現地採用で北海道から単身ベトナムへ。 夫はベトナム人、人生何があるか分からない。 ベトナム*ハノイ*ベトナム料理*旅行*日本語教師*国際結婚
毎日毎日暑いです。 日中は快晴だったのに、夜は雷雨とかびっくりしますね。 制服を着て交通整備している警察の方々、 暑さで倒れたりしないんですかね? ベトナムは警察天国です。 権力を振りかざしてます。 会社のパーティにも御呼ばれして、接待を受けたりします。 「うちの会社で何かあったら、お願いしますね♡(ごますり)」みたいな。 大きい道路であれば、必ずと言っていいほど 警察が見張っています。 信号無視で、標識無視で、ノーヘルで、何もなくても 色んな理由で「ピピっ!こっち来なさい。」されます。 もちろん私も。 1度だけですが、捕まったことがあります。 それは旧正月目前のある日。 バイクで踏切を渡った…
昼寝4時間したので寝れません。 頭痛が酷かったので。(言い訳) 炎天下の中、1時間半バイクを運転したから、 軽い熱中症かもしれませんね。 ベトナムは言わずと知れたバイク大国です。 以前に比べると車も増え、バイクはかなり減りましたが、 それでも日本人から見れば、バイクだらけです。 ベトナムでバイクを乗るには もちろん運転免許が必要なのですが、 電気で充電できる電気バイクや、 ペダルがついているけど、ハンドルを捻れば進む電気自転車などは 免許はいりません。 (50km/hくらい普通に出るのに!) あとは50ccのバイクも免許いらないそうですね! この時点で意味が分かりませんが。笑 私は日本の運転免…
ハノイはもう夏ですね。 教室で授業するたびに汗だくになって職員室へ帰ります。 私、ほくろがめちゃくちゃ多いんですよね。 顔も体も。 ぱっと体の一部分を見ると、必ず3つ以上は目に入ります。 母もほくろが多いので、確実に遺伝ですね。 妹は全然ないのに・・・! まあ、自分の顔なので特に気にしてなかったんですが、 ベトナムに来てから、「あなたほくろ多いね」 「取った方が良いよ」と、初対面で!面と向かって!言われることが何度もありました。 そこまで色んな人に何度も言われるとそんな気がしてきました。(安易) ただ、ベトナムで取るのはちょっと怖い。 と思っていました。 そんな時、母と電話をした時のこと。 母…
「ブログリーダー」を活用して、まろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。