天気が悪くなれば、直ぐに戻ってきますとの約束で、近場や城ヶ島
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「カツオやアカハタが釣れました!!。」初利用の方が3名でご利用されました!。操船が上手な方でやはり釣りも感性がよい人でした!。ルアーや泳がせ釣り、タイラバをやられたようです。港付近で、アジを30分で30
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「イカ釣りでした!。」10時30分お一人さんアオリイカの調査に出発され、近場から始め北方面に向かわれましたが、2ヒットしたのは、港付近の浅場で、ビッグサイズがヒット、その後も小型サイズが釣れました。その
「ブログリーダー」を活用して、はぎさんさんをフォローしませんか?
天気予報とにらめっこですが、小雨から徐々に曇りに変わって来ています。朝一はコマセ釣りの予定ですが風が少々あるので走錨するようでしたら泳がせ釣り1本で行くようです。現地確認ですね!。
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。どこか又、タイが脱走しているようです!。今朝に三崎港口、岸壁の縁で2キロサイズのタイが皆さん5匹〜持ってきました!お知らせメールでした。今日は、東海大学の海洋学部の箕輪竜也さん他5名で、三崎港の海水を採
前日、急に出船が決まりました。堤防内外でイワシ確保して泳がせ釣りです。少々、小さいですが、40匹ほど確保して宮川湾に移動します。水深20〜40mで流しますが中々、喰いません。ワニゴチが3匹掛かりましたが、期待薄いので諸磯沖に移動です。イワシ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。初利用の方が御夫婦でタイ釣りに行かれました。免許取得しての初デビュー戦で深場のポイントに行かれました。8時30分から12時までの短時間で、大ブダイや500g程度のタイを5枚、ゴマサバ他をたくさん釣られて
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。8時に2名で千葉方面に行かれました。昨日のうねりが残っており、スローで走っていかれました。徐々に海は良くなってきました。瀬上に青物が出ていましたが釣れず、マグロのポイント付近を広く探りましたが、今日は、
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。4時30分、2名でイカ釣りに行かれました!。天気予報は朝から雨予報、しかしやる気十分でしたの出船されました!。間もなく雨が降り又、今日は、3月の気温で、寒い一日でした。北方面のポイントに行かれたようです
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ヒラメやアカハタが釣れました!!。」久しぶりの凪ぎ日で営業ができました。5時に4名でルアー釣り、タイラバ釣りと付近や城ヶ島沖でやられました。余り釣れず、アカハタ、カサゴ、サバ他を釣られました!。もう一
今日は「うらり」から7時30分に出船。イワシ捕獲で宮川湾へ行くもほとんど見えず、海外港内に移動して30匹ほど確保。諸磯沖に移動して水深50mラインから開始する。何も掛からず、定置網周囲を流すがカサゴが数匹のみに終わる。たまに期待される引きは
5/2現在は大雨模様ですが、5/3は晴天の凪ぎ予報です。今回は三崎の「うらり」から出る予定です。前回はイワシの確保に難儀して、型も泳がせ釣りには小さすぎてやりにくかったですが、今回は確保出来るでしょうか?。こればかりは自然相手なので仕方ない
4時30分準備次第で出船です。堤防内外にイワシは小型がパラパラで1時間で30匹程度確保しました。型が小さく泳がせ釣りには不向きなサイズです。近場にコマセ釣りで入ります。江の島方向の流れで釣れる気がしません。餌は毎回残って来ます。2時間で諸磯
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「カサゴ等が釣れました!!。」都内から4年振りのご利用でした。久しぶりでしたので、又沖堤防までご案内してから、3名でルアー釣りに行かれました。やはり簡単には釣れず、サビキ釣りで、小サバ他とカサゴ等が釣れ
曇りですが、風速2〜3mの凪ぎなので出船しました。イワシがいる事を前提に泳がせ釣りの準備しましたが見事に外れました。5時30分に出船、堤防内外にイワシは見えず、宮川湾方向、城ヶ島裏、戻って油壺、小網代と探しましたが全くいません。予備に用意し
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「鯛が釣れました!!。」天気予報が悪く午後から雨、S風が強まる予報でしたので中止のケースでしたが、2隻共に、やる気十分で天気が悪くなる前に帰港しますとの事でしたので、5時30分頃に出船されました。久しぶ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ブダイが釣れました!!。」夜明け頃に5名でいろいろ釣りに行かれました!。アオリイカ狙い、海老テンヤ釣り、エサ釣り、タイラバ釣りと、皆さんめいめいの釣りをやられたようです。テンヤ釣りの方が、良型のブダイ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「アラ、アカムツ、クロムツが釣れました!!。」朝の内は、北風が4メートルとやや、強かったのですが、7時過ぎに2名で、底物釣りに城ヶ島沖の深場のポイントに行かれました。前回も高級魚のアラ2.5kgを釣られ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「カンパチが釣れました!!。」前日に予約され初利用の方が、2名で早朝に来られました。講習後出船!午後から南風が強く吹く天気予報でしたので、それまでに帰港して下さい、との事で行かれました。地先から〜城ヶ島
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「今回はダメでした!。」3名で久しぶりのご利用でした。今日は釣れず、完敗でしたと話されていました!。小物や外道を数匹を釣られましたが、全てリリースしたようです!。暖かい一日でした!。お疲れさま(。・_・
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「サワラが釣れました!!。」久しぶりに、営業できました。2隻共に早朝出発され、地先から、東京湾岸に行かれました。エサ釣りやルアー釣りをやられたようですが、今日は振るわず数匹ゲットのみでした!。もう一隻は
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ワラサが釣れました!!。」2隻共にサワラ狙いで出発されましたが早朝に行かれた方は、2匹ゲットされました。もう一隻は昼前に3名でやはり東京湾岸に行かれました。15時頃から、あちこちにサワラが、ぼこぼこと
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ワラサやサワラ、鯛が釣れました!!。」早朝に2名でサワラ狙いで東京湾岸に向かわれました。今日も海が悪く、暫く風待ちされ、その後に行かれました。最初のヒットは、浮上したサワラをゲット!。その後は、沈んで
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「アカハタ、カワハキが釣れました!!。」2隻共に朝早くに出発されました!。5名でエサ釣りに行かれ付近から、始められました。アカハタ、カサゴ、サバ、イトヨリタイ等でした!。もう一隻は、3名でカワハギ狙いで
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「アカハタが釣れました!!。」久しぶりのご利用でした!。出発されてすぐ前で、魚の反応を発見され、サビキ釣りを準備されたくさんイワシと小サバを釣れたようです。その沖あたりから、流し釣りをやられましたが、中
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キジハタ、カツオが釣れました!!。」久しぶりのご利用でした!。2名で、泳がせ釣りに挑戦されました!。エサのイワシ、小サバは直ぐにたくさん釣れたようです。付近から流されましたがなかなか釣れず、エソに襲わ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「タカベ、アオハタが釣れました!!。」初利用のグループが利用されました!。会社の釣り仲間が、近場のポイントでサビキ釣りをやられタカベを数匹を釣られ、昼前に帰港されました!。もう一隻は、遅く昼前に3名で、
今日は5時出勤です。まだ、疲れが残ってます。釣果はヤリイカのみ頂いて皆さんに進呈しました。冷凍して後日に頂きます。イワシはかなりの群れが接岸していました。多分、青物も寄っているように思えます。今季の泳がせ釣りは後2回は出たいですね!!。
遠方の釣友と泳がせ釣りで出ました。近くにイワシの群れはいました。但し、泳がせ釣りにはチョット型が小さいですが、贅沢は言ってられません。諸磯沖の水深50〜60mに入ります。ここは何にも反応なしです。水深30m〜40mに入り直します。こちらはそ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。夜明け頃に2隻共に出発されました!。1隻は2名でキハダマグロ狙いで、千葉県沖に向かわれました。ポイントに着きましたが、マグロは当たらず、北上してしまったようです!。今日は鴨川沖で上がったようです。2〜3
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ゴマサバが釣れました!!。」昨日に予約され早朝に2名でエサ釣り、ルアー釣りに行かれました。今日は朝からベタ凪の一日でした。余り沖には行かず、城ヶ島沖や港付近で釣られたようです。城ヶ島の西水深25から3
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「夢カサゴ等が釣れました!!。」午後から風が吹く予報でしたので、早く出発されました。深海釣りの予定でしたが、やはり風を警戒し、あまり沖に出なかったようです。釣果は、振るわず、夢カサゴ5匹、白ムツ2匹に終
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「ヒラメ、アカハタ、カサゴが釣れました!!。」前日に予約された方が2名で早朝に行かれました。魚礁でエサ用に、イワシを釣り泳がせ釣りに行かれました。す短時間でエサ用のイワシを40匹以上を釣られ、すぐ前から
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダマグロが釣れました!!。」連日にキハダマグロが釣れているようですが、バラしばかりの情報提供でした。今日は、5ヒットで3本ゲットして帰港されました!。3名で夜明け頃に、千葉県沖のポイントに向かわれ
今日は家内、次女、孫娘と「うらり」からイワシ釣りです。三崎瀬戸にはイワシは見れづで海外港の海上釣り堀の前にイワシの小群れで何匹か釣る事が出来ました。泳がせ釣りは無理なので油壺、小網代湾のクルージングで14時に帰港しました。連休なので、横浜横
今日は孫娘を連れて「うらり」からイワシ釣りです。昨年は天候悪化で断念しましたが、今年は大丈夫そうです。海が静かだったら油壺くらいまでのクルージングが出来るかな?。
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「泳がせ釣りに行かれました!!。」早朝に4名で泳がせ釣りに行かれました。湾内でコサバやイワシを釣りましたが、中々釣れず2時間もかかり50匹程度でした。その後予定通り剣崎沖に向かわれましたが!。船がたくさ
昨日は10時から雨天の予報通り降り始めました。帰港時はかなりの強雨になり片付けも難儀しました。コマセ釣りは最近絶不調です。引き出しがすくないのでポイントの開拓が必要です。夏場になるとコマセ場に青物が入るので色々な魚の顔が見れるので楽しみです
5時30分に船着き場に到着です。1〜2回/年ご一緒する釣友とコマセ釣り、泳がせ釣りの2本だてで出船です。まずは泳がせ用のイワシ、小アジの確保です。港の内外には小さい群れのみで確保に難儀します。そこそこ釣れたので近場でコマセ釣りです。潮の流れ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「カンパチ、イナダが釣れました!!。」初利用の方が3名でご利用されました。天気予報は、雨予報でしたが、是非とのことでしたので来ていただきましたが、やはり小雨が降る時間帯でした!。暫く事務所にてコーヒーを
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「キハダマグロを逃がしてしましたした!!。」午後から風が吹く予報の為、5時前に、3名でマグロの漁場に向かわれました!。昨日はたくさん釣れた、情報の為、たくさんの船が集合したようです。ナブラが、あちこちに
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「いろいろ釣れました!」早朝に2名で底魚にスロージギングやエサ釣りに行かれました。海上は、ベタ凪の一日でしたので一日中、やられたようです。エチオピアや黒むつー3匹、夢カサゴ等を10数匹、タチウオや、サメ
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「大きな鯛が釣れました!!。」小雨が降る中久しぶりのご利用で、3名でタイ狙いで早朝に行かれました。東京湾剣崎沖に向かわれそこで、キロサイズの真鯛、キントキダイ、夢カサゴ等を釣られました。他船が多く、城ヶ