最近どこへ行ってもマスクや除菌シートが大量に売られていて笑える・・・ つい数週間前は、どこ行ってもなかったのに・・・ 最近は夏に向けた涼感マスクも売られ始めているだとか。 かなり人気のようです!!! 確かに、マスクって通気性悪く、蒸れるんですよね・・・ 今でも息苦しく感じるのに、夏になったら辛い…
前回に引き続き、営業再開情報をお知らせします! (5月28日時点) 《美術館・博物館など》 ・江戸東京博物館→6月2日より開館 ・六本木 森美術館→当面の間休館 ・東京タワー→営業再開(エレベーター利用中止) ・スカイツリー→休業中 ・新宿歴史博物館→当面の間休館 ・国立歴史博物館→当面の間休館 ・サムライミュージアム→休…
一人暮らしって自由で最高ー!! と思っている方は気を付けましょう。 どこにでも、マナーがあります。 地域の人と一緒に住んでいる、となりには住人がいるということを意識して、 迷惑をかけないようにしましょう。 ・大家さんにはきちんと挨拶を 近くに両親がいないとき、頼れるのが大家さん。 家で何か問題が起きたとき、大家さんに尋ねると良いでしょう…
自粛解除となり、営業再開となるお店も多そうです。 ただ映画館や劇場はまだ営業はされないようです・・・。 私が知っているお店を中心になってしまいますが、 営業再開情報を調べましたので、のせますね。 どれもホームページ上で公式に発表されたものとなります。 《美術館・博物館など》 ・しながわ水族館→5月31日まで休館 ・アクアパーク(品川)→当面の間休館 ・上野…
私の近くにあるスーパーは、良く利用するところなのですが、 小さいスーパーのため、品数は少な目。 野菜もいつも同じ種類なので、大きなスーパーへ行くこともあるのですが、 最近は自粛だったので、我慢しておりました。 メルカリではじめて野菜も販売していることを知り、試しに購入してみました☆ 野菜まとめ買い1980円のセットです。 内容は、 ・キャベツ(半分) ・…
昨日、とても悲しい事件が起きました。 みなさんもご存知かと思います。 SNS誹謗中傷は、かなり深刻な問題だと思っております。 ルールをしっかりつくらないと、過激な誹謗中傷はなくならないでしょうし、 これからも多くの方が傷つくでしょう。 今回は、いじめとまったく同じ構図だと感じました。 いろいろ調べたところ、SNSについての運動も始まっているようです。 こちらからキャンペーンのホームページに飛べるよ…
今日はなんだか眠れなくて・・・ ハムスターのチャムちゃんと戯れておりました。 夜行性なので、この時間は元気満々です。 本当に動物って癒されますね。 あまりお金がない方も、ハムスターなら簡単に飼えますよ。 ただ、気温の変化に弱いのでしっかり管理しないといけないですが・・・ 夏と冬は特に! でも、犬や猫に比べたらとても買いやすいですし、なんといってもリーズナブル。 1000円前後で購入できます。…
気温もだいぶ上がり、涼しく過ごしやすい毎日になりました。 ただまだ寒い日もあり、体調を崩しやすい時期でもありますね。 6月は梅雨のイメージですが、雨の降らない日はとても過ごしやすいですよね。 節約も、エアコンを使用しなくてすむので良いですね★ 6月の節約ポイントをまとめてみました♪ ・エアコンは使用しない(クリーニングをしましょう) ・雨の日が多いので…
東京では、自粛生活が続いております。 飲食店がたくさんある東京ですが、 なかなか再開ができず、困っている方がたくさんいると思われます。 中野駅のある飲食店は経営難から、窓ガラスに「たすけてください」 という張り紙を出し、思い切った行動に出ました。 そのかいあって、お客様がお持ち帰りでたくさん買っていってくれたそうです。 近くのスーパーばかり買い物へ行ってしまう毎日ですが、 デリバリーでいろん…
コロナで大変な時期ですが、 こんなときに大地震がくるという可能性もゼロというわけではありません・・・・ 最近、長野県で小規模の地震が頻発しておりますが、 私の住む東京でも小刻みに揺れることがよくあり・・・ 緊急地震速報も久しぶりに聞いて、不安な気持ちになりました 「命を守る」「大切な人を守る…
今年の7月よりレジ袋が有料化されます。 コンビニやスーパーはもちろん、全ての小売業に適用されるようです。 知らない方も結構多いようですが、お店をみるとチラシが張られています。 レジ袋削減は環境への取り組みとして始まったもので、 今まではエコポイントを付与するなどといったシステムで取り組まれていましたが、 これからはレジ袋無料提供を廃止し、有料化することとなります。 これから商品を購入する際…
コロナ自粛中メルカリ販売に力をいれていました。 ・人気の雑誌 ・古い雑誌 ・開けていないプレゼント などが中心です。 付録付きの雑誌は良く売れますね。 ・雑誌 500円 ・スマホスタンド 555円 ・本 500円 この1週間で売れたものです。 自粛生活中で、メルカリで購入する方も増えていると思うので、 いまはチャンスですね♪♪ <…
今回は3コインズでこんなものも買えるのか!と驚きの品々をご紹介☆ 時代はワイヤレス!
東京都は1か月自粛延長が決定し、なんだか生活環境が変わり そんな生活に慣れてきました。 食費も不要な外出がないので、かなり抑えられています。 みなさんはお元気でしょうか? うちのチャムちゃんにぜひ癒されてください〓〓
今日は作業がはかどりました〓 今日の食費 朝 青汁 昼 ホイコーロー丼 夜 たまごぱん、豚肉 食費 1500円(ウーバーイーツ) 今日はウーバーイーツを利用しました。 いつも同じスーパーで買っているので、 たまにはテイクアウト。 外食店応援なり。
今日なんとなくジブリの森美術館のホームページをみたら・・・ 「当面の間チケットの販売はいたしません」 という記載が・・・ ショック・・・・ 7月くらいには、また行けるようになるといいなあ。 でも、嬉しい情報が・・・ スタッフオリジナルの動画が投稿されておりました! ジブリの森美術館は館内の撮影はNGになっていて 実際に行ってみないとわからないところなのですが・・・ 館内の様子がアップされ…
自律神経は、心ととても関係性が深いです。 緊張したらお腹がごろごろ・・・ ストレスを感じたら心臓がバクバク・・・ 心と体はつながっていますので、 感情の乱れは神経を乱し、蓄積すると自律神経失調症になる可能性があります。 長年ののどのつかえや原因不明の発疹、手足のしびれなどの症状が 環境が変わったと同時にうそのように治ったという人は結構いらっしゃるんですよね。 今はストレス社会といわれいるの…
今日は3コインズのおすすめ商品をご紹介☆ 旅行時の便利アイテム!!?
セブンイレブンやファミリーマートなど大手のコンビニエンスストアはじめ様々なお店が、 レジ袋有料化になるそうです。 夏ごろから開始になるようです。 私はレジ袋をゴミ袋代わりに使用していたので、今のうちにレジ袋を保管しておこうと思います。 最近環境問題への取り組みがどんどん進んでいますね★ 最近新しくなったことをまとめてみました。 ・現金払いからカード払…
今日はやろうと思っていたことが体が思うように動かず断念 明日は買い物、書類提出などいろいろしないとな・・・・ 今日の食費 朝 なし 昼 ハンバーグ、こまつなときのこ 夜 天丼(ウーバーイーツ) ♡ チョコパイ 食費1200円 今日は無印…
メルカリで月10万円の収入を得るには・・・ 一日約3400円程度の収入が必要です。 というわけでかなりハードルが高いですね。 月5万円だと1700円。これも結構大変です。 最低金額の300円でハンドメイドのアクセサリーを売った場合、 6個売れないといけません。 ハンドメイドで人気なのは、イヤリングやピアス。 そして髪飾りやブレスレット、ネックレスなども売れやすいです。 マスコットも人気のよ…
今日は久しぶりに家族のことでイライラしてしまいました 人は変えられないので、自分の耐性を強めるしかないですよね・・・ 親子といえども相性ってありますしね 距離を置くことも大事! 今日は早めに寝て、気持ちを前向きにする…
・仕事(芸能)が入った時の1週間 朝6:00〜9:00アルバイト→12:00〜20:00稽古 朝8:00〜22:00 リハーサル&本番 こんな感じで1週間が過ぎる ・仕事(芸能)がない時の1週間 朝6:00〜9:00アルバイト→13:00〜16:00レッスン→19:00〜23:00アル…
コロナ自粛中もこれさえあれば・・・!?
東京都の感染者が15人と減ったのを喜んでいたのもつかの間、 報告漏れが多数あったそうです・・・ 100人くらいも。 ということは感染者はまだ多いんですよね。 油断はできないですね〓 今日の食費 朝 青汁 昼 きゃべつと卵焼き 夜 豚肉とキムチ丼 食費 500円
金欠になってまいりました・・・〓 仕事帰りに新宿の無印良品をのぞいたら。 かなりの人でした。苦笑 え、自粛中だよね・・・ 駅前のタピオカティーのお店には行列ができていました。 これには本当にびっくり! 今日の食費 朝 ピザまん、コロッケ 昼 キャベツと鶏肉のソテー 夜 カレーライス、カフェラテ 食費400円
副業でメルカリ出品はずっと続けているのですが、 コロナ期間中、結構売れています。 やはり、みなさん家にいるのでメルカリをみる機会が多いのと、買い物の代わりになるという点からでしょうか。利用者が増えているので、この機会に出品に力をいれるのも良いかと思います! ちなみにこの1週間で売れたものですが、 ・アイコスキャップ 300円 ・ミシン 8000円 ・ぬ…
コロナによって、プチうつ状態になっている人が増えているようです。 理由として ・先行きみえない未来への不安感 ・外に出ることが減り閉鎖的な生活 ・刺激のない生活 ・ダラダラと過ごし、不健康な生活 ・家での人間関係のストレス ・運動不足 心と体はつながっているので、生活のスタイルを工夫すると気分もリフレッシュされますよ。
みなさんGWどのようにお過ごしでしたか? 例年とは異なる特別なGWになったと思いますが・・・・。 私は映画を5本ほどみました。 それから、膨大な写真の整理ができ、部屋の模様替えもしました。 ネットで注文して、いろいろなものが届き、なんだかんだで楽しめました。 英語学習と裁縫の練習もする予定だったのですが、それはできずに終わってしまいました〓〓 みなさんの過ごし方もぜひ聞きたいですん♪♪
自粛延長になってしまいましたが、それでもゆるやかに社会は動き始めているようですね。 ユニクロが再開するようですし、美術館なども順次再開するようです。 仕事もしないと、休んでいたらお金がなくなっていきますからね・・・ 私も日々悩みながら生活してます
緊急事態宣言は5月いっぱいまで延長・・・ おそらくその後も自粛ムードはすぐには元に戻らないと思います〓 私はこの期間は、ピラティスの資格取得とオンラインレッスンへの切り替えをはかっています。 オンラインレッスンは結構難しいのかな・・・と思ってましたが、 はじめてみるとそうでもなかったです! 用意するものは ・パソコン ・パソコンにカメラ機能がなければ…
コロナが終息したら、 美術館巡りを絶対したい! この休暇中に、哲学や美術を勉強するうちに、はまりだしてしまいました・・・。 美術館が営業開始になったらすぐ行くぞー!! 自粛生活おすすめ☆ ・映画鑑賞 ・裁縫 ・オンライン飲み会 ・インスタライブ ・オンラインレッスン ・お菓子づくり みなさんは、コロナが終息したら、まずどこへ行きたいです…
自粛延長決定! あと一か月かー長いなあ。 でも仕事は15日から再開する可能性が高いので、それを信じて頑張ります! 昨日の食費 朝 レーズントースト 昼 さばの塩焼き弁当 夜 チョコパン、ツナと小松菜の炒め物 食費 1050円 今日の食費 朝 青汁、トースト 昼 コロッケ、珈琲 夜 辛ラーメン、小松菜、卵焼き 最近…
自粛が終わったらどこへ行こうかな。 おそらくイベント会場やライブハウス、クラブハウスは今年はなるべく行かないほうがよさそうですね。 窓のない飲食店なども控えたほうが良さそうです。 換気が良いところとなると・・・ やはり外ですね。 ・浅草寺 浅草寺でお参りして、近くにお茶屋さんでひとやすみというのんびりコースはいかがでしょうか。
またまた1か月自粛が続くのだとか・・・ 私はインドア派なので、そこまで苦ではないのですが、肩こりが辛いです PCをしているとすぐ首筋が痛くなります
最近は自粛の影響でメルカリショッピングを利用する方が増えているだとか。 私も、メルカリはよく利用します。 洋服を買うことが多いです。 お洒落したいなあーでも高いものは買えないなーというときに メルカリを利用します。 ただ失敗談もあります。 実際の洋服をみていないので、画像をみて判断すると、 実際届いたときにあれ?ってなることがあります。 今回はメルカリショッピングの注意点をお伝えします!…
今日の食費 朝 なし 昼 青汁、ボロネーゼパスタ、 夜 あさりパスタ、牛乳、キャベツ ♡ コーヒーゼリー なぜかクレープが無償に食べたくて・・・・我慢〓〓 昨日買い物を全くしなかったので、今日はいろいろ買いました。 食費 1500円 (牛乳、野菜、お菓子など…
今日は夏のような暑さでした! エアコンとは完全におさらばかなー☆ 電気代2000円台を目指します。 なんだか限定的に活動再開されるだとか・・ 美術館、博物館が対象だそうです。 といっても、平日はがらがらだろうなー。 行きたいなー。 美術好きな方は要チェックです! 私はこの静かな都会とても好きです。 いかに働きすぎて、思考能力が偏り、自然に対して乱暴だったかわかったし・・・。 「共生」につ…
今日は一日仕事でした。 久しぶりの立ち仕事で、少しいい運動になった感じ。 肩こりがまだ治りませんが〓 今日の食費 朝 レーズンバタートースト 昼 コーヒー牛乳 夜 明太子とりささみ天、ぎょうざ 食費 1000円 明日は午後フリーだけど肩こりなおしたいです。 パソコンとはおさらばかなあ。
コロナ期間中はメルカリにも力をいれています。 いらないものをきれいにして出品。 みなさん、お買い物に行けないので、メルカリは今需要が高いと思います。 期間中売れたものは、 ・犬のぬいぐるみ(新品)1500円 ・アルバム(未使用)650円 ・ヘアマニュキア(新品)2700円 ・化粧品サンプル(新品)1600円 ・アイコスのキャップ(新品)450円 ・日焼け止めジェル(新品)550円 ・メドベージ…
自粛延長1か月が確定しそうですね 近所のおじさんは、「もうだめだよ。仕事がないと、金がない。どうしたらいいんだ・・・」 と嘆いておりました・・・。 私はコンビニエンスストアでの仕事があるので、稼ぎがあるのは良かったです。 正社員ではない人は本当に苦しいと思います。 エンターテイメント系は半年は難し…
私は3つの派遣会社に登録しているのですが、 派遣会社によって、やり方や雰囲気が全然違います。 自分に合ったところを見つけるのが良いと思います。 今回は個人的に感じたことを述べたいと思います。 ・派遣会社 マイワーク 単発の仕事を希望すると、この会社が何回もヒットされます。 案件が相当あるので、仕事に困ることはなさそうです。 また単発の仕事が…
「ブログリーダー」を活用して、みるくてぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。