第2弾のオクラ苗で買ったオクラ、花が咲きそう・モナルダなど株分け・キュウリ垂直栽培・シソを離して植え替え・草刈り・ヘリオプシスなどの挿し木...
2019/11/26実生自分の記録です。ただただ画像をはりますー上からみたもの~~~...
なってきました。まずは割と寒さに強いメセンから外に出していけるかな~って感じです。普通の多肉植物はまだこちら地方ではGWのころでないと外に出しっぱなしはできないでしょうかね。焦らない、焦らない。*****ところでキセロたんの花芽がにゅーっと伸びてきて(記録によると10月からのようです)やっと花が咲きました。これできっと咲いてるんでしょう。花粉が飛び出してるから。う、うん。という感じです。チランジアの花です...
「ブログリーダー」を活用して、5103さんをフォローしませんか?
第2弾のオクラ苗で買ったオクラ、花が咲きそう・モナルダなど株分け・キュウリ垂直栽培・シソを離して植え替え・草刈り・ヘリオプシスなどの挿し木...
エゾミソハギアガパンサスいいねえ。青くてきれい!フロックスこれが一番早く咲きそうなヒマワリかなルドベキアヘンリーアイラーズ もうすぐ!ゲラニウムケイトウっぽくなってきたクレマチスよくわからないがキク科去年?種まきのルドベキア タカオかな大きな花束みたいだねギガンティア 自由だなスカシユリ レモンライムリリーゲラニウムジョンソンズブルー 涼しげできれいね~...
安心してください猫はインスタにいます。へへ私のInstagram...
朝5:30の景色花畑っぽくなってきたねエゾミソハギクレマチス ミケリテ畑の入り口のアジサイバフビューティたん。3つ!!ゲラニウムのなにか ジョンソンズブルー?ゲラニウム ビルウォーリスビオラ 2連発ルバーブ 元気。一株弱そうなのがある。日当たり良すぎかななにかのユリ!!!フロックスがもうすぐ咲くねアキレア ダブルダイアモンド先日のエキナセア 開いた!ピンクのエキナセア*****畑の様子・種まきのオクラを畑...
小さいながらもミニバラ スイートマザー咲いてくれた。かわいいね。ポピーエンジェルクワイヤーはこんな感じペニーロイヤルミント生きていたのね~おっ!エキナセアだな紫蘇こぼれてくれた!!来年から買わなくていいかなもっといっぱいソバの花。三尺バーベナとバーベナヒマワリもこのくらいにはなった白いモナルダオレガノの花種まきっこのケイトウもつぼみ見えてきたのもあるアナベルたんルバーブ!!根付いたかなエリンジウム...
とうとうズッキーニ取れたよ~...
種まき1回目6/18催芽処理6/28定植出来そうだが茹だらせてしまった😱種まき2回目7/3催芽処理7/20定植8/10花が咲き始める...
種まきの仕方だけど、今後のためにメモ。キッチンペーパーに撒く方式、ビオラ以外ではやめよう。ビオラの時期はビオラしか撒かないし、自家採取の種なのでどれくらい発芽するかわからないのでキッチンペーパーでもいいと思う。🌸春夏の種まきでも春夏は種類と数が桁違いなのでキッチンペーパーでは(移すときに)ムリ。6センチポットをガーっと並べて1ポットに3粒くらい撒く方法でよいのではないだろうかね。鉢増ししない方針で…。...
昨日バラを移植したがしおれていた。どうか頑張って十和田のアスチルベ、朝市出身白いシラン、アマドコロを定植。かわいい。クレマチスユーリたんがダメになっていた。隣の薬かけが飛んで来たんだろうなー🥲カワラナデシコヘリオプシス バーニングハーツ斑入りヘリオプシスペンステモンハスカーレッドアストランティア 宝石みたいねこのかわいさをドライで残したい!私にできるかな???アスチルベ 鮮やか!!アキレアも咲いて...
今年のジニア、種まきっこ第一号アネモネバージニアナ 咲いた!カワラナデシコ種まきっこルピナス第一号 ピンクなんだねアグロステンマ こぼれダネっここちらにも!!優秀。アキレアカーネーション!全然記憶ないけど咲いてくれた!斑入りアジサイ 好き!!!アナベルかなクレマチス ベティコーニングクレマチスアラベラと白アラベラアネモネ アスチルベ ミルク&ハニーシレネたん。かわいいね✂---✂---✂まだオクラの芽が出...
先週は目新しい花は咲いてなかったのですねーマム まだ咲いててくれる。色もかわいいねええと、これはなくなったと思っていたアストランティアではないか!よかったコモンセージ。紫と白の競演。ジギタリス出てきてくれた!ルッコラの花との競演ルッコラと密かにペンステモンハスカーレッドの競演。花が咲くのは来週かな種まきっこのシレネかな?これも来週は判明しそう。ハーブのフェンネル花は今咲くんだね。キャットミントとオルレアの...
5/17らへん?スナップエンドウ定植。2つしか育たなかった😿5/24ズッキーニ植えたよ~5/27カボチャ苗買って植え付けした...
冬越ししたサニーレタス!!クレマチス ルーテルつぼみはだいぶ前からあったけどねからまり系。今年はブルーベリーにからませている苦笑クレマチス ユーリたんオルラヤ咲いたクナウティア アルペンシス先週ものせたサルビア見事ですなあ~宿根アマかわいい黄花オダマキ入口のシャクヤク真っ赤だったアヤメの位置関係かたまり3個全部アヤメ。しかも全部同じ色でした~~🤣🤣🤣...
アネモネ シルベストリス数は少なくなったけど出てきてくれてよかったコンフリーたん姫シャガ?去年お隣さんにいただいたギリア トワイライト?ですか?種まきっこ。うれしいオステオスペルマム?かわいい。冬を越して咲いてくれたゲラニウム ビルウォーリス咲いてくれた~。小花でかわいいヘリオプシス バーニングハーツサルビア プラテンシス...
①3/22キッチンペーパーに種まきしたものを一週間後くらいに土に植え替えている。コキア、忘れな草、ルピナス②4/7ジニアスピリット、ジニアレッドライム、サラダ菜、アスターマカロンバイオレット、つるありインゲン、アスター美色混合③4/18コスモス、ヒマワリ④センニチコウ、ケイトウ、ポピーエンジェルクワイヤーも種まきしているが記録なし💦↓↓サラダ菜は一足お先に5/10ごろ畑へ定植やはりヒマワリ、コスモスは育ちが早いなあ 5/16定...
去年の11月過ぎに移植したのでどうかなーと思っていたがやっと芽が出てきてくれた。ヤキモキさせるじゃないの。よかった。今年は咲かなくてもいいです。ありがとうございました。。斑入り。ほんとにありがたい。畝を作ってサラダ菜の苗を植え、遅いきゅうりの種まき、写真の右の畝には↑こちらを蒔いた。毎年の父の草刈りにも負けず今年も出てきてくれたふつうのギボウシ少しずつガーデンのほうへ移動してあげるからね。...
🥕4/25にじじがジャガイモ植えてくれた。黒マルチもして。助かる~~~うちの食べる用のジャガイモに芽がでてきたので追加で何個か植えた。昨日。🥕タマネギが調子がいいね。じじが肥料あげてくれたおかげ。🥕ルッコラの株が残ってて花が咲いてた。こぼれてくれるとうれしいな。 🥕...
来年の参考に。。。アスベチル 'ミルク&ハニー'ヤツシロソウ (カンパニュラ グロメラータ)ユウスゲ黄金シモツケ「ゴールドフレーム」バーノニア ノベボラセンシスロシアンオリーブグラススキザクリウム「カメレオン」オダマキ(アキレギア) 『グリーンアップルズ』アスチルベ ニモ ムラサキセンダイハギ 黄花ヤマオダマキ 斑入り葉アマドコロ エゾミソハギ カライトソウ アネモネ バージニアナ キョウカノコ 薄桃花ヤ...
今年は出てこないかもやはり引っ越しで植え替えるのが遅かったよね。しょうがない。ルドベキアヘンリーアイラーズガイラルディアはどうなったかな。札が飛んでしまってわからないや。先週も探したけどみつけられなかった。タイムも出てこないかな去年は5/12には咲いているようだね。生きてた!!よかった。...
クレマチス ベティコーニング肉眼ではもうちょっと暗い感じの色かな。 種まきのジニア ザハラミックスが咲いてきたよ~ ワレモコウも咲いてきたよ~ なんだこれは!!後で調べる。咲いてきたよ~ルドベキア マキシマでした ブラックレースフラワーがモリモリのモリモリですね(苦笑) ユーパトリウム チョコレートゲラニウム ダークレイター美空さんにい...
いよいよ暑くなってきて草もひどくなり手に負えない時期がやってまいりましたなあ 多分、こぼれ種の初雪草。うれしいな 直根っぽいので植え替えしてどうかと思ったがお花が咲いてよかったワ ミニひまわりもやっとつぼみらしきものが うえーい、悲願のフィソステギア。この辺ではよくある花なんですけどね種まき何度も失敗して苗を買ったりした。 こちらはメルカリ出身のフ...
記事を間違って消してしまったのでもう、花の名前だけ載せます💦💦 ゲラニウム ジョンソンズブルー ジニア 3尺バーベナ ガイラルディア カラミンサ ヘリオプシス エキナセア バーベナ 野生のアサガオ オレガノ モナルダ アリウム 丹頂 カワラナデシコ 白 カスミソウ ...